並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 73件

新着順 人気順

VyOSの検索結果1 - 40 件 / 73件

  • VyOSを利用したVPN環境構築(静的ルーティング編) | DevelopersIO

    みなさん、こんにちは! AWS事業本部の青柳@福岡オフィスです。 静的ルーティングによる サイト間VPN接続 を検証する必要があったため、オープンソースのソフトウェアルーターである VyOS を使ってVPN環境を構築しました。 なお、VyOSを利用した動的ルーティング (BGP) によるVPN接続については、下記のブログエントリで紹介されています。 VyOS1.2を利用したVPN環境構築 | Developers.IO VyOSを利用したVPN環境構築 | Developers.IO 構成 下図のような構成を構築します。 東京リージョンをAWS側、シンガポールリージョンをオンプレミス側にそれぞれ見立ててサイト間VPN接続を構築します。 東京リージョンには 仮想プライベートゲートウェイ (VGW) を配置します。 シンガポールリージョンには カスタマーゲートウェイデバイス (オンプレミス側ル

      VyOSを利用したVPN環境構築(静的ルーティング編) | DevelopersIO
    • VyOS - Qiita

      VyOS検証 昨今クラウドの台頭からかソフトウェアルータであるVyOSの利用用途が増えてきている。 VyOSはLinuxベースのソフトウェアルータだが、ネットワークルーティング、ファイアウォール、Webプロキシ、VPNまでハードウェアルータが持っている機能を数多く再現可能。今回はNWの勉強がてら、VyOSの使い方をまとめたいと思う。 参考 https://wiki.vyos-users.jp/index.php/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89 1.初期システム設定 VyOSではシステムの各設定をする際にvyosユーザで以下特別なコマンドで実施する。 OSの基本的な設定を行う。 #バージョン表示 show system image #設定モード config (configure) # メモリ上で

        VyOS - Qiita
      • VyOS 1.2.x のisoイメージをビルドしてみる - Qiita

        準備 # git clone https://github.com/vyos/vyos-build.git 構築環境コンテナを作成 # cd vyos-build # docker build -t vyos-builder docker コンテナを起動させ、ログイン # docker run --rm -it --privileged -v $(pwd):/vyos -w /vyos vyos-builder bash build-type をリリース版に、バージョンを 1.2.2 に指定 $ ./configure --build-type release --version 1.2.2 iso イメージをビルド開始 $ sudo make iso 完了したらコンテナから抜けます $ exit vyos-1.2.2-amd64.iso が作成されていることを確認 # ls -l bui

          VyOS 1.2.x のisoイメージをビルドしてみる - Qiita
        • インターネットVPN VyOS接続設定ガイド

          GMO INTERNET インターネット VPN VyOS 接続設定ガイド ユーザーマニュアル 1.0 2016 年 12 月 1 日 1 1 はじめに 2 VYOS 設定方法 本章では VyOS で VPN 接続を実現するための設定方法を記載していきます。設定値などは以下の構成 を元に設定していますので、実際にお客様環境で利用する場合は適宜設定内容を読み替えてご利用くだ さい。 VyOS 設定項目 設定値(例) WAN 側インターフェース eth0 WAN 側 IP アドレス 150.95.143.1 LAN 側ネットワーク 192.168.0.0/24 対向機器 IP アドレス 210.3.53.1 対向ネットワーク 10.0.0.0/24 ESP グループ名 ESP-test IKE グループ名 IKE-test 事前共有鍵 vyos-vpn 2.1 IPSEC の通信に用いるインタ

          • GNS3 VMにVyOS Appliancesを追加する方法 - 一馬力のメモ帳

            GNS3 GUI + VMを導入してもOSイメージがなければ検証になりません 特にciscoのOSイメージを手に入れようとすると一苦労です(手間もお金も) ネットワークの検証・勉強と割り切ってしまえば ciscoのルータ・スイッチでなくても十分利用できる製品があります 例えばVyOS。ルータ機能もFW機能もあるため検証には十分です そんなVyOSをGNS3に導入する手順まとめてみました。 参考になれば幸いです 目次 目次 VyOS Appliancesの追加 VyOS Appliancesの選択 対象Add appliance(VyOS)の確認 Server typeの選択 インストール要件の確認 VyOSイメージと仮想ディスクの追加 VyOSイメージの入手 仮想ディスクイメージの入手 VyOSイメージと仮想ディスクのインポート インポートの確認 Qemeの設定 インストール内容の確認 V

              GNS3 VMにVyOS Appliancesを追加する方法 - 一馬力のメモ帳
            • VXLAN食わず嫌いがvyosでVXLANを試してみたら案外サクっと出来た - Qiita

              この記事はSFC-RGアドベントカレンダーの17日目です。 背景 キッカケ VXLAN、一通り流行り終わった感あるけど試してみないまま生きていくのは敗北な気がする。 ここらで一つ食わず嫌いを克服したい。 本記事の対象者 「VXLANって聞いたことあるけど実際触ったことがない」な人 「VXLANで便利らしいけどマジなの?」な人 「何事も最初は無料で試したい。」な人 環境 シミュレーター環境: GNS3 VM on ESXi6.7 GNS3クライアント 構築 起動方法などは先人に任せます。 kvmが使える環境じゃないと駄目かも。 VTEP: vyos 1.1.8 検証用PC: Alpine Linux 3.8 前提知識 VXLANについて L3でL2でトンネリングをする。 複数のDC間で同じセグメントを作って管理を効率化することが出来るっぽい。 参考:GoBGPでEVPN/VXLANを試す 用

                VXLAN食わず嫌いがvyosでVXLANを試してみたら案外サクっと出来た - Qiita
              • VyOS1.2を利用したVPN環境構築 | DevelopersIO

                はじめに 瀬田@大阪オフィスです。初夏ですね、初夏といえばそうVPN。VyOSでVPNを組んでいたらハマったので対応情報です。 今回の構成 以下の記事を参考にVPN環境を作成しました。 VyOSを利用したVPN環境構築 注意 VyOSはAWSでのテスト済みになっていません。 Amazon でテスト済みのカスタマーゲートウェイデバイス はまりどころ AWSのVPN構築画面から、vyattaのconfigのダウンロードが可能です。(動的ルーティングで設定した場合) 現在、マーケットプレイスのVyOS1.1系は提供廃止され、VyOSは1.2系のみとなっています。しかし、1.2系からconfigの構文が変更されたため、AWSからダウンロードできるconfigはそのままでは使えません。 対応方法 AWSから落としてきたconfigで以下の部分を修正します。 (VyOS1.1系) set vpn ip

                  VyOS1.2を利用したVPN環境構築 | DevelopersIO
                • VyOS Community

                  Get VyOS VyOS has three release “channels”: nightly builds, monthly snapshots, and LTS releases. Nightly builds Nightly builds are automatically produced at least once a day and include all the latest code (bug fixes and features) from maintainers and community contributors. Nightly builds are not hand-tested before upload. A basic set of automated smoke tests is executed for each build ensuring t

                  • Kubernetes1.11 + Calico3.1 BGPルータによる外部公開(VyOS) - Qiita

                    はじめに 前回、BGPモードで Kubernertes 1.11 + Calico3.1 の環境を構築しました。 https://qiita.com/sugimount/items/481c8e4bba4be98835d7 今回は、仮想ルータ VyOS を使用して、BGPルータを作成し、外部のNWから直接PodNetworkへアクセスする環境を構成します。 構成 Master1台 Node2台 BGPルータ1台 (VyOS 1.1.8) Client1台 なお、上記の環境はすべてKVM上の仮想マシンとして作成しています。 仮想ルータ (VyOS 1.1.8) の構成 Install VyOSは、Vyatatから派生したオープンソースのネットワークOSです。L3ルータ、BGPルータ、Firewall、VPN などの機能を提供します。 BGPルータとして、VyOS を利用します。 以下のファイ

                      Kubernetes1.11 + Calico3.1 BGPルータによる外部公開(VyOS) - Qiita
                    • VyOS rolling releaseのvagrant boxをPackerで作る - kun432's blog

                      VyOSというLinuxをベースにしたルータOSがあります。 これをVagrantで使おうと思うと、以下のhigebuさん作成のvagrantプラグインとvyos boxを使うのが一般的です。 が、公開されているboxはvyos 1.1系で、vyos 1.1自体が本家でもうメンテされておらず、currentは1.2、最新の開発版(rolling release)は1.3とバージョン差異があります。ゆえあって1.3で使いたいので、PackerでVyOS 1.3のboxを作ってみました。 目次 目次 準備 PacerでVagrant boxのビルド まとめ 参考 準備 vagrant/virtualbox/packerをインストールしておいてください。Macだとhomebrewでかんたんです。 $ brew install vagrant virtualbox virtualbox-exten

                        VyOS rolling releaseのvagrant boxをPackerで作る - kun432's blog
                      • Cisco IOS と VyOSの設定比較をしてみた。 - シナプス技術者ブログ

                        シナプスの技術部ネットワーク課の末吉と申します。 弊社ではネットワーク機器としてほぼCisco(少しだけYAMAHA)を使用して運用しています。 業務でVyOS に触る機会がありましたので、簡単にCiscoとVyOSの設定を比較してみました。 検証環境 ネットワーク構成 Cisco VyOS ホスト名 Cisco VyOS IPアドレス Cisco VyOS OSPF Cisco VyOS BGP Cisco VyOS まとめ 検証環境 ネットワーク構成 図のインターフェイス名はCiscoになります。 VyOSの場合は Gi0/0をeth0, Gi1/0をeth1と読替えてください。 Cisco IOS 15.2(4)M11 GNS3上で稼働 本記事では、設定投入はグローバルコンフィグレーションモード、確認は特権モードで実施しています。 Catalyst 2960 スイッチ コマンド リフ

                          Cisco IOS と VyOSの設定比較をしてみた。 - シナプス技術者ブログ
                        • ESXi内のルーティングに必須!VyOSで仮想ルーター構築| 開発者ブログ | 株式会社アイソルート

                          ESXi内のルーティングに必須!VyOSで仮想ルーター構築 ESXi内でのルーティングを VyOS というソフトウェアルーターを使って実現する方法をお伝えします。 この記事は アイソルート Advent Calendar 2020 5日目の記事です。 こんにちは。プラットフォームソリューショングループのsuzuki.koです。 私はESXiを使って日々検証環境を構築していますが、その中でも必須の機器が 仮想ルーター です。 仮想ルーターの構築をマスターすることで、検証環境のネットワーク構成を 自由自在に操れる ようになります。 今回はソフトウェアルーターである VyOS を使って、ESXi内でルーティングを行う方法をお伝えします。 目次 VyOSとは なぜVyOSが必要なのか 仮想ルーター構築準備 動作環境 ネットワーク構成 イメージのインストール 初期設定の確認 ClientからServ

                          • Load-balancing — VyOS 1.5.x (circinus) documentation

                            Configuration Guide Load-balancing Edit on GitHub Load-balancing WAN load balancing Reverse-proxy Read the Docs v: 1.5.x circinus Versions latest stable sagitta equuleus crux Downloads pdf On Read the Docs Project Home Builds

                            • VyOSを使った純粋なルータ作り - 虎の穴開発室ブログ

                              こんにちは、虎の穴ラボのH.Y.です。(激似) 最近、ギガが減るという単語が一般的に使われてきましたね。 というわけで、ネットワークをネタに VyOSをつかった純粋なルータ(L3パケット交換のみの機能)作りをしてみようと思います。 そもそも、VyOSとはオープンソースのネットワークOSで、 PCに入れてネットワーク機器としてしまうときに使います。 Debianベースですが、Linuxで使えるコマンドは、ほぼ使えません。 今回は、富士通PRIMERGY TX100 S3を使用します。 (今回は右側のマシン。左側はマイニングマシンとして使ったマシン) マイニングマシンの記事はこちら 格安サーバを使ったモナコイン向けマイニングマシン - 虎の穴 開発室ブログ この機種は、LANポートが2つあるのでルータとしても使用しやすいです。 VyOSのインストール IOSは本家のページからダウンロードします

                                VyOSを使った純粋なルータ作り - 虎の穴開発室ブログ
                              • ESXi内のVyOSによるNAT設定 - Qiita

                                やりたいこと ・ESXi6.5内で仮想ネットワークを作ってvmware playerのネットワーク接続のNAT相当の機能を使う 用意するもの ・ESXi6.5サーバー ・VyOS 事前準備 ESXi6.5 外部接続なしの仮想ネットワークを作成しておく ネットワーク 仮想スイッチ vSwitch名:Local MTU:1500 リンクの検出:(変更なし) セキュリティ:(変更なし) ポートグループ 名前:LoaclNetwork VLANID:0(変更なし) 仮想スイッチ:Local セキュリティ:(変更なし) 仮想マシン作成(VyOSインストール用) CPU:2vCPUs メモリ:2GB HDD:4GB ネットワークアダプタ1:VM Network (eth0) ネットワークアダプタ2:Local (eth1) VyOSインストール後の設定 やりたいこと eth0 プライベートネットワーク

                                  ESXi内のVyOSによるNAT設定 - Qiita
                                • 【vyOS】インストール&初期設定(その1) - びぼうろぐ

                                  前回の記事でvyOSのISOイメージをビルドしたので、続けてインストール&仮想ルータとして動かしてみます。 とりあえずはsshできるようになるまで設定します。 ネットワーク概略図 スペック ログイン インストール 初期設定 参考 ネットワーク概略図 [インターネット] - [WANルータ] - ( Outside Network ) - [仮想ルータ] - ( Inside Network ) Outside Network: 192.168.0.0/24 Inside Network: 192.168.1.0/24 WANルータ(Outside側): 192.168.0.254/24 仮想ルータ(Outside側): 192.168.0.1/24 仮想ルータ(Inside側): 192.168.1.254/24 スペック 以下の仮想マシンを構成してISOブートします。 vCPU: 1 R

                                    【vyOS】インストール&初期設定(その1) - びぼうろぐ
                                  • VyOS 1.4にAdGuardHomeを入れる - /home/tnishinaga/TechMEMO

                                    セキュリティ強化とトラッキング対策を目的としてVyOSにAdGuardHomeを入れてみたので、備忘録を残しておきます。 環境 マシン Shuttle DS68U CPU: Intel(R) Celeron(R) CPU 3855U @ 1.60GHz Memory: 8GB Storage: 120GB VyOS 1.4-rolling-202212310809 やること VyOS 1.4からはcontainer機能が追加されています。 これを用いるとVyOSの環境を汚さずにVyOSの機能追加ができます。 docs.vyos.io 本記事の前提として、vyosのインストール及びルーターとして機能するまでの初期設定は済んでいるものとします。 1. コンテナの追加 adguardhomeのコンテナをVyOSに追加します。 add container image adguard/adguard

                                      VyOS 1.4にAdGuardHomeを入れる - /home/tnishinaga/TechMEMO
                                    • 【CentOS7】vyOSのISOイメージをビルドする - びぼうろぐ

                                      最近ネットワークの勉強をしているのですが、元同僚の方から「↓のルータが安くておすすめ!」と紹介されました。 Ubiquiti - EdgeRouter™ X EdgeOS 日本語Wiki [非公式] 遊んでみたいなぁなどと考えていると日本語Wikiに以下の記述を発見しました。 EdgeOS とは Ubiquiti Networks の製品 EdgeRouter シリーズに採用されている OS です。 EdgeOS は、Ubiquiti Networks が開発した Vyatta のフォークです。 Vyatta は、Linux の Debian ベースのルーター用 OS です。現在は Brocade Communication Systems という会社が所有しているため、コミュニケーションフォークとして、VyOS が生まれています。 vyOSなるOSであればFreeで使用できそう?というこ

                                        【CentOS7】vyOSのISOイメージをビルドする - びぼうろぐ
                                      • ESXiの環境にVyOSを利用してプライベートネットワークを構築 - Jaybanuan's Blog

                                        はじめに VyOSのVMの構築 初期状態の確認 SSHの設定 残りの設定 設定の確認 はじめに ESXiの環境にVyOSを利用してプライベートネットワークを構築したときの手順を残しておく。 ただし、ESXiの話を盛り込むとややこしくなるので、ここではVyOSの構築手順に絞る。 まず、次のようなネットワーク192.168.8.0/24があったとする。 (Internet) | | +----+----+ | Gateway | | DNS | | | +----+----+ | 192.168.8.1 192.168.8.0/24 | o--------+------------------o ここで、VyOSを利用して以下のようなプライベートネットワーク192.168.9.0/24を構築する。 なお、結線(仮想スイッチやポートグループの設定)は完了しているとする。 (Internet) |

                                          ESXiの環境にVyOSを利用してプライベートネットワークを構築 - Jaybanuan's Blog
                                        • VyOS 1.3でwireguardを使う (その1) - Qiita

                                          はじめに Openvpnが便利過ぎて使い続けていたが、マルチプロセスに対応していないのがどうしてもボトルネックになりがちだった。 wireguardも興味があったが DHCPない routeをpushできない ブリッジできない TCP対応してない ログが少ない などから敬遠していた。 VyOSのバージョン1.3から正式(?)に使えるようになったため、試しに使ってみたら驚くほど簡単で高速で、目からウロコでした。 作り方 今回はサーバ側の設定を行う。 VyOS1.3を適当に準備します。1.2以上のstableバージョンは有償なので、下記URLからrolling releaseをダウンロードしても使えます。 https://downloads.vyos.io/?dir=rolling/current/amd64 ※amd64しかないですね。。。ラズパイは無理なんかな。。。 さて、vyosにログイ

                                            VyOS 1.3でwireguardを使う (その1) - Qiita
                                          • VyOSとIPoEを用いてスループット向上 - show log include yuh

                                            概要 現在家のインターネットはフレッツを使っています。昼間はまだまともに使えるのですが夜になる1Mbpsを切るようになり、最近明らかに遅く感じることが多くなりました。 PPPoEで接続されているため、網終端装置がボトルネックになってる可能性があります。なので自宅のIPoEオプションを申し込み、IPv4 over IPv6 を試すことにしました。 今までもソフトウェアルータで接続していたため、今回もVyOSを利用してインターネット接続を行います。 ただこのままではサーバを公開することができなくなるため、同時にPPPoEにでも接続を行います。 結論からいうとIPoEにインターネット接続を変えると快適になりました。 構成図 今回最終的な構成は以下のようにします。 インターネットからローカルネットワークに入る通信はPPPoEのグローバルIPをポートフォワードする。 ローカルネットワークのゲートウェ

                                              VyOSとIPoEを用いてスループット向上 - show log include yuh
                                            • 家庭ネットワークからVPNでAWSと動的ルーティング接続する(NATトラバーサル) - VyOS編 - Qiita

                                              はじめに 皆さんこんにちは。仕事でAWSを使っているのですが、これまで自分でVPNを用いたことが無かったため、検証として自宅のネットワークからAWSへのSite-Site VPN接続を試してみました。 前提条件 AWSとの接続はSite-Site VPN構成による接続を行ってみます。 我が家はプロパイダー経由によるNTT光回線を利用しており、宅内にはNTTから送られてきた標準タイプひかり電話ルータなるものが設置されています。ルータからはPPPoE (PPP over Ethernet)による認証を用いて、インターネットプロパイダに接続され、インターネットへの接続が行われています。 グローバルの固定IPアドレスは契約していないため、今回はルータで取得したグローバルIPアドレスを用いて、NATトラバーサルによるVPN接続を行うことにしました。 ルータはテスト用途で、仮想環境で構築できるVyat

                                                家庭ネットワークからVPNでAWSと動的ルーティング接続する(NATトラバーサル) - VyOS編 - Qiita
                                              • [VyOS] 1.4.0 インストール – Extrose による手記

                                                いろいろと更改する機会が訪れたので vyos 刷新 ダウンロード VyOS – Open source router and firewall platform VyOS 公式からローリングリリースをダウンロード ローリングリリースとは、自動ビルドされていて自動的にリリースされているもの 未検証や不完全な箇所を含むため、企業殿は絶対に利用しないこと インストール先について ESXi を使う CPU1 メモリ512MB ストレージ2GB 現在使っているVyOS のストレージ使用量が 500MB (利用年数は結構長い) 1GBあれば足りそうなものだが、ログが変に蓄積して使えなくなる、というのも避けたいので余剰に 仮想マシン作成 省略 ちなみにOSは Debian 9 64bit 想定の構成で良いらしい イメージファイルをESXi にアップロード 省略 インストール 仮想マシンに iso を設定

                                                • 【OSS情報アーカイブ】VyOS | マジセミ

                                                  ※当記事に記載されている情報は、古くなっている場合があります。オフィシャルサイトで最新情報をご確認ください。 「VyOS」基本情報 ■概要 VyOS(ヴィワイオーエス/ヴィーオス)とは、​オープンソースのネットワークオペレーティングシステムです。主にソフトウェアルータとして利用されています。 ■基本説明 VyOSは、「ルーティング機能」「ファイアウォール機能」「VPN機能」などを提供するプラットフォームで、多くの仮想マシンハイパーバイザで動作します。 VyOSは、Debian GNU/Linuxを基盤として開発されています。 →OSSxCloudNews →オープンソースのOS/Debian GNU/Linuxとは VyOSは​「小規模オフィス」「データセンター」「ISPエッジ」など、さまざまなネットワーク環境で活用できるように設計されており、多くのネットワーク管理機能を提供します。 ■動

                                                  • 【VyOS】LTS ISO作成&AWSカスタムAMI作成手順 - Qiita

                                                    概要 VyOSとは VyOSはオープンソースで開発されているDebianベースのソフトウェアルータであり、基本的には無償で使用できる。有償版としてLTS版イメージ&サポートが提供されており商用利用も可能。 一般的な話(VMware等での利用) VyOSは以下からnightlyリリースのISOを無償ダウンロードすることもできるが、安定板のLTSリリースは公式サイトでは無償ダウンロード提供されていない。 参考:VyOS:Nightly Build ただし、VyOSのソースはGithubで公開されており、そのビルド方法も提供されているため、自分でビルドすれば無償でLTSリリースのISOを入手できる。 参考:GitHub:vyos/vyos-build また、ビルドのための環境としてDocker環境が提供されており、最も簡単にビルド環境を用意することができる。 AWS利用の話 AWSではそもそもI

                                                      【VyOS】LTS ISO作成&AWSカスタムAMI作成手順 - Qiita
                                                    • VyOS で unbound を利用する - toshi_pp’s blog

                                                      VyOS というより EdgeOS なのだけれど。 自宅の環境はプロバイダのルータと自前ルータ(EdgeRouter)の二段構えなのだが、EdgeRouter の DNS のフォワード先はプロバイダのルータにしていた。 しかしプロバイダのルータの DNS がたまに応答しなくなったり不安定だったので、EdgeRouter 自身に unbound を立てることにした。 とりあえず以下を参考にして apt を使えるようにする。 EdgeMAX - Add other Debian packages to EdgeOS – Ubiquiti Networks Support and Help Center しかる後、unbound をインストールする。 sudo apt-get update sudo apt-get install unbound ここでポート 53 を dnsmasq が li

                                                        VyOS で unbound を利用する - toshi_pp’s blog
                                                      • VyOS 1.3 WireGuard による site-to-site VPN(IPv4/IPv6)の設定

                                                        VyOS 1.3 での WireGuard を利用した site間のVPN設定を紹介します。 WireGuardの設定はIPsecに比べて設定項目が少ない比較的に簡単にできます。接続先のIP/ポート番号/公開鍵キーだけで設定することができます。またIPv4とのIPv6の設定の違いも接続先のアドレスが変更するだけでIPv6でのVPNも簡単に設定することができます。今回はVyOSにて2拠点間をIPv4およびIPv6でのVPNを接続する方法を紹介します。 検証環境 VyOS 1.3.0-epa2 IPv4によるWireGuard VPN拠点 site-to-site設定 構成図 vyos-01 , vyos-02 はそれぞれのsiteとして vyos-99は途中のインターネットのルータの扱いで構成しています。 WireGuardの設定を未設定の状態では、vyos-01からvyos-02のeth1

                                                          VyOS 1.3 WireGuard による site-to-site VPN(IPv4/IPv6)の設定
                                                        • How to VyOS-VyOS L2TPv3/IPsec

                                                          VyOS-VyOSでのL2TPv3/IPsecの設定例です。 今回は、VyOSは20140714時点のバージョンで行いました。 VyOS R1側の設定例: <Vyos R1> $ configure # set interfaces ethernet eth0 address 10.254.30.1/24 # set system gateway-address 10.254.30.254 # commit # set vpn ipsec ike-group IKE-1 # set vpn ipsec ike-group IKE-1 proposal 1 encryption aes256 # set vpn ipsec ike-group IKE-1 proposal 1 hash sha1 # set vpn ipsec ike-group IKE-1 proposal 1 hd-gr

                                                            How to VyOS-VyOS L2TPv3/IPsec
                                                          • VyOS から Cloudflare Magic WAN に IPsec トンネルを接続する - Qiita

                                                            ダッシュボードから Magic WAN IPsec トンネルを作成 まず Cloudflare のダッシュボードから上記パラメータを使って、IPsec トンネルを作成します。 Configure tunnel endpoints · Cloudflare Magic WAN docs その後、作成されたトンネル情報から「キー ID」をメモして、次のステップで使います。 VyOS で Cloudflare Magic WAN 用 IPsec トンネルを設定 tokyo-vyos を例に設定します。 先ほど取得した「キー ID」で YOUR_KEY_ID を置換して実行してください。 VyOS · Cloudflare Magic WAN docs MTU は Google Cloud デフォルトの 1460 に設定 MTU に関する考慮事項  |  Cloud VPN  |  Google

                                                              VyOS から Cloudflare Magic WAN に IPsec トンネルを接続する - Qiita
                                                            • VyOSでVPC同士をVPN接続する。 - Qiita

                                                              ■EC2 virginia-privateに疎通確認用EC2を作成 ※設定値は適当で良い VyOSインスタンスを作成(バージニアリージョン) バージニアリージョンのパブリックサブネットにVyOSインスタンスを作成していきます。 AWS MarketplaceにVyOSがパッケージされているAMIがあるのでそちらを使用する。 作成後、送信元/送信先チェックを無効化します。他インスタンスへパケットを転送できるようにします。 パブリックIPアドレスについてはEIPを付与しています。 カスタマーゲートウェイ作成(東京リージョン) 東京でカスタマーゲートウェイを作成します。 IPアドレスには上記で作成したVyOSのEIPのアドレスを指定します。 仮想プライベートゲートウェイ作成(東京リージョン) ASNはAmazon のデフォルト ASNを選択します。 作成後VGWをVPCにアタッチします。 VPN

                                                                VyOSでVPC同士をVPN接続する。 - Qiita
                                                              • 私でもできる!amd64版VyOSのコンテナ作成 - Qiita

                                                                大まかな手順 dockerが動作するまでの環境構築 VyOSのビルド公式リポジトリ とlinux-kernelのクローン dockerコンテナ内に入る linuxカーネルのビルド そのほかのビルド isoのビルド isoからDockerイメージの作成 手順 ホストマシン上でdebianをvmwareやUTMなどを使って仮想環境を作成 今回はVirtualBox とdebian-12.1.0-amd64-netinstを使用 名前だけ指定して他のパラメータはデフォルト設定 初期設定後ip aでネットワークを確認してターミナルからssh $ ip a 2: ens160: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc fq_codel state UP group default qlen 1000 link/ether 00:0c:29:2

                                                                  私でもできる!amd64版VyOSのコンテナ作成 - Qiita
                                                                • Vyatta(VyOS)のインストール方法

                                                                  Vyatta(VyOS)のインストール方法についてまとめます。Vyattaはデフォルトの状態では、ディスクにOSイメージを書き込みません。ですので、再起動と同時に設定は消えてしまいます。もし、設定を保存したい場合は、”install image”を実行します。 Vyatta(VyOS)のダウンロード 「vyos.io」へアクセスします。 長期間安定して使用できる「LTS(Long Time Support)」は有償版です。無償版を使用した方は「Rolling Release」を押下します。 「Rolling Release」ページでは、最新のバージョンしか公開されていません。使用したいバージョンを選び、isoファイルをダウンロードします。 仮想マシンの作成 VyattaはESXi, KVM, VirtualBoxなどの任意のハイパーバイザ上で動作します。以下、VirtualBoxを使用した

                                                                    Vyatta(VyOS)のインストール方法
                                                                  • vyos ラズパイ - Google 検索

                                                                    2024/01/05 · おまけ: ShellInABox を入れる. ここまでで VyOS on Raspberry Pi は動くようになる。あとはおまけ。VyOS に ShellInABox を入れてみる。 ... まぁなん ...

                                                                    • Google Cloud で VyOS を使う - Qiita

                                                                      目的 Google Cloud で VyOS を使おうと検索すると、以下の方法が見つかりますが、月額 $100 するのでちょっとした検証には使いづらい。 VyOS On Google Cloud Platform - VyOS と思って調べると、同じことを思って Google Compute Engine 向けに VyOS 1.3.x (equuleus) のカスタムイメージを公開してくれている人を見つけたのでデプロイまでしてみます。 albertogeniola/terraform-gce-vyos ダウンロード 以下のコマンドで約 670 MBのカスタムイメージをダウンロードします。 Releases · albertogeniola/terraform-gce-vyos curl -L -o ~/Downloads/vyos-equuleus-gce-image.tar.gz htt

                                                                        Google Cloud で VyOS を使う - Qiita
                                                                      • Raspberry Pi 4 Model B 上で VyOS を動かす - Qiita

                                                                        2023/01/02 追記 GitHub でフォークして、とりあえず動くようにしてみた。 2023/01/03 追記 プルリクが通って、この記事の分は vyos-pi-builder に反映された。この記事みたいなことをやらなくても動くようになってるはず。 はじめに vyos-pi-builder ってのを見つけて「おーこんなのあるんだ、なら簡単にできるやろ。」と思ったが、うまく動かないというorz (2022/12/20 現在) カーネルのビルドとか初体験だし、有識者から見ると「なんでそんなことしてるの?」ってところが多々あると思います。私の知識向上のため、ぜひご指導ご鞭撻のほどお願いいたします! ubuntu と docker の準備 さほど縛りはなかろうが、私が作業した環境はこんな感じ。 PRETTY_NAME="Ubuntu 22.04.1 LTS" NAME="Ubuntu" V

                                                                          Raspberry Pi 4 Model B 上で VyOS を動かす - Qiita
                                                                        • 仮想環境向けにVyOSを導入してみた

                                                                          どうも、とっても久しぶりの投稿です。自宅環境のネットワーク周りを大改造しておりまして、その一環で仮想環境上に仮想ルータであるVyOSを導入しました。 小難しいことはしていませんが、導入記録の一つとして記事にしておきます。 VyOSのダウンロード VyOSはOSSでダウンロードページからISOイメージの他、仮想環境用のテンプレートとしても配布されています。 vSphere環境で使っているので、OVAから展開してみたのですが、うまくいかないところがあったため、ISOイメージからインストールしています。 今回はこちらからダウンロードした vyos-1.3.0-rc5-amd64.iso を使って進めていきます。 インストール 自身の環境に合わせて、ISOイメージで起動させていきます。 ログインプロンプトが表示されたら、ID,パスワードともvyosでログインします。 ログイン後、インストールコマン

                                                                            仮想環境向けにVyOSを導入してみた
                                                                          • DockerでVyOSの検証環境を構築する

                                                                            DockerでVyOSの検証環境を構築する方法について説明します。 注意点ですが、NATやFirewallなどの一部の設定はコンテナ化されたVyOSでは使用できないです。 設定時の構文チェックとしての確認用程度に使うのが良いかと思います。 ネットワーク構成 今回構築するのは、2つのネットワーク 192.168.10.0/24 と 192.168.20.0/24 があり、その間にVyOSが存在する構成です。 +------[vyos1]-------+ | .1 .1 | | | [vswitch1] [vswitch2] 192.168.10.0/24| |192.168.20.0/24 | | +----+----+ +----+----+ | | | | [centos1] [centos2] [centos3] [centos4] .2 .3 .2 .3 セグメント1 (192.16

                                                                              DockerでVyOSの検証環境を構築する
                                                                            • VyOS 1.3 LTS ISOイメージ作成手順

                                                                              VyOSの2種類(LTS , Rolling )をリリースしています。LTSは、公式ページからISOイメージはSubscription契約を行わないとダウンロードすることができません。本記事はダウンロ ... ISOイメージを作成した際の環境 Ubuntu 20.04.3 LTSDocker version 20.10.11, build dea9396git version 2.25.1 ISOイメージビルト手順 前提条件 GitがインストールされていることDockerがインストールされていること Ubuntu 20.04へDockerインストール手順はこちらをどうぞ ISOビルド用Docker 公式のマニュアルにはDockerを利用せずにNative Buildの方法も記載がありますが、マニュアルにも依存関係などからDockerが簡単な方法と記載がありますので、今回はDockerで利用

                                                                                VyOS 1.3 LTS ISOイメージ作成手順
                                                                              • MacのVMWare FusionでVyOSを起動 - ヤマムギ

                                                                                Apple Silicon M1 MacBook Proでやってみる Apple Silicon M1 MacBook Proで最初VMWare Fusionをインストールしてやってみようと思ったら、VMWare FusionがIntel版しかなかったので多分、無理だろうなと思ってやってみたらだめでした。 「Virtual Machines.localized/vyos-1.1.8-amd64.vmwarevm/vyos-1.1.8-amd64.vmx のパワーオンに失敗しました」となりました。 Intel MacBook Proでやってみる 仕方ないので、Intelでやってみました。 VyOSのダウンロードはhttps://support.vyos.io/en/downloadsでVyOSアカウントでログイン後に、OVAファイルをダウンロードしました。 VMWare Fusionを起動し

                                                                                  MacのVMWare FusionでVyOSを起動 - ヤマムギ
                                                                                • [Ansible] vyos_config モジュールで VyOS の設定変更をする - てくなべ (tekunabe)

                                                                                  はじめに 前回の記事で、Ansible で VyOS を扱うための準備や、簡単な show コマンドを実行する方法をご紹介しました。 tekunabe.hatenablog.jp この記事では、vyos_config モジュールを利用した設定変更の Playbook をご紹介します。 動作確認環境 Ansible 2.9.6 VyOS Vagrant Box higebu/vyos 【目次】 ■ vyos_config モジュールの基本 ほかの vyos モジュールとの比較、使い分け ■ 構成・想定 ■ 設定変更例1: 単純なベタ書きコマンド指定 Playbook 作成 Playbook 実行 確認 応用: 安全にコンフィグ差分を確認する ■ 設定変更例2: Jinja2 テンプレートを利用したコマンド投入 Playbook 作成 Jinja2 テンプレートファイルの作成 Playbook

                                                                                    [Ansible] vyos_config モジュールで VyOS の設定変更をする - てくなべ (tekunabe)