sakana_VRのブックマーク (12)

  • 丹波山~奥多摩むかし道 - sakana_VRのポタリング日記

    今日は奥多摩むかし道を走ってきました。しかも運よく昨日の金曜日が有給休暇なので、前日に丹波山で前泊することにしました。 1日目は玉川上水沿いの道から吉野街道→青梅街道と丹波山に向けて走ります。キャンプ道具を詰め込んだので荷物満載ですね。 奥多摩湖に到着。さらに先を目指します。 とりあえず、自転車に乗った「ゆりーと」にご挨拶。 深山橋交差点に到着。風張峠へはここを左折して橋を渡るのですが、今日は直進して丹波山を目指します。 で、道の駅「たばやま」に到着。奥多摩からここまでの間の写真がないのは、途中のルートの勾配が思った以上だったので、へとへとにへばっていたからです。 今回泊まったのは「奥秋テント村」です。ここに泊まると道の駅にある「のめこい湯」が300円で入れるのでお得ですね。この日の疲れを癒します。 2日目の朝。奥秋テント村を出発し、奥多摩を目指します。 保之瀬第一洞門に到着。ここから先は

    丹波山~奥多摩むかし道 - sakana_VRのポタリング日記
  • 岩槻ポタリング - sakana_VRのポタリング日記

    昨日は岩槻の歴史ポタに出かけてきました。 まずは元荒川沿いに北上します。暑い日でしたが川沿いは木陰が多く、意外にも快適に走れました。 岩槻城址公園に到着。ちなみにかつての岩槻城の丸などの中心部は完全に市街地化してしまっていて、現在公園になっているのは岩槻城の一番外側にあった新曲輪の部分になりますが、この公園内には戦国末期の築城術の痕跡が多く残っています。 数少ない岩槻城の現存する建築物の一つ黒門。明治維新後に埼玉県庁舎に転用されたため破壊を免れたそうです。 下の写真は時の鐘、当時のまま現存しています。日光御成街道の曲り角のすぐ傍、城下町のちょうど真ん中に位置していて、遠くまで鐘の音が聞こえるようにするためでしょうか、盛り土の上に設置されていました。 岩槻藩の藩校だった遷喬館。昔の藩校の建物が現存しているのは埼玉県ではここだけだそうです。 岩槻人形博物館。日光東照宮の造営に関わった職人たち

    岩槻ポタリング - sakana_VRのポタリング日記
    sakana_VR
    sakana_VR 2023/09/04
    流石に正午過ぎの暑い時間帯は、公園で昼寝したりコンビニでアイスを食べたりして過ごしました
  • 荒川CR KURU~榎本牧場 - sakana_VRのポタリング日記

    このところ猛暑が続いていますね。久々のまとまったポタリングをするために榎牧場まで荒川CRを走ってきました。 途中、羽倉橋の右岸側にある、東京サンエスさん運営の「SAN-ESU BASE 羽根倉通り」の中のソフトクリーム店「KURU」と展示ルーム「UX」に立ち寄ります。 「KURU」で黒みつ抹茶のソフトクリームを頂きます。なかなかおいしかったですよ。目の前に荒川の土手とそこを走るサイクリスト達が見えます。 ソフトクリーム店の奥に展示ルーム「UX」があり、東京サンエスさん取り扱いの商品が並んでます。販売はしていないので見るだけですが、逆に店員が寄ってくることもないので、落ち着いていろんなパーツの細かい構造をチェックしたり、触り心地を試すことができます。 羽倉橋を渡ります。整備工事もきれいに終わっていました。 途中、ヒマワリが咲いていました。もうそんな季節なんですね。 榎牧場に到着。ラムレー

    荒川CR KURU~榎本牧場 - sakana_VRのポタリング日記
  • 清水公園オートキャンプ場に行ってきました - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ

    千葉県野田市にある 清水公園 公式ホームページ » キャンプ・バーベキュー/オートキャンプ に行ってきました。 清水公園は、釣り堀で、ニジマス釣りなどを楽しめたり、 アスレチックがあったり、予約すれば お子さんがポニーに乗れたりする ファミリー向けの施設ですので、 キャンプ以外の施設を利用する方 向け駐車場が 道中 数カ所あります オートキャンプ場を予約されてる方の専用駐車場はキャンプ場に隣接しているので 注意が必要ですが、万が一、違う駐車場に入れた場合は、チェックインの際に 受付けで どこどこに入れました。と、告げると 何とかしてくれるので大丈夫です が、 ↓ この看板が目印です 車を停めさせてもらいチェックインをしに 受付のある施設へ徒歩で移動します。 道路を渡るのです 。 入り口の 坂を登るとバーベキュー場とニジマス釣りとかのできる釣り堀があって、 受付けの建物が見えてくるので、手前

    清水公園オートキャンプ場に行ってきました - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ
    sakana_VR
    sakana_VR 2021/07/03
  • Garmin VENU SQを2か月近く使ってみて - sakana_VRのポタリング日記

    Garmin VENU SQ も買ってから2か月近くが経ち、大分使い慣れてきました。これがあると健康管理がしやすくなるのは確かです。かといって類似の活動量計は使ったことがないので、今回はこの活動量計についての個人的な感想です。 ちなみに購入した時のブログはこちら。 sakana-vr.hatenablog.com まずは肝心の心拍計。これについては手持ちの血圧計の数値と比較したらジャストぴったりの値を出していました。精度は十分ですね。 次に歩数計。一昨日は雨予報だったので6時間ほど都内をぶらぶらと散歩してきました。下の画面は歩数計の累積値です。手動でTrackを開始しなくても、ウォーキングをしていることを自動で検知して記録に残しています。ウォーキングやサイクリングを自動検知する機能は優秀ですが、記録する歩数自体はかなり大雑把です。他に歩数計を使ったことは今までないので比較はできませんが、2

    Garmin VENU SQを2か月近く使ってみて - sakana_VRのポタリング日記
  • フレームバッグ - sakana_VRのポタリング日記

    この連休は外出の予定もないのでフレームバッグを作ってみました。 布地は事前に日暮里のトマトで調達してきたCORDURA 1000Dです。ネットでも販売していますが、素地の感触を確かめたかったので直接足を運んで購入しました。 www.nippori-tomato.com さて、採寸です。トップチューブ・ダウンチューブ・シートチューブの長さと、それぞれの直径を実測します。 念のため一旦型紙を起こして寸法が正しいか確かめます。今回作るフレームバッグは前三角形の内側を目一杯使って最大容量にします。ほぼ直角三角形であることが分かり安心しました。この方が作りやすいです。 コーデュラ1000Dは厚手のナイロンなので、ミシン針は♯16、ミシン糸は♯30を使いました。格的な裁縫は家庭科の授業以来数十年ぶりです。ミシンの取説とにらめっこしながら、下糸巻きから始めます。 寸法通りに切り取った布地を白い糸で仮止

    フレームバッグ - sakana_VRのポタリング日記
    sakana_VR
    sakana_VR 2021/05/06
  • 荒川CR左岸~旧江戸川~江戸川CR - sakana_VRのポタリング日記

    いつも荒川サイクリングロードは右岸をよく使うので、今日は久しぶりに左岸側を使って河口を目指します。対岸に岩淵の赤水門・青水門が見えます。 芝川水門の所にある「キッチンとれたて」。見沼の西縁を走る芝川サイクリングロードはここが起点です。芝川CRは、途中のグリーンセンターなり通船堀なりで見沼代用水に乗り換えて緑のヘルシーロードと組み合わせると、長距離ポタリングコースとして活用できます。 芝川水門より南側は河川敷の道を走ります。 綾瀬水門の所で一旦堤防の上に出ます。ここから下流は綾瀬川との間の道を走ります。 この付近は両側を川に挟まれていて散歩している人も少ないので、自転車にとっては走りやすいです。かつしかハーブ橋が見えてきました。 かつしかハーブ橋の下。左を流れる綾瀬川に、中川が合流しています。 さらに下流をめざします。 荒川左岸側の河口0km地点に到着。 時間に余裕があったので葛西臨海公園を

    荒川CR左岸~旧江戸川~江戸川CR - sakana_VRのポタリング日記
    sakana_VR
    sakana_VR 2021/04/23
  • 伏見通り~尾根幹・尾根緑道 - sakana_VRのポタリング日記

    今日は伏見通りをひたすら南下してきました。 まずは先日石神井川ポタで訪れた東伏見稲荷神社に到着。伏見通りは青海街道と交わるように神社の横を南北に通っています。 境浄水場の横を通ります。 境浄水場の南を流れる玉川上水の橋。ちなみに下の写真で自転車の後輪のすぐ右側にある黒っぽいコンクリートは、中島飛行機の軍事工場への引き込み線の跡です。 神代植物園の入り口の横を通ります。この付近には深大寺や国立天文台など訪れてみたい観光スポットが点在しています。 鬼太郎ひろば。ベンチに座っているのは私ではないのであしからず。 多摩川原橋に到着。多摩川を越え、さらに道なりに南下します。 正面に多摩丘陵と、その奥に富士山が見えてきました。 橋を渡ったすぐの所にある矢野口交差点。ここにあるコンビニは自転車乗りの休憩場になっていました。多摩丘陵は緑が多いのでサイクリングに最適です。 ファミレスのガストを過ぎたところか

    伏見通り~尾根幹・尾根緑道 - sakana_VRのポタリング日記
    sakana_VR
    sakana_VR 2021/04/21
  • 東京湾岸ポタ(レインボーブリッジ~若洲海浜公園) - sakana_VRのポタリング日記

    無性に海が見たくなったので、昨日は東京湾のレインボーブリッジから若洲海浜公園まで湾岸ポタをしてきました。 まずはレインボーブリッジの芝浦ふ頭側に到着。ここからは自転車の後輪に台車を取り付けて、押しながら橋を渡ります。 橋の真ん中はゆりかもめ、その外側が一般道で、さらにその外側が歩道になっています。自転車を押してわたる場合は一方通行になっていて、お台場方面に向かうには南側歩道を通ります。無料なこともあり、湾岸エリアに住んでいる人のジョギングコースになっているみたいです。 芝浦側はガラス張りのエレベーターで7階まで登ります。 遠くに大きな船が見えます。接岸するまでゆっくり眺めていました。 これから向かうお台場方面。お台場側はエレベータでなく、そのまま歩道で第三台場まで降りていきます。 お台場に到着。海岸沿いはオリンピック会場の準備のための工事をしていました。無事開催できるといいですね。 南極観

    東京湾岸ポタ(レインボーブリッジ~若洲海浜公園) - sakana_VRのポタリング日記
    sakana_VR
    sakana_VR 2021/03/07
  • 六郷土手~羽田空港 - sakana_VRのポタリング日記

    昨日は多摩川の六郷土手から羽田空港まで走ってきました。 川崎方面に伸びる京急の鉄橋です。ここをスタートに、多摩川左岸を下流に向かいます。 多摩川下流は左右にビルを眺めながらも広々としたサイクリングロードを走ります。 大師橋。この辺りからサイクリングロードの様相が変わってきます。 ここら辺は単なる堤防の上の道ですね。近くの釣り船と遠くの羽田空港が対照的な風景です。川崎のキングスカイフロントに伸びる橋を建設しているのが見えます。 五十間鼻無縁仏堂。海に突き出すように建っています。これは水難事故で亡くなった人たちを弔うためのお堂です。 対岸に昔の穴守稲荷の鳥居が立っています。多くのサイクリスト達が休憩していました。 橋を渡ってさらに多摩川河口を目指します。目の前に飛行機が見えてきました。 ソラムナード緑地です。船着き場と一体になっていて、ちょっとした高台の上が休憩所になっています。 休憩所からは

    六郷土手~羽田空港 - sakana_VRのポタリング日記
    sakana_VR
    sakana_VR 2020/12/07
  • 神宮外苑 - sakana_VRのポタリング日記

    皇居外周のパレスサイクリングは既に復活していますが、交通規制のサイトを見ると神宮外苑のサイクリングコースは未だ一時休止のままになってますね。ちょっと様子を見に行ってきました。 サイクリング道路の交通規制 警視庁 やはり交通規制はされていませんでした。ただ、交通量は少なく、それなりに快適には走れます。 神宮球場。ヤクルトスワローズのファン感謝DAYが開催されていて、アナウンサーの声が外まで響いていました。 神宮外苑のシンボルにもなっている、いちょう並木。いい感じに黄色く色づいています。 黄色い絨毯の上を走っているみたいで気持ちいいです。 帰りがけに自転車屋さんでグローブを買いました。暖かくて指も動かしやすくて、外気温0~5℃に対応した冬用のグローブです。 CW-GLBW-RS35M 健康維持のため冬もなるべく走り続けたいので、寒い中でも快適に走れる装備を少しづつ揃えていきます。

    神宮外苑 - sakana_VRのポタリング日記
    sakana_VR
    sakana_VR 2020/12/07
  • クロモリ ツーリング用自転車 - なにわノリダーのぬるい自転車日記

    先週テニスの試合前に、ロードバイクで路面の見えないアイスバーンですっこけて以来、太めのタイヤでキャリアをつけられる、街乗りにも泊りがけツーリングにも使えるクロモリ ツーリング車を探している。 5軒ほど近所の自転車屋を回り探してみた。基的にカーボンロード中心でなかなか実物がない。もう重たいクロモリで走るなどというスタイルはすたれているのかもしれない。 なんども気になる度に寄っている南大通りのお店だが、ここではSURLYのマラケシュが一番の候補。もうデザインはばっちしなのだが、あまりにおしゃれ過ぎて、オーバースペックのような気もする。いい値段するし、、、JAMIS AURORAはとにかく街乗りでもツーリングでもタフに(荒っぽく)使い倒したので、そんな使い方してもええんだろうーか?と悩んでしまう。いい値段するし、、、、 次はTREKで唯一クロモリバイクの520.お値段もいいころ合いだし、リアキ

    クロモリ ツーリング用自転車 - なにわノリダーのぬるい自転車日記
    sakana_VR
    sakana_VR 2020/07/23
  • 1