タグ

2016年7月12日のブックマーク (3件)

  • チ○コが短小という理由で実家を追い出されることになった

    先日、母親から大切な話があると言われた。 何かと思ったら、 「お前の小便でトイレを汚して家族みんなが迷惑している。今まで黙っていたけどもう看過できないので、家を出てひとり暮らししろ。」 とのこと。 実家のトイレは和式トイレを改造した洋式トイレ(ウォシュレットつき)なのだが、 俺が小便をする度に便器の下に小便が漏れて、家族が迷惑しているとのこと。 立って小便をするときにしても、便器に座って大便ついでに小便をするにしても便器の下に小便が漏れているとのこと。 「何で俺だけ言われなきゃ行けないのか?親父は違うのか?」 と抗議したが、母親の話だと、 親父はチンコが長いので小便の行き先をコントロール出来るからトイレを汚さない。 さらに前立腺肥大もあるから勢いもないので尚更問題ないとのこと。 俺はチンコが小さいし、若くて小便の行き先をコントロール出来ないからトイレを汚さずに小便を足すことは不可能。 よっ

    チ○コが短小という理由で実家を追い出されることになった
    rain-tree
    rain-tree 2016/07/12
    既出だろうけど、トイレのあとでお掃除すればいいだけじゃん……そこで悩んでるあたり、三十路過ぎて家のこと多分ほとんど?やってなさそうなのの方が問題では
  • 「疑似科学信じやすい」9割はO型 千葉電波大

    星座占いや空飛ぶ円盤など、科学的根拠のない疑似科学を信じやすい人の9割が血液型Oであるとの研究結果を、千葉電波大学の研究チームが発表した。論文は英科学誌「フェノメノン」夏休み特集号に掲載される。 千葉電波大医学部の研究チームでは、10代から80代までの男女3千人を対象に疑似科学に関するアンケート調査を実施。「空飛ぶ円盤」「星座占い」「ホメオパシー」など疑似科学とされる25項目について、信じるかどうかをその理由とともに尋ねた。 調査によると、全項目について「信じない」と答えたのは18.8%(564人)と少なく、8割以上がどれか1つ以上を「信じる」と回答した。項目別では「星座占い」「手相」といった民間信仰に根付くものや「ホメオパシー」など科学的装いを帯びたものでは信じる割合が高かった。特に「水素水」は84.3%が効果を信じると答えており、一般人が科学者より芸能人を信頼しやすい傾向を示唆する結果

    「疑似科学信じやすい」9割はO型 千葉電波大
    rain-tree
    rain-tree 2016/07/12
    'O型は男女ともおおざっぱでマイペースな性格のため' 調査項目に血液型占いがないと思ったらそういうことか。|社主はA型っぽいけど義太夫教授はAB型っぽいよね
  • http://www.whitestyle00.com/boku1sen/

    rain-tree
    rain-tree 2016/07/12
    要約「誰かが何とかやってくれるんでしょ。それでいいよ僕は。って言うと意識高い人たちが文句言うからウザい」この人のはどれ読んでもこの要約でいけそう