タグ

2017年3月8日のブックマーク (4件)

  • デザイナー松浦 聖氏「ゼルダの為だけにスイッチ買うのも」「とりあえず実況動画で雰囲気を味わいます!」

    Satoshi Matsuura:松浦 聖 @hiziri_pro Creating creature and character design. Reproducing all or any part of the contents is prohibited. https://t.co/uZA21XACuP… hiziripro1976@gmail.com https://t.co/DDiHrZpx01

    デザイナー松浦 聖氏「ゼルダの為だけにスイッチ買うのも」「とりあえず実況動画で雰囲気を味わいます!」
    rain-tree
    rain-tree 2017/03/08
    ブレイブリーデフォルト位しか知らないしどれくらい業界での影響力あるのか分からないレベルの人なのでふーんとしか思わない。
  • 危険な「睡眠不足」 こんな兆候は要注意! - 日本経済新聞

    こんにちは、精神科医の奥田弘美です。前回「長時間労働はなぜ悪い? 医師が明かす睡眠不足の怖さ」では、気付かないうちにたまり、予期せぬアクシデントの要因となる「睡眠不足」の状態を断ち切るには、「睡眠負債」をなるべくこまめに返済していくことが大切だという話をしましたが、今回はこの睡眠負債について、もう少し見ていきましょう。週末の寝だめは意外に大事ノーマルな睡眠体質を持っている多くの人の場合、睡眠

    危険な「睡眠不足」 こんな兆候は要注意! - 日本経済新聞
    rain-tree
    rain-tree 2017/03/08
  • switch ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド ファーストインプレ 島国大和のド畜生

    ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 遊んだので感想を書く。 多分合計4時間ぐらい。 ネタバレというほどでもないが、そのヘンを嫌う人は回れ右で。 また、以前はゲームはクリアしてから感想を書いていたが、もう可処分時間的に無理だし、おすすめしたいゲームをクリアしていないからと紹介しないのは良くないと思うので、プレイ途中で書く。感想は変わるかもしれない。 ■感想 オープンワールドに舵を切ったゼルダだ。 このタイトルで初めてオープンワールド系を遊んだ人も多いようで、過剰と思える高い評価も見かける。 逆に、気楽に遊べる感じは減っており、旧来のゼルダを求める人には、評価が低いようだ。 北米市場を狙った調整だと思うが、実際あちらでの評価はとても高いようなので、大成功といえるだろう。 よくある洋ゲーのオープンワールドゲーを、複数煮詰めて煮込んでアクを取ってゼルダ味をつけたようなゲームといえば、そういう

    rain-tree
    rain-tree 2017/03/08
  • 結婚を考えてた彼女がいじめっ子だって知った

    Facebookに1年付き合ってた彼女とのツーショット写真を初めて載せてタグを付けたら高校の同級生からメッセージがきた。 「もしかして(彼女の名前)さんと付き合ってるの?」って。 聞くと同級生は彼女と当に地元が一緒で出身中学がも同じだった。 いじめてたんだって、中学の時一部の女子を順番交代で。 いじめいじめて、飽きたら標的を変えていじめる、みたいな感じで、順番で。 いじめの具体的な内容は悪口ばらまいて孤立させたり、男子に頼んで殴らせたり、給にゴミ入れてべてるのを笑ったり、保健室登校になった子を保健室までわざわざ追いかけて大声で悪口言ったり。 むかし彼女から昔いじめられたことあるの、私は被害者だったのって聞いたことがあったんだ。 中学3年の時、女子から無視されていじめられてたって。 でも正しくは 「女子バスケ部の子の彼氏を寝取ったから女子バスの反感を買った」のと「今までのいじめが露呈

    結婚を考えてた彼女がいじめっ子だって知った
    rain-tree
    rain-tree 2017/03/08
    その彼女が職場で何かやらかして増田が面倒に巻き込まれるなど不利益を被るかもしれない事が増田の最大関心事であると読んだ | いじめをするか否かは不確実&それより他人を操作しなれてる性質の方が要注意だと思うが