2017年5月28日のブックマーク (4件)

  • 嫌いなブロガーを分類してみる。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは はてなブログのバックアップは、全部取った。 無職のうさぎたんです。 ブログを長らくやっていますと嫌いなブロガーというのが出てきます。 みなければ済む話菜のですが、読みたくないブログでもTwitterのタイムラインで流れてきます。 私は、大体3パターンに分かれます。 この3パターンについて説明します。 目次 アフィカス自慢系ブロガー 自虐系ブロガー 彼女までブログのネタにする系ブロガー アフィカス自慢系ブロガー アフィカス自慢系とは、ブログの収益が命でブログの収益が増えることを喜びにしているブロガーです。 彼らはブログを承認欲求の道具にもしているので、かなりの頻度で、ブログの自慢を

    roll8
    roll8 2017/05/28
    はてなはブロガーは闇の要素が強い
  • 5月度プレミアムフライデー導入した会社の実態|ポメパン

    プレミアムフライデー使って会社でるけど外誰もおらん。 どもどもKitarouですっ! 昨日は5月度最終金曜日ということで世間はプレミアムフライデーでした。 実際は1%の企業しか導入できていない現状ですが、僕の勤めてる会社はかろうじてその1%に入ることが出来てました。 しかし1ヶ月目、2ヶ月目、3ヶ月目、、と月日を経るにつれその実態はどうなっているのかレポートしている次第です。 興味ある過去の記事なども拝読いただければ幸いです。 ではいってみよう、let’s go!! 弊社と 今までのプレミアムフライデーのおさらいについて。 5月:プレミアムフライデー実施状況5月プレミアムフライデーの帰宅率最後に弊社と 今までのプレミアムフライデーのおさらいについて。過去の記事を見ろと言うと読者さんには雑なので、弊社と今までのプレミアムフライデーについて簡単におさらいしていきます。 <勤務先について> ・都

    5月度プレミアムフライデー導入した会社の実態|ポメパン
    roll8
    roll8 2017/05/28
    悲しい世界
  • フレッドアップデート以後のSEO対策をわかりやすく解説。ドメインパワーのみを頼りに、Google検索上位を占拠できる時代は終わりました。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    フレッドアップデート以後のSEO対策をわかりやすく解説。ドメインパワーのみを頼りに、Google検索上位を占拠できる時代は終わりました。 - クレジットカードの読みもの
    roll8
    roll8 2017/05/28
    以前のブログ論はあまり通用しないし、知識やマーケティング能力を必要とされるエグい状況だと思う。小遣い稼ぎに気軽にブログやる時代は終わってしまうのかなあ。
  • はてなブックマークのコメントが気持ち悪い

    僕はたいてい記事を読んだ後、はてぶのコメント欄を読む。そろそろその習慣をやめようかなと思い出している。 コメントが気持ち悪い。 否定的なのが多すぎる。こいつら否定しかできないのかと思ってしまう。しかも的を射てないというか、この文はそういう意味で書かれてないのに、とか、それを言ったら身もふたもないじゃんとか。 僕がより強くこういったことを感じ始めたきっかけは、「全盲の長男が任天堂に送った手紙。まさかの“神対応”に賞賛の声」という記事のコメント欄を見た時だ。記事の内容は「全盲の男の子が障害があってもできるリズム天国が大好きで、任天堂に感謝の手紙を送ったら、任天堂から返事が返ってきた。」と言った感じ。 僕は普通にいい話だなーと思って読んでいたのだが、コメント欄を見ると「神対応とか書いてPV数上げようとするな。」とか「任天堂の返事の文章、定型文のような気がするのだが。」みたいなコメントが人気コメン

    はてなブックマークのコメントが気持ち悪い
    roll8
    roll8 2017/05/28
    2ちゃんもヤフコメも小町もはてブも同類や