タグ

2018年3月18日のブックマーク (26件)

  • <感情労働>「心の切り売り」で疲弊する人たち (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    苦手な相手にも親切、丁寧に接し、つねに笑顔を絶やさず、心にもない言葉を口にする--仕事だからと自分に言い聞かせて頑張っているうちに、いつしか空虚感に心をむしばまれてしまう人がいます。接客業はもちろん、あらゆる職場ではびこる「感情労働」のリスクについて、職場のメンタルや労働環境に詳しいライター西川敦子さんのリポートです。【毎日新聞医療プレミア】 「しつこくからんでくるお客にも笑顔で対応しなければならず、ストレスがたまる」 「上司や同僚の機嫌を損ねたのではないかと思うと、不安でしかたがない」 「周囲には”よく気のつくいい人”と思われているが、時折わけのわからない怒りがこみあげてくることがある」 心を売る仕事、「感情労働」にメンタルをむしばまれる人が後を絶たない。感情労働とは、表情や声、態度で、暗に感情を演出することを求められる仕事のことだ。「看護師=どんなときも優しく患者に接する白衣の天使」「

    <感情労働>「心の切り売り」で疲弊する人たち (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    近々オープンするカフェの中でスタッフが並んで「笑顔でいらっしゃいませ」の反復練習させられててもやる。働く人が楽しく働いて自然に笑顔になる。が求められる社会にしたい。頑張る
  • 1週間無休のパン屋に罰金、「働き過ぎ」で フランス

    (CNN)  フランス北部のオーブ県で地元のパン屋が休みもなしに1週間続けて開業したとして罰金3000ユーロ(約39万円)の支払いをこのほど命じられた。フランスのメディアが報じた。 パン屋は1週間に少なくとも1日の休息日を設けなければならないとする同県導入の法律に違反したのが理由。 リュジニー・シュル・バルス町のこのパン職人は地元ラジオ局RMCに罰金への不満を表明。「働く人間を罰することはやめなくてはいけない」と主張した。休みもなく1週間働いた理由は2017年の夏休みシーズンの書き入れ時に稼ぐのが目的だった。 同県のこの法律は1994年12月15日に発効したもの。フランスのパン製造に関する細事にも及ぶ関連法律は一般的にフランス革命時代にさかのぼるともされる。

    1週間無休のパン屋に罰金、「働き過ぎ」で フランス
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    稼げるからと24時間営業にし、稼げるからと年中無休が増えた結果、追随するように他業種も時間が長くなるスパイラルを抱え、沈没していく日本のようにならないようにね
  • 処女信仰を捨てさせる唯一の手段

    18になったら強制的に処女ではなくさせる。 恋愛市場に出回る女性に処女が一人も居なければ、処女にこだわる人は居なくなるだろう。 これしかない。

    処女信仰を捨てさせる唯一の手段
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    検査官の面接会場はどこですか?あっ執行人ではなくて検査官のほうです
  • 寝たら朝になる

    日曜日の夜は嫌いだ。 寝てしまえば月曜日の朝になる。

    寝たら朝になる
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    6日間寝続けると…
  • 35歳童貞

    彼女いない歴=年齢。 ついでにいうと、親しい友人もいない。 中小企業だが、一応正社員。 人間関係が煩わしいので極力人付き合いを避けて生きてきたけど、今からでも結婚は可能でしょうか。 性的な関係というより、話し相手になるパートナーが欲しい。 できれば子供は作りたくない。

    35歳童貞
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    いけるよー。合う人が見つかると良いな、気長に頑張ってね
  • 奥さんが会社行った後、 いつもの休日の様にベッドで転寝してたら、 布団の..

    奥さんが会社行った後、 いつもの休日の様にベッドで転寝してたら、 布団の外に出てた足をカプっとに噛まれた。 ちょっと痛かったから少し強めにふりほどいたら テンションあがっちゃったらしくガシガシ噛まれて、 ゴロゴロしながらウ―ウ―唸ってて、 お前嬉しいのか苛立ってんのかどっちやねんって状態に。 今度は掛け布団の上にあがってきて急にフミフミし始めて。 ちょっとウザいけどこういう休日も良いなと思って、 撫でてやろうと見たら昔飼ってたがいる。 そういやウチのヤツは先月死んだんだっけって気がついたら、 ここで夢だって気づいて泣きながら一気に目が覚めた。 いつもの休日だった夢。きっついです。 anond:20180212220528

    奥さんが会社行った後、 いつもの休日の様にベッドで転寝してたら、 布団の..
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
  • ブコメの明らかな誤謬・デマに星がついているとモヤモヤする

    トップコメの情報が間違っていて、誰かがIDコールで指摘している、という図をたまに見る。 (追記:政治経済など、簡単に答えが出ない問題は除く) そういったときに星つけた人全員にIDコールしたくなるんだけど、たぶんそういうのに星つける人って情報の正誤に無頓着だからあんまり意味ないだろうな、という予感もする。 でもやっぱり、正しい情報を一人でも多く届けてあげられたらいいよなーという気持ちがあってモヤモヤする。

    ブコメの明らかな誤謬・デマに星がついているとモヤモヤする
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    拡散力がソーシャルの売りだけど、間違いも拡散されちゃうのがねぇ。修正出してもそっちは広まりにくいっていうね
  • 別府日帰り出張の巻 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    水曜日、6時過ぎに家を出て、羽田空港へ。第1ターミナル「hitoshina」であさごはん。 白粥美味しい…のだが、以前よりおかず増やして値段かなり上げましたね。お粥とおかずのバランスが悪いし、味が全体的に濃いし、そのわりにお粥そのもののクオリティが?だし、980円はちと高い。前の方が良かったな… 8時の便で大分へ。空港からバスで別府へ 仕事して、昼飯はとり天定。これで690円、安い 午後もまたお仕事、明るいうちにおわり。で、今日は日帰りなんですが、普通に大分空港利用だと別府駅から17:17のバスに乗らないといけないわけですが、北九州空港を利用すると、別府発18:51の、にちりんシーガイアまで粘れるわけですね。 別に、遊ぶ時間を確保するため…じゃないよ!仕事が長引いたら困るしね…。北九州空港のほうが特割安いしね…。というわけで、少し時間があるのですよ。ちょっとぶらぶら 駅のこのおじさん何者

    別府日帰り出張の巻 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    はさみ揚げウマそうすぎる
  • 任天堂のゲームが好きなら是非観てほしい動画

    https://www.twitch.tv/videos/239642229 任天堂が好きなら何も聞かずに上記のURLを開いて5時間ほどお付き合いいただきたい。 5時間もムリだってんなら俺の話を聞いてほしい。 上記のURLは昨日(2018年3月17日)開催された「春拳 Spring Fist」というゲーム大会だ。 種目は ・ARMS ・スマブラforWiiU(ダブルス) ・ポッ拳トーナメントDX の3種目。スマブラ以外はSwitchゲームね。 日中から、俺こそが最強だという猛者が集まって午前中の予選を抜けて 最強のプレイヤー達がふるい落とされていった。 予選の動画もあるけど各自探してほしい。どの試合もハイレベルで観る人の心を揺さぶるものだった。 で、題。上記URLの決勝大会。 俺は正直eスポーツという言葉が嫌いだ。ゲームゲームだ。 だけど、この決勝トーナメントを観た時、確かにeスポ

    任天堂のゲームが好きなら是非観てほしい動画
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    まだ動画はみてないんだけど、知らない人でも楽しめるような解説やナレーション入りの動画とか作れるように試合毎の動画をダウンロード出来るとか欲しい
  • 子供をオタクにしないためには「一緒にゲーム」「たくさんアニメを観せれば自然に卒業する」 闇雲に禁止するとかえって逆効果 | キャリコネニュース

    世間には、2種類の人間がいる。オタクか、そうでないかだ。オタクは、人たちがいくら「我々は高尚」だとか何とか言ったところで、所詮は陰陽で言うところの陰。日陰者の比率がかなり多い。これは、オタクの僕が見てきた、オタクとそれ以外とでどちらに日陰者が多いかを判別した結果の知見である。 オタクは1人で漫画やアニメや特撮を観て満足し、その様子を見た非オタクの人々はみな、「何か気持ち悪い」と感じる。これはごく自然な現象なのだ。僕らオタクがその風潮に抗ってもどうにもならない。 オタクを生み出すのは「子供の頃の満たされなかった気持ち」 先日「2ちゃんねる」に「子供をオタクにしない育て方」というスレッドが立った。このスレッドを立てた人物は意外に賢い。オタクか、趣味が一つもない中高年しかいないような匿名掲示板で、あえてオタクにしない方法を聞けば、非オタクの連中がいくら頭を使っても見出せない答えをいくつも発掘で

    子供をオタクにしないためには「一緒にゲーム」「たくさんアニメを観せれば自然に卒業する」 闇雲に禁止するとかえって逆効果 | キャリコネニュース
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    鎖家だ!情報統制だ!監禁しろ!やるなら徹底的にだ!
  • ちんこにも

    指輪装備できればいいのに。

    ちんこにも
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    やだ、先っちょパンパンになちゃうよ
  • 面白おかしい増田をたくさん書いているはずなのに、誰からも相手にされな..

    面白おかしい増田をたくさん書いているはずなのに、誰からも相手にされない。あんたらlevel低いのと違うか

    面白おかしい増田をたくさん書いているはずなのに、誰からも相手にされな..
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    ごめん、今リセマラしてるんだ。ちょっと待ってて
  • 人生「はーいじゃあ男女で二人組になってー」

    次の日、初めて人生をズル休みした

    人生「はーいじゃあ男女で二人組になってー」
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    ねぇ、このあと二人で消えちゃおうよってやつ?
  • 来月誕生日なんでプチ豪華な食事をしてみたい

    ・一人で叙々苑游玄亭 ・一人でロブション ・一人で高級うな重 どれがいいだろうか 貧乏人なんで発想が貧困なのは許してほしい

    来月誕生日なんでプチ豪華な食事をしてみたい
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    ウチにシェフを呼ぼう、多分プレゼントもくれるぞ
  • DAIGOに似てると言われたという話

    先日友人に「お前ってDAIGOに似てね??」って言われたんですよ カス~~~~!!!って思ったんですよ。それは何故か 私はこれを「賛美系他虐」と呼んでいます。 明らかに自分より容貌レベルの高い人間に「似てる」と言って攻撃してくるマウンティングの一つ DAIGOって一般人と比べるべくも無い男前じゃないですか。年齢比から見ても大きく図抜けてる (ここで、「そうか?w」とか言う人はまた別の拗らせをしてるので窓際に行ってて下さい) これ多分女の人の方が多く使い、使われますよね 美人のタレントに似てる~!とか言って、別の大して親交の無い友人に「このコ美人タレントの誰々に似てるよね~w」とかほざくアマ なんなんだこいつは???埋めたくなりません?????? それが原因で勘違い拗らせるアワレな人も発生するし、最早何の得も無くないです?? 合コン相手にどんな容姿か伝える状況でしか使わなく無い??写真で良く

    DAIGOに似てると言われたという話
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    目組のほうかもしれない
  • 過労死遺族にワタミ渡辺氏を質問者に選ぶという自民党からのメッセージ(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    さすがに温和な性格とよく言われている私でも腹が立ちました。 それは、3月13日に開かれた参院予算委での中央公聴会のことです。 自民党の渡辺美樹議員が「働くのは悪いことか」「週休7日が幸せなのか」などの妄言を、あろうことか、公述人として出てきた過労死した労働者のご遺族に向けたことです。 その後、「東京過労死を考える家族の会」が同議員に抗議し、渡辺議員が一部発言について謝罪したとのことです。 ・過労死遺族に「週休7日が幸せ?」 ワタミ渡辺氏が謝罪(朝日新聞) ・「週休7日が幸せなのか」過労死遺族にワタミ創業者の渡辺美樹氏発言、抗議に謝罪(産経新聞) ワタミ過労自死事件 言うまでもなく、渡辺議員は、居酒屋チェーン「和民」を展開するワタミの創業者です。 そして、そのワタミでは、2008年6月、居酒屋で働いていた若い女性の新入社員が過労で自死するという痛ましい事件が起き、2012年に労災認定されてい

    過労死遺族にワタミ渡辺氏を質問者に選ぶという自民党からのメッセージ(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    この人の記事で顔写真選ぶ奴ら楽しそう。画像の脇から悪意タレ流れてる
  • ワイの家のトイレにタオル掛けが

    ワイが4年近く住んでる賃貸の家のトイレ、今日昼に見たら新しくタオル掛けが出来ていた。なお、同居人はいない。 入居4年にしてタオル掛けの増設、凄いな。。。なわけねー。きっと今までもずっとあったんだろうけど、今日今更存在に気づいたのだw。 そういうことってあるよね。あるよね?

    ワイの家のトイレにタオル掛けが
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    それタオル掛けじゃなくね、壁に埋まってた白骨死体の腕だぞ
  • この増田にマウントかましてる奴等がむかつく

    俺がこいつhttps://anond.hatelabo.jp/20180317223206 を評価するのはきちんと自分の悩みを分解整理して向き合ってること。 それが出来てるからこそこれだけはっきり開示できてる。 でもえてしてこういうエントリほど自信満々にマウントするだけの雑魚どもが寄ってくるわけだ。 いや、お前らがあらゆる悩みとか克服した解脱済みの坊さんならマウントしてもいいよ? でもそうじゃねえじゃん。 お前らもくっだらねえ悩みいっぱい持ってるじゃん。 お前らは 1.増田みたいに素直に白状してないだけ。 2.それ以前にちゃんと「そういう悩みを持ってる」って向き合えてないだけ。 3.更にさかのぼって悩みの成分を分解整理できてないだけ。 このどれかだろ? 違うか? 要するにお前らは増田より何かが優越してるどころか劣ってすらいるのにその自覚すらなく だから自信満々にマウントが出来るんだよ。 正

    この増田にマウントかましてる奴等がむかつく
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    増田にマウントされてる俺はむかついてない。あんたいいやつだな
  • 腹と食べたい物を相談する

    私は頭が考えている事と、体の欲しているものが乖離していて、べたいと思ったものを自由気ままにべていたら胃がやられる。というか、かつてやられた。 胃腸の不調は1日2日べなかったら復活していたんだけど、長い間腹の調子が悪すぎて、お腹が空くのにべたら気持ち悪いを繰り返していたら少々の断じゃ治らなくなってしまっていた。 べて気持ち悪くなる癖に、腹は減るから当に参っていた。減るからいたいんだよね。減るなよ、ほんと。 そんで、スーパーであーーーー、また何ったらいいんだよ、もうわからん!って思ってた時に、もう、腹に直接聞こう...と思い立った。買ってべて疲れての繰り返しだから、何買っていいかも全くわかんなくなってたのよね。 当時の私は野菜は無条件に体にいいと思っていて、いかなる時でも積極的に摂らないといけないと思いこんでいたわけです。 そして、私の行きつけのスーパーは入ってすぐが野菜コ

    腹と食べたい物を相談する
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    腹考は健康化する
  • 転職前の会社で求人広告が出ているのを発見した。 内容からするに、俺がい..

    転職前の会社で求人広告が出ているのを発見した。 内容からするに、俺がいた部署で募集しているらしい。 たぶん、あの部署にいた唯一の20代が辞めたんだろう。 いつものパターンだ。 他部署ならまだしも、あんな部署に人なんか来ないと思うけどな。 採用したとしても、すぐに辞められちゃうんじゃないかな。 優秀な人材であれば尚更だろうなぁ。 もともと給料安い上に、「私は適材適所という言葉は嫌いだ」の 上司のよくわからない方針で、 部下が得意とすること、やりたいと希望した仕事からは絶対に外すという……。 「不得意なことをやれるようになってもらうため」とは言うけどさ。 あの部署がいつまで経っても仕事のレベル低いままなのとか、 ミスが異常に多いのとか、テンション低いのとか、雰囲気悪いのとか、 若い人がすぐに辞めていくこととか。それ、 「やりたい仕事をやらせてもらえない」ことへのフラストレーションが 原因だって

    転職前の会社で求人広告が出ているのを発見した。 内容からするに、俺がい..
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    上司が適材適所が嫌いを体現してしまっていた
  • 三大成分が劣化したスポーツ飲料

    アクエリアス、ダカラ あと一つ。ちなみにアクエリアスにはかつてローヤルゼリーとはちみつが入ってて人工甘味料は一切使用されてなかった、ポカリスウェットばりの素晴らしいスポーツ飲料だった。

    三大成分が劣化したスポーツ飲料
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    ゲータレード?ポカリもアクエリアスも甘すぎる
  • やっぱり、1人がいい

    大人数のLINEグループがしんどすぎて無理。 退会した。 そもそも誰かとずーーーっと繋がってるという感覚がすごくすごく苦手である。 メールも最低限だけでいい。 返信ラリーになると誰かとつながり続けることになる。 ツイッターも見る分にはいいが、自分がそこに存在を認識されてる状態でいるのは無理だった。 HNでも無理。 リプなんか来た日にはしんどくなる。 誰かとずっと繋がってると、自分の頭で自分の興味の範囲のことをじっくり考えるということが出来なくなる。 人のことを考えざるを得ない。 結局、気にしぃなのだ。人がいたら気を使う。 使い続ける。精神がすり減る。 それが、ほんとうに、無理。 家で1人きりで1人だけの時間を過ごすことが一番幸せである。 ネット上の書き込みも、HNを使うものは駄目だった。 匿名書き捨てが一番性に合う。 自分という個の存在を認識されたくない。 ステルスでいい。 誰かとずっと繋

    やっぱり、1人がいい
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    わかーるわかるよ君の気持ち
  • 賢い自分になれる? スキウサギとノートパソコンの話(作:キューライス) - ソレドコ

    こんにちは。漫画を描いたり、アニメを作ったりして生活しているキューライスです。自由すぎるスキウサギとキューライスの「何かしらの『物』を主軸にした不条理マンガ」をお届けします。 * 私はノートパソコンを常に使用しています。大学生になったときにアニメーション制作用に買ったのがMacBook Proで、今現在、漫画を作るのに使用しているのもMacBook Proです。 ノートパソコンのいいところは、使用しないときは机の上から片付けることができるということ。そこが潔くて素敵。さながら一席終えてそそくさと高座を下りる噺家のようですらあります。 持ち運べるのもいい。今こうやってこの文章を移動中に書けるのもノーパソ様あってのことなのです。 スキウサギはそんなノーパソが…… しかし、最近はタブレットやスマホの台頭でパソコンに触ったことすらない若者が増えていると聞きます。それを受けて私も学者っぽく現在の世相

    賢い自分になれる? スキウサギとノートパソコンの話(作:キューライス) - ソレドコ
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    モルモルモルモル
  • 彼女と結婚したくない

    凄い好きなんだよ、恥ずかしいけど今までの人生で一番愛した人だと思う。俺はスペックも高くないし性格も全然イケメンじゃないんだけど、彼女のためならそんな自分を変えたいなと思えたし、そうやって頑張る事自体も楽しく思えた。彼女が24の時に出会ったんだけど、二人共にわかゲーマーの邦ロック好きでとにかく趣味が合ったし、自然体でいても互いに楽しく、彼女と同じ空間にいると安心できた。初めての二人きりで事に行ったときからこの人となら結婚したいなと思える、そんな人だった。それから5年付き合って今29なんだけど、彼女の結婚しようオーラが凄い。 でも結婚したくない。彼女は俺と出会う前に3人くらい付き合ってた人がいるんだよね、それが理由。 ネットとかでさ「別の男の○○舐めた女と結婚して~」とかってコピペがあるでしょ、ああいうの見るたびに心臓がバクバクして胃の辺りがギューってなるんだよね。ホントに好きなんだよ、今の

    彼女と結婚したくない
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    インターネットで何回もみたからすり込まれたんだったら、別の情報で書き換えりゃ良いじゃん。紙に書き出して毎日読み上げてりゃ消えるよ。他人の言ったことに自分の幸せ左右させるなんてもったいないよ
  • ブクマ数なんて

    運だよね

    ブクマ数なんて
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    昨日もいぱいブクマ生んだよー。頑張るよー
  • うんことドローンの組み合わせは悪すぎる

    ドローン操縦士の仕事をしてる。 この仕事、まだ新しい分野でもあるので撮影の方法は三者三様。自分の場合は人を雇えるほどまでは行ってないので基、撮影は1人で入る。 撮影場所は色々だけど、誰も来ないような山の中が多い。 そして山の中はトイレがない。これがキツイ。土木工事などは山の中と言えど、必ず簡易トイレを併設するが自分はそんなことはできない。 今日、僕は景気付けに二郎系ラーメンを昼に取り、山の中へ撮影へでかけた。 道中、そろそろどこにもトイレがないぞというところでお腹にちょっとした違和感を覚えた。油マシマシか。油マシマシがマズかったか。 ここで折り返すか、そのまま突き進むか。僕は突き進んだ。 誰も来ない山の中へ入り、お腹に多少の違和感を覚えながらドローンを飛ばす。いい景色、いいアングル。最高だ。これはお客さんに喜んでもらえるぞ。 そう思った瞬間、僕のお腹がおかしくなった。 まずい。撮影を続け

    うんことドローンの組み合わせは悪すぎる
    ryokujya
    ryokujya 2018/03/18
    踏ん張る自分を撮影できるなんて野糞厨にはたまらないじゃないか。離れたところから急速接近でちょうど切れる瞬間、おまたの間を駆け抜けろ。タイミングが大事だぞ、今だ!あっ!(自主規制