タグ

2018年5月19日のブックマーク (16件)

  • 神戸新聞NEXT|スポーツ|日大監督、関西学院大を「かんさいがくいんだい」と何度も間違える アメフット問題

    アメリカンフットボールの悪質な反則行為問題で、辞任を表明し謝罪する日大の内田正人監督=19日午後、大阪空港 日大学アメリカンフットボール部守備選手の悪質な反則行為によって関西学院大の選手が負傷した問題で、19日午後、大阪(伊丹)空港で取材に応じた日大の内田正人監督は、関学大関係者や負傷した選手、保護者らに謝罪したことを明らかにした際、関学大の読み方を「かんさいがくいん」と何度も言い間違えて発言した。関学大の関係者らは「謝罪に来て、相手の大学の名前を呼び間違えるとは。誠意が感じられない」と憤っている。 内田監督は同日、兵庫県西宮市内で、負傷した選手や保護者に謝罪。関学大の鳥内秀晃監督や小野宏ディレクターも同席した。 午後3時半すぎ、大阪空港で取材に応じた内田監督は「関学大に謝罪してから報道に話をするつもりでいた」などと経緯を語る中で、大学名を「かんせいがくいんだい」ではなく、「かんさいがく

    神戸新聞NEXT|スポーツ|日大監督、関西学院大を「かんさいがくいんだい」と何度も間違える アメフット問題
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
    ごめん、「かんぜいがくいんだいがく」だと思ってた。(かんさいじゃないのは知ってた)
  • 素人が山で遭難した時に陥りやすい「とにかく降りれば助かる」の考えは危険→「登った方が安全」との声

    霜月旬 @Jyunka 山での遭難者のニュース見るたびに気になってしまう、自分も家族も時々に登るマンなんですが。 登山のセミプロな身内から聞いた山で遭難したときに助かるコツ。 「山で迷ったらヘタに下山しようとするな、とにかく登れ。頂上目指せ。絶対に登った方が安全だから」 2018-05-16 16:03:52 霜月旬 @Jyunka 山の素人だと「とにかく降りれば助かるのでは?」と考えるけどそれが罠なんだそうだ。 山は上に行くほど道の選択肢が狭まって頂上(正解)は1つしかない。仮に遭難してもすぐ見つかる。 裾野に行くほど面積が広がって迷う確率が上がる、しかも山裾には沢や崖が多く落ちると見つかりにくいんだと。 2018-05-16 16:08:57

    素人が山で遭難した時に陥りやすい「とにかく降りれば助かる」の考えは危険→「登った方が安全」との声
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
    地図は進行報告が常に上でないと役に立たない方向音痴(わたしのことだ)は、「元来た道を戻る」のが困難なので上を目指す方がマシかな
  • 職場と家の往復の日々

    毎日学校と家の往復だけ、職場と家の往復だけで、あまり遊びを知らずに生きてきた。 けっこう、「みんなそんなもんだよ」と言うけど、当にそんななのだろうか? 私は、東京に住むアラフォーだけど、ディズニーランドに行ったことがない。 富士急もない。 武道館もない。 東京ドームもビックサイトもお台場もない。 東京タワーもスカイツリーも近くを通ったことしかない。 銀座も乗り換えでしか行ったことがない。 私基準では、一度でもディズニーランドに行ったことがある人はリア充だ。 ウェーイ系だ。 追記 恋人とはお家デートばかりです

    職場と家の往復の日々
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
    去年一人で上野動物園に行ってきた、と年頃の娘に話した時凄い哀れみのある反応が返ってきたのだけど、いい年になれば連れがいなければ行けない所ってそう多くはないと思っている。※TDLは躊躇うけど
  • 安田 陽 on Twitter: "最近の一連のご議論を踏まえ、「えっ?そんなこと言ってないよ…」と思うのにSNS上で一方的にお叱りを受ける論理的構造を整理してみました。いわゆる藁人形論法です。一方的な恣意的解釈や、解釈の多様性を認めない反論の場合に発生しがちです。… https://t.co/CJDnie03On"

    最近の一連のご議論を踏まえ、「えっ?そんなこと言ってないよ…」と思うのにSNS上で一方的にお叱りを受ける論理的構造を整理してみました。いわゆる藁人形論法です。一方的な恣意的解釈や、解釈の多様性を認めない反論の場合に発生しがちです。… https://t.co/CJDnie03On

    安田 陽 on Twitter: "最近の一連のご議論を踏まえ、「えっ?そんなこと言ってないよ…」と思うのにSNS上で一方的にお叱りを受ける論理的構造を整理してみました。いわゆる藁人形論法です。一方的な恣意的解釈や、解釈の多様性を認めない反論の場合に発生しがちです。… https://t.co/CJDnie03On"
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
  • 放置された犬を保護して飼育するも3ヶ月後に飼い主が名乗り出て慰謝料と返還を要求

    オード@DBD中 @ord_realdgame 放置された犬を保護して飼育 3カ月後に返還要求、裁判に発展(sippo) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-… @YahooNewsTopics こんな馬鹿げた話があるか。 全国の愛犬家は怒れ!! 2018-05-17 15:32:50 リンク Yahoo!ニュース 放置された犬を保護して飼育 3カ月後に返還要求、裁判に発展(sippo) - Yahoo!ニュース 公園に放置されていた犬を保護し育てていたら、もとの飼い主が名乗り出て、「返還を」 - Yahoo!ニュース(sippo) 17 users 3640 簡単に言うと 口輪とリードを付け、雨で濡れた状態の犬が公園に放置されており、主婦が保護 3ヶ月後に飼い主から返還を求められる 飼い主によると犬嫌いの交際相手が捨てたが、も

    放置された犬を保護して飼育するも3ヶ月後に飼い主が名乗り出て慰謝料と返還を要求
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
  • 警察が男児の情報提供求める|NHK 新潟県のニュース

    18日夜、湯沢町の住宅に小学校の低学年と見られる男の子が訪れたあと、そのまま立ち去って行方がわかっておらず、警察は情報提供を求めています。 警察によりますと18日午後7時ごろ、湯沢町のJR越後湯沢駅近くの住宅に、小学生ぐらいの男の子が訪れ「今晩泊めて下さい。何でもお手伝いします」と話したということです。 男の子は断られると「僕のことわからないの」などと言ったあと自転車に乗ってそのまま立ち去り、行方がわかっていないということです。 警察によりますと男の子は身長が1メートル20センチくらいで小学校の低学年と見られ、白色のTシャツを着て、色はわかっていませんが半ズボンをはいていたということです。 警察は住民からの通報を受けて男の子を捜していますが、捜索願は出されていないほか、周辺の小学校で該当する子どもの情報もないということです。 警察は、男の子についての情報提供を求めています。 連絡先は南魚沼

    警察が男児の情報提供求める|NHK 新潟県のニュース
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
    なんだかミステリアスな記事。 無事であれば良いけど
  • 有効な初期対応だと思います(救急系の看護師)

    ICUの看護師です。 (※夜中に記事を見て勢いで書いていますので、最新のガイドラインに準拠した内容であるか査読していません。蘇生に実際に携わった経験が複数回あり、ICLSで複数回トレーニングを行っている者が経験と記憶を元に書いていることをご了承ください) 現時点では専門家としてのコメントが見当たらなかったので少しだけ書きたいと思います。 救命の専門家かと言われると自信はありませんが、院内でも心停止→心臓マッサージとなると、蘇生後(あるいは蘇生しながら)ICUに入るのがセオリーです。当然、院外から運び込まれます。もつまり、私たちは「蘇生がうまくいった人」「蘇生がいまいちだった人」「蘇生がうまく行かなかった人」のその後を実際に見ている立場です。 まずは、倒れた方が速やかに蘇生して何よりです。搬送されたその後は気になりますが、いろいろな意味で、これが一番良かったことです。 次に、大変お疲れ様でし

    有効な初期対応だと思います(救急系の看護師)
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
  • 日大アメフト下級生100人の乱 退部者続出崩壊も - スポーツ : 日刊スポーツ

    日大アメリカンフットボール部が崩壊危機に向かっている。日大関係者が18日、退部者続出の可能性があると明かした。 ラフプレー問題が拡大する中、日大は関学大の抗議に指導者と選手が乖離(かいり)したなどと回答。謝罪会見もない対応などに、反則したDLと同じ3年以下の下級生が指導陣に不信感を強めている。春のオープン戦も残りすべて中止となり、今後への不安からもすでに退部を決意している部員が増えているという。 普段なら掛け声の響く日大グラウンドは静まり返っていた。関学大が前日に会見し、24日までに日大が再回答することが明らかになった。一夜明けたこの日は表面上動きはなかったが、その裏で日大部員の指導陣への不信感は日増しに強まっている。 関係者は「選手の指導陣への不信感や不満は強まるばかりだ。すでに退部を決意している部員も増えている」と明かした。首脳陣と幹部選手が今後を話し合っているようだが、謝罪会見もなく

    日大アメフト下級生100人の乱 退部者続出崩壊も - スポーツ : 日刊スポーツ
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
  • 『職場のタバコ問題「分煙求めたら解雇された」ぜんそく女性が日本青年会議所を訴え』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『職場のタバコ問題「分煙求めたら解雇された」ぜんそく女性が日本青年会議所を訴え』へのコメント
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
    “男性とは一度に1つのことしか〜”のくだりが男性の発言と解釈されてるブコメが結構あるが、書かれてる通りなら訴えた女性の上司(こちらも女性)の発言。
  • 巧の部屋 ながやす巧の漫画術|ホーム社 壬生義士伝公式サイト

    いつも『壬生義士伝』をご愛読いただきありがとうございます。 今回の出来事について、ながやす巧は心労で体調が悪化したため、 夫になりかわりである私・永安福子が現在の心境を述べさせていただきます。 44年前に大阪で紛失もしくは盗まれた原稿が、 まんだらけオークションに出品されているとわかった瞬間、心臓が止まりそうになりました。 やっと見つかった!!やっと会えた!!と、涙があふれました。 原稿には1973年1月20日の日付とサインが入っています。 巧と私が結婚したばかりの頃に描いた作品です。 アシスタントを使わないで一人で描いている巧は「愛と誠」連載当時、 寝る時間もなくなってしまうほどの忙しさでした。 手伝いたくてもまったく絵が描けない私にできることは、 ワク線引きとベタ塗りと消しゴムをかける事ぐらいしかありません。 巧の睡眠時間は1日2時間だけです。 「2時間たったら起こしてね」と長椅子に

    巧の部屋 ながやす巧の漫画術|ホーム社 壬生義士伝公式サイト
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
  • 素人だけど倒れた人に心臓マッサージしたから知見を共有する(追記)

    医師でも看護師でもない素人だけど、駅で倒れた人が意識と呼吸がなく、顔も真っ白になってたから心臓マッサージ(胸骨圧迫)した。 直接的に効果があったのかはわからないけど、息を吹き返したので良かった。 救急隊が来るまでにある程度(寝ぼけてるみたいな状態だけど)意識も回復していたので、たぶん大丈夫だと思う。 感じたこと学んだこと。・すごい前だけど、救急救命講習受けててよかったー!!!!!十年くらい前に地元の消防署で上級救急救命講習(横浜市の例:http://www.ydp.or.jp/guidance/kousyu02.html)を受けたことがあるだけの素人でも、たぶん役に立てた。 ほんと良かった。活かす機会が実際にあるなんて思って受講してなかったけど、あるもんだ。 受けてなかったら手を出せてなかったし、あの周りの様子だとたぶん他の人がやっていたって可能性も低かったと思う。駅員さんもこちらが言うま

    素人だけど倒れた人に心臓マッサージしたから知見を共有する(追記)
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
    増田いい事したね。報告ありがとう。
  • 書籍全文をデータ化、検索容易に 改正法成立、著作権者の許諾不要 | 共同通信

    インターネット上で著作物の利用を拡大する改正著作権法が18日、参院会議で可決、成立した。著作権者の許諾なしに書籍の全文を電子データ化し、特定のキーワードを含む書籍をネットで検索できるようにする規制緩和などを盛り込んだ。一部を除き来年1月1日に施行する。 著作物の全文データ化は、原則として著作権者の許諾が必要だった。文中のキーワードで検索が可能になれば、欲しい書籍を探したり、論文などに盗用がないか確認したりしやすくなる。 著作者の権利保護のため、検索結果として表示できる範囲は、書籍のタイトルや文の一部などに限定する。

    書籍全文をデータ化、検索容易に 改正法成立、著作権者の許諾不要 | 共同通信
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
  • 全く関係ない広告が合わさった時、とてつもないギャグ時空が生まれる!ベストマッチ広告決定戦が勝手に開催

    あわせて読みたい

    全く関係ない広告が合わさった時、とてつもないギャグ時空が生まれる!ベストマッチ広告決定戦が勝手に開催
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
    夜中に奇声を発して笑ってしまったじゃないかw
  • b:id:Cunliffe 俺のどのコメントで不愉快になったか知りたい感。 ↓こうやって..

    b:id:Cunliffe 俺のどのコメントで不愉快になったか知りたい感。 ↓こうやってメタブエゴサーチするんだよおおおお http://b.hatena.ne.jp/search/text?q=%2Fcomment%2FCunliffe&safe=on&sort=recent&users=1 cloqたん他、色んな人が教えてくれるよおおお cloq はい悪魔に自分はおろか友人の魂まで売り渡した非人間発見。 maturi ほんとうのリフレをわかっていない ocust0138 雑な発言に対してもっと雑な批判をするというのは高度なお笑い芸だな cider_kondo なぜそんなデマを書くのでしょうか。安保理決議2118(2013)http://www.unic.or.jp/files/s_res_21181.pdf に化学兵器の使用には『国際連合憲章第7章の下での措置を課すことを決定する』と明

    b:id:Cunliffe 俺のどのコメントで不愉快になったか知りたい感。 ↓こうやって..
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
    メタブのエゴサーチってした事なかった。
  • 職場のタバコ問題「分煙求めたら解雇された」ぜんそく女性が日本青年会議所を訴え

    ハフポスト日版ニュースエディター。 関心分野は医療、介護、性について、選択的夫婦別姓、動物など。あとアニメとマンガが好き。

    職場のタバコ問題「分煙求めたら解雇された」ぜんそく女性が日本青年会議所を訴え
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19
    中小企業の若手経営者らが憲法改正運動に携わるべき合理的理由・何か得する事ってあるの? フリーメーソンごっこ?稚気が漏れ出してるというか、小人閑居して不善をなすの一例のような。
  • “人手不足倒産”が日本経済にとっては「いい倒産」である理由

    東京商工リサーチや帝国データバンクによれば、「求人難」「人手不足」による倒産が増加しているという。いずれも件数は少ないものの、「労働力不足」で倒産する企業が増えているというのは、象徴的なニュースだ。 倒産は悲惨だ。経営者は、全財産を失って路頭に迷い、銀行は融資が返済されずに損失をかぶり、従業員は退職金も受け取れずに仕事を失って茫然自失となってしまうからだ。そうした当事者たちにとって、「いい倒産」など存在するはずはない。 筆者としても、倒産した企業の経営者を批判したり、倒産するような企業に金を貸すような銀行の無能を批判したりしているのではなく、ましてや他人の不幸は蜜の味だと喜んでいるわけでも全くない。当事者にとっては誠に不幸で残念な出来事であることは十分認識しながらも、マクロ的な視点で広く日経済のことを考えると、人手不足倒産は「いい倒産」だ、と述べているのである。ぜひともご理解いただきたい

    “人手不足倒産”が日本経済にとっては「いい倒産」である理由
    rain-tree
    rain-tree 2018/05/19