並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

MangaAnimeの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 「鬼滅の刃」と、置き去りにされた子どもたち|Marisa Okada

    ※きわめて個人的な感想です。ネタバレ(最終回について触れています)に溢れていますので、「鬼滅の刃」を未読の方には非推奨です。ぜひ原作を読了されてからご覧ください。また、参考文献から、残酷な描写を引用していますのでその点もご留意ください。 ※「鬼滅」と「日本残酷物語」を関連づけたものについては、自分で調べた範囲では見つけられなかったのですが、もし既出のものがあればぜひご教示ください。間違いのご指摘も是非。 「鬼滅」と『日本残酷物語』『鬼滅の刃』(以下、「鬼滅」)を読了した。「言葉」にすごく力があるなとか、伏線が回収されるスピードがすごいとか、煉獄さんと炭治郎のエピソードもっと長くてもいいんじゃないかとか、宇随さんは前髪下ろしてるほうがイイとか、いろいろ思うことはたくさんあるものの、印象に残ったのは登場人物の背負う運命の過酷さである。「鬼滅」は、家族の絆や愛情が物語の軸になっているが、同時に家

      「鬼滅の刃」と、置き去りにされた子どもたち|Marisa Okada
    • フリーダム - 大鳥雄介 | 少年ジャンプ+

      JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

        フリーダム - 大鳥雄介 | 少年ジャンプ+
      • 2020年から見たエウレカセブン、良さ・しんどさ・わからなさ - シロクマの屑籠

        TVシリーズ 交響詩篇エウレカセブン Blu-ray BOX2 (特装限定版) 発売日: 2017/09/27メディア: Blu-ray 2020年の夏アニメにはあまり食指が動かず、『放課後ていぼう日誌』と『ゼロから始める異世界生活 第二期』ぐらいしか見ていなかった。で、アマゾンPrimeを眺めていたら『交響詩篇エウレカセブン』が配信されていたので、これを見ることにした。 『エウレカセブン』は2005年にオンエアされた頃から自分の好みではない作品だとわかっていて、避けていた。オタクたるもの、自分の好きな作品と嫌いな作品はおおよそわかるべきで、好きな作品にこそ時間を費やすべきだと当時は思っていたからだ。いや、今だって本当はそうだと思っている。話題の作品を追いかけたりジャンルの系統的理解のために作品を見たりするのは、本来、サブカルや批評家のやることであって、オタクは自分の好きなものを知り、好き

          2020年から見たエウレカセブン、良さ・しんどさ・わからなさ - シロクマの屑籠
        • 『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』新作アニメPV

          2020年春、新たな冒険が始まる! 『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』の新作アニメPVを公開!! 商品展開にもご期待ください。 詳細は、各サイトをチェック! >魂ウェブ『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』スペシャルページ https://tamashii.jp/special/wataru/ >サンライズ『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』公式ホームページ http://www.mashin-eiyuuden-wataru.net/shichikon/ #魔神英雄伝ワタル #ワタル七魂 #WATARU ----------------------------------------­------------- チャンネル登録するとBANDAI SPIRITS の映像の更新やキャンペーンのお知らせが届きます!>>>https://bit.ly/2VuC2T6  -----------

            『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』新作アニメPV
          • 『鬼滅の刃』はなぜ「完結」したのか 物語の続け方/終わらせ方を考える

            どうしたら『鬼滅の刃』の連載は続くのか? ジャンプ本誌でクライマックスを迎えようとしていた2020年の春頃は、ネット上でそんな妄想やネタがよく繰り広げられていた。 特に比較されやすかったのが、「吸血鬼(鬼)退治」や呼吸法など、多くの共通点の見付かる『ジョジョの奇妙な冒険』の第1~2部だった。確かに「ボスキャラ交代」や「主人公交代」を利用した作品寿命の延長は、『DRAGON BALL』と並んで少年漫画の王道であるようにも思える。 主人公と敵勢力の交代が行われた『ジョジョの奇妙な冒険』5巻 連載中は「鬼舞辻無惨がラスボスで終了」なのかすら読者には判断不可能だったが、結果として2020年5月に最終話が掲載。ジャンプ漫画としては完結するのが早かった……というイメージが独り歩きしがちかもしれないが、ちょうど23巻で大団円を迎えたジャンプ作品なら『封神演義』(96年~)や『ヒカルの碁』(99年~)、『

              『鬼滅の刃』はなぜ「完結」したのか 物語の続け方/終わらせ方を考える
            • 『スパイダーマン:スパイダーバース』続編、東映版スパイダーマン登場の方針 ─ プロデューサーが認める | THE RIVER

              『スパイダーマン:スパイダーバース』続編、東映版スパイダーマン登場の方針 ─ プロデューサーが認める (c) 2018 Sony Pictures Animation Inc. All Rights Reserved. | MARVEL and all related character names: (c) & ™ 2019 MARVEL. 第91回アカデミー賞長編アニメーション賞に輝き、“スパイダーマン映画史上最高傑作”とも評された『スパイダーマン:スパイダーバース』の続編映画(タイトル未定)に、東映版スパイダーマンが登場する方針であることがわかった。プロデューサーのフィル・ロードが認めた。 “東映版スパイダーマン”とは、1978〜1979年に日本で放送され、近年ではインターネット・ミーム(スパイダーマッ)としてカルト的人気を誇る存在。日本の特撮ヒーローを思わせる世界観で描かれた東映版

                『スパイダーマン:スパイダーバース』続編、東映版スパイダーマン登場の方針 ─ プロデューサーが認める | THE RIVER
              • ジャンプ(的作品)の王道と鬼滅の刃について

                思いついたことを書くだけ。 旧来のジャンプ的少年漫画の王道文法と呼ばれる要素の一つに、社会性のない獣のような主人公が成長して(ある程度は)人間的になっていくというものがある。ドラゴンボール、スラムダンク、キングダムとかチェンソーマンとか色々。約ネバもかな? 成長前の主人公がそういう風に書かれるのは、少なくとも文法成立の初期の頃は、子ども(クソガキ)のふるまいを誇張して描いていたからだと思う。 元はそういう子ども向けのコンテンツで、読者は主人公のふるまいや考え方に感情移入していた。 具体的な対象者は、まずは小学校低学年くらいの階級構造があやふやな時期の子ども全体。彼らの世界は上も下も決まってなくて、全員がわがままで、ボスザルになれる可能性を秘めている。 次に、小学校高学年くらいの、ボスザルに憧れることができるレベルの、ガキ大将文化圏の強者群。ここでナードや賢しらぶった子ども(=ガキ大将文化圏

                  ジャンプ(的作品)の王道と鬼滅の刃について
                • TVアニメ『彼女、お借りします』が投げかけ続ける問題:疑似恋愛商売の深淵と丸谷才一「花柳小説論ノート」の射程|髙橋優

                  TVアニメ『彼女、お借りします』が投げかけ続ける問題:疑似恋愛商売の深淵と丸谷才一「花柳小説論ノート」の射程 (2023年7月8日追記:過去に執筆した文章を読み返し、一部の表現に反省すべき箇所があったと判断したため、本文に修正を加えました。) はじめに性産業におけるサービスの提供者とサービスの受益者の相互の軽蔑の度合いは、たいてい、ぼったくりのブティックに予想されるそれよりもはるかに強力である。 (デヴィッド・グレーバー(酒井隆史/芳賀達彦/森田和樹訳)『ブルシット・ジョブ:クソどうでもいい仕事の理論』岩波書店、2020年、44頁) 2020年9月、TVアニメ『彼女、お借りします』第1期の放送が終了した。本作に関する評価は賛否両論の様相を呈しているが、本作が雨宮天の代表作として挙げられるべき傑作となったことは否定できないだろう。本作が世に問われたことによって、『モンスター娘のいる日常』(2

                    TVアニメ『彼女、お借りします』が投げかけ続ける問題:疑似恋愛商売の深淵と丸谷才一「花柳小説論ノート」の射程|髙橋優
                  • 魂ネイションズ『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』スペシャルページ | 魂ウェブ

                    ・WEB小説「矢立文庫」にて2020年4月配信スタート! 2020年5月25日発売『月刊ホビージャパン7月号』よりビジュアルストーリーを展開! さらに、小学館コロコロオンライン、コロコロアニキでも連動企画を展開予定! 詳細は魂ウェブ公式サイト、各誌面上などにて随時公開予定!お楽しみに! ・WEB小説「矢立文庫」にて2020年4月配信スタート! 2020年5月25日発売『月刊ホビージャパン7月号』よりビジュアルストーリーを展開! さらに、小学館コロコロオンライン、コロコロアニキでも連動企画を展開予定! 詳細は魂ウェブ公式サイト、各誌面上などにて随時公開予定!お楽しみに! 2020/11/20 『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』最終回 11月20日(金)21:00より配信! 2020/11/06 『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』第8話 11月6日(金)21:00より配信! 2020/10/2

                    • 8月23日公開 映画『二ノ国』レビュー 「アニメと言えど配慮するべきところに手を抜き、障害者差別を感じた今年一番残念な作品」

                      【文・畑史進】 【ストーリー】 冷静沈着で車椅子のユウ、バスケ部の人気者のハル、ハルの彼女コトナの3人は幼なじみ。ある日、突然襲われたコトナを助けようとしたユウとハルは、現実世界と並行する魔法世界「二ノ国」へ引き込まれる。そこは命がつながった“もう一人の自分”がいる世界。次第にユウはコトナにそっくりなアーシャ姫に惹かれていく。しかし、そこには「コトナの命を救うにはアーシャの命を奪わなければいけない」という残酷なルールがあった――。コトナを救いたいハル。アーシャを守りたいユウ。“大切な人の命”をかけた究極の選択が迫る時、ユウとハルが下した決断とは–? 8月23日に公開の『二ノ国』はレベルファイブの同名のゲーム作品の設定を引き継いでオリジナルストーリーで構成した内容なので、特段事前にゲームの知識がなくても「新しいジブリ作品を観に行く」というような感覚で鑑賞することができる。 世界観も現代日本を

                      • 異種族レビュアーズにおける「エロで繋がる男の友情」の危うさと尊さについて - 銀河孤児亭

                        どうも毎度ブログではお久しぶりのあでのいです。 『異種族レビュアーズ』アニメ化の報を聞いた時は「正気か……!?」と戦慄したものですが、早いもので既に3話目が放送されました。 何の因果か間違いか、ニコニコ動画で今期アニメ再生数1位に輝いたりと、まさかの覇権候補にまでならんばかりの注目を集めていたりするのは皆さんご周知の通りと思います(本当か?)。 でまあ、色んな意味で話題となってる本作ですが、個人的にはちょっと一般的な語られ方とは別のラインでこの漫画について語りたい欲が出てきてしまったので、いっちょブログ記事かするかー、と思った次第であります。 という訳で、原作漫画『異種族レビュアーズ』ネタバレバリバリの感想となりますのでよろしくお願いしますであります。 漫画『異種族レビュアーズ』における「主役」は誰か この記事を開いた方々は十中八九既に知っているものと思うが、漫画『異種族レビュアーズ』のあ

                          異種族レビュアーズにおける「エロで繋がる男の友情」の危うさと尊さについて - 銀河孤児亭
                        • 東映スパイダーマン 2

                          スパイダーマンを中心に映画、フィギュア、コミック等の話題を紹介しています。 特にサイトの方では紹介しきれなかった、少々コアなネタをUPしていく予定です。 なお、コミック翻訳に関して、多少勘違いがあった場合はご容赦下さい。 映画「スパイダーバース2」への登場もほぼ決まり、本国アメリカではまさかの東映スパイダーマン関連商品(GP-7ホットウィール)が発売されるなどかなりの盛り上がりを見せ、さらにこれからもっと熱くなっていくであろう、そんな東映スパイダーマン関連の話題をupしていきます。 【2020年3月10日(火)】 ●SPIDER-VERSE #6 『SPIDER-VERSE 6号』(2020年5月号) この号のカバーに東映版スパイダーマンが登場しているのは以前にもご紹介しましたが、本編を見てビックリ 今回のスパイダーマンたちの敵は何と数多のマシーンベムたちです アース-51778の世界から

                            東映スパイダーマン 2
                          • 仕事に追われるサラリーマンがお洒落なオジサンと服を買いに行くマンガ『服福人々』(坂本拓)

                            32歳のサラリーマン・佐久間(サク)と 43歳、元デザイナーで塗装工の廻谷(めぐりや)が 2人で服や小物を選ぶマンガです。 集英社ヤングジャンプ連載。

                              仕事に追われるサラリーマンがお洒落なオジサンと服を買いに行くマンガ『服福人々』(坂本拓)
                            • オタクプレゼン大会のススメ⑤「なぜアシュラマンは正義超人になれなかったか-『キン肉マンII世』における父性の問題-」 - だしまきたまごがあまくてこまった

                              オタクのプレゼン合戦第五弾。 開催概要はこちら。 ⑤「なぜアシュラマンは正義超人になれなかったか-『キン肉マンII世』における父性の問題-」 ★発表者紹介★ お笑いとか洋画とか好きな人だと思っていたが、気づいたらキン肉マンの話しかしなくなってしまった。(Twitter:@hxmxbx) タイトル提出の時点から異彩を放っていたプレゼン。 『キン肉マン』を読んだことがある人もない人も、父権社会をどう生きるかについてアシュラマンと一緒に考えてみましょう。 「まあタイトルの通りですね。なぜアシュラマンは…」 (一同爆笑) 「わからん!!!!!!」 「最初から分からん!!!!」「一旦笑わせて」 「『キン肉マン』読んでない?」 「読んでへん」 「えっあんま説明せーへんわ、ごめん」 「嘘やろ?!アシュラマン誰だよ」 「予習が必要なら言っといてよ!!!!!!」 「画像のキン肉マンっぽくない方がアシュラマン

                                オタクプレゼン大会のススメ⑤「なぜアシュラマンは正義超人になれなかったか-『キン肉マンII世』における父性の問題-」 - だしまきたまごがあまくてこまった
                              • 「ニセモノの錬金術師」/「杉浦次郎」のシリーズ [pixiv]

                                kindleで読むのがおすすめです。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0C72CT88Q

                                  「ニセモノの錬金術師」/「杉浦次郎」のシリーズ [pixiv]
                                • IF CYBERPUNK 2077 WAS AN ANIME - MALEC

                                  2077 Back to the Future Instagram: @malecandco Thanks to Ankama for their support. Much love to them. KronoMuzik for the amazing music and a top-notch mix. Twitter: @kronomuzik Martial for the compositing, he really made this thing shine. Instagram: @martialcoulon Antoine Bertrand for the good-looking backgrounds (he's easy on the eyes too). Instagram: @antoinebertrandartiste Kenny dozo fo

                                    IF CYBERPUNK 2077 WAS AN ANIME - MALEC
                                  1