タグ

2012年2月8日のブックマーク (15件)

  • スマートフォン専用ページを作成する際に知っておきたいポイント|Webpark

    最近今あるサイトをスマートフォンに対応させるべく、コツコツがんばっているわけですが、その際に気になったことや知っておきたいポイントをまとめてみました。基的な内容も多いと思いますが、ご参考になればと思います。 1. スマートフォンに対応させるには? ウェブサイトをスマートフォンに対応させるには2つのパターンがあると思います。 PCにもスマートフォンにも対応したページを作成するか、PC用ページとは別にスマートフォン専用ページを作成するかです。 1つ目のPCにもスマートフォンにも対応したページは、Media Queriesを使う場合が多いと思います。 Media Queriesを使うと画面のサイズの違いによって適用するCSSを変更することができます。 例えば、CSS-Tricksというサイトは画面サイズによってレイアウトが大きく変わってます。 Media Queriesについては後で簡単に紹介

    スマートフォン専用ページを作成する際に知っておきたいポイント|Webpark
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    参考に。
  • エバーノートのクリエイターが教える「魅力あるUIとUX」の極意

    2012年2月3日、“シリコンバレー流”のユーザー・インタフェース(UI)やユーザー体験(UX)、ブランドのデザインをテーマにしたトークセッションが、デジタルガレージ社で行われた。 登壇したのは、米エバーノートでクリエイティブディレクターを務めるゲイブ・キャンポドニーコ氏(写真1)。米アップルでの勤務経験も持つ同氏は、この数年にわたるエバーノートのアイコンのデザインからブランド構築までの数々の経験談を語った。 同氏が講演で指摘したUIUX、ブランド構築のポイントは、以下の9点にまとめられる。 1)最初から編集に着手してはいけない 最初の教えは、「いきなり編集に着手してはいけない」。同氏がデザインする際に心がけているのは、できるだけたくさんの情報を収集すること。そのために同氏は、たくさんの人に会うのだという。 エバーノートには創業時から参加することになったので、同氏はまず企業ロゴを考える

    エバーノートのクリエイターが教える「魅力あるUIとUX」の極意
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    ロゴのところしか読んでません。
  • 年収440万円、独身の場合は? 節税のコツが分かる税金の話

    税金を理解すると、入籍や退職など、同じことでも実施時期によって得をする(=節税できる)タイミングが分かる。今回は自分の税金がどのような仕組みで算出しているのか、基的なところを解説しよう。 前回「増税は消費税だけじゃない。大増税時代の税金を理解しよう」は、間近に迫った消費税、所得税、住民税などの増税に関する話をお伝えした。その中で出てきた課税所得、給与所得控除などといった言葉は普段あまり縁がない人もいたと思う。前回は細かな計算のプロセスを省略したところもあるので、今回は皆さんが自身の税金を計算できるよう詳細を解説したい。 サラリーマンは毎月の給与明細に記載してある所得税、住民税の金額をどうやって計算しているか理解しているだろうか。前回も書いたが、筆者は23年間のサラリーマン時代、税金に対して興味も知識もなかった。よって自分が毎月の税金をいくら払って(納めて)いたのかまったく知らなかった。ま

    年収440万円、独身の場合は? 節税のコツが分かる税金の話
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    知識が無いので後で理解しておく。
  • 【ソフトバンクのiPhone持ちは必見!?】3G回線を簡単に速度UPさせる方法 | アップルクリニックiphone科 名古屋店

    ソフトバンクユーザーでiphone持ちの方、3G回線の遅さにイライラすることありませんか? 先日、私はiPhoneでご飯屋さんを探している際にイライラしました。その隣ではもっとイライラしている連れ合いの姿が…。。。 そんなこんなでイライラすることがあった後、何か回線の速度を手軽に速度UPさせる方法はないものかと探してみたところ、ありました。あったんです。 目からウロコでした。 しかも方法は分かったのに解決できた理由は不明のままという…。。 けれども速度UPをしたことは確かだったのでご紹介します。用意するもの・細い棒のみ[実際、外出中に用意しておくことは難しいですが…]まずはやる前に速度を計測!! 微妙な速度ですね…笑 それでは速度UPさせてみましょう!手順:1  細い棒をiphoneの右側側面にある穴に差してください[上記画像参考]手順:2 そうするとSIMカードが出てきます。 そしてまた

    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    iPhone再起動でいいんじゃないかしら。
  • 肩こり、腰痛、ストレスの解消やダイエットにも オフィスでできる「ストレッチ」 - はてなニュース

    長時間同じ姿勢になってしまうデスクワークは、肩こりや腰痛の原因になることがあります。仕事の合間のちょっとした空き時間にできるストレッチで、これらの症状を改善してみましょう。眠気解消やダイエット、リフレッシュにも使える、“オフィスでできる簡単なストレッチ”を紹介します。 ■ 「肩こり」に効くストレッチ まずはガチガチに固まった肩のまわりをほぐすストレッチです。 ▽ イスに座ったままでもOK!今すぐできる「肩こり解消法」 - はてなニュース 肩こりを治すには、肩のまわりだけでなく、腕、胸、背中など上半身全体をくまなく伸ばすことが大切です。はてなブックマークニュースでは以前に、椅子に座りながらできる肩こり解消ストレッチを紹介しました。時間がないときは、首を左右にゆっくり倒したり、回したりするだけでも効果があります。 ■ 「腰痛」に効くストレッチ 同じ姿勢で座り続けていると、だんだん腰が痛くなって

    肩こり、腰痛、ストレスの解消やダイエットにも オフィスでできる「ストレッチ」 - はてなニュース
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    猫背とお腹と眠気をどうにかしたいです。
  • TwitterのログをEvernoteに送信してくれる「ツイエバ」に、プレミアムサービスが登場で神進化を遂げた!

    Quick Tip: Use Evernote to back up your blog in real time / joe.ross Evernote大好き!@OZPA です。 @elk1997 さんによる、Twitterのログ(ツイート、DM、お気に入り、リツイート)を一日置きに、しかもアイコン付きでEvernoteの指定ノートブックに送信してくれるとんでもなく便利なサービス、その名も「ツイエバ」 参考:TwitterのログをEvernoteに送信してくれる超絶素晴らしいサービス「ツイエバ」が新規登録再開してるよ 昨年の5月に登場して以来、使い勝手の良さに惚れ込んでずっと使用させていただいているのですが、そのツイエバにプレミアムサービスがお目見えしました。 そうですね・・・うん・・・ 神ですね・・・これ。 プレミアムサービスにおける新機能 さて、今回、ありがたい事にベータテスターをさ

    TwitterのログをEvernoteに送信してくれる「ツイエバ」に、プレミアムサービスが登場で神進化を遂げた!
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    メンション含むとかリンク先全文化とか。全文化はEvernoteも有料ユーザーになっておかないときついかも、とも思いましたがそもそもタンブリスタなので関係なかった……。
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    2度の挫折越え、22歳で日人女性初の南ア公認サファリガイドに NEW キャリア 2024.02.09

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    夜更かしできなくなってきたので、朝上手さんを目指します。
  • 怠惰の誘惑に負けない! 在宅勤務でモチベーションを保つために | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    怠惰の誘惑に負けない! 在宅勤務でモチベーションを保つために | ライフハッカー・ジャパン
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    在宅勤務する予定はありませんが参考にしたいです。
  • あらゆる形式の電子書籍ファイルを相互変換できるソフト「Hamster Free eBook Converter」 | フリーソフトラボ.com

    Hamster Free eBook Converter 「Hamster Free eBook Converter」は、iPhoneiPadAmazon Kindle、Sony Readerなどをはじめあらゆる機器向けに電子書籍ファイル(eBook)のフォーマットを相互変換できるソフトです。各種eBookリーダーの独自フォーマットファイルを他の機器で閲覧できる形式に変換したり、PDFやEPUBなど汎用性の高い形式にすることも可能です。 ドラッグ&ドロップだけの簡単な操作で変換したいファイルを追加し、12種類のフォーマットの中から変換したいファイル形式を選択したり、200以上もの多数のメーカーの機種の中から閲覧したいデバイスを直接指定して閲覧可能な形式に変換することもできるため、電子書籍ファイルのフォーマットについていまいちよく分からない場合でも楽に使いこなせるのが特徴です。 Hams

    あらゆる形式の電子書籍ファイルを相互変換できるソフト「Hamster Free eBook Converter」 | フリーソフトラボ.com
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    国外だけでもこんなに種類があるんですか。
  • 【記事紹介】[保存版]読むだけで文章力が劇的に向上する良質記事まとめ8選+α

    このまとめは凄い。ものを書くことを習慣としているからには、これは目を通さないわけにはいかない記事。まとめてくれた人に感謝。 [保存版]読むだけで文章力が劇的に向上する良質記事まとめ8選+α【NAVERまとめ】 http://matome.naver.jp/odai/2132649894434245001

    【記事紹介】[保存版]読むだけで文章力が劇的に向上する良質記事まとめ8選+α
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    え、NAVERまとめをコピーしただけ?
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    英語の動画……。これの前にJavaScriptそのものが良く分かってません><
  • TwitterやFacebookのように一番下までスクロールしたら自動的にコンテンツを表示する「jQuery.Bottomプラグイン」

    TwitterのタイムラインやFacebookのニュースフィードように、ページの一番下までスクロールしたらコンテンツを自動的に表示する「jQuery.Bottomプラグイン」を紹介します。 1.サンプル jQuery.Bottomプラグインにはデモページが用意されていますが、いまいちなのでサンプルページを作りました。 jQuery.Bottomプラグインサンプル ページの一番下までスクロールすると自動的にコンテンツを表示します。 なお、最初に表示した状態でコンテンツがすべて表示されてしまっているとそもそも動作しないので注意してください。 2.プラグインの機能 jQuery.Bottomプラグインは「bottom」イベントを登録するためのものです。このイベントを利用してページの一番下までスクロールすれば、bottomイベントが発生します。 3.プラグインのダウンロード githubのjQue

    TwitterやFacebookのように一番下までスクロールしたら自動的にコンテンツを表示する「jQuery.Bottomプラグイン」
  • 人生の法則は逆だった。幸せを感じることで生産性もクリエイティビティも導かれるという話

    がんばって生産性をあげたり、才能を開拓したりするのはやがて仕事や活動で成功し、そのうえで幸せを感じるためだと言ったら、いささか単純な論理だとはいえ、多くの人は同意するでしょう。 しかし逆だとしたら? 「頑張って」しかるのちに「成功」があって、その先に「幸せ」があるのではなくて、「幸せ」を感じられるようになることが生産性も、成功も生み出すとしたら? TED における面白おかしい講演で、Good Think Inc. の Shawn Achor はまさにこのことを説いています。 Shawn Achor は Positive Psychology と彼が呼ぶ考え方のエヴァンジェリストです。講演の始めに、彼は自分が7歳のときに5歳の妹に怪我をさせてしまい、痛みで叫ぼうとした彼女に「いまユニコーンみたいだったよ!」とすぐに問題をポジティブ(見かけ上は)にすり替えることで叫び声を上げさせずにすんだとい

    人生の法則は逆だった。幸せを感じることで生産性もクリエイティビティも導かれるという話
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    「良い事があってこその笑顔じゃなくて 笑顔でいりゃ 良い事あると思えたら それが良い事の 序章です」ってミスチルが歌ってた。
  • 「自分のアタマで考えた結果」を愚行呼ばわりする愚言 : 404 Blog Not Found

    2012年02月06日13:00 カテゴリValue 2.0 「自分のアタマで考えた結果」を愚行呼ばわりする愚言 びっくりです。 優秀な技術者を「一円も価値を生まないセクター」に幽閉する愚行 - Chikirinの日記 ソニーで働く人達は、新卒入社の段階では日で最も優秀なエンジニアの卵だったはずです。その人達が一生懸命働いて8年間、一円の価値も生んでいないなんてびっくりです。 「自分のアタマで考えよう」なんてを出している人が、これほど自分の頭で考えてないことを平然とblogにうpしていることに。 一週間ほど、一家でハワイ島に行ってきた。 まだコナ直行便があって、燃油サーチャージがなかった頃に、ほとんど考えずに買ったタイムシェアをはじめて体験するために。今頃になってそうしたのは、やっと娘達のスケジュールが合ったから。いくら親が自営業でも、学校通いの娘達はそうおいそれと休めない。いや、親の

    「自分のアタマで考えた結果」を愚行呼ばわりする愚言 : 404 Blog Not Found
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    経済学で言う「価値」ってそんな安っぽいものだったの?っていう話。
  • 信じられないような世界中の絶景に設置された無限大に広がっているように見えるプールが素晴らしい!!「こんなプールで一度は泳いでみたい!!」 | コモンポストムービー

    信じられないような世界中の絶景に設置された無限大に広がっているように見えるプールが素晴らしい!!「こんなプールで一度は泳いでみたい!!」 Tweet 世界各地・各都市には、私たちが知らないような信じられない絶景が存在しています。何を思ったのか、今回は世界40の国と地域の絶景に設置されたありえないプールをご紹介します。まるで永遠に広がるように見える景色の中に置かれた非現実的なプールをご覧ください。 1.ギリシャ 2.ヨルダン 3.アメリカ・南カリフォルニア 4.シンガポール 5.スペイン・バレアレス諸島 6.イタリア・トスカーナ州 7.メキシコ・ロス・カボス 8.インドネシア・バリ島 9.クウェート 10.タイ 11.メキシコ・オアハカ 12.インドネシア・バリ島 13.エクアドル・ガラパゴス諸島 14.ジャマイカ 15.インドネシア 16.セントルシア 17.ギリシャ・サントリーニ島 18

    richard_raw
    richard_raw 2012/02/08
    叔母に見せたら大喜び。「日本にはないの?」って言ってました。