タグ

2015年4月14日のブックマーク (17件)

  • 自民党 NHKとテレ朝の幹部を呼び聴取へ|日テレNEWS NNN

    自民党が17日にNHKとテレビ朝日の経営幹部を呼び、最近問題となっている報道番組の内容をめぐって、直接、事情を聞くことが分かった。 複数の関係者によると、自民党の情報通信戦略調査会は、NHKからは「クローズアップ現代」でヤラセが指摘されている問題について、また、テレビ朝日からは「報道ステーション」でコメンテーターの古賀茂明氏が一方的に政権批判したことについて、話を聞く方針。特に「報道ステーション」をめぐっては、古賀氏が菅官房長官を名指しして「バッシングを受けた」と一方的に述べる展開となった点などについて、第三者も加えた検証の必要性などをただすものとみられる。 政治とメディアの関係に詳しい上智大学の音好宏教授は、こうした自民党の異例の対応について、「政権・与党側がメディアを呼びつけるのは、成熟した民主主義の中では、相当注意しなくてはいけない」と述べた。また、「政治的なパフォーマンスと考えてい

    自民党 NHKとテレ朝の幹部を呼び聴取へ|日テレNEWS NNN
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
    これをよー批判でけんアホの提灯持ちが保守や普通の日本人を僭称してんの、割と末法突き進んでる感しかなくてヤバい。いつからチンピラの太鼓持ちを普通の日本人と呼ぶようになったんだ。
  • スプレッドシート連携でマイ地図を作る"Google My Maps"は凄い! | Blog

    スプレッドシート連携でマイ地図を作る”Google My Maps”は凄い! Cagegory:Tech |Tag:Google Google My Mapsが、去年の10月にリニューアル! Google Mapsだと思っていて、ほとんど気にしていなかったのですが、よく見たら、Google My Maps(旧Google Maps Engine)と書かれていて、Google Mapがリニューアルされていました!今回これを触っていて凄かったのが、スプレッドシートと連携して、マイ地図を作ることが可能となっています。 例えば、不動産業界、フランチャイズ関連、政治団体など、地図と連携し情報管理をしたい所だと思うのですが、これはそういった要望を叶えてくれそうです! まずは、Google My Mapsを開いてみる! 今までのGoogle My Mapsとは、入り口がちょっと違うので注意が入ります。G

    スプレッドシート連携でマイ地図を作る"Google My Maps"は凄い! | Blog
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
  • QGISプロジェクトへようこそ!

    WindowsMacOSLinux、BSDそしてモバイルデバイスで、空間情報を作成、編集、可視化、分析そして出版する デスクトップ、サーバー、ウェブブラウザ上及び開発者用ライブラリとして

    rgfx
    rgfx 2015/04/14
  • 産経新聞、中高生向け憲法講座記事で意味不明なLGBTへの差別的イラストを掲載 | Buzzap!

    産経新聞の中高生に向けた「国民の憲法講座」と題された記事で全く意味不明なLGBTへの差別イラストが掲載されて物議を醸しています。詳細は以下から。 4月12日の産経新聞オピニオン欄に連載されている「中高生のための国民の憲法講座」の「海外渡航の自由は無制限か」というテーマで掲載された記事に、なぜか女装したお父さんを引き合いに出したイラストが掲載されており、批判が広まっています。 問題はこのイラスト。「女装は憧れだったんだ。一度だけこの格好で出かけたいんだ。」というお父さんに対してお母さんが「ちょっとお父さん!家族の迷惑も考えて!」と激怒するというもの。キャプションには「海外渡航をめぐっては”お父さんの自由”ではすまされない問題があります」と書かれています。 まず異性装の自由に対する家族の理解度のなさと海外渡航の自由とその制限についての関係が全く意味不明。性自認とカミングアウトの問題は非常にプラ

    産経新聞、中高生向け憲法講座記事で意味不明なLGBTへの差別的イラストを掲載 | Buzzap!
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
  • 【やじうまPC Watch】 モバイラーが憧れた名機を蘇らせる【番外編】 ~VivoTab Note 8デジタイザのエラー「コード10」を修復する

    【やじうまPC Watch】 モバイラーが憧れた名機を蘇らせる【番外編】 ~VivoTab Note 8デジタイザのエラー「コード10」を修復する
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
  • 自己評価の低い人の厄介な点…「本当のことを言わない」の真意とは?

    自己評価の低い人って、何が一番厄介かって、当のことを言わないんですよ。自己評価が低いので、自分の言い分が説得力を持つとも思えないし、それを責め立てられるのも嫌だから、言い分を言わなかったり、適当に流したりとかするのに、人が自分に対して何を言ったかは全部覚えてるんですよね。 — コマさん@0291-4286 (@_SPERMM_) 2015年4月12日 自己評価が低い人の一番厄介な点は「自己評価が低いから自分の言葉が説得力を持つとは思えないし、それを責め立てられるのが嫌」という理由で言い分を言わなかったり適当に流したりする。しかし、自分が当のことを言わない割に、人が自分に対して何を言ったかは全部覚えているという。 これ怖い。自分が何を感じているのかには鈍感になり、一方で被害者数値だけが上がるのって…。>人が自分に対して何を言ったかは全部覚えてるんですよね。 https://t.co/dl

    自己評価の低い人の厄介な点…「本当のことを言わない」の真意とは?
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
  • 「秀丸」の秀まるおさん、そろそろMac版はいかがでしょう? 気になることを全部聞いてみた。 | HRナビ by リクルート

    Windowsでテキストエディタといえば、ほとんどの人が同じものを思い浮かべるのではないだろうか。もちろん「秀丸」である。いまも多くの人がPCをセットアップするときにまずインストールするソフトウェアの1つだ。 1990年代半ばに生まれ、20年以上にわたって使われてきている。開発者の斉藤秀夫さんは秀丸があまりに売れたため、当時勤めていた大企業を退職して独立した。元祖ソフトウェアスタートアップともいうべき存在である。 そんな斉藤さんにいろいろ聞いてみた。Mac版は出ないのか? 秀丸御殿がたったのは当? いまはスタートアップが成功しやすい? 自然体で答えてくれた斉藤さんのお話をどうぞ。 秀丸が好調で、「フェラーリに乗ってる」という噂も –「秀丸」シリーズの売上はピーク時で1億円を超え、「秀丸御殿」が建ったとか。 斉藤:Windows 95が出てきて世の中みんながWindowsを使うようになった

    「秀丸」の秀まるおさん、そろそろMac版はいかがでしょう? 気になることを全部聞いてみた。 | HRナビ by リクルート
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
  • THE KINSPIRACY

    KINFOLK MAGAZINE: MAKING WHITE PEOPLE FEEL ARTISTIC SINCE 2011.

    THE KINSPIRACY
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
    おう…
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
    デミ・ノームコア感?2010年代のSwaggers。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
    (あらあら)
  • ひきこもり25才上野竜太郎氏市議会選出馬の記録

    2015年4月 千葉県花見川区市議会選出馬 名前:上野竜太郎(うえの りゅうたろう) 年齢:25歳 学歴:中卒 所属:無所属 続きを読む

    ひきこもり25才上野竜太郎氏市議会選出馬の記録
  • アーティスト活動に最先端技術が不可欠に--「音楽・映像」の先は「体験」

    ユーザーが映像コンテンツをさまざまなプラットフォームでストレスなく消費できる環境のなか、音楽は「音源」としてではなく「映像」として視聴されるようになった。映像の表現はよりリッチなものとなり、没入感といった点でその「体験の価値」はますます高まっている。そうした中で、アーティストは映像に関するテクノロジへの理解を深め、活用していくことが求められるだろう。 実際、アクションカメラやドローンを用いて撮影された映像を使ったミュージックビデオを目にすることも多くなり、ライブ演出ではプロジェクションマッピングやVR(仮想現実)といったテクノロジを用いた演出も見られるようになった。これらのテクノロジは各々が異なるコンセプトを持つものではあるが、個別の技術を掘り下げて差異を述べるのではなく、“これまでにない映像表現、そして体験を生むテクノロジ”として横並びに、かつ簡易に整理してみたい。 “今ここに在るもの”

    アーティスト活動に最先端技術が不可欠に--「音楽・映像」の先は「体験」
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
  • Pepper開発者騒然! おっ◯い搭載ロボット「ペッパイちゃん」がヤバい【追記あり】

    感情認識ヒューマノイドロボット・Pepperの胸部タブレットに「おっぱい」を搭載し、指でタッチすると声や動きで反応するペッパイちゃんが登場した! ペッパイちゃんが生まれたのは、アートスペース・3331 Arts Chiyoda内にあるPepperの開発を体験できるスペース・アルデバラン・アトリエ秋葉原 with SoftBankが主催したPepperのハッカソン(開発コンテスト)だ。 考案者は、センサーを搭載した大根をさすると「あ〜ん」と艶っぽい声で喘ぐ革新的なガジェット「セクハラ・インターフェース」を開発した市原えつこさん。やはりエロは万人に愛されるのか、10名もの有能な技術者が集まった大所帯チームで開発が行われた。 ペッパイちゃんは、各方面の技術者の才能と技術の無駄遣いが結集して出来上がった、リアルタイムにニュースを生成する画期的なニュースロボ。 スクール水着姿でニュースを読み上げるほ

    Pepper開発者騒然! おっ◯い搭載ロボット「ペッパイちゃん」がヤバい【追記あり】
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
    これは「実にゲスい(笑顔)」と反応していいモードじゃないと表に出せないわー。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The keynote will be focused on Apple’s software offerings and the developers that power them, including the latest versions of iOS, iPadOS, macOS, tvOS, visionOS and watchOS.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
    あっ、サイエンティスト同士楽しそうな殴り合いしてる
  • なぜ「地方の成功事例」はつぶされるのか

    「ある地域を活性化する」という時、全国の自治体関係者などが注目するのは、その時々の「成功事例」です。厳しい環境下でも、地元の少数のチームが新たな方法を地道に積み上げ、成果を生み出す地域は必ずあります。その「サクセスストーリー」と実績は、他の地域の人々の「希望の星」になります。 しかしながら、成功事例は時に”政策の道具”として扱われ、数年のうちに使い捨てられてしまうという悲しい現実があります。「成功事例を皆に伝えるため」という大義名分で行われる、さまざまな行政の施策が実はその地域の負担となり、長期的にはその活動を衰退させていくことになりかねないのです。 成功事例の”調査”事業は、現場を疲弊させるだけ 成功事例に群がる人々が害悪になる可能性があることは「地方を滅ぼす『名ばかりコンサルタント』でも触れたとおりです。今回は、地方創生に携わるすべての方々への警鐘の意味も込めて、「『成功事例の使い捨て

    なぜ「地方の成功事例」はつぶされるのか
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
  • ”大艦巨砲主義”のまぼろし(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    否定表現としての”大艦巨砲主義”日海軍の戦艦大和が沈んでから、今年の4月7日で70年を迎えました。その節目とあってか、いくつかのメディアで大和を題材にした記事を見かけましたが、その一つにこんなのがありました。 世界最大の46センチ主砲が敵戦艦に火を噴くことはなく、この最後の艦隊出撃で、撃墜したとされる敵機はわずか3機だった。大艦巨砲主義の誇大妄想が生んだ不沈戦艦への“信仰”に対し、宗教家の山折哲雄さん(83)は「大和とは、いびつな時代のいびつな象徴だった」と指摘する。 出典:大和撃沈70年:最後の特攻、敵機撃墜たった3機(毎日新聞) 毎日新聞の記事では、宗教家の言葉を引く形で「大艦巨砲主義の誇大妄想」とそれが生んだ「浮沈戦艦への信仰」と、批判的・否定的なトーンで伝えています。NHKでも過去に歴史ドキュメンタリー番組「その時歴史が動いた」で『戦艦大和沈没 大艦巨砲主義の悲劇』を放映していま

    ”大艦巨砲主義”のまぼろし(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
  • ネットで薬を調べまくる患者さんも、自分が何を知らないのかまでは知らない - シロクマの屑籠

    最近は、スマホやタブレット片手に、インターネットで薬や精神疾患について調べながら来院される患者さんが増えました。薬の名前をペラペラ列挙し、先生あれどうですか、これどうですかと、あたかも製薬会社のセールスマンのようです。 副作用もよく調べてますね。先生、これはパーキンソン症候群ですか、先生、のどが渇くのは抗うつ薬の副作用ですか、といった指摘は、ときに的を射ていることもあります。 でも、精神科医からみると、こういうインターネットにべったりな患者さんの知識はやはり偏っているようにみえます。 薬の名称、効果、副作用は余計なほど知っているのに、どれぐらいの用量でどれぐらいの期間使用したら効果が出やすいのか、薬ごとにどのぐらい副作用を避けやすいのかまで知っている人はまずいません。薬の効果を引き出すためにどういった手順や療養態度が必要なのかの知識も、たいてい欠落しています。シンプルなうつ病と妄想を伴った

    ネットで薬を調べまくる患者さんも、自分が何を知らないのかまでは知らない - シロクマの屑籠
    rgfx
    rgfx 2015/04/14
    せやな