Code at the speed of thoughtZed is a high-performance, multiplayer code editor from the creators of Atom and Tree-sitter. It's also open source. Stay in FlowProductive coding starts with a tool that stays out of your way. Zed combines the power of an IDE with the responsiveness of a lightweight editor for productivity you can feel under your fingertips. Engineered for performanceZed efficiently le
ソフトウェア開発の世界は日々進化していますね。その中で、私たち開発者が使うツールは、まさに職人の道具のように大切なもの。常により良い方法を探し求めているのは、皆さん同じではないでしょうか。 そんな私たちの前に現れたのが、Zedです。このエディタ、一見するとただの新顔に思えるかもしれません。でも、その中身は、私のようなVimmerの心をしっかりと掴みました。なぜならZedは、Vimの精神や操作感を大切にしながら、現代のテクノロジーを駆使して作られているからです。 私は1年ほど前からZedを使い始め、すぐにルックやデザイン、全ての動作が期待通りかつ、速く完了する様子に魅了され、使い続けています。 筆者のZedのキャプチャ 機能的にはVSCodeが優れているし、AI Code EditorのCursorも盛り上がっていますが、もっと速く、たくさんコードを書きたい開発者の方にはZedという選択肢が
We're excited to announce that Zed is now an open source project. The code for Zed itself is available under a copyleft license to ensure any improvements will benefit the entire community (GPL for the editor, AGPL for server-side components). GPUI, the UI framework that powers Zed, is distributed under the Apache 2 license, so that you can use it to build high-performance desktop applications and
ここ数回の記事を見返してみると、書評ばかりしていてコード書いてるのか…?となったので、久しぶりにちゃんとコード(設定ファイル)を書く記事を書こうと思いました。いえ、コードは書いてるんですが、まとまった成果になっていないか、あまり新しいことをやっていないだけです。 Zed Zedの設定方法と今回目標 settings.jsonとkeymap.json snippet 設定の目標 私の設定 vim_mode、フォント、テーマ inlay hints rust-analyzer キーバインディング 設定してみての感想 参考資料 Zed Zed(ゼッド)というエディタが最近話題ですね。私も実は最近会社のPC上のNeovimが壊れてしまって、直している時間がないので一旦Zedを使ってその場しのぎをしています[*1]。VS Codeを使わなかったのは、あんまりVimバインディングが強くないとわかってい
この記事は Magic Moment Advent Calendar 2024 3 日目の記事です。 Magic Moment でエンジニアをしている 栗原 です。 みなさん。マイクロサービスアーキテクチャのプロダクトの開発していると、大量に起動したサービスがローカル環境のリソースを圧迫してしまい、エディタが思ったように動いてくれないといったことはありませんか。 GCP workstationやGitHub Codespacesなどクラウドベースの開発をすると解決できますがコストが見合わないですし、使うサービスだけ立ち上げてというのも開発している機能によってはできません。PCのスペックを上げて。。。きりが無いですね。もう駄目だと思った時閃いたのです。 「そうだ、エディタを変えよう」 谷村新司さんが、昨日、今日、明日。変わり行く私と歌ったようにエディタの世界も日々変わっているはず。 そして見
A journey through text editors and how I landed on Zed after years of Neovim I think every developer has their own text editor journey and how they landed on the tool they use today. Perhaps I’m a geek but I love those stories. I have a great appreciation for developer tools and the work that goes into them. This post is for the other geeks out there that also care, and I hope my journey and persp
For people with large codebases, programming on a laptop can be overwhelming. Your fans are constantly spinning, the language server is continually out of memory, and rebuilds take forever... Now, in Zed, you can open a project on any machine you can SSH into. The UI runs fully locally to give you 120 frames per second of perfectly configured graphics, but with all the gubbins: language servers, t
Welcome to the first article in a new series called Zed Decoded. In Zed Decoded I'm going to take a close look at Zed — how it's built, which data structures it uses, which technologies and techniques, what features it has, which bugs we ran into. The best part? I won't do this alone, but get to interview and ask my colleagues here at Zed about everything I want to know. This post comes with a 1hr
Rust製の高速エディタ「Zed」、AIによるコーディング支援機能「Zed AI」発表。ローンチ期間は無料で利用可能 Rust製の高速エディタとしてmacOSとLinuxに対応する「Zed」エディタが、AIによるコーディング支援機能「Zed AI」を発表しました。 Zed AIはチャットAIサービス「Claude」で知られるAnthropicとの協業により「Claude 3.5 Sonnet」を用いて構築されており、ローンチ期間中は無料で利用可能となっています。 Introducing Zed AI, in collaboration with @anthropicAI. Zed AI brings LLMs directly into your editor with an extensible, text-centric approach. We're also piloting @a
For millions of years, humans have used tools to create things. We programmers have recently created some very useful tools for ourselves: large language models. So far, these futuristic tools have been accessible to programmers in one of three ways: Copy/pasting from a website Running in a terminal emulator Baked into a closed-source fork of an open-source fork of a web browser As of today, there
At Zed, we've dedicated our careers to mastering the art of text manipulation. From crafting parser generators to designing programming languages and shipping two production-grade text editors, we've always been captivated by the expressive power of words and symbols. So when large language models emerged to revolutionize text interpretation and generation, we knew we had to explore their potentia
Usually when I tell people that I've switched to Zed as my main editor, after something like 15 years of using Vim, the first question they ask is: don't you miss Vim? Then I tell them: Zed has a Vim mode. I don't think I would've or could've switched if it didn't. Then, surprisingly often, there are follow-up question that sound something like this: a Vim mode? Did you know that Neovim is embedda
Over 2,000 developers asked, and we delivered. Debugging in Zed is now a reality—and it's a big leap toward Zed 1.0. Overview We set out to build a debugger with three primary focuses: Fast: Spend less time context switching and more time debugging Familiar: In line with Zed's design language and supports everything expected from a typical debugger flow Configurable: You're able to customize the U
生成AI(人工知能)の登場によって、プログラミングの形が大きく変わろうとしている。一言でいえば「生成AIで作り、生成AIを使う」形になっていく。生成AIでPythonを使いこなす方法を解説する。 Zedは、MacとLinuxで使えるAI支援機能付きのエディターです。Windows用は現在開発中です。ここではAppleシリコン搭載のMac用を使って解説します。Zedと連携する生成AIにPythonのコードを生成させてみます。生成AIは、ローカル環境に導入するOllamaとLLMのGemma 2 2Bを使います。 Python、Ollama、Gemma 2 2B をMacに導入 下準備として、MacにPythonとOllama、Gemma 2 2Bを導入します。 先ほどと同様に、Pythonは公式サイト(https://www.python.org/)からインストーラーをダウンロードして、イン
For more than a year, Zed's remote team has been coding together in Zed. Instead of reviewing diffs, we usually prefer to have conversations about code. Efficient dialog about any line in the codebase has become an important capability for our team. So important, in fact, that we really want to scale it. We've decided to build a platform designed for open-sourcing itself. Let me say that another w
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く