並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

mrubyの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • スーパーファミコンで mruby/c を動かす

    はじめに mruby/c という軽量な Ruby 処理系をスーパーファミコンに移植し、標準出力に文字列を出力する簡単な Ruby コードをエミュレータ上で動かしたので、その移植作業を記事にまとめました。 この記事で動かしたコードは次のリポジトリにあります。 この移植作業を行うという発想は、2年前の RubyKaigi 2022 で行われた mruby/c を Mega Drive 上で動かすという Yuji Yokoo さんによる発表(https://rubykaigi.org/2022/presentations/yujiyokoo.html)がベースとなっています。 元々スーパーファミコン上で動くコードを趣味で書いたことはあったのですが、最近スーパーファミコンで使われている 65C816 という CPU 向けの(まともに動く) C コンパイラが存在することを知ったので、今回移植作業に取

      スーパーファミコンで mruby/c を動かす
    • シングルバイナリで動くERBのテンプレートプロセッサーを作った - so what

      github.com 本体は ERB.new().result を呼ぶだけで、それをmrubyでdarwin/linuxのx86_64/aarch64向けにビルドした。 以下のようにシングルバイナリプログラムを通してテンプレートファイルを処理できる。 <%- to = ENV["MAIL_TO"] priorities = ENV["PRIORITIES"].split(",").map(&:strip) -%> From: James <james@example.com> To: <%= to %> Subject: Addressing Needs <%= to[/\w+/] %>: Just wanted to send a quick note assuring that your needs are being addressed. I want you to know tha

        シングルバイナリで動くERBのテンプレートプロセッサーを作った - so what
      • RubyKaigi 2024 でスーファミと mruby/c について発表しました | Wantedly Engineer Blog

        ウォンテッドリーでエンジニアをしている @gedorinku です。5/15から5/17に沖縄で開催された RubyKaigi 2024 に参加して登壇してきました。 Porting mruby/c for the SNES (Super Famicom) RubyKaigi 2024, #rubykaigi https://rubykaigi.org/2024/presentations/gedorinku.html#day3 当日の発表スライドは以下で公開しています。 内容は、mruby/c という組み込み向けの Ruby ランタイムをスーパーファミコンに移植して動かしたというものでした。不安定な C コンパイラのデバッグやカセット内の特殊チップ(SA-1)を使った mruby/c VM の高速化といった mruby/c をスーファミで動作させるために必要なハックについて話しました。発

          RubyKaigi 2024 でスーファミと mruby/c について発表しました | Wantedly Engineer Blog
        • An mruby for WebAssembly

          Previous slideNext slideToggle fullscreenOpen presenter view An mruby for WebAssembly Presentation by Uchio Kondo self.introduce! Uchio Kondo from Fukuoka.rb Infra Engineer @ Mirrativ, Inc. livestreaming & "live" gaming Translator of "Learning eBPF" Ruby and WebAssembly Code sample background rule: Ruby.has :red, :background (window.JavaScript || TypeScript).then("yellow"); Rust::<BackGround>::pur

            An mruby for WebAssembly
          • mrubyファミリーのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita

            mrubyファミリー Advent Calendar 2023 プログラミング言語「Ruby」の組込み向け実装「mruby」の処理系に関するAdvent Calendarです💎 「mruby」だけでなく同じ仲間の「mruby/c」や「PicoRuby」などを使った開発やTips、フレームワークや周辺ライブラリについての記事などの投稿をお待ちしております!その他にも、IoTプロダクトや自作ハードウェアの紹介、OSSへのコントリビュート報告など、組込み向け実装「mruby」の処理系に少しでも関連する内容なら大歓迎です! もちろんプログラミングだけでなく、エディタやIDEなどプログラミング環境、通信ネットワーク、サーバレス、クラウドとの連携など、幅広い話題で楽しく盛り上がりましょう!これから「mruby」の処理系に触れる方も、是非お気軽にご参加ください🚀 Advent Calendar とは

              mrubyファミリーのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita
            • しまもん | はすみきん | mrubyファミリーの歩き方(を装ったビルドシステムの話)

              これはmrubyファミリー Advent Calendar 2023の最初の記事です。 最初なので、mrubyファミリーの全体像を解説します。 ファミリーにはmruby、mruby/c、PicoRubyの3種類あると言われています(他にもあれば教えてください!)。 これらの違いをmruby/c開発チームメンバでありPicoRuby作者であるわたくしの偏った視点から説明いたします。 mruby――汎用組み込みRuby mrubyはまつもとゆきひろさんが2012年につくり始めた「組み込み向けのRuby」実装です。 「mruby(軽量Ruby)」と表記されることが多く、これはmrubyの開発が始まったころの表現としては適切だったのですが、2023年時点ではもっと軽量な実装が存在する(後述)ので、いまでは「汎用の組み込みRuby」と表現するほうが適切ではないかと思います。 「組み込みソフトウェア」

                しまもん | はすみきん | mrubyファミリーの歩き方(を装ったビルドシステムの話)
              • mruby/edge 超入門 + VMって何?

                Previous slideNext slideToggle fullscreenOpen presenter view mruby/edge 超入門 RubyKaigi の前に知っとくと便利かもしれない気がすること Uchio Kondo 近藤うちお 所属: 株式会社ミラティブ 福岡市エンジニアカフェ ハッカーサポーター フィヨブーアドバイザー 普段はGoでミドルウェアの 開発・運用をしてます 『入門 eBPF』(オライリージャパン)翻訳しました何卒 今日の内容 主に話すこと mruby/edge っち何? VM って何? 遺憾ながらあんまり話せないこと WebAssembly自体の話... mruby/edgeとは mruby/edgeとは? 一言で: mrubyをwasm上で動かすのに特化したVM実装 Rustで書いた あらゆる機能がないが、fibは動かせる RubyKaigi 20

                  mruby/edge 超入門 + VMって何?
                1