タグ

2011年12月10日のブックマーク (10件)

  • 核の冬が来るぞ

    狼王 @wk_0 @jacksigh アニメのガンダムで、「核の冬が来る」って台詞があったんだけどさ、それがこれなのかな?とか思っちゃったりね。雨も多いし、今回の冬は雪も多いかもね…タイヤ履き替えるお金さえ無いのに… 気で核なんて要らない。原発なんて要らない。今の国民を見ない政府も要らないよ;; 2011-12-09 22:12:12 senjirou大地十二星座 @senjirou1 アセンションといって高空で核爆発させると、地球の周りの放射能帯が破れ太陽からの放射線で、電子機器が破壊される、、。2012の映画というか、SFチックですが、どっかの借金大国が電子帳消し狙っていると言う事です。それもだが下手するとその後の核の冬も予想されるか、水蒸気雲が作る暗黒世界 2011-12-10 08:41:09 柊梅居 @shubaikyo 核の冬の意味くらい調べたら? RT @wk_0: @ja

    核の冬が来るぞ
    s-tomo
    s-tomo 2011/12/10
    今日も晴れだったしこねえよ!!
  • JSが家に届いた! - 勝つる2chまとめブログ

    1 :名無しVIP 2011/12/10(土) 13:56:30.56 ID:J392tTXK0 箱でけぇ! 5 :名無しVIP 2011/12/10(土) 13:57:46.12 ID:J392tTXK0 中にもう一個箱だった。 ドクロカッコよす 6 :名無しVIP 2011/12/10(土) 13:58:22.96 ID:Dn4kRRwL0 はやく!はやく! 7 :名無しVIP 2011/12/10(土) 13:58:40.47 ID:fIYwtxXtO 早く開封しようぜwwww 8 :名無しVIP 2011/12/10(土) 13:59:32.42 ID:J392tTXK0 これは、オマケの何かだったような。 9 :名無しVIP 2011/12/10(土) 13:59:35.68 ID:fIYwtxXtO まじでJSだった・・・ 10 :名無しVIP 2011/12/10(土) 1

    s-tomo
    s-tomo 2011/12/10
    これはいいJS
  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

    s-tomo
    s-tomo 2011/12/10
    素だと誠実そうな顔が加工によりどんどん何か企んでそうな感じに!!
  • 線量調査、野生サルに“依頼” 首輪にメーター、福島大計画 - MSN産経ニュース

    原発事故で汚染された福島県の森林の放射線量を調べるため、人里近くまで下りてきた野生のサルに一役買ってもらう作戦が進んでいる。捕獲したサルに、小型サーベイメーターと衛星利用測位システム(GPS)が埋め込まれた首輪を装着。山に戻して1~2カ月後、首輪を回収しやすい場所に現れたところで遠隔操作によって外し、データを集める計画だ。 福島大の高橋隆行教授(ロボット工学)らのチームが考案。森林の線量調査は現在、主に小型ヘリコプターなどによって上空から行われているが、より詳細なデータを得るにはサルのフットワークの軽さが一番となった。 野生動物の保護のため、自然の中での被ばく状況を調べることも兼ねており、来春までには実行に移したい考えだ。高橋教授は「落ち葉などに付着した放射性物質は移動しやすいため、森の中の状況を長期的に確認したい」と話している。

    s-tomo
    s-tomo 2011/12/10
    猿によって思いのほか広範囲に運ばれていることが判明するのですね?
  • 【ウマすぎ注意】炊飯器で作るお肉たっぷりミートソーススパゲティが超美味しい! レトルトには戻れない味わい Pouch[ポーチ]

    » 【ウマすぎ注意】炊飯器で作るお肉たっぷりミートソーススパゲティが超美味しい! レトルトには戻れない味わい お家で手軽にできるイタリア料理と言えば、パスタですよね。 麺を茹でて、いつものスーパーで売っているパスタソースを和えて完成! とっても簡単です。 でも、いつも同じ味に若干飽きていませんか? 今回は、そんないつもの味に飽き気味の人にもカンタン料理のレパートリーを増やしたい人にもオススメの、炊飯器で作る超簡単なミートソースを利用したスパゲティのレシピをお教えしましょう。 材料もスーパーで絶対見かけるものしか使いません。それでプロの味に勝るとも劣らないミートソースが誰にでも作れますよ。 ■ミートソース・スパゲティのレシピ ・材料(3人前) ひき肉 300グラム タマネギ 中サイズ3個 デミグラスソース 300ml 1缶 トマトジュース(有塩) 190ml(缶1)~290ml(ペットボト

    【ウマすぎ注意】炊飯器で作るお肉たっぷりミートソーススパゲティが超美味しい! レトルトには戻れない味わい Pouch[ポーチ]
    s-tomo
    s-tomo 2011/12/10
    この手順、全部コンロで作ろうとすると3口必要になるけど普通のコンロは2口なので1口足りない。そこで1口分を他の器具に回すわけだが、この場合パスタ茹でを電子レンジに回すのが正解な気がする。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    s-tomo
    s-tomo 2011/12/10
    上から来るぞ、気をつけろ!!(階段を登りつつ)
  • もうひとつのゼロベース思考 - Chikirinの日記

    よく聞く「ゼロベース思考」の意味は、「固定観念や既成概念にとらわれることなく考えましょう」というもので、ちきりんも『自分のアタマで考えよう』の中で「知識と思考の分離」と称して同じことを言っています。 ですが、「ゼロから考える」という思考手法には、もうひとつ重要な側面があります。それは、「既存制度を前提とせずに、あるべき論(あるべき姿)を考えよう」というものです。 自分のアタマで考えようposted with amazlet at 15.11.10ちきりん ダイヤモンド社 売り上げランキング: 2,304 Amazon.co.jpで詳細を見る → Kindle 版 → 楽天ブックス たとえば税制について考える時、「消費税が低所得者に不利というのはホントなの?」と考えるのが前者です。 「消費税は逆累進的だから低所得者に損な制度」というのは“常識”らしいので、それに「ほんと?」と疑問を投げかける

    もうひとつのゼロベース思考 - Chikirinの日記
    s-tomo
    s-tomo 2011/12/10
    全権あったらハーレム作るに決まってるじゃないか(←国民のことを考えろ)
  • めんどうな作業がわずか数秒に!新人デザイナーが 知らないと一生後悔するExcelを使ったHTML生成

    お客さんから送られてきた、Excelデータからせっせとリストや表のHTMLをコーディングしているあなた!そろそろ手がが疲れてきていませんか? そんなあなたは、この記事で紹介するExcelテクニックをぜひ覚えてください。 面倒な作業が、わずか数秒で終わります! Excelを使った高速HTML生成 僕たちプログラマーは、ちょっとしたコード生成に、Excelを使います! DreamweaverでもCSVファイルを取り込むことはできるのですが、<dl>タグでマークアップしたい時とか、カスタマイズしたい場合は、これから紹介するExcelを使った方法が簡単で、効果的です。 さぁ、↓のようなお客さんから送られてきたExcelデータから ... こんな感じの、<dl>タグでマークアップされたHTML生成する流れを説明します。データ数はうんざりするくらいあると思ってください。 Let's Excel 1)

    めんどうな作業がわずか数秒に!新人デザイナーが 知らないと一生後悔するExcelを使ったHTML生成
    s-tomo
    s-tomo 2011/12/10
    この通りに操作して10秒を切れる気がしないんだけど......。自分はプログラマーなので変換コード書きます。同一様式で訂正データきたら再実行簡単なのもありますが、行った変換の正確な定義のメモとして。
  • ドコモ幹部「iPhoneにSPモード等の独自機能を搭載しろ。これは譲歩できない(キリッ」 : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/12/09(金) 19:06:46.21 ID:RXYnjva1P ■ドコモ、独自サービス譲れず−iPhone参入に薄い現実味 NTTドコモは米グーグルの基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した端末開発に一段と力を入れる方針だ。 2012年秋に米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」販売に乗り出すとの 観測も浮上している。だが、iモードなどの独自基盤を利用できないため、日の端末メーカーとアンドロイド 端末の開発に注力していく。(黄金崎元) 「アイフォーンを主力にすることは現実的に難しい」と語るのはドコモ幹部。アイフォーンはiモードやスマート フォン向け「spモード」など独自機能を搭載できない。 アイフォーンが主力になればドコモは年間数千億円の収入を失う。 一部報道でドコモのアイフォーン参入が伝えられたが

    s-tomo
    s-tomo 2011/12/10
    カメラアプリに低解像度設定つけてくれって話じゃなかった。
  • エラー処理を書いてはいけない

    エラー処理を書いてはいけない田中英行 tanaka.hideyuki@gmail.com 2011/12/08 @PFIセミナー 自己紹介田中英行 (@tanakh, http://tanakh.jp) PFI社でプログラマやってますJubatuspficommon検索エンジンのコアエンジンHaskell愛好家msgpack / rpc / idlpeggy (パーザジェネレータ & QQ w/ AQ)Shu-thing (シューティングゲーム) / (Monadius メンテナ)今気になるパッケージは monad-controlLearn you a Haskell 鋭意翻訳中 (春頃発売予定) エラー処理を書いてはいけない日の概要エラー処理を抽象化しようというお話です 現在のエラー処理の抱える問題どのように解決するのか実際の例エラーは処理しなければならない エラー処理を書いてはいけな

    s-tomo
    s-tomo 2011/12/10
    3ページ目の「エラー処理を書いてはいけない」までで終わってるんだけど、これ読み込みエラーですかね。