2021年7月29日のブックマーク (9件)

  • 緊急事態宣言 4府県追加 東京 沖縄も来月31日まで 政府方針 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策で、政府は、東京都と沖縄県に出されている緊急事態宣言について埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加する方針を固め、与党側に伝えました。期間は来月2日から31日までとし、東京と沖縄の宣言の期限もこれにあわせて延長する方針です。 今月12日から4回目の緊急事態宣言の期間に入っている東京都では、29日、3日連続で過去最多の新規感染者が確認されるなど、全国各地で感染が拡大しています。 菅総理大臣は、27日と28日に続いて、午後5時ごろから、総理大臣官邸で、西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣らと会談しました。 その結果、緊急事態宣言の対象地域に、埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加する方針を固め、与党側に伝えました。 また、北海道、石川、京都、兵庫、福岡の5道府県に、新たにまん延防止等重点措置を適用する方針です。 期間は、いずれも来月2日から31日までとし、来月22日まで

    緊急事態宣言 4府県追加 東京 沖縄も来月31日まで 政府方針 | NHKニュース
    racooon
    racooon 2021/07/29
    やらないよりはいいが、勢いを考えると焼け石に水としか思えない。そして菅の会見はいつも通りでなんの危機感もない、記者の質問にも高圧的な態度。ただただ辞めて欲しい。
  • 東京都 新型コロナ 3人死亡 3865人感染 3日連続過去最多更新 | NHKニュース

    東京都内では29日、新たに3865人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、3日連続で過去最多を更新しました。 入院患者はことし1月以来、3000人を超え、都の担当者は「感染者の増加に伴って入院患者も増えていて、医療のひっ迫が始まっている」と強い危機感を示しています。 東京都は29日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて3865人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では28日に初めて3000人を超え、3177人の感染が確認されましたが、29日はさらに688人多くなりました。 これで、3日連続で過去最多を更新しました。 また、29日の3865人は、1週間前の木曜日の倍近くに増えています。 29日までの7日間平均は、2000人を超えて2224.1人で、前の週の161.9%となり、これまでにないスピードで感染が拡大しています。 都の

    東京都 新型コロナ 3人死亡 3865人感染 3日連続過去最多更新 | NHKニュース
    racooon
    racooon 2021/07/29
    まあこうなるよねとしか。散々指摘されているのに対策取らず五輪中止にしなかったので当たり前なんだよね。そして何も想定プランがなく場当たり的な対応するって何度見たことか。政府は今後の対応を早急に説明せよ。
  • Evernote、新しい料金プランを発表 ~Linux版クライアントのベータテストも開始/タスク機能を一般提供。カレンダーはGoogleと同期可能に

    Evernote、新しい料金プランを発表 ~Linux版クライアントのベータテストも開始/タスク機能を一般提供。カレンダーはGoogleと同期可能に
    racooon
    racooon 2021/07/29
    自分も10年お金払ってきた口だけど、もういいかな。。勉強用にスクショを放り込んで活用してたけど、レスポンス悪いしあまり使ってないからフリーでも行けそうなきがする。
  • 集団免疫得られるワクチン接種率、70%程度では難しい=尾身会長

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長(写真)は29日の参院内閣委員会で、感染症に対して集団免疫を得られるワクチンの接種率について、国民の70%程度では難しいとの見解を示した。6月撮影(2021年 ロイター/Issei Kato) [東京 29日 ロイター] - 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は29日の参院内閣委員会で、感染症に対して集団免疫を得られるワクチンの接種率について、国民の70%程度では難しいとの見解を示した。 尾身会長は、現在流行しているデルタ株の感染力が強いこと、残りの30%の人々の間で感染の伝播が継続すること、海外の文献などでワクチンによる免疫効果が徐々に減少してきて再び感染することがあると分かってきたことなどを理由に上げた。

    集団免疫得られるワクチン接種率、70%程度では難しい=尾身会長
    racooon
    racooon 2021/07/29
  • 「危機感 共有なければ医療ひっ迫深刻に」政府分科会 尾身会長 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対応で政府の分科会の尾身会長は、参議院内閣委員会で、現状では、感染を減少させる要素がほとんどないとして、社会全体で危機感が共有されなければ、早晩医療のひっ迫が深刻になると強い危機感を示しました。 この中で、尾身会長は、感染状況について「今、この感染を下げる要素があまりないが、上げる要素はたくさんある。一般の市民が『コロナ慣れ』していること、デルタ株の感染力が強くなっていること、夏休みやお盆、さらにオリンピックだ」と指摘しました。 そのうえで「最大の危機は社会で危機感が共有されてないことだ。このまま共有されなければ、感染はさらに拡大し、早晩、医療のひっ迫がさらに深刻になる」と強い危機感を示しました。 そして「この1年半で最も厳しい状況にある。東京の感染者数が3000人を超えたこの時期を逃さないで、今まで以上に強いメッセージを出してほしい」と政府に求めました。 また、尾身会長

    「危機感 共有なければ医療ひっ迫深刻に」政府分科会 尾身会長 | NHKニュース
    racooon
    racooon 2021/07/29
  • 金ラッシュ、追い風期待 祝意ツイート連発、感染拡大懸念も―菅首相:時事ドットコム

    金ラッシュ、追い風期待 祝意ツイート連発、感染拡大懸念も―菅首相 2021年07月27日21時42分 東京五輪柔道男子60キロ級で金メダルを獲得した高藤直寿選手と電話で話す菅義偉首相=25日、首相公邸(代表撮影) 東京五輪で日人選手の金メダル獲得が相次ぎ、菅義偉首相がその都度ツイッターで祝意を投稿している。報道各社の世論調査で内閣支持率が過去最低水準に沈み込む中、日勢の活躍を政権の追い風につなげたいとの思惑がにじむ。ただ、新型コロナウイルス感染拡大は止まらず、27日は東京都の新規感染者が過去最多の2848人に上った。五輪が政権運営にどういう影響を与えるかは予断を許さない。 五輪中止「心配ない」 新治療薬、積極活用を確認―菅首相 首相は、日勢初の金メダルを獲得した柔道男子60キロ級の高藤直寿選手に25日に電話で祝意を直接伝え、その様子をツイッターを通じて公開した。その後も日人が金メダ

    金ラッシュ、追い風期待 祝意ツイート連発、感染拡大懸念も―菅首相:時事ドットコム
    racooon
    racooon 2021/07/29
  • 小池都知事「若い人たちの行動がカギ握る ワクチンを」 | NHKニュース

    東京都内で27日、感染確認が過去最多となり急拡大に歯止めがかからないことについて小池知事は「ワクチンを若い人にも打ってほしい。若い人たちの行動がカギを握っている」と述べ、接種の加速化と感染防止対策の徹底で封じ込めたい考えを示しました。 都内では27日、過去最多となる2848人の感染が確認され、急拡大に歯止めがかかっていません。 小池知事は28日、都庁で記者団に対し「ワクチンを受けた高齢の人たちの感染はぐっと下がっていて、逆にワクチンを受けておらず重症や中等症になる若い世代が増えている」と指摘しました。 そのうえで「不要不急の外出自粛を徹底し基的な感染対策を守ってほしい。ワクチンを若い人にも打ってほしい。若い人たちの行動がカギを握っているので、ぜひ、ご協力いただきたい」と述べました。 また、医療提供体制のひっ迫を防ぐため「必要な人員、必要な療養施設、必要な病床はさらに拡大していく」と述べま

    小池都知事「若い人たちの行動がカギ握る ワクチンを」 | NHKニュース
    racooon
    racooon 2021/07/29
    菅と同類に思える。接種したくても出来ないじゃないか。五輪やっておいて行動を控えろって出鱈目なんだよな。
  • 小池知事 人差し指立て「質問は1問だけ」 東京、最多更新の3000人超も取材に素っ気なし:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスの東京都内の新規感染者数が2日連続で最多を更新し、初めて3000人を超えた28日夕、小池百合子知事は報道陣に対し、「不要不急の外出を控えて。皆さんの力を得て抑え込んでいきたい」などと述べるにとどまり、約30秒で取材対応を打ち切った。 正式発表前ながら、3000人超の見通しが報じられていた午後4時半ごろ、退庁時に取材に応じたが、右手の人さし指を立て「質問は1問だけ」と報道陣に通告。感染状況についての質問に、冒頭のように答えただけで立ち去った。 感染者数が2800人を超えた27日も、午後3時ごろに退庁する際、「失礼します」と言うだけで取材に応じなかった。「安全、安心」を掲げる東京五輪の会期中に感染状況が悪化する中で、積極的な発信は影を潜めている。

    小池知事 人差し指立て「質問は1問だけ」 東京、最多更新の3000人超も取材に素っ気なし:東京新聞 TOKYO Web
    racooon
    racooon 2021/07/29
    菅原と同じレベルに思える。
  • 昔、同棲中にいつも俺が先に飯食い終わるから自分で食器下げて洗ってたん..

    昔、同棲中にいつも俺が先に飯い終わるから自分で器下げて洗ってたんだけど 別れる時にいつも自分の器だけ洗うの嫌だったって言われた でも、お前が洗わずに置いといた器も気づいたら俺が洗ってたんやが 俺が自分の器洗わずに彼女に洗わせてたんだったら文句言われてもしょうがないけど 自分の器自分で洗って文句言われるのおかしくない? まとめて洗ったほうが洗剤とか水道代が節約できるとかそういう話?

    昔、同棲中にいつも俺が先に飯食い終わるから自分で食器下げて洗ってたん..
    racooon
    racooon 2021/07/29