タグ

2017年10月25日のブックマーク (11件)

  • サウジの砂漠に石を用いた謎の構造物400個、衛星画像で確認

    西オーストラリア大学が公開した、サウジアラビアの砂漠地帯で確認された、石で造られた謎の構造物(撮影日不明)。(c)AFP/THE UNIVERSITY OF WESTERN AUSTRA/GRANT SCROGGIE 【10月25日 AFP】サウジアラビアの砂漠地帯で、古代に造られたとみられる石の構造物400個近くが存在することが、オーストラリア人研究者によって確認された。発見に用いられたのは地理画像サービス「グーグルアース(Google Earth)」だったという。 数十年前から中東で、数多くの古代遺跡を記録する活動を続けてきた研究チームを率いる西オーストラリア大学(University of Western Australia)のデービッド・ケネディ(David Kennedy)教授によると、石を用いた人工の建造物は2000~9000年前に造られたものとみられる。だが、その目的や機能は

    サウジの砂漠に石を用いた謎の構造物400個、衛星画像で確認
    rain-tree
    rain-tree 2017/10/25
  • 園児に強制わいせつ容疑の保育士逮捕 警視庁:朝日新聞デジタル

    勤務している保育園の園児の女児(5)の下半身を触ったりなめたりしたなどとして、警視庁は25日、保育士の福一稀容疑者(22)=東京都北区志茂5丁目=を強制わいせつの疑いで逮捕し、発表した。「体を触ったのは事実だが、なめてはいない」などと述べ、容疑を一部否認しているという。 赤羽署によると、福容疑者は9月20日午前11時ごろ、北区の区立保育園のトイレ個室内で、女児の着替えを手伝った際にわいせつな行為をした疑いがある。福容疑者は4月からこの保育園に勤務しているという。 数日後、女児から話を聞いた父親が署に被害届を出したという。

    園児に強制わいせつ容疑の保育士逮捕 警視庁:朝日新聞デジタル
    rain-tree
    rain-tree 2017/10/25
  • アインシュタインがホテルのボーイに渡したメモ 2億円余で落札 | NHKニュース

    ノーベル物理学賞を受賞した物理学者のアインシュタインが戦前に来日した際に、東京のホテルでベルボーイに手渡した直筆のメモが競売にかけられ、「意志のあるところには道が開ける」などと記されたメモの内容に注目が集まり、日円で2億円余りで落札されました。 メモは、アインシュタインがノーベル物理学賞を受賞した1年後の大正11年に日を訪れた際、宿泊した東京の帝国ホテルで日人のベルボーイにチップの代わりとして手渡したものです。 このうち1枚はドイツ語で、「落ち着いた謙虚な生活は、絶え間ない不安を伴った成功の追求よりも多くの幸せをもたらす」と記されています。もう1枚には、「意志のあるところに道は開ける」と書かれています。 アインシュタインは、このメモを手渡す際にベルボーイに「運がよければ、メモは普通のチップよりも価値が高くなるだろう」と述べたということです。 競売の主催者によりますと、ドイツのハンブル

    アインシュタインがホテルのボーイに渡したメモ 2億円余で落札 | NHKニュース
    rain-tree
    rain-tree 2017/10/25
    “アインシュタインは、このメモを手渡す際にベルボーイに「運がよければ、メモは普通のチップよりも価値が高くなるだろう」と述べた”
  • シンゴジラの首相は無能だった?唐沢俊一×町山智浩‏ - Togetterまとめ

    リンク 産経ニュース 萩生田光一官房副長官が安倍晋三首相に「シン・ゴジラ」を勧めたワケとは… 安倍晋三首相は25日夕、東京・六木で開かれた第29回東京国際映画祭のオープニングセレモニーに出席した。首相はあいさつで、ヒット中の映画「シン・ゴジラ」について… 1 user 80

    シンゴジラの首相は無能だった?唐沢俊一×町山智浩‏ - Togetterまとめ
    rain-tree
    rain-tree 2017/10/25
    唐沢氏が反応した、発端になるツイートが非公開になってるのでよく分からないけど、なんでこんなに与党贔屓なの? 首相に恩義でもあるのか、或いは寧ろ何か野党or野党支持者に私怨でもあるのかと思えるんだけど
  • アニメと鉄道 10月28日発売!(『旅と鉄道』増刊12月号) | 旅鉄web

    誌上初公開カットも満載! 鉄道が登場する人気アニメ、一挙84作品を掲載 Amazonでのチェックはこちら http://amzn.to/2gxlByk <鉄道を美しく描くアニメ監督の世界へ> ~~新海 誠監督~~ 君の名は。 ほしのこえ 雲のむこう、約束の場所 秒速5センチメートル 星を追う子ども 言の葉の庭 ~~片渕須直監督~~ この世界の片隅に マイマイ新子と千年の魔法 ~~細田 守監督~~ サマーウォーズ <鉄道聖地巡礼> ラブライブ! サンシャイン!!×沼津・東海バス・伊豆箱根鉄道 ガールズ&パンツァー×鹿島臨海鉄道・大洗 秩父・横瀬・飯能 鉄道の聖地へ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 心が叫びたがってるんだ。 京阪電鉄が登場するシーンをめぐる 響け! ユーフォニアム 中二病でも恋がしたい! <あの鉄道シーンがよみがえる! 注目のアニ鉄 BEST36> 東日エリア アク

    アニメと鉄道 10月28日発売!(『旅と鉄道』増刊12月号) | 旅鉄web
    rain-tree
    rain-tree 2017/10/25
  • 泣く子への母親の反応、文化を超えて存在 米研究

    【10月24日 AFP】赤ちゃんの泣き声を聞いた母親の脳では、運動と言語に関連する特定の部位が活性化されるとした研究論文が23日、発表された。世界数か国の母親を対象とした調査の結果は、生物学的な母性能が存在するとの説を補強するものとなった。 米国立衛生研究所(NIH)が行った今回の研究では、文化の違いに関係なく、母親は泣いている自らの子どに対して、愛情を示したり、注意をそらしたり、世話をしたり、抱き上げて抱っこしたりといった、何らかの反応を示す可能性が高いことが明らかになった。 研究チームは、母親の脳に機能的磁気共鳴画像法(fMRI)を使用して、母性行動に関する一連の調査を実施した。 調査では、アルゼンチン、ベルギー、ブラジル、カメルーン、フランス、イスラエル、イタリア、日、ケニア、韓国、米国の11か国の新米母親と生後5か月の第1子の684組を対象に、各家庭での母子の交流を1時間にわた

    泣く子への母親の反応、文化を超えて存在 米研究
    rain-tree
    rain-tree 2017/10/25
  • 「演出の多い番組でした」ウツボの研究者が迷いながらもツイート

    rain-tree
    rain-tree 2017/10/25
    ワイルドライフかー大体見てるだけに残念(今週のは見てない)ただまああれは大体流れというか、制作者側が見せたいであろう「型」がもう透けてるよね
  • そもそも学校って必要なのか?

    もういらないんじゃないかな。 授業は教科書と配信だけで十分、人間関係は個々人が好きに学べばよし、小卒・中卒・高卒・大卒の認定は資格試験みたいな方式で取得すればいい。 人と接する能力すらもいっそのことそういう資格にしてしまえばよし(共同生活能力準2級みたいな感じで)。 学校ってシステムは不要だよ。 あんなの「仕事してるふりをする練習」や「狭い世界でのマウントゲームに魂を捧げる実践訓練」を学習能力の一番高い時期にやらせてるだけでしょ。 その方が偉い人には都合がいいのかな? 日そのものが衰退して終わりつつ有るのを見ると、とてもそうとは思えないんだけどな。 20年後の社会人が目の死んだ扱いやすい奴隷であってくれさえすれば、30年後に国が滅んでいてもいいって考えの政治家や官僚が多いのかね?

    そもそも学校って必要なのか?
    rain-tree
    rain-tree 2017/10/25
    eラーニングで無問題ってなったら、今みたいな集団教育は不要ってなると思うんだけど、すると別の形で何か別目的で集団活動が義務化されると想像してる。人手不足を補うための奉仕活動とか
  • 『広辞苑 第七版』 - 岩波書店

    『広辞苑』は一九五五年に初版を刊行、それから六〇年余が経ちました。この六〇年の間、改訂を重ねてまいりましたが、この度、一〇年ぶりの改訂新版となる第七版を刊行する運びとなりました。『広辞苑』は長い年月を経て、読者の皆様に愛され、信頼を厚くし、いまや「国語+百科」辞典の最高峰、「国民的辞典」と言われるまでに成長しました。 日語の語彙と表現は、古代から現代に至るまで、日語を使う無数の人々によって大きく豊かに育てられてきました。この日語という沃野を耕してきたのは人々の自由な心です。言葉は、自由な発想から芽吹き、人々の手で自由に選びとられ、愛され、そして縦横に駆使されることによって、広がり、深められ、定着していきます。 二〇一七年五月に亡くなられた作家の杉苑子さんは、随想『春風秋雨』で、「葬式も墓も無用、骨は海にでも撒いてしまってほしい」と書き、続けて、文学者の墓の自分の名の下に、 「使い古

    『広辞苑 第七版』 - 岩波書店
    rain-tree
    rain-tree 2017/10/25
  • 【電撃PS】『メタルマックス ゼノ』荒廃した世界を戦車で旅するRPG最新作。角川ゲームスの今後の展開とは - 電撃PlayStation

    10月26日(木)発売の電撃PS Vol.649では、角川ゲームス特集を掲載。2018年にPS4&PS Vitaで発売される期待の新作『METAL MAX Xeno( メタルマックス ゼノ)』を中心に、設立10周年に向けて展開するさまざまなタイトルを紹介しています。 『メタルマックス ゼノ』とは、戦車を操り賞金首やモンスターを倒していく人気RPG『メタルマックス』シリーズの最新作。作では砂漠化が広がる廃墟となった世界を舞台に、謎の機械勢力に支配され絶滅危惧種となった人類の物語が描かれます。 記事内では、主人公であり、機械の体を持つ青年“タリス”と、タリスに救出され仲間に加わる少女“トニ”、メカニックの“ヨッキィ”のビジュアルを公開しています。 また、旅の舞台である荒廃したメトロポリス“デストキオ”、人類根絶の意思を持つ異形の敵“SoNs”などの世界観や、作にも登場することが判明した、シ

    【電撃PS】『メタルマックス ゼノ』荒廃した世界を戦車で旅するRPG最新作。角川ゲームスの今後の展開とは - 電撃PlayStation
    rain-tree
    rain-tree 2017/10/25
  • 町山智浩 ハーヴェイ・ワインスタイン セクハラ騒動の影響を語る

    (海保知里)はい。 (町山智浩)これ、ワインスタインの写真ってそちらにありますか? (海保知里)はい。ワインスタインさん……。 (町山智浩)まあ「さん」を付けることはねえですね。 (海保知里)そうですね。そうでしたね。ワインスタインですね。失礼しました。 (町山智浩)すごいですよね。この人の顔。 (山里亮太)うん。情報を出た後に見ているから、より一層、「うわっ、そういうやつだな!」って。 (海保知里)悪そうな感じがしちゃいますよね。 映画プロデューサーのハーヴェイ・ワインスタイン、LA市警が強姦の疑いで捜査 #ハーヴェイ・ワインスタイン #クエンティン・タランティーノ https://t.co/YS05yrTgxe pic.twitter.com/b0EGdZ8u87 — クランクイン! (@crank_in_net) 2017年10月20日 (町山智浩)まあ、はっきり言って裏社会の人にし

    町山智浩 ハーヴェイ・ワインスタイン セクハラ騒動の影響を語る
    rain-tree
    rain-tree 2017/10/25