タグ

2014年10月24日のブックマーク (11件)

  • 『はじめて学ぶ C言語プログラミング 入門講座』、Kindleストア・楽天Koboにて販売開始。Gihyo Digital PublishingでもEPUB版を追加 | gihyo.jp

    株式会社技術評論社は、『⁠はじめて学ぶ C言語プログラミング 入門講座』の電子版に関して、Amazon Kindleストアおよび楽天Koboストアでの販売を開始しました。また、Gihyo Digital PublishingにてPDFに加えてEPUBのセット販売を始めており、すでにPDFを購入した方には無償でEPUBを提供します。 書は、プログラミングの経験がない人でも安心して読める、C言語の入門書です。各章で提示されるサンプルプログラムを実際に動かし、読み解くことで、C言語によるプログラミングの基を学んでいきます。テーマごとに用意されたサンプルの解説と章末の練習問題を通じて、基礎を身に付けるのはもちろんのこと、実際に技術を応用するために必要な思考力も養成します。全15章を読み終えたときには、中級プログラマへと続く道筋が見えてくることでしょう。 ぜひお手元のPCや各種スマートデバイス・

    『はじめて学ぶ C言語プログラミング 入門講座』、Kindleストア・楽天Koboにて販売開始。Gihyo Digital PublishingでもEPUB版を追加 | gihyo.jp
    richard_raw
    richard_raw 2014/10/24
    いつまでたっても初級者なので、読んでみようかしら。
  • KCachegrindを使ったコード改善 (準備編) « Stop Making Sense

    はじめに KCachegrind は、プログラムのプロファイル結果をグラフィカルに分かり易く表示してくれるオープンソースのソフトウェアです。 KCachegrindを活用すれば、性能上のボトルネックや、メモリリーク箇所の特定など、機能テストでは分からないような問題の検出が容易になり、ソースコードの改善に役立てることが出来ます。 この記事では、KCachegrindの紹介から始まり、最終的にはプロファイル結果を解析してプログラムの問題点(バグ・ボトルネック)を見つけるまで、について3回に分けて説明していきます。 以下の構成を予定しています。 今回(準備編)はKCachegrindの概要 次回(入門編)はKCachegrindの使い方 最後(実践編)はKCachegrindを使ってプログラムの問題点を見つける方法 必要なソフトウェア KCachegrind は他のツールと組み合わせることが前提

    richard_raw
    richard_raw 2014/10/24
    KCachegrindのためにKDEデスクトップを入れました!コールグラフ分かりやすいですねえ。
  • DeNA Engineering - DeNAエンジニアのポータルサイト

    技術を活かし、新しい価値を創造する DeNAのエンジニアは、想像を超えるDelightを届けるために何ができるかを考え、技術力と発想力で新しい価値を生み出しています。 多様な専門性を持ったエンジニアが切磋琢磨し、互いに刺激し合える環境や制度がさらなる成長へとつなげます。

    DeNA Engineering - DeNAエンジニアのポータルサイト
    richard_raw
    richard_raw 2014/10/24
    分かりやすい解説でしたが、オチで全て吹っ飛んだ感じががが。
  • 2014年10月24日号 Ubuntu 14.10 “Utopic Unicorn”のリリース・Ubuntu 15.04 “Vivid Vervet”・UWN#388 | gihyo.jp

    Ubuntu Weekly Topics 2014年10月24日号Ubuntu 14.10 “Utopic Unicorn”のリリース・Ubuntu 15.04 “Vivid Vervet”・UWN#388 Ubuntu 14.10 “Utopic Unicorn”のリリース 2014年10月23日、Ubuntu 14.10 “⁠Utopic Unicorn⁠”(理想郷のユニコーン)がリリースされました。リリースノートは次の通りです。 リリースノート リリースノート日語版 Ubuntuのリリースプロセスにおける制約から、リリースノートはまだ更新されることがあります。また、日語版リリースノートは有志による翻訳作業中で[1]⁠、ある程度作業が進むまでは上記のページは空のままです。作業途中の仮置き場を参照してください。 日デスクトップユーザーに向けたカスタムリリースにあたるJapanes

    2014年10月24日号 Ubuntu 14.10 “Utopic Unicorn”のリリース・Ubuntu 15.04 “Vivid Vervet”・UWN#388 | gihyo.jp
    richard_raw
    richard_raw 2014/10/24
    ベルベットモンキーとベルベット生地は綴りが違うのか……。
  • おれは英語を学ぶぞ!ジョジョーーッ!! 「ジョジョの奇妙な冒険」の名言を収録した語学書 - はてなニュース

    マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』を題材にした語学書「『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!」が、10月24日(金)に集英社から刊行されます。第1部~第4部の名ぜりふを厳選して収録するとのこと。世界的なロックギタリストのマーティ・フリードマンさんによる監修で英訳されます。価格は1,000円(税別)です。 ▽ JOJO 0801 JOJO×英語=画期的語学書!![『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!]10月24日(金)発売!! - 荒木飛呂彦 公式サイト [JOJO.com] 同書は「名シーンを英語で話そう」「キャラクター別・名セリフ」といった特集で、マンガを楽しみながら英語が学べるという1冊です。サイトでは「君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!」「質問を質問で返すなーっ!!」「当たりまえだぜッ! このJOJOは なにからなにまで計算ずくだぜーッ!」などのせりふを取り上げ、の内容を説明

    おれは英語を学ぶぞ!ジョジョーーッ!! 「ジョジョの奇妙な冒険」の名言を収録した語学書 - はてなニュース
    richard_raw
    richard_raw 2014/10/24
    マーティー・フリードマン監修。まだ出てなかったのか。
  • 「家事」は、レベルを上げて物理で殴れ

    結構、家事の愚痴を聞く機会が多い。 まあ、独身時代が長かったから洗濯も炊事も掃除もひと通りは出来るんだが、子育ては結構無理ゲーだ。 セーブポイントは無いわ初期パラメータ不明だわ、そもそも進んでるのかも判らん。 言いたかないが、やっぱDNAってのはあって、初期シムシティレベルの子から、HoI3のフィンランドみたいな子もいるわけだ。 あのネ、ソ連強いのよ。超大国よ。無理だってアレ。 閑話休題。 何が言いたいかって言うとだ、結構な頻度で「家事が辛い」→「家族と相談しろ」のコンボになる光景を何度も見た。 それな、はてブが大っ嫌いな精神論じゃんか。 ブラック企業のサビ残ってのは、同僚とか上司とかor夫に相談したらどうにかなんのか? ならんだろ。 だから、「家事」はレベルを上げて物理で殴れ 洗濯を物理で殴るレベルを上げよう。 ドラム式洗濯乾燥機を買え。 洋服はすべて消耗品だと思って、乾燥までやれ。

    「家事」は、レベルを上げて物理で殴れ
    richard_raw
    richard_raw 2014/10/24
    レベルじゃなくて課金じゃないですかやだー。でも良い事言ってる。
  • OS X YosemiteのSpotlightがAppleやMicrosoftにデータを送信しているのがよく分かる動画と、それを止めるシステム環境設定とSafariの設定。

    OS X YosemiteのSpotlightがAppleMicrosoft(Bing)へ検索データを送らないようにする方法のまとめです。詳細は以下から。 OS X Yosemiteの新機能にSpotlightで検索したワードをインターネット検索(Bing)やApp Store、iTunes Storeを使用して関連が深いサイトやアプリを候補としてあげる”Spotlight Suggestions”機能が追加されましたが、これを止める方法をセキュリティ研究者のGraham Cluleyさんが掲載しています。 Appleはこの事をシステム環境設定.appの[Spotlight] > [Spotlightの検索候補とプライバシーについて]に記載しており、これが嫌な方は以下の設定で情報送信を止めることができるそうです。 Spotlight を使用すると、実行した検索クエリー、選択した Spot

    OS X YosemiteのSpotlightがAppleやMicrosoftにデータを送信しているのがよく分かる動画と、それを止めるシステム環境設定とSafariの設定。
    richard_raw
    richard_raw 2014/10/24
    Safariもでしたか。暗号化してるなら別にいいですけどね。
  • Gmail: Private and secure email at no cost | Google Workspace

    Get more done with Gmail. Now integrated with Google Chat, Google Meet, and more, all in one place.

    Gmail: Private and secure email at no cost | Google Workspace
    richard_raw
    richard_raw 2014/10/24
    Gmailの新しいUI?気になるけど、私は混乱するかも。
  • Bitcasa、うたい文句の「容量無制限」終了 「需要が少なかった」

    クラウドストレージの米Bitcasaは、「容量無制限」の個人向け有料プランを11月15日で終了することを明らかにした。現ユーザーには容量有限の有料プランへの移行を求めており、移行しない場合は同日付けでアカウントとデータを削除するとしている。 Bitcasaは、Dropboxなどのようにローカル上のデータをクラウド経由で同期させる形ではなく、プライマリーストレージとしてクラウド上に置く仕組みのため、ローカルドライブの容量に左右されず“容量無制限のHDD”として利用できることをうたっていた。昨年8月には日市場への格参入を発表していた。 同社によると、2011年のローンチ以来40P(ペタ)バイトに上るデータを預かるまでに成長。パフォーマンス改善に向けてバックエンドシステムを一新するのに合わせ、容量無制限プラン(月額99ドルまたは年額999ドル)も終了することに決めた、という。 サービスのうた

    Bitcasa、うたい文句の「容量無制限」終了 「需要が少なかった」
    richard_raw
    richard_raw 2014/10/24
    実験したかっただけかー!/「1Tバイト以上を必要としていたユーザーは全アカウントの0.5%、さらに10Tバイトが必要なユーザーは0.1%未満に過ぎないのだという。」転送速度遅かったからじゃ……。
  • 南極探検隊のノート、氷の中からみつかる 100年ぶり

    南極点を目指す途中で遭難、死亡した英国のロバート・スコット(Robert Scott)率いる探検隊のメンバーが残したノート(撮影日不明、2014年10月23日公開)。(c)AFP/ANTARCTIC HERITAGE TRUST (NZ) 【10月23日 AFP】ニュージーランドの民間団体、南極歴史遺産トラスト(Antarctic Heritage Trust、AHT)はこのほど、約100年前に南極点に到達するも、その帰路で遭難・死亡した英ロバート・スコット(Robert Scott)探検隊のメンバーが残したノートが発見されていたことを明らかにした。当時の状況などについて、非常に詳しい記述がなされているものだという。 ノートはスコット探検隊に参加していた科学者ジョージ・マレー・レビック(George Murray Levick)のもので、1911年に南極大陸に上陸した際の基地に残されていた

    南極探検隊のノート、氷の中からみつかる 100年ぶり
    richard_raw
    richard_raw 2014/10/24
    これはワクワクしますな。
  • おならの臭いを消し去る「おなら消臭パンツ」が日本初上陸 これでおならこき放題だな!

    おならの臭いを消してくれるパンツとして話題を集めた「シュレディーズおなら消臭パンツ」(紹介記事)。これまでは海外通販のみでの取り扱いでしたが、ついに日での販売が開始されました。 おなら消臭パンツはイギリスで開発された、おならの臭いを消してくれる画期的なパンツ。お尻の部分に軍の化学兵器用スーツにも使用される強力なカーボン素材「Zorflex(ゾーフレックス)」が使われており、平均的なおならの臭さの200倍強い悪臭でも吸収することができます。おならへの気っぷりがすごいですね。 このパンツは、腸の病気で人前でおならをしてしまうことがストレスになっている方や、大事な場面でおならをして失敗してしまった経験がある人のために作られたもの。デザインもおしゃれなものになっており、女性用はローライズタイプとハイウエストタイプ、男性用はヒップステアタイプとサポートボクサータイプが用意されています。価格は40

    おならの臭いを消し去る「おなら消臭パンツ」が日本初上陸 これでおならこき放題だな!
    richard_raw
    richard_raw 2014/10/24
    よし、次は消音パンツだ!