並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

sbi損保 自動車保険 継続しないの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【経費削減】車検は整備工場に保険はネット型にする - のんべえの気まぐれ

    いつも読んで頂きありがとうございます。 車を所持している人は車検と自動車保険は毎回同じところに頼んでいると思います。 車検をディーラーから整備工場に 自動車保険はどうする で、どこにするか 3社に絞って決める 最後に 車検をディーラーから整備工場に 私が今通勤や日常で乗っている車はトヨタのプリウスですが車検は毎回ディーラーに頼 んでいました。まあ、ハイブリッドというのもあったんですが。ただディーラーに頼む と高いんですよね。ちなみに軽自動車は付き合いのある整備工場に頼んでいます。 今月でプリウスの車検が切れるのでどうしようか考えていたんですが最終的には整備工 場にお願いしました。変えた理由としては 長年ディーラーで世話になってた人が定年退職した タイヤとホイールの組み替えやその他に頼みたいことがあった 自動車保険の支払時期が重なり費用が大きくなる 整備工場の方が安く融通もきく 馴染みの整備

      【経費削減】車検は整備工場に保険はネット型にする - のんべえの気まぐれ
    • 継続課金中のSaaS、サブスクまとめ【2022年】 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

      前回SaaS/サブスクまとめをやってから2年近くが経ちました。さて、いまどんなサブスクを使っているのか、棚卸ししてみました。 投資お金周りのサブスク Web関連のサブスク 保険など クレジットカード 通信費 光熱費 利用したけど継続していないサブスク 投資お金周りのサブスク まずは投資周りから。 マネーフォワードME プレミアム 月額500円、年額5300円 SBIネオモバイル証券 月額220円 GokigenLife TOKYO 月額280円 マネフォMEは改めてプレミアム課金中です。無料→課金→マネフォでんき利用→課金という変遷をたどってきました。マネフォでんきが良かったのですが、燃料調整額高騰にともない却って割高に。そこで電気料金プランを変更したたため、再び課金です。 www.kuzyofire.com ネオモバは端株保有のために課金中ですが、残念ながらSBI証券との統合、サービス廃

        継続課金中のSaaS、サブスクまとめ【2022年】 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
      1