並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 75 件 / 75件

新着順 人気順

UITableViewの検索結果41 - 75 件 / 75件

  • Amazon AthenaのPartition Projectionを使ったALB Access Logの実例 (w/ terraform & glue catalog) - Gunosy Tech Blog

    こんにちは、グノシー広告技術部、Adnwチームでマネージャーをやっているサンドバーグです! この記事は Gunosy Advent Calendar 2020 18日目の物となります。 昨日はsyouitさんの変更に強いリスト面とUICollectionViewの話でした。 内容としては弊社のiOSアプリでUITableViewの代わりにUICollectionViewを使っている理由と利点でした。 自分はiOSの開発やアプリ開発自体には関わることがほぼないのですが、わかりやすい説明だったので、まだ読まれていない方は是非読んでください! はじめに 使ったツール・サービス・機能 Terraform Amazon Athena Link Partition Projection Link ALB Access logs Link 実装 Terraform - バケット・バケットポリシーの作成

      Amazon AthenaのPartition Projectionを使ったALB Access Logの実例 (w/ terraform & glue catalog) - Gunosy Tech Blog
    • iOS開発(Swift)のおすすめ構成〜ライブラリ編〜

      はじめに パッケージマネージャ編の続きです。 最近よく使ってるライブラリの紹介です。基本的にこいつらは標準装備でいいんじゃないかなと思ってます。 mac-cain13/R.swift realm/SwiftLint mono0926/LicensePlis ishkawa/DIKit realm/realm-cocoa ishkawa/APIKit SwiftyBeaver/SwiftyBeaver Quick/Quick Quick/Nimble Firebase/Analytics プロジェクトのフォルダ構成は下記でやってます。 R.swift (5.2.2) mac-cain13/R.swift リソース管理がいい感じになる標準で使うべきやつ!!(似たようなので SwiftGen/SwiftGen ってのもあるみたいです) Pods でインストール Run Script 追可 Run

        iOS開発(Swift)のおすすめ構成〜ライブラリ編〜
      • iOSのUIを構築する仕組みと学ぶステップを考える - Qiita

        過去を振り返って iOSを学びはじめて一番最初に戸惑ったことは どうやってUIを作成するのか? ということでした。 最初Xcodeでプロジェクトを作成すると Main.storyboardがあり Storyboardを使ってUIを作成していくものだと思いましたが 色々なサイトで情報を調べてみると コードレイアウト Xib(Nib) AutoLayout autoResizingMask など色々なUIの構築方法が出てきて 結局何が良いのかがわからなくなりました。 今回は これからiOSを学ぶ人向けへの UIの構築方法のまとめ記事があったので それを参考にして どのようなUIを構成する方法があるのか? どういう時にどの方法が選ばれているのか? 何を学び、どう学ぶのか? について見ていきたいと思います。 Xcodeの始まり AppleのSDKは 1997年のスティーブジョブズの2番目のスタート

          iOSのUIを構築する仕組みと学ぶステップを考える - Qiita
        • マルチペイン型UIの設計観点/iOS 14の新しいスプリットビュー|usagimaru

          デスクトップ向けのアプリケーションやWebサイトなどでよく見られるパターン「マルチペイン型UI」の設計とその考え方を深掘りしてみます。今回は特にiOSにおけるiPad向けの新しいスプリットビュー/サイドバーのスタイルについて触れたいと思います。 ※iPadOSもiOSで括っています。 この記事の対象読者は次のような属性の方を想定しています: ・UIデザイナー ・iOSデベロッパー ・iPadのネイティブインターフェイスを設計しようとしている マルチペインに関わる要素と言葉の定義 マルチペイン–インターフェイス / Multi-Pane Interface 複数のペインから成るレイアウトパターン。ある矩形領域(ウインドウなど)があったとき、その内側を複数の領域—ペイン—で区切り、それぞれに意味と役割を与えるもの。マルチペインレイアウトを提供するコンテナを「スプリットビュー」と呼ぶこともある。

            マルチペイン型UIの設計観点/iOS 14の新しいスプリットビュー|usagimaru
          • iOS15以降では空セル挙動を切り替えるのにfillerRowHeightを使おう - Qiita

            iOS15のUITableViewでは、ついに「空セルが表示されない」挙動がデフォルトになりました。以前は空セル表示がデフォルトだったため、それを消すために のようなワークアラウンド実装を行なった開発者の方は多いのではないかと思います。 しかし、iOS15の挙動変更はtableFooterViewのデフォルト値が空ビューになったのではなく、空セルの挙動が新しいfillerRowHeight(filter: フィルター、ではなく、filler: フィラー)というプロパティによって管理されるようになり、そのデフォルト値が「空セルを表示しない」値になっている事により実現されています。 この記事ではドキュメントに記載のある「プロパティの設定による挙動の違い3パターン」をサンプルとともに解説します。 なお、ここまでは馴染みのある「空セル」と呼称しましたが、これ以降は公式ドキュメントの表現に従って「f

              iOS15以降では空セル挙動を切り替えるのにfillerRowHeightを使おう - Qiita
            • 【全文書き起こしてみた】Developers.IO 2020 CONNECT「VIPERで作ろう! 実践iOSアプリ開発 〜録画したライブコーディングを添えて〜」 | DevelopersIO

              【全文書き起こしてみた】Developers.IO 2020 CONNECT「VIPERで作ろう! 実践iOSアプリ開発 〜録画したライブコーディングを添えて〜」 はじめに まいど。CX事業本部の中安です。 今回は Developers.IO 2020 CONNECT で動画発表させていただきました「VIPERで作ろう! 実践iOSアプリ開発 〜録画したライブコーディングを添えて〜」の内容の全文書き起こしになります。 動画内で作ったサンプルアプリのソースコードも置いてあります。 以降は、動画の全文になります。聞き取れなかった、もしくは分かりづらかったという箇所の確認としてご利用ください。 冒頭 みなさん、こんにちわ。こんばんわ。 クラスメソッド株式会社 CX事業本部の中安と申します。 普段はiOSアプリをメインにモバイルアプリの開発エンジニアをやっています。よろしくお願いします。 今回は、

                【全文書き起こしてみた】Developers.IO 2020 CONNECT「VIPERで作ろう! 実践iOSアプリ開発 〜録画したライブコーディングを添えて〜」 | DevelopersIO
              • アコーディオンテーブルをつくろう!(swift) - Qiita

                はじめに 以前書いたデフォルトTableViewサンプル集(swift)のテーブルカスタム編です。 アコーディオンテーブルをつくってみよう ソース ※ タイトルに「つくろう!」って書いてるけどアコーディオンテーブルを推奨しているわけではないです アコーディオンテーブルをつくる(1階層) 完成形はこんな感じ ソース 色々やり方はあるかと思いますが今回はセクションヘッダーを使います。 やること 1. セクションヘッダーのタップを検知する 2. 開いているセクション情報を保持する 3. 開閉時の表示処理をする セクションヘッダーのタップを検知する セクションヘッダーのタップ検知はどのセクションをタップしたかわかるようにする必要があるので section: Int を保持させるためにカスタムの UITableViewHeaderFooterView を作ります。 こんな感じ protocol Si

                  アコーディオンテーブルをつくろう!(swift) - Qiita
                • 【Flutter】ListViewなどにスクロールバーを表示させる方法

                  ListViewやGridViewにスクロールバーを表示するには、Scrollbarを追加する必要があります。 Scrollbarで対象のリスト系WidgetをWrapするだけです。 ListViewの場合は以下のコードのようなイメージです。 Scrollbar( child: ListView.builder( itemCount: items.length, itemBuilder: (context, index) { return Container( child: Text("${items[index].title}"), ); }, ), ), GridViewの場合も同様なので、ListViewをGridViewに置き換えてもらえればOKです。 筆者の場合は、GroupGridViewというパッケージを使用している箇所で適用しましたが、問題なくスクロールバーが表示されました

                    【Flutter】ListViewなどにスクロールバーを表示させる方法
                  • SwiftUIの画面遷移をCoordinatorパターンでまとめた話

                    SwiftUIの画面遷移をCoordinatorパターンでまとめた話 SwiftUIのアプリの実装について、画面遷移をView実装から切り離す方法について考えていきたいと思います。 SwiftUIのアプリの実装について、画面遷移をView実装から切り離す方法について考えていきたいと思います。 何も考えずにViewを実装すると画面遷移ロジックがView実装に入り込むことはよくあります。 例えばNavigationViewとその遷移を決めるNavigationLinkを同じView内に実装するなどはよくやります。 struct ContentView: View { var body: some View { NavigationView { NavigationLink(destination: Text("detail")) { // 画面遷移実装がView実装に入り込む Text("ma

                      SwiftUIの画面遷移をCoordinatorパターンでまとめた話
                    • SwiftUI の裏にある UIKit をカスタマイズする Introspect の使い方と仕組み - Qiita

                      これは Kyash Advent Calender 2021 の20日目の記事です。最近 Kyash の iOS アプリで使っているライブラリのコードを読んだら動作の仕組みが面白かったので、使い方も含めて紹介したいと思います。 概要 SwiftUI は Apple のデバイス上で UI を作るための新しいフレームワークです。2019 年の登場からまだ間もないこともあり、成熟した UIKit と比べると足りないコンポーネントや機能が多いです。とくに、iOS 13 など最新ではない OS もサポートしているアプリで SwiftUI を使うのはかなり苦労する場面があるのではないでしょうか。 SwiftUI の機能不足を解決するライブラリのひとつに SwiftUI-Introspect があります。 Introspect は SwiftUI の View の裏側で使われている UIKit のコンポ

                        SwiftUI の裏にある UIKit をカスタマイズする Introspect の使い方と仕組み - Qiita
                      • Modernizing Your UI for iOS 13 - WWDC19 - Videos - Apple Developer

                        Streaming is available in most browsers, and in the WWDC app. iOS 13 combines powerful new multitasking and productivity technologies with a refreshed look and feel for all applications. Familiarize yourself with new requirements to keep your app ready for upcoming versions of iOS. Discover improvements to search fields and a totally new way to present UI. Learn how to adopt new gestures around se

                          Modernizing Your UI for iOS 13 - WWDC19 - Videos - Apple Developer
                        • よく使う Auto Layout のテクニック集 - アクトインディ開発者ブログ

                          iOS のアプリ開発を担当している namikata です。アクトインディに入社して、アプリ開発を担当するようになって 2 年強が経ちました。アプリの新規リリースから運用まで携わらせてもらう中で AutoLayout と向き合う事も多く、よく使う AutoLayout のテクニックをまとめていきたいと思います。 目次 View を使った複数要素のセンタリング CustomView の高さを修正の度に変更したくないので Bottom >= 0 の制約で回避 CustomView の Self-Sizing View の高さを複数の制約の優先度をコントロールして変更する tableView を Grouped にして、上下に余白を設ける View を使った複数要素のセンタリング 画像とテキストなど横並びにしてセンタリングしたいケースなどでよく使います。StackView に入れて StackV

                            よく使う Auto Layout のテクニック集 - アクトインディ開発者ブログ
                          • iOS 14 以降の UITableViewCell のレイアウト(カスタムセル非使用) - Qiita

                            しかし、 iOS 14 では textLabel と detailTextLabel 、そして imageView も deprecated となっています。 その代わりにセルの defaultContentConfiguration() で取得したオブジェクトに設定を行い、それを contentConfiguration プロパティに渡せと書いてあります。 その辺りを、サンプルを書いて確認してみます。 サンプルプロジェクトは、 GitHub に置きました。 検証環境 macOS 11.0.1 Big Sur Xcode 12.2 iOS 14.2 サンプル ストーリーボード Example1 シーンではセルの Style を Left Detail に、 Example2 シーンではセルの Style を Custom に設定しています。 サンプルコード Example1 シーンのビュー

                              iOS 14 以降の UITableViewCell のレイアウト(カスタムセル非使用) - Qiita
                            • 【iOS14】UICollectionView WWDC2020 アップデートまとめ - Qiita

                              ※ この記事は2020/7/9時点の内容を元に作成しています。 ※ 2020/7/9 ListsのSwipeをハンドリングする設定がUICollectionViewListCellからUICollectionLayoutListConfigurationに移動しました。 ※ 2020/8/23 textLayoutGuideについて追記しました。 今回もたくさんアップデートがありました WWDC2019に引き続き WWDC2020でもUICollectionViewには 様々な新しいAPIが追加されました。 SectionベースでのUICollectionViewの構築 UITableViewのようなListsの登場 Reusableで豊富なdefault設定とカスタマイズが可能なConfigurationの登場 などがあります。 今回はその内容についてまとめてみます。 参照にしたセッショ

                                【iOS14】UICollectionView WWDC2020 アップデートまとめ - Qiita
                              • iOSアプリのメモリリーク (Memory Leak) の検出とデバッグの方法を、ネコに関するプログラムで学びましょう。(Reference Cycle 参照サイクル) - Qiita

                                iOSアプリのメモリリーク (Memory Leak) の検出とデバッグの方法を、ネコに関するプログラムで学びましょう。(Reference Cycle 参照サイクル)XcodeSwiftmemoryLeak iOSアプリのメモリリークの検出とデバッグの方法を、ネコに関するプログラムで学びましょう! 今日は、サンプルプログラムを使って、iOSアプリにおけるメモリリークとは何なのかを学んでいきます。「僕のイタズラ猫)」というプログラムで、メモリリークの直し方を学びます。 はじめに、Xcodeに実装されているデバッグツールを使ってメモリーの問題を探し出す方法を学びます。次に、実際にデバッグを行います。 サンプルプログラム 私はたくさんのネコを飼っています。たまにいずれかのネコがソファーを引っ掻いてしまいます。どのネコが一番「行儀が悪い」かを確認するためにこのリストを作りました。 (冗談だよ。

                                  iOSアプリのメモリリーク (Memory Leak) の検出とデバッグの方法を、ネコに関するプログラムで学びましょう。(Reference Cycle 参照サイクル) - Qiita
                                • デフォルトTableViewサンプル集 【操作編】(swift) - Qiita

                                  処理としては上記のようにフラグを true にするだけでできる。 選択したものにチェックマークをつけたい場合は下記も実装。 func tableView(_ tableView: UITableView, cellForRowAt indexPath: IndexPath) -> UITableViewCell { let cell = tableView.dequeueReusableCell(withIdentifier: "Cell", for: indexPath) // ここ cell.accessoryType = tableView.indexPathsForSelectedRows?.contains(indexPath) == true ? .checkmark : .none cell.selectionStyle = .none // 選択時に背景色を変えないため r

                                    デフォルトTableViewサンプル集 【操作編】(swift) - Qiita
                                  • [iOS] UITableViewのtableHeaderView/tableFooterViewをAutoLayoutに対応 - Qiita

                                    [iOS] UITableViewのtableHeaderView/tableFooterViewをAutoLayoutに対応iOSUITableViewSwifttableHeaderViewtableFooterView この記事は UITableView の tableHeaderView/tableFooterView にAutoLayoutを利用する方法について書いていきます。 ちなみに元々は岸川さんのツイートを参考に(というか丸パクリ)した旨をツイートするとどこかに書いておいてくれとの依頼があった物です。 元々のコードはこちらです。 わかる人が見れば元のコードを見るだけで分かるかと思いますので、この記事ではどうしてこれで対応が可能なのか分からない人向けの説明をしようと思います。 headerView.translatesAutoresizingMaskIntoConstrain

                                      [iOS] UITableViewのtableHeaderView/tableFooterViewをAutoLayoutに対応 - Qiita
                                    • Different flavors of view models in Swift | Swift by Sundell

                                      Articles, podcasts and news about Swift development, by John Sundell. Most apps tend to be centered around a small number of core models. For example, a navigation app might have models such as Route and Destination, while a social networking app may deal with types like Friend, Post and Comment. But even though the data domain of an app might be relatively small, the way that data is used through

                                        Different flavors of view models in Swift | Swift by Sundell
                                      • UITableViewのスクロール位置を戻したい! - Qiita

                                        はじめに UITableView で reloadData() をしたときにトップへスクロールしたいときがたまにあります。でもこれが結構めんどくさい。。。 色々方法を試したので備忘録として記載します。 やりたいことは「ボタン押下したときにリロード+スクロール位置をトップに戻したい」ということ! こんな感じ(before が最下部表示で after が before の状態からリロード+トップへスクロールした状態です) before after テーブルは前回の記事で書いたヘッダーが消えたり出たりする grouped スタイルのテーブルでやります! (before はヘッダー非表示、after はヘッダー表示です) 方法 テーブルをトップにスクロールする方法として setContetnOffset と scrollToRow があり、 reloadData の前にスクロールさせるのか後にスク

                                          UITableViewのスクロール位置を戻したい! - Qiita
                                        • Appにおけるウェブビューを実現するには、WKWebViewとSFSafariViewControllerのどちらを使うべきですか - 見つける - Apple Developer

                                          Appにおけるウェブビューを実現するには、WKWebViewとSFSafariViewControllerのどちらを使うべきですか App内で完全なウェブブラウジング体験を提供する場合や、リッチコンテンツを表示する、またはアプリケーションから移動することなく外部のウェブサイトを統合するなど、いずれの場合でも、適切なAPIを使用することで、スムーズかつシームレスなブラウジング体験を実現できます。 WKWebView APIとSFSafariViewController APIはいずれも、App内でウェブコンテンツを表示することができますが、あなたのAppのニーズに最適なのはどちらでしょうか。 「WKWebView」は、WebKitフレームワークに含まれています。WKWebViewを使用することで、ウェブコンテンツをAppのUIにシームレスに統合できます。既存のHTML、CSS、およびJava

                                            Appにおけるウェブビューを実現するには、WKWebViewとSFSafariViewControllerのどちらを使うべきですか - 見つける - Apple Developer
                                          • iOSアプリのアクセシビリティを向上させるために、必要なこと - Fenrir Engineers

                                            唐突ですが、この記事をご覧になっている皆様が開発に携わっているアプリは、Accessibleでしょうか。アクセシビリティと一口に言っても、VoiceOverのような視覚に頼らないアプリの操作方法をサポートすることであったり、前景色(文字色など)と背景色とのコントラスト比を十分に持たせて視認しやすい色使いにしたり、ボタンのタッチ領域を十分に広くしてボタン操作を容易にするなど、様々なことが関係してきます。 この記事をご覧になっているということは、少なからずアクセシビリティに対する興味・関心を持っていらっしゃると思います。 弊社には、デザイナ・エンジニアを中心にアクセシビリティに強い関心を持つメンバーがいます。さらに、とてもありがたいことに、会社としてもAccessibleなアプリを作れるということを強みの一つにしていこうよ!ということで、業務の一環として、iOSアプリを開発するにあたってアクセ

                                              iOSアプリのアクセシビリティを向上させるために、必要なこと - Fenrir Engineers
                                            • Should I use WKWebView or SFSafariViewController for web views in my app? - Discover - Apple Developer

                                              Should I use WKWebView or SFSafariViewController for web views in my app? Whether your app needs to provide a full web browsing experience, display richly-styled content, or incorporate external websites without taking people out of your app, you can make the experience smooth and seamless by choosing the right API. You can display web content inside of your app with both the WKWebView and SFSafar

                                                Should I use WKWebView or SFSafariViewController for web views in my app? - Discover - Apple Developer
                                              • iOS 13 以降、UITableView の scrollToRowAtIndexPath が正しく動作しない場合がある - 将棋プログラミング

                                                iOS 13 以降、UITableView の scrollToRowAtIndexPath が正しく動作しない場合がある。 最初に気がついたのは、iOS 13 になったとき、iPad では、scrollToRowAtIndexPath が正しく動作しなくなった時であった。 この時、animated が NO だと問題があり、YES だと正しく動作することがわかった。 最近、UITableView のセルの表示を追加した際、iOS 14 の iPhone でも、同様の問題が起きることに気がついた。 animated が NO だと問題があり、YES だと正しく動作する。 シミュレータでは問題がなく、実機だけで問題が起きるので、やっかいである。 この問題は、次のように、50 ms の遅延実行で、解決した。 [self performSelector:@selector(***:) withO

                                                  iOS 13 以降、UITableView の scrollToRowAtIndexPath が正しく動作しない場合がある - 将棋プログラミング
                                                • 【Swift】ひとつの画面に複数のUICollectionViewやUITableViewを実装してみた【StackView】

                                                  【Swift】ひとつの画面に複数のUICollectionViewやUITableViewを実装してみた【StackView】 どうも。Reoです。 今回は、一つの画面に複数の UICollectionView と UITableView を実装してみたお話です。 めちゃくちゃよくあるレイアウトですよね! 数年 Swift をやっていて今更こんな話?って気もしますが、気にしないで書いていこうと思います。 環境 記事を書いてる時点の環境です。 Xcode 11.1 Swift 5.1 iOS 13.1.3 GitHub にサンプルリポジトリを作りました。 uruly/MultipleCollectionView: Set multiple UICollectionView or UITableView in UIViewController. つくるもの 例えば、レシピアプリだったら。 ヘッ

                                                    【Swift】ひとつの画面に複数のUICollectionViewやUITableViewを実装してみた【StackView】
                                                  • Intrinsic content sizeを使ってtableviewのdynamic heightを対応 - your3i’s blog

                                                    Intrinsic content sizeとは Auto Layout 機能の一部 UIViewのintrinsicContentSizeプロパティ constraintが設定されてない場合、intrinsicContentSizeが代わりレイアウトの計算に使われる UILabel, UIButtonみたいに、Viewのいろんな中身を適切に表示するために必要なサイズのこと ほかに参考になれるリンク: Auto Layout Guide: Views with Intrinsic Content Size What is a view’s intrinsic content size? - free Swift 4 example code and tips 使い方 UILabel, UIButtonみたいなUIViewのsubclassたちはもうintrinsicContentSizeを

                                                      Intrinsic content sizeを使ってtableviewのdynamic heightを対応 - your3i’s blog
                                                    • [Swift] Delegate Protocol でメソッドを定義するときの書き方と考え方について | DevelopersIO

                                                      iOSアプリ開発初学者には、なんとなくとっつきにくい `Delegate`パターンの書き方とその考え方をまとめました。 はじめに CX事業本部の中安です。まいどです。 久々にブログを書きます。 iOSアプリ開発では、設計パターンのひとつである Delegate パターンがよく使われています。 主に標準UI系クラス(たとえばテーブルビューや、コレクションビュー、テキストビューなど)でよく目にすると思います。 もちろん、UI系に限らずXMLパーサなどでも使用されていますし、サードパーティ製ライブラリのクラスでも標準APIに従う形で Delegate パターンで実装されているものも多いです。 今回は Delegate パターンに従って Protocol を自作する際の定義方法をまとめていきたいと思います。 iOSアプリ開発を始めたばかりの方のお役に立てれば幸いです。 Delegateパターンにつ

                                                        [Swift] Delegate Protocol でメソッドを定義するときの書き方と考え方について | DevelopersIO
                                                      • Extension Programmingのススメ - Qiita

                                                        2021/12/17 追記 タイトルを変えました。 それっぽく名前を付けてみたってだけですがw iOS Advent Calendar 2019も折り返しに来ました。担当の@417_72kiです。 protocol毎にextensionでコードブロックを分けるという有名(?)なhackがありますが、 今回はprotocol以外でも積極的にextensionで分けていこうぜ!っていう記事を書きました。 注意 どう呼べばいいか困ったものについて、この記事では以下のように定義しています。 definition block -> class/struct/enum宣言したブロック( class Hoge {~}で囲まれたブロック ) extension block -> extension宣言したブロック ( extension Hoge {~} で囲まれたブロック ) 以下、上記の言葉は太字で記

                                                          Extension Programmingのススメ - Qiita
                                                        • Faster way to download and install Xcode

                                                          As an iOS developer you need to periodically update your Xcode, on your own machine and on your CI/CD server if you automate your development workflow. There are multiple ways to do this so do not waste your time and use the fastest way possible. Forget Mac App Store, use Apple Developer Portal Installing Xcode from the Mac App Store might seem like a convenient way to do so but it is too slow and

                                                            Faster way to download and install Xcode
                                                          • iPadOS新機能「Multiple Windows」をWEARに仮実装してみた - ZOZO TECH BLOG

                                                            はじめに こんにちは。WEAR iOSチームの坂倉 (@isloop) です。 この間リリースされたiPadOSはかなり盛りだくさんの内容でしたね。 個人的には、1つのアプリで複数のウィンドウを開ける「Multiple Windows」機能が一番気になりました。 この記事では、WWDC 2019のセッション Introducing Multiple Windows on iPad と Architecting Your App for Multiple Windows を参考にしながらWEARへの仮実装を通して「Multiple Windows」を解説します。 解説 条件 Multiple Windowsは以下の条件で動作します。 Xcode 11以降に含まれるiOS 13.0 SDK以上でビルドされたアプリ iPadOSがインストールされているiPad Supporting Multip

                                                              iPadOS新機能「Multiple Windows」をWEARに仮実装してみた - ZOZO TECH BLOG
                                                            • iOS開発者のためのKotlin Multiplatform

                                                              Swiftの構文とKotlinの構文の密接な類似性は、KMPによるビジネスロジック開発に伴う学習曲線を、大部分で大幅に削減してくれます。学習曲線に残るのはIDE、すなわちAndroid Studioです。 Kotlin Multiplatform Projectは、まだKotlinの実験的機能です。従って、更新ごとにAPIが変更される可能性があります。 入門 このチュートリアルは、Android StudioやKotlinの使用経験がほとんど、あるいはまったくないiOS開発者を対象としています。Android Studioが手元にない場合は、 インストールガイドに従ってください。 みなさんのために、私たちが用意したスタータプロジェクトをクローンしてください。その中には、空のKMPライブラリを含む、KMPプロジェクトの定形部分が含まれています。このスタータプロジェクトには、iOSアプリケーシ

                                                                iOS開発者のためのKotlin Multiplatform
                                                              • iOS App Performanceの改善を行いました(1) - Image Memory Cache - Retty Tech Blog

                                                                はじめに こんにちは アプリ開発チームの@レイです 最近約1ヶ月間、RettyのiOSアプリパフォーマンスの改善について集中的に作業しました。 本記事では、 今回の改善の必要性について どのような改善をしたのか どのような効果があったのか 上記について2章にわたってご紹介しようと思います。 画像のキャッシュを管理するマネージャーの導入背景 Rettyアプリでは数多くの投稿写真を表示しているので、写真に対してキャッシュメモリーを多く使っています。 それによってメモリーが多く消費されてしまう可能性が高いのですが、 これはパフォーマンス的に遅くなる上、メモリー不足問題につながってアプリがクラッシュする問題がありました。 よって、周期的にキャッシュを削除する機能が必要でした。 そのため、下記のようなキャッシュマネージャーを作ろうとしました。 Default キャッシュだけで管理するのではなく、1い

                                                                  iOS App Performanceの改善を行いました(1) - Image Memory Cache - Retty Tech Blog
                                                                • Slack や LINE のようにスクロールに合わせてインタラクティブにキーボードを引っ込める - coincheck tech blog

                                                                  こんにちは! コインチェックで iOS アプリエンジニアをしている髙橋です。 今回、 Coincheck アプリのチャット画面のネイティブ化を行いました。その際に Slack や LINE のようにドラッグでキーボードを引っ込められたらもっとよくなるのでは?とチームから提案があったので実装を行いました。実装時に Web で調べてみても日本語での情報が意外となかったため、記事にしました。 こちらにサンプルリポジトリがあるので合わせてご覧ください。 github.com 前提 まずは以下の GIF の状態から開始です。一般的なメッセージアプリやサンプルでよくみられるように、キーボードの表示/非表示に合わせてメッセージの入力フィールドが上下に動くような状態です。 ここから TableView のスクロールに合わせてキーボードとメッセージの入力フィールドを引っ込めるには以下の対応を行います。 キー

                                                                    Slack や LINE のようにスクロールに合わせてインタラクティブにキーボードを引っ込める - coincheck tech blog
                                                                  • UIViewControllerでもeditButtonItemを使いたい! - Qiita

                                                                    はじめに UITableViewController に編集ボタンを置く場合は下記のようにすると編集 -> 完了とかをいい感じに表示してくれます しかし、画面上に TableView だけでなく固定のフッターとかヘッダーを置きたい場合など UITableViewController だと難しい。。。で、いい感じにする方法はないかなと思って思いついたので書いてみます。 画面構成 画面構成は下記のように UIViewController に ContainerView を2つ置いて片方を UITableviewController にします。 方法1 UITableViewController から editButtonItem を取ってきて UIViewController に渡す! 実装はこんな感じ class FirstViewController: UIViewController {

                                                                      UIViewControllerでもeditButtonItemを使いたい! - Qiita
                                                                    • iOS Interview Questions

                                                                      Here is a list of common iOS interview questions with detailed answers to help you prepare for the interview as an iOS app developer. As the mobile industry continues to evolve at a rapid pace, so do the expectations for iOS developers in job interviews. These interviews test candidates on a wide array of topics, from the fundamentals of Swift and Objective-C, to the intricacies of the iOS SDK, UI

                                                                        iOS Interview Questions
                                                                      • 【Swift】Swift入門 ~ NavigationControllerを使ってみる ~ | blog(スワブロ) | スワローインキュベート

                                                                        どうも、むつたくです。 今回も前回に続き、Swiftになります。今回の内容はNavigationControllerについてです。 前回の記事→【Swift】Swift入門 ~ UITableViewを使ってみる ~ NavigationControllerは、複数あるViewControllerを階層的に管理し、画面間を簡単に行き来(ナビゲーション)することができるコントローラになります。 前の画面に戻ることができるボタンを自動配置してくれますし、タイトルも設定することができます。このコントローラも便利だと思います。 今回やること NavigationControllerについて NavigationControllerの簡単な使い方 NavigationControllerの配置 Segueを使用した遷移 Segueを使用しない遷移 開発環境 macOS Catalina(10.15.