並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

解約の検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 【乗り換え】Adobeソフトに代わるベストな代替ツールはこれ【早見表つき】

    Adobeツールの乗り換えを検討し始めたけど、 「どこで見つければいいの?」「どんなツールを選べば後悔しない?」「代替ツールのいいところって何だろう?」「乗り換えのタイミング今なのか?」「費用の違いはどのくらい?」 普段から利用するツールだからこそ、自分にとって最適なデザインツールを知りたい方向けのリストとなっています。 Adobe Creative Cloudソフトから乗り換えたいと考えているひとへ どんな代替ツールがあるか知りたいひと いろいろツールを見たけどピンとこないひと 自分にあったツールが知りたいひと 代替ツールへの乗り換えで失敗したくないひと 目次Photoshopの代替ソフトIllustratorの代替ソフトPremiere Proの代替ソフトAfter Effectsの代替ソフトAdobe Creative Cloudの代替ツール Photoshopの代替ソフト 1. A

      【乗り換え】Adobeソフトに代わるベストな代替ツールはこれ【早見表つき】
    • これからはじめる Azure の基礎知識 | 外道父の匠

      まいど AWS の犬が、少々 Azure に触れてみましたので、絵は描かずに基礎知識の整理と共有だけしていきたいと思います。 全然ド素人な状態なので、なにかしら間違ってたり不足していると思われますが、同じようにイチから調べる人の足がかりにでもなれば、くらいの質感で進めていきます。 はじめに 今のところ少々用事があっただけなので、これから Azure を掘り下げるぞとか、Azure の犬になるぞ、とかは考えていなく一発ネタで終わる可能性が高いです。雑なメモをブログに起こして、いったんの区切りとする個人的な清書のため、詳しくはちゃんとリンク先のドキュメントなどを読んでくださいませ。 さて、AWS に似たパブリッククラウドはいくつもあり、Azure もその1つです。公式ドキュメントに何箇所も AWS との比較が出てくるくらいには、Azure も AWS を意識しています。 例)AWS サービスと

        これからはじめる Azure の基礎知識 | 外道父の匠
      • 「俺はベンツを3台、スープに溶かした」 ラーメン業界転職で見たリアルな地獄、一時代を築いたプロレスラーの絶望

        ラーメン店の経営はなぜ、これほどまでに厳しいのか。その壮絶な舞台裏を余すところなく記した著書『プロレスラー、ラーメン屋経営で地獄を見る』(宝島社)が話題だ。著者はプロレスラーの川田利明。開店から14年、「ラーメン屋の開業を考えているなら、絶対にやめたほうがいい」と断言する理由とは。詳しい話を聞いた。 ラーメン店の経営はなぜ、これほどまでに厳しいのか。その壮絶な舞台裏を余すところなく記した著書『プロレスラー、ラーメン屋経営で地獄を見る』(宝島社)が話題だ。著者はプロレスラーの川田利明。開店から14年、「ラーメン屋の開業を考えているなら、絶対にやめたほうがいい」と断言する理由とは。詳しい話を聞いた。 「ラーメン屋は絶対やらないほうがいい」 東京・世田谷区でラーメン店「麺ジャラスK」を経営する川田は険しい表情で現状を語った。 著書は2019年に発売した単行本を加筆・改題して文庫化したもの。最新の

          「俺はベンツを3台、スープに溶かした」 ラーメン業界転職で見たリアルな地獄、一時代を築いたプロレスラーの絶望
        • ヤマワケエステートは詐欺?ポンジスキーム?会社や代表を調査!

          ヤマワケエステートは詐欺?ポンジスキーム? 会社や代表を調査! ヤマワケエステートは高利回り案件続出の不動産クラウドファンディングサイトです。 あまりの利回りの高さに詐欺?ポンジスキームではない? との声が上がっています。 本記事では親会社や代表を調査すると共に、業務提携を発表している会社などを掲載し、疑いを調べていきます。 不動産クラファン投資ツール 【利回りカレンダー】 簡単に導入できる一括管理+自動更新のファンド情報アプリ! ポイント ・クラウドファンディングやソーシャルレンディングなどの貸付投資系の「年利・投資期間・先着抽選募集の有無」が1目でわかる。 ・googleカレンダーに登録するだけで設定完了(自動更新) ・誰でも簡単に複数社のファンドを把握できる 【利回りカレンダーの使い方】ファンド情報自動更新ツール!不動産クラウドファンディングやソーシャルレンディングなどの貸付投資のフ

            ヤマワケエステートは詐欺?ポンジスキーム?会社や代表を調査!
          • 介護のはなし:心の中で詐欺師を鋸で挽く|maya9

            オレオレ詐欺があの手この手で高齢者をだまくらかしてきたせいで、地味に迷惑を被っている。 耳が遠い高齢者、施設に入った高齢者などのために、何かしらの手続きをしようとするたびに、委任状だけでは足りずになんだかとてもややこしい確認手続きが必要になり、それでも最終的にはご本人でないとダメです、ガラガラガッシャーン!とシャッターをおろされたりするのだ。 元を正せば、すべてオレオレ詐欺のせいだ。 余計な手間が地味に積み重なっていくと、オレオレ詐欺に加担したものはすべて「黄金の日々」の川谷拓三のような目に遭えばいいと呪いの念を送るほどにイライラする。 特に厳しいのが銀行関係で、私の父も義父もかなり耳が遠いのだが、「ご来店いただくか、あるいは電話でご本人だけに教えます」という事態に何度か陥った。 あるときなど、銀行との電話で義父が全然聞こえてないので、横から「生年月日を聞かれてるよ」とか「住所を聞かれてる

              介護のはなし:心の中で詐欺師を鋸で挽く|maya9
            • [30日間無料体験]アマゾンプライムビデオで映画鑑賞 - 青空のスローな生活

              先日、ふとしたことから加入してしまった「アマゾンプライム」(30日間無料体験版)。 なんか色々と特典があるようです。 (よく知りません‥😅) プライム特典対象の映画も見放題らしいです。 せっかくの機会なので、何本か映画を見ることにしました。 それから、数日後に届いた謎の請求メール。 無料体験のはずなのに、なぜ‥🙄 目 次 プライム会員になる 映画鑑賞 請求メールが届く!? プライム会員になる ネットショッピングは、Yahoo、楽天、アマゾンで最安値を探すようにしています。 お馴染みのサイトはないので、時折戸惑うことがあります。 先日、アマゾンで買ったとき、配送料が無料となる体験版プライムに加入してしまったようです。 30日間無料体験のアマゾンプライムのメールが自宅PCに届きました。 この手の自動更新はあまり好きではありません😒 即刻、解約しようと思ったら、10分後に、「プライム特典対

                [30日間無料体験]アマゾンプライムビデオで映画鑑賞 - 青空のスローな生活
              • キャリア決済の現金化はバレる?おすすめ業社5選【即日&24時間】

                携帯電話料金と合算で支払いできるキャリア決済。 キャリア決済を使って現金化をしたいけれど、バレるのでは…と心配になる人もいるかも知れませんね。 今回はキャリア決済の現金化はバレるのか?実際の口コミと合わせてまとめています。 また、キャリア決済の現金化を行うおすすめの業者もご紹介します。 ドコモ・au・ソフトバンクの各キャリア決済の特徴の他、楽天モバイルのキャリア決済で現金化はできるのか?カードなしや自己破産など気になるポイントについても徹底解説していきます。 キャリア決済の現金化はバレる?違法なの? 引用元:ソフトバンク-ソフトバンクまとめて支払い 結論から言えば、キャリア決済の現金化がバレることはないと言えます。 あまりバレることはありませんが、バレる場合は携帯利用料金の延滞や滞納、キャリア決済の限度額が増額した月に限度額まで使用した場合など疑いは持たれるようです。きちんと支払いをしてい

                  キャリア決済の現金化はバレる?おすすめ業社5選【即日&24時間】
                • 【朗報】SBI証券で遂に個別株の積立投資始まる\(^o^)/ まさかの1株投資にも対応! コツコツ端株買いの救世主となるか!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                  興味津々!? こんにちは! きんぎょです! 突然ですが皆さん! 投資信託やETFだけではなく、個別株投資も行っていますか(^^♪ してるよ~(^▽^)/ 個別株投資もしているんやで~! 新NISAが始まって利用枠が拡大した関係で、日本株の個別株投資も活況を呈している状況であります! 中でも新NISAの非課税枠をフル活用した「高配当株投資」が人気で、高配当な「NTT」や「メガバンク」などが選好されているようであります! 新NISAの成長投資枠で投資すれば、配当が全額非課税になるよ~(^▽^)/ 20%分の税金が非課税になるのは大きいんやで~! 一方で、投資信託やETFと違い、個別株投資については資金的なハードルが高く、証券会社での発注単位も100株単位で、多くの場合で十数万円からの資金が必要です! 100円から買い付けられる投資信託と違って、個別株投資ではこのような資金面での壁が立ちはだかり

                    【朗報】SBI証券で遂に個別株の積立投資始まる\(^o^)/ まさかの1株投資にも対応! コツコツ端株買いの救世主となるか!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                  • 最強開運日にやってはいけないこと - shine-SNS女子の読み物

                    開運 純米吟醸 山田錦 1800ml 価格: 3960 円楽天で詳細を見る みなさんは吉日・開運日など意識していますか?私は暦を大事にしていて天赦日・一粒万倍日に出来るだけ色んな物事を行うようにしています📅 最強開運日に実施したいこともあれば、やってはいけないこともあります🥺 今日は「最強開運日にやってはいけないこと」をまとめていきますね📝きっと参考になると思います。 最強開運日といえば天赦日・一粒万倍日 開運日は世の中に色々とあります。有名なのは天赦日と一粒万倍日ですね🥺 天赦日は最強の開運日。神様が天に昇り、天がすべてをゆるす日と言われています👌 一粒万倍日は始めたことが万倍にもなって返ってくるという意味です🌾 👆とりあえずこの事前知識を頭の中に入れておいてください。 最強開運日にやってはいけないこと 最強開運日にやってはいけないことはこちらです📝 💰借金の契約や借り

                      最強開運日にやってはいけないこと - shine-SNS女子の読み物
                    • 財形貯蓄を一挙解約!新NISAで資産形成 #資産形成 #貯蓄 - 企業法務担当者のビジネスキャリア術

                      昨年の年末の記事で、新NISAについて触れたが、その後日談を少し。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 私は2021年から楽天証券で旧NISAを開始(アメリカのVTIを購入)。今年1月に新NISAがスタートするにあたり、今後の資産形成には新NISAのフル活用が必須と判断。 www.rakuten-sec.co.jp そこで、前職在職時中から開始し、転職後も継続していた財形貯蓄700万を全額解約して新NISAにフルコミットした。このまま財形貯蓄をコツコツ継続しても、現在のようなインフレ時には資産形成がとても追いつかないからだ。具体的には、以下の通り積立投資枠と成長投資枠を並行して最大枠まで運用中。 ①NISA積立投資枠 S&Pを毎月10万円購入(年間上限の120万を使い切る) ②NISA成長投資枠 VTIを240万円購入(来年もVTI240万を一括購入予定) ※過去にはマ

                        財形貯蓄を一挙解約!新NISAで資産形成 #資産形成 #貯蓄 - 企業法務担当者のビジネスキャリア術
                      • 母死亡から入院まで - 「がんに効く生活」とか

                        6月2日(日)から8日(土)まで高槻病院に入院していた。 5月21日(火)午前8時11分に母が亡くなった(藍野病院に入院していた)。 23日(木)にお別れ会をした。参加者は私一人。 22日は、町役場で書類を書いていた。 24日以後も、事務手続きをしていた(主に家で)。 23日、水無瀬駅前の葬儀社から町役場まで歩いたが、すごくしんどかった。今を思えば、ここからおかしかった。 24日は、寝たり起きたりだった。 31日(金)に戸籍謄本を手に入れるために町役場に行った。その後、コープ(生協)に行って、母が持っていたカードの解約手続きをした。夕方、家に帰ってから、疲れがどっと出たように感じた。 6月1日(土)。 久しぶりに朝から食べた。日中は寝たり起きたり。 夜は、いつもの半分も食べられなかった。牛乳をあまり飲む事が出来なかった。200ml位しか飲めなかった。 午後10時頃、大学の同期に電話をした。

                          母死亡から入院まで - 「がんに効く生活」とか
                        • 昨年から保有中の「個人向け国債(変動10年)」から、2期目の利金が入ってきました - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

                          しょこら@です。 本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸 Follow @syokora11_kabu ちょうど1年前の6月。 前職の退職金の一部を使い、個人向け国債/変動10年を購入しました。 「向こう5年間の新NISA用投資資金」として魔の手(➔弱い自分の意思)が届かないよう別置きしているものです。結局魔の手に搦めとられそうな予感がビンビンしますが💦 その額、きり良い1000万円分。 当時キャッシュバックキャンペーンをしていた【SBI証券】にて保有しています。 こちら、半期に1回利金が入ってくるんですが、このたび2期目の利金支払い通知が届きました! 黄色ハッチング部にある通り、利率は0.6%。こちら1期目(昨年12月)の利金支払い時の金利動向に基づき決まっていた条件になります。ここ

                            昨年から保有中の「個人向け国債(変動10年)」から、2期目の利金が入ってきました - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
                          • 寮出 補導 一瞬でまぼろしとなる - ものは試し。

                            karariです。 箸が転んでもおかしい 仕事と学校そして寮生活にも慣れてくると、外に向かって視野も広がって来ます これまでの経緯↓ monowatamesi.hatenablog.com 門限さえ守っていれば外出は自由でした。 早い娘(こ)は彼氏が出来たり... 日常色々あっても、 そこは箸が転んでもおかしいお年頃。 恋愛話も妄想や憧れにキャッキャと花を咲かせては、つまらないことで笑い転げ 画像元https://www.ac-illust.com/ つまらないことで傷つき... 自分も(恋愛対象ではないけど)小6からTV画面の俳優さんがずっと好きで、実家では買えなかったLPレコード(歌もヒットしました)を遅ればせながら手に入れることが出来ては喜んだり、ドラマに登場されると、それだけで(あと十年は頑張れる)と、元気をもらい舞い上がっていました... 後に転機となった俳優さん↓ monowa

                              寮出 補導 一瞬でまぼろしとなる - ものは試し。
                            • 5連勤・・頑張れるか?&詐欺メール - ふくみみdiary

                              今日は暑いです。流石に私も半袖にしても良かったなと思いました。梅雨前から暑いですね。 そして私は急にお休みの人の代わりに出勤しました。 朝、ラインでSOSが来ました。いつもなら少し考えるところなのですが、なんだか今日は起きた時から気分が良くて、あまり迷わず「代わりに出勤しますよ」と返事をしていました。 しかしすでにいつもは家を出る時間だったので、大慌てで支度をして出発。なんとかギリギリセーフで間に合いました。急な事ですから遅刻しても別に何も言われないでしょうが、遅刻ってなんだか許せなくて。 そしてバタバタした割には落ち着いて仕事に入って順調に進んでいたのですが、ふと考えて・・今日仕事に出たということは5連勤になる・・この後体力的に大丈夫だろうか・・そんな不安がムクムクと湧いてきました。 どこか近い所で代休が取れる日があるかどうか確認してみたのですが、すでに他の人の休みが入っていて代休も難し

                                5連勤・・頑張れるか?&詐欺メール - ふくみみdiary
                              • 書かないでだいぶ経つが - やりたいことをやるだけさ

                                ブログを書かないで数日経つ でも、書く欲求が湧かない もうお名前ドットコムもはてなプロも解約しよう カメラを買うことにばかり気がいってますので なんも書く気になりません

                                  書かないでだいぶ経つが - やりたいことをやるだけさ
                                • 生成AIオプションでコストは倍に? 値上がりし続けるSaaSとロックインの話

                                  物価高騰の影響を受けて、SaaSのコストもどんどん上がっている。また、生成AIの機能を使うために追加コストが必要なサービスもある。コロナ禍で増えすぎたSaaSをきちんと最適化していくためには、ユーザー企業側でも正しい目利きが必要になる。 値上がり続けるSaaS LINE WORKSの450円はやっぱり安い 最初のトピックはSaaSのお値段についてである。われわれは日々、外食や買い物などあらゆるところで物価高を意識するが、当然ながらSaaSの価格も上がっている。価格改定と言うが、基本的にはすべて値上げだ。この1年の代表的なSaaSの値上げを振り返って見よう。 ・2024年4月 Google Workspaceが15~20%程度の値上げ ・2023年7月 Chatworkが4~5割の値上げ ・2023年8月 Salesforce各製品が平均9%値上げ ・2024年2月 freee、個人事業者向

                                    生成AIオプションでコストは倍に? 値上がりし続けるSaaSとロックインの話
                                  • 1日だけ利用するのにおすすめのVPNはどれ?1日だけ利用するメリットは?

                                    藤田です。 旅行に行くから1日だけVPNを使いたい とりあえず1日だけVPNを使ってみたい こんなお悩みはありませんか? 今回は1日だけ利用するのにおすすめのVPNについて 書いていきたいと思います。 1日だけ利用するのにおすすめのVPNはどれ? 1日だけ利用するのにおすすめのVPNは「MillenVPN」です。 大手のVPNの中で唯一、短期契約プランがあります。 1日だけというプランはないですが 最短で7日間プランがあります。 他には15日プランと30日プランがあり 自分が使いたい期間に合わせて契約期間を選ぶことが可能です。 MillenVPNのサブスクプランの評判はどうなの?メリットや危険性についてこんにちは藤田です。 「使いやすくて、コスパのいいVPNサービスを使いたい でも必要な機能がそろってなかったり、自分が使いたい動画配信サービスに対応していないVPNが多くて どのVPNを選べ

                                    • 父は自宅に4社プロバイダー契約、動画配信サービスも3つ契約していたが、亡くなって口座凍結されるまで分からなかった

                                      ume@ @saiko110420022 驚かないで欲しいんだけど 父は自宅に4社のプロバイダー契約をしていた。地元ケーブルテレビでインターネットをひいているのに、さらに3社と契約していた。動画配信サービスも3つ契約していた これらの毎月の支払いは口座からで、口座が凍結されて、郵便が届くまでわからない状態だった 2024-06-07 18:00:19 ume@ @saiko110420022 父は認知症ではなかった。ただの高血圧の高齢者だった 営業されるとなんでも契約してしまい、解約方法がわからず放置していた成れの果てがこれだ 記帳しても何が何の支払いなのか父には理解できていなかったんだろう 2024-06-07 18:08:53 ume@ @saiko110420022 私は1つ1つ解約作業をした。違約金が発生するものもあった。コールセンターは全然繋がらない 落ち着いて1件ずつ解約作業を

                                        父は自宅に4社プロバイダー契約、動画配信サービスも3つ契約していたが、亡くなって口座凍結されるまで分からなかった
                                      1