タグ

2016年3月10日のブックマーク (10件)

  • 平沢勝栄議員、番組でヤジ謝罪。でも「本当に女性が書いた文書ですか」【保育園落ちた日本死ね】

    話題の匿名ブログ「保育園落ちた日死ね!!!」をめぐり、2月29日の衆院予算委員会で質問した山尾志桜里議員(民主党)に対してヤジを飛ばした自民党の平沢勝栄議員が3月10日にテレビ出演し、ヤジを飛ばしたことを謝罪した。 予算委員会では、山尾氏がブログの内容を読み上げる最中に、議員席から「誰が書いたんだよ」「中身のある議論をしろ」「人に会ったのか」などのヤジが飛んだ。平沢氏はヤジを言った一人で、この日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に登場した。「ヤジを飛ばしたことは心からお詫び申し上げます」と謝罪した一方、山尾氏が、使用を認められなかったブログやパネルを使ったことを非難した。

    平沢勝栄議員、番組でヤジ謝罪。でも「本当に女性が書いた文書ですか」【保育園落ちた日本死ね】
    rain-tree
    rain-tree 2016/03/10
    無内容な、実につまらない釈明。彼はこの件に関心がないということは大変よくわかる。カバーするにはもっとまともな話ができる人を表に出すべきだろうが、果たして与党にそういう人がいるのかなー
  • 広島の中3自殺事件について思うこと - 感想文

    一連の報道を見聞きして 当に酷いと思う。 いい加減な学校。 いい加減な校長。 そんないい加減な学校の酷いミスがきっかけで 自ら命を絶ってしまった15歳の少年。 当に可哀想。 私が親なら、やりきれない憤りを学校にぶつける。 『指導死』 という言葉がある。 喫煙などがきっかけで先生に呼び出され、個人的に指導を受けた直後 学校の窓から飛び降りたりして 命を絶ってしまう子がいる。 2つの死は決して同じくくりではないけれど 共通点もある。 それはどちらも 『突発的な行動』 だということだ。 長期間、苦しんで苦しんで 精神を蝕まれて、死を選んでしまう いじめや、うつや、継続した体罰が原因の自死とは 根的に違う。 突発的な自死は たとえば怒りにまかせて たまたまその場にあったものに当たり 投げて壊してしまうことと 少し似ている気がする。 壊してしまったものが 自分の命というだけで。 こういう悲しい

    広島の中3自殺事件について思うこと - 感想文
    rain-tree
    rain-tree 2016/03/10
    病気以外の理由で死を選んだ人が身近に数人いて、納得できるケースは一つもないけど、大抵は当人がそれが唯一解と思ってしまうに充分追い詰められてた事情がある。
  • 高卒社会人一年生(もうすぐ二年生)に「重さ」と「面積」と「体積」とは何かを教えている。

    標準SI単位系 底辺[m](X方向)×高さ[m](Y方向)=面積[m^2](※向かい合った辺が平行な四角形の場合) 底面積[m^2]×高さ[m](Z方向)=体積[m^3](※底面形状を重ねた物の場合) 質量[kg]÷体積[m^3]=密度[kg/m^3]

    高卒社会人一年生(もうすぐ二年生)に「重さ」と「面積」と「体積」とは何かを教えている。
    rain-tree
    rain-tree 2016/03/10
    小学校段階から素地ができてないから、怒られても何をどう改めればいいかわからないんだろうなあ。素行が悪い訳でなく、理解できないまま義務教育終えて進学する子も一定数いるようだ。今は受け皿も十分あるしね
  • 草地章江って声優やっていますか? - ご報告遅くなりましたが引退いたしました(^_-)クレヨンしんちゃんのミッチーのお仕事を最後に。昔... - Yahoo!知恵袋

    ご報告遅くなりましたが引退いたしました(^_-) クレヨンしんちゃんのミッチーのお仕事を最後に。 昔は体が弱く声帯結節も患っていた為、声優さんを続けることができませんでした。 アイドル声優さんとも言われていたみたいですが・・・ 中村あゆみさんの妹分的にデビューしたので、少々ロック的な感じでのデビューでした(^_^;) その後に声優のお仕事もさせていただいておりました~。 引退してからはスポーツ関係の会社でOLをしながら、友人に頼まれ司会のお仕事などもたまーにしてましたが、二年前に娘を出産、ただ今、育児に奮闘中です。(高齢出産なので体力がァ~笑) 数年前~あの人は今~で見かけた時も当に驚きましたが・・・ 10年以上経っても「草地章江」をおぼえていてくださって 当にありがとうございます(#^.^#) 嬉しくって~☆書いちゃいました。

    草地章江って声優やっていますか? - ご報告遅くなりましたが引退いたしました(^_-)クレヨンしんちゃんのミッチーのお仕事を最後に。昔... - Yahoo!知恵袋
    rain-tree
    rain-tree 2016/03/10
  • 「政治利用されたくない」という主語は「サヨクに」でしょ - 諸般の事情はどうですか

    いささか手垢が付いた話題だけど、以下の記事からです。 「保育園落ちたの私だ」 国会前で抗議行動:朝日新聞デジタル そして、まとめサイトにはこんなものが。 #保育園落ちたけど政治利用されるのはごめんだ - Togetterまとめ 「#保育園落ちたけど政治利用されるのはごめんだ」というタグの誕生 待機児童問題に、反原発・反安保・反政権など余計な物をセットにして騒ぎ、当に困っている人達の足を引っ張るのをやめて欲しいという意。 深刻な待機児童問題を何とかして欲しい、という切実な子育て世代の気持ちは勿論十分理解するし、そしてこの問題で国会前でスタンディングした人たちにとっては「反原発・戦争法案反対」がついてくることがウザイというのも気持ちとしては判りますけどね。ウチらの問題には関係ないやん、と。 誤解を恐れず敢えて言うけれど「反原発・反安保など余計な物」などという言い草には、なに言ってんだかと思う

    「政治利用されたくない」という主語は「サヨクに」でしょ - 諸般の事情はどうですか
    rain-tree
    rain-tree 2016/03/10
    筆者の言う「サヨク」も、彼らの関与の方に焦点をずらして問題の本質を有耶無耶にし卑小化しようとする人たちも、双方含んでると思うけど
  • グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ(小林 雅一) | 現代ビジネス | 講談社(3/4)

    社員の生産性を極限まで高めるには、どうすればいいのか――米グーグルが2012年に開始した労働改革プロジェクトの全貌が明らかになった。 社員同士のコミュニケーションを中心に、その仕事ぶりを徹底的に観察するワーク・モニタリングは、果たして功を奏したのだろうか? ●"What Google Learned From Its Quest to Build the Perfect Team" The New York Times, FEB. 25, 2016 プロジェクト・アリストテレスとは上の記事によれば、米グーグル(持ち株会社に移行後の正式社名は「アルファベット」)は2012年に生産性向上計画に着手した。 この計画は「プロジェクト・アリストテレス(Project Aristotle)」と呼ばれ、同社の「人員分析部(People Analytics Operation)」によって実施された。 グー

    グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ(小林 雅一) | 現代ビジネス | 講談社(3/4)
    rain-tree
    rain-tree 2016/03/10
    「本来の自分」をさらけ出せる"心理的安全性(psychological safety)"が醸成されていること
  • 出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“本当の確率”を読み解いてみよう

    出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“当の確率”を読み解いてみよう ライター:宮里圭介 まったく確率表示をしていなかったり,レア度別の確率のみ表示したりと,タイトルによって対応はさまざまだ スマートフォン向けゲームに欠かせない存在となっている「ガチャ」。お目当てのキャラやアイテムを引き当てたときの嬉しさは格別だし,結構な額のリアルマネーを使ったあげく,ハズレばかりだったときの悔しさもまたかなりのものだ。 すべては運にかかっているので,プレイヤーが頼りにできるデータといえば,公開されている出現確率ぐらいだろう。以前はその確率が公開されていないゲームが多かったが,最近は業界として確率表示を進める動きが強まっており,人気タイトルの「グランブルーファンタジー」でも,日(2016年3月10日)から装備品個別の出現確率が表記されるようになる。 だが,確率が明らかにな

    出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“本当の確率”を読み解いてみよう
    rain-tree
    rain-tree 2016/03/10
  • ポール・マッカートニー、ジョージ・マーティン逝去を受けて声明を発表。全文訳を掲載 | NME Japan

    ザ・ビートルズのアルバムのプロデュースを手がけたことで知られるプロデューサーのジョージ・マーティンが亡くなったことを受けて、ポール・マッカートニーが自らのオフィシャル・サイトで声明を発表している。 報道によれば、ジョージ・マーティンの死因についてはまだ明らかにされていないが、遺族は事実を認めており、現在はプライバシーへの配慮を求めている。 ポール・マッカートニーによる声明の全文訳は以下の通り。 http://www.paulmccartney.com/news-blogs/news/paul-mccartney-on-george-martin 「ジョージ・マーティンの訃報を聞いて、とても悲しい気持ちでいます。偉大な人物である彼とは、当にたくさんの素晴らしい思い出があり、その思い出は永遠に僕の中から消えることはありません。彼は当の紳士であり、僕にとっては二人目の父親のような存在でした。

    ポール・マッカートニー、ジョージ・マーティン逝去を受けて声明を発表。全文訳を掲載 | NME Japan
    rain-tree
    rain-tree 2016/03/10
  • サザエさん「ノリスケ」はクズではない 脚本家が否定、おおいに怒る

    ノリスケは、波平の甥にあたり、サザエ、カツオ、ワカメとは従兄弟。出版社勤務で、磯野家の隣に住む伊佐坂先生の担当編集を務めています。フジテレビの公式サイトによると、性格は「明るくカラッとしていて、こまかいことを気にせず、いつものんきに構えている楽天家。ちゃっかりしているところがありますが、憎めないタイプで何かと得をして生きています」とあります。 さて、なぜ話題になっているかというと、3月6日放送の「ジェラちゃんとノリスケ」の回がきっかけです。同回では、波平がジェラートをもらい、帰宅。タラちゃん(タラオ)など子どもたちは、翌日べるのを楽しみにしていたのですが、磯野家の留守番を頼まれたノリスケが冷蔵庫を物色。「磯野家には似合わない物が入っているな」などと言い、勝手にジェラートをべてしまったのです。 この行為に対し、ネット上では、「これからはゴミスケでいい」「外道」「カス野郎」などノリスケを批

    サザエさん「ノリスケ」はクズではない 脚本家が否定、おおいに怒る
    rain-tree
    rain-tree 2016/03/10
    クズとか死ねとか、息するレベルですぐ口にする世代の方じゃないからなー。
  • 広島中3自殺、真の万引き犯は専願受験が無事通る 校長「一回やらかしたがその後頑張ったから推薦した」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    広島中3自殺、真の万引き犯は専願受験が無事通る 校長「一回やらかしたがその後頑張ったから推薦した」 1 名前: イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 20:22:32.55 ID:Y5QzCYfs0●.net 口頭で伝えられ万引記録誤記、作成の教諭「なぜ間違えたのか覚えていない」 校長は全校集会で謝罪 http://www.sankei.com/west/news/160309/wst1603090051-n1.html 元ニュース:【広島・中3自殺】専願受験 学校側ミスで「受験できず」「万引き」の誤記録 推薦拒否★20 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457522485/ 44: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 20:36:13.10 ID:G7g64+vG0.net は?

    広島中3自殺、真の万引き犯は専願受験が無事通る 校長「一回やらかしたがその後頑張ったから推薦した」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rain-tree
    rain-tree 2016/03/10
    自分が何を言ってるのか、この校長は分かってないのでは。補導歴を理由に推薦しなかったと経緯を説明したら、聞く側は( 総合判断でなく)補導歴があれば推薦しないという基準があると理解するのが自然だと思うのだが