タグ

2018年10月25日のブックマーク (12件)

  • 安田純平さん なぜ「私はウマルで韓国人です」と話した? | NHKニュース

    解放されたフリージャーナリストの安田純平さんは、ことし7月にインターネット上に投稿された映像の中で、「私の名前はウマルです。韓国人です」などと話し、その理由が何なのかさまざまな臆測を呼んでいました。 そして「韓国人です」と話した理由についても、「日人であることとか、私の実名を言うと、ほかの囚人がきいて、もし彼らが解放された場合、私の監禁場所を知っているので、例えば日側に通報するとか、ほかの組織に通報するとかしたら、ばれてしまう。だから、実名を言うとか、日人とか言うのは禁止されていたんです」と語りました。 つまり監禁場所が外部に漏れないよう、拘束されている人たちはいずれも実名や国籍を言ってはならないルールが徹底されていたということです。 これについて安田さんは、トルコから日に向かう機内で「拘束中に、事情があってイスラム教に改宗しなければならず、そこで自分で『ウマル』というのを選んでい

    安田純平さん なぜ「私はウマルで韓国人です」と話した? | NHKニュース
    rti7743
    rti7743 2018/10/25
    なんか腑に落ちない説明だ。
  • 「中国のスパイチップによるサイバー攻撃疑惑」記事がなぜ間違いなのかをサーバー専門家が解説

    「Supermicro製のサーバー用マザーボードに中国人民解放軍がスパイチップを仕込ませた」可能性を報じるBloomberg Businessweekの記事は、スケールの大きさとサイバー攻撃手法の奇抜さで大きな話題になりました。SupermicroやAppleAmazonなどの記事に登場した企業が「事実無根」と内容を全面的に否定し、対するBloombergは「自信あり」と互いに一歩も譲らない状況ですが、サーバー技術に精通した専門家からは、「技術的に不可能で、信憑性は大いに疑問」という評価が下されています。 Investigating Implausible Bloomberg Supermicro Stories https://www.servethehome.com/investigating-implausible-bloomberg-supermicro-stories/ Blo

    「中国のスパイチップによるサイバー攻撃疑惑」記事がなぜ間違いなのかをサーバー専門家が解説
    rti7743
    rti7743 2018/10/25
    firewallやルータがあるんだから変な通信をしていたらすぐにバレると思うんだけどなあ
  • システム担当者「合コンって検索しましたよね?」→総合コンサルタント 前後を見ずに『不適切なワード』だけ拾い上げるシステムだとこうなる - Togetter

    ちゃむ @p_chum8 弊社はインターネットで不適切なワードを検索すると、自動でシステム担当者に連絡がいくようになっているのだが、昨日「インバウンド」って検索しようとしたら、タイプミスで「陰部&」って入力されて、朝から事情聴取されてる くそつらい 2016-06-17 11:11:41

    システム担当者「合コンって検索しましたよね?」→総合コンサルタント 前後を見ずに『不適切なワード』だけ拾い上げるシステムだとこうなる - Togetter
    rti7743
    rti7743 2018/10/25
    そんなゲシュタポみたいなことをやっても何もいいことはないと思うんだけどなあ
  • 「涼宮ハルヒの憂鬱」のおかげで25年解けなかった数学の難問が解決されるかもしれない - GIGAZINE

    by engelene 海外掲示板4chan」での議論が、数学者を25年以上悩ませてきた「The Minimal Superpermutation Problem(最小超置換問題)」という難問を解決するかもしれないと、世界中の数学者から大きな関心を集めています。解決の糸口となったのは、テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂」のエピソードの視聴順についてでした。 /sci/ - The Haruhi problem (lower bound) - Science & Math - 4chan http://boards.4chan.org/sci/thread/10089701/the-haruhi-problem-lower-bound An anonymous 4chan post could help solve a 25-year-old math mystery - The Verge

    「涼宮ハルヒの憂鬱」のおかげで25年解けなかった数学の難問が解決されるかもしれない - GIGAZINE
    rti7743
    rti7743 2018/10/25
  • 【メチャクチャ】安倍政権が「国は私人である」と言い始める!沖縄基地問題⇒専門家は矛盾を指摘「私人と言いながら国益の損失を主張している」 - 健康になるためのブログ

    防衛局「県は権限乱用」 承認撤回停止文書 国の「私人」性強調 専門家、国の立場「矛盾」 米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を巡り、沖縄防衛局が県の埋め立て承認撤回取り消しと執行停止を求めた件で、沖縄防衛局は国土交通相に提出した文書で故翁長雄志前知事の「撤回を必ず行う」との発言などを挙げ「結論ありきで行政権限の乱用だ」と主張していることが22日、分かった。その上で撤回処分は「違法で不当」だと結論付けた。2015年に県が承認を取り消した際と同様、「国も私人と同じ立場で行政不服審査法に基づき審査請求できる」と強調している。 「私人と同じ立場」の理由として政府は仲井真弘多元知事から通常の事業者と同じ手続きで埋め立て承認を得たことなどを挙げている。ただ、撤回で生じる不利益に普天間飛行場の固定化や米国との信頼関係が損なわれることなどを挙げている。 これについて白藤博行専修大教授(行政法)は「私人と

    【メチャクチャ】安倍政権が「国は私人である」と言い始める!沖縄基地問題⇒専門家は矛盾を指摘「私人と言いながら国益の損失を主張している」 - 健康になるためのブログ
    rti7743
    rti7743 2018/10/25
    その私人に払う税金は、やはりみかじめ料かなにかなんだろうか
  • 外国人から2500万円の料金を未収 新宿御苑の元職員「外国語話せず」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京・新宿御苑では、一部の外国人客から入園料を徴収していなかった 調査によると、未徴収の額は2014〜16年で計約2500万円に上るという 未収の理由について、元職員は「外国語が話せず怖かった」と話している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    外国人から2500万円の料金を未収 新宿御苑の元職員「外国語話せず」 - ライブドアニュース
    rti7743
    rti7743 2018/10/25
    管理システムの保守業者には、権限外の設定を変えさせて、本来の仕事の外国人からの入場利用200円の徴収はできなかったとは内弁慶すぎる。天下りのお偉いさんは仕事させずに事務所で新聞でも読んでもらえば(ry
  • 「バランスボール使わされ子宮破裂」大阪の産科医を提訴:朝日新聞デジタル

    分娩(ぶんべん)中にバランスボールを突然使うよう指示されて転倒し、子宮が破裂して生まれた男児もその後死亡したなどとして、山梨県の30代の夫婦が大阪市東淀川区の産婦人科クリニックと担当医を相手取り、約9千万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。24日に第1回口頭弁論があり、クリニック側は争う姿勢を示した。 バランスボールは、トレーニングに用いる軟らかい大きなボール。産科医療関係者によると、一部の産科や助産院では、陣痛緩和のため用いるという。 訴状によると、大阪府内に住んでいた2013年6月、破水して入院した。ベッドに置かれたバランスボールに上半身を覆いかぶせるように乗せたが、片方の腕に点滴がつながれていたうえ陣痛もあり、バランスを崩して転倒。担当医が急きょ帝王切開すると子宮が破裂していた。男児は仮死状態で生まれて脳性まひが残り、1歳7カ月で死亡した。 夫婦は子宮破裂は転倒が原因と

    「バランスボール使わされ子宮破裂」大阪の産科医を提訴:朝日新聞デジタル
    rti7743
    rti7743 2018/10/25
    さすがにこれはヤブ医者すぎるだろう。恐ろしい。
  • hagex氏の何がおまゆうなのか、説明してやる

    この記事 Hagex-day.infoを読んでくださっている皆様へ - Hagex-day info ブコメ欄に、 どこがおまゆうなんだよ!!遺族のプライベートを暴けってことかよ! って怒ってる勘違い野郎が多いので、説明してやる。 ちゃんと記事読んだのかよ。 Hagexはネット上に、家族構成などプライベートなことを載せたくないといっていました。 自分のせいで近しい人たちに迷惑をかけたくないと思っていたためです。 文にこう書いてあるだろうが。ちゃんと文章を読んでないだろ。 こいつの発言として、家族が紹介しておろうが。 これだけ読んだらいい人っぽい発言だが、 ハゲは、平気で他人のプライベートや家族のことを平気で暴いてたりしてたんだぞ。 たとえばこの記事。 ブログ界の痛快ビッグダディ!? 八木仁平氏とその御家族がブログで活躍 - Hagex-day info 八木仁平氏の父親のブログとおぼしき

    hagex氏の何がおまゆうなのか、説明してやる
    rti7743
    rti7743 2018/10/25
  • デジタルマネーで給与 厚労省、来年にも解禁  :日本経済新聞

    厚生労働省は企業などがデジタルマネーで給与を従業員に支払えるよう規制を見直す方針を固めた。2019年にも銀行口座を通さずにカードやスマートフォン(スマホ)の資金決済アプリなどに送金できるようにする。従業員が現金として引き出すことができ、資金を手厚く保全することなどが条件。日のキャッシュレス化を後押しする狙いで、給与の「脱・現金」にようやく一歩踏み出す形だ。【関連記事】給与のデジタルマネー払い解禁 銀行独占に風穴

    デジタルマネーで給与 厚労省、来年にも解禁  :日本経済新聞
    rti7743
    rti7743 2018/10/25
    現金化が可能だが手続きが難しい自社ポイントで支払われる可能性を排除できるんだろうか。
  • 恥ずかしくない電脳メガネ「Focals」、999ドルで予約開始 - ITmedia NEWS

    Focalsの目標は、スマートフォンからユーザーを解放し、前を向いて世界を見ることであるため、表示する情報は必要最低限だ。(ARヘッドセットのように)「壁からモンスターが飛び出してきたりはしないが、巨大なヘッドセットではなく、美しく、日常使いが可能なメガネ」にしたという。 Northは、かつて腕輪型ジェスチャー端末「Myo」を手掛けたカナダThalmic Labsが社名変更した企業。創業者でCEOのスティーブン・レイク氏はMediumで12日、Myoの販売終了と“開発中のヘッドアップディスプレイ”のプロジェクトを予告していた。 3年前にFocalsのプロジェクトを立ち上げた際、サプライヤーに相談するとどこもが「それは無理だ」と取り合わなかったので、開発ラボからメガネ製造工場、販売店舗まですべて自前で用意したという。「われわれはシリコンバレーのエコーチャンバーの外にある、ここワーテルローです

    恥ずかしくない電脳メガネ「Focals」、999ドルで予約開始 - ITmedia NEWS
    rti7743
    rti7743 2018/10/25
    いいね。
  • 宇陀市立病院がランサムウエア被害、テープ未挿入でデータ復元できず | 日経 xTECH(クロステック)

    宇陀市立病院は2018年10月23日、10月1日に導入した電子カルテシステムがランサムウエアに感染したと発表した。セキュリティーリサーチャーのpiyokango氏によれば、国内の病院では、公表された被害事例として、初のランサムウエア被害だという。 ランサムウエアに感染したのは、電子カルテシステムのサーバーと一部のクライアントパソコン。サーバーには、10月1日から15日までに来院した3835人の診療記録が保存されていたが、そのうち1133人分のデータがランサムウエアによって暗号化された。病院担当者は、「感染に気付いたのが早かったため、すべてのデータが暗号化されなかったとみている」という。またクライアントパソコンの多くは業務時間外で電源が入っていなかったため、感染を免れたとしている。 電子カルテシステムにはサーバーのデータを定期的にバックアップする装置を取り付けていたが、システム会社のミスで磁

    宇陀市立病院がランサムウエア被害、テープ未挿入でデータ復元できず | 日経 xTECH(クロステック)
    rti7743
    rti7743 2018/10/25
    バックアップが取れていないのは悲しいな・・・こんなんじゃあ、ランサムウェアの被害にあわなかったとしても、いつかはシステム障害で泣いてたと思うよ。
  • 誰だよ深夜アニメより海外ドラマの方が面白いとか言った奴

    深夜アニメばっか見てたクソオタが最近海外ドラマ見始めた感想なんだけどさ。 プリズン・ブレイクのシーズン1とかめっちゃ燃えたよ、面白かったよ ゲーム・オブ・スローンズ見たときとか世界が広がった気がしたよこんなお金かかった重厚なストーリーのドラマがこの世に存在するんだーって思ったよ いやでもさ、その後がなげーよしつけーよダラけるんだよ。なんだよシーズン8とか9とか10とか、まともな社会人なら見てらんねーよ。 最近はもう2.5倍速で見てるわ。 昔似たような友人に言ったら『海外ドラマは引き伸ばし作品ばかりではないよ!ちゃんと調べて!』みたいな反論もされたけどさ、 そのジャンルに足突っ込んだばっかならそりゃ王道で有名なところから消化していきたいじゃん? そういう立ち位置の作品がほぼ例外なく長編ジャンプ現象化してるじゃん。 いや割りかし売れてないか大人の事情のあるようなマイナー作品から探さなきゃ引き伸

    誰だよ深夜アニメより海外ドラマの方が面白いとか言った奴
    rti7743
    rti7743 2018/10/25
    アニメ2期と同じだろう。面白い話は1期にやってしまったから、2期は残り物でやるしかない。だからつまんなくなる。