並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

LLSpiritの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: LL魂お疲れ様でした[LLSpirit]

    LL魂、参加されたみなさんお疲れ様でした。みなさんのお陰で無事イベントを終了することができました。ありがとうございました。 前半の20枚だけですが、Flickrに写真をアップロードしました。 詳しい感想はのちほど。いろいろ新しい刺激を受けました。 とりいそぎ、Lightning Talksの発表資料(※画像はイメージでしたバージョン)を公開します。 イメージファイト! - 画像に埋め込まれたPHP・XSS攻撃コードと戦う5つの方法 - 11 竹迫良範(Shibuya Perl Mongers) http://wafful.org/mod_imagefight/ImageFight-LL2007.ppt 先日、PHPの攻撃コードが隠された画像ファイルが、大手ホスティングサイトで発見されたとの報道がなされました。GIF,PNG,JPEG,BMP形式の画像ファイルには、PHPのRFI攻撃で使用さ

    • LL魂(LLSpirit)に行ってきましたよ - sshi.Continual

      奇跡的に遅刻もせず参加。これまた奇跡的に途中眠りこけることもなく、大変楽しめました。ボランティアで支えてるスタッフさん達に感謝感謝。ああいう運営は大変だろうなあ。 忘れないうちに誤解と偏見もそのまま列挙。個人的には振幅の激しい一日だった。 あまりに長いので久し振りにおりたたみ。後で書きたしたりするかもしれません。 和田先生の話 いつもの(っていっても数回しか聞いたことないが)和田節健在。やっぱりおもしろい。 ハック魂なお題でソフトウェアじゃなくてハードウェア的なものを持ってくるのも技有り。 ダヴィンチ展は僕も見にいったけど、その時もダヴィンチが今の時代に生まれてたらハッカーになってたかもな、とは思った。 いつぞやの、計算尺シミュレータも思いだした。 Language Update Perl 、、の話はよくわからない、というか他人事としか聞こえてこない…。 Io やっぱりおもしろそうだ。Jo

        LL魂(LLSpirit)に行ってきましたよ - sshi.Continual
      • 今日は大学5年生。来年は6年生。そん次は1年生(の予定 - LLSpirit行ってきたレポ。

        色々正確ではありません。なんかメタメタですけどもう投稿します。一部創作ですたぶん。 先に感想 おもしろかったすよ。思ったより普通の話をするイベントだった。 至会場 俺は迷ったけど、事前に場所を調べておけばわりとわかりやすい場所にあったと思う。来年は中野ZERO らしいんで、かなりわかりやすいと思う。 基調講演 (和田 英一) 迷ってちょっと遅刻したんで初めの方はわからない。ハードウェアの話として楕円を描く機械とか微分する機械の話をしたりしてくれました。が、俺は未だ微積分がよくわからない大学生なもんで、「ストアドプログラム方式の世界で活動してて良かった俺」などと呆けていました。 Language Update Perl (小飼 弾) http://blog.livedoor.jp/dankogai/ Perl6 のオハナシ主に Perl5.10 の話。Perl6は宇宙人に任せておいて、凡人向

          今日は大学5年生。来年は6年生。そん次は1年生(の予定 - LLSpirit行ってきたレポ。
        • Yoshioriの日記: [LLSpirit] LL 魂の発表資料と感想

          色々悩んだ結果画面写真を一枚ずつ撮って Slideshare にあげてみました。 (Java Web Start とか敷居高いかもと思って) ソースはこちら → ソース 併せて読むと良いかも Yoshioriの日記: [LLSpirit] LL 魂の発表資料の言い訳 OpenFx openjfx: Project OpenJFX へようこそ Lingr JavaFX (at Lingr) で、感想を一覧で みんなプレゼン資料は朝まで出来てない(スパムの人除く) LL魂は最初に特別オープニングムービーの上映があるので、遅刻せずに行くのがいいと思います。といわれたので珍しく遅刻せずに参加 HHK 持って行ってサインして貰う予定が会社に忘れて帰った MIT の人のエレベータの件はすでにハッカーと言うよりクラッカーw ギア系ハック格好いい>< Perl 6 と Python 3000 と Ruby

          • Yoshioriの日記: [LLSpirit] LL 魂の発表資料の言い訳

            JavaFX Script について LT してきました。 で、会場がネットワークに繋がらないため Lingr のLL 魂は とても静かでした…… 実はそれを使ってニコニコプレゼンになるように 頑張って JavaFX Script で実装したのですが 全く活躍出来なそうだったので otsune さんに無理にお願いをして 発言をして貰ったりしました。 でも、コード的にはエラー起きても復帰できるように 結構頑張って作ったんだぜというのをお見せしたくて 画面動画取ってみました。 (*動画。RSSリーダによっては表示されないかもしれません) 一応、弾幕でもプレゼンは止まらないように作ってました……orz 発表資料は後日ちゃんとまとめて公開します。 公開しました。 Yoshioriの日記: [LLSpirit] LL 魂の発表資料と感想

            • [LLSpirit]VM魂@LL魂2007 (arclamp.jp アークランプ)

              LL魂2007にVM魂のパネラーとして参加してきました!発表資料はこちらから。 VM魂 MSの荒井さん、SUNの戸松さんはやっぱり面白い。リアルに言語に近いところにあるから話も伝わりますね。「性能で言えばVMにやれせることも大事だけど、そのバランスも大事」みたいなところでは、.NETの場合にはIronPythonのためにフレームワークに手を入れる一方で、Javaでは難しいだろうとか。でも、Pnutsは「(世界最速という)Luaには負けない」ためにJavaVMの特性を活かしながら色々しているとか。 あとはRubyは仕様と実装が分離しない以上JRubyがJDKにバンドルされることはないだろうとか、.NetでもIronRubyが出るけど、そのためにMS社内ではほげほげしているとか、すごい話です。 僕はどちらかというとユーザー側の視点としてJavaとLLを並存させる可能性とか、言語を使い分ける/

              • 平々毎々 (Hey hey, My my) | [LLSpirit]LL魂

                LL魂行って来た。 ちょっと遅れて着いたのだが、会場のエレベータでMatz氏と一緒になった。 実況中継とレポートがかなり詳しいので後で参照するには便利。 基調講演。自分の影をポインタにする和田先生。 桝形さんがわざわざ「PHP以外全員不正解」の話を振ったのは、スルーされてるからだろうなあ。「PHPの奇妙なround関数」では好き勝手盛り上がっといてねえ。 SI屋さんを生業にしている関係もあり、VM魂はかなり楽しんだ。でも根っからLLな人たちから見れば違和感があっただろうか。やけにエンタープライジーな時間帯だったのは確か。 アウェイ感漂う中がんばった荒井さん。社員乙(いい意味で)!!荒井さんの発表を「M$の広告」としか見れない人はかわいそうな子。 Javaで使う動的言語は、エンタープライズ界にとっては、1個あれば足りるような気がする。そうなると、JRuby以外は必要ないのでは。 アークラン

                • Lightweight Language魂 LLSpirit - Bouldering & Com.

                  楽しい時間を提供してくれた講演者とスタッフに感謝。 感想を五月雨で。 基調講演 ハッカー気質について 和田英一 人のいい変なじいちゃんって感じ かっこいい 共通のコードを読むことで空気を共有できる Happy Hacking Compass ポインタの代わりに自分の影を使う これもハードウェアhackですね Language Update Perl errは// サスペンダー演算子 Io 名前が微妙だなと少し思う method_missing Ioでプレゼン Clean これも名前が… 効率いい 型推論 自動カリー化 lazy eval PHP あいかわらず自虐的な空気が痛々しい もっと開き直ればいいのになー PHP Conf行ってみよう R アカデミー向け? 解析用途 実に研究者らしいプレゼン 悪い意味で 超講義下手 Python Updateネタじゃないよ! Road mapの周知みた

                    Lightweight Language魂 LLSpirit - Bouldering & Com.
                  • sh1.2 pyblosxom : LLSpirit行ってきました。

                    今回は日帰りで、朝の基調講演からVM魂まで見て帰りました。 詳細な内容はここのサイト( a geek - LL魂の実況中継 )が詳しいので、 印象に残ったとこだけメモしておきます。 基調講演: 和田先生 Hackerとは、playful(楽しんでやる)で、他の人に認められるもの。 ってな話を聞いて、下記のページを思いだした。 笑わないプログラマ: プロフェッショナルがハッカー度を計ってくれるスレ Hackとは、大勢でやるものじゃなくて一人でやるもの、というイメージがある。 ダヴィンチの楕円コンパスはサーボを埋めこめばHappy Hacking コンパスになるね、 ってすごく楽しそう。 全体的にすごく楽しそうに話ていらっしゃるのが印象的でした。 でも、歯車の話やらフーリエ解析やらフーリエ合成の辺りでついていけなく なってちょっと眠ってしまいました。 プレゼンにはMeadowを使われてて、楕円

                    • Karetta|公式タグは「LLSpirit」

                      2007/08/06 23:04:46公式タグと、タグ付けの有用性 タグ付けの有用性が理解されているからこそですよね。 タグ付けの仕組みがいち早く提供されたはずの(Cumulus みたいなアセットマネージメントのことね) DTP 業界に何でタグ付けのノウハウが蓄積されなかったんだろう? Karetta|公式タグは「LLSpirit」 [karetta.jp] LL魂公式タグを発表します。 LLSpirit

                      • 【LLSpirit】LL魂に参加してきました【俺スルー】 - recompile.net

                        LL魂のうち、VM魂というパネルディスカッションに参加してきました。紹介プレゼンでは、なるべくコードをださずに中身の紹介をしようという目的があったのですが、成功だったでしょうか。横スクロールで気持ち悪くなった人には申し訳なかったです。ちなみに、JRubyの中身をあそこまで紹介している資料は、世界的にもなかなかないのではないかと自負しています。まあ、単に、普通の処理系と一緒だから誰も書いていないだけでしょうが。 もうちょっとまともな紹介については、今月24日に発売されるWEB+DB PRESSの連載の方に書いていますので、そちらもご参照ください。 ところで。私はどうもメディアにうけが悪いらしく、Ruby会議のときもLL魂のときもイベントの記事はいっぱいでても、私の名前がでてきません。超泣ける。 なお、発表資料はこちらです。 http://recompile.net/llspirit/fiv

                        • Onion開発日記(2007-08-11) - LLSpirit LT発表資料「Power of Scala」

                          1