2016年11月30日のブックマーク (32件)

  • 人間の欲求の根源は何か?歴史と宇宙も考えてみた | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    4年前、僕は考えていました。 僕の興味のポイントがあるイギリスやウェールズでも、領土を広げようと争いが続いたのだろう?取られたら取返し、さらに拡大しようとしたのだろうか? その理由を考えていました。僕の取るに足りない考えかもしれません。 www.rekishiwales.com 古代から中世のウェールズの歴史を通してみると、敵を倒して領土を奪って自国を広げていこう、という欲求を常に感じます。 ふと今の身の回りを考えてみました。 会社の売り上げを伸ばせ、競合相手に勝ちシェアを伸ばせ、会社を大きく成長させろ 個人においても、もっといろいろ知りたい色んな所へ行きたい、もっと欲しい、もっといい暮らしがしたい、もっとお金や地位が欲しい。必ずしも皆同じではありませんが、自分を含めて少なからずこんな欲求があります。 時代が違えども、もっと多く、もっと贅沢に、という共通の欲望を感じます。なんでこんな欲求が

    人間の欲求の根源は何か?歴史と宇宙も考えてみた | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    「欲」という言葉に否定的なイメージを持つケースが多いのに対し、「目標」と言い替えると途端に美談になります。この辺の差の正体を突きつめればこの謎に迫れるかもしれませんね。
  • アニメより、スケートが好きな1歳児。 - テキトー手探りオタ母育児備忘録。

    フィギュアスケートの季節ですね。 1歳児でも 『男』、 という事か (¬_¬) …夏って、水着のお姉さんなCMあったりするじゃないですか。 アレめっさ見てたんすよ、 水着のお姉さん、ガン見(笑) (何だったかな、モンストのCMだったっけ?) でね、そのCM終わると オモチャやらぬいぐるみやらで遊び出すの。 そんでもって、またそのCMのインスト聴こえると、 バッ!( ⚭-⚭) て見る… ガン見だし… ほらコレ確信犯だよね、確信犯!(笑) でね、 夏を過ぎると水着は出てこない訳で。 CMも変わっちゃう訳で。 最近はそういうことが無かった。 …しかし冬はフィギュアがある! …フィギュアいいよね… 衣装かわいいし スカートヒラヒラ… けー氏が好きなの判る… でも、男子選手になった途端 観るのやめるの、…辞めよう?(笑) フィギュアスケートは昔から好きです。 んー…小学生くらいの時から? (滑れない

    アニメより、スケートが好きな1歳児。 - テキトー手探りオタ母育児備忘録。
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    それでこそ漢である!www
  • 【クリスマス向け】サンタのお面を作ってカラオケで被ってみた。 -  ヲサーンがコスしてカラオケとかw

    レッツ、お面ライフ! おさっぴろでぇす。 ワタクシはカラオケでコスプレして歌うのが大好きなヲサーンだ。顔にはお面を被っている。 ▼ デフォルトのワタクシ しかし主に動画撮影用として、お面の上から更に大きな面を被る事がある。 ▼ こんな感じ どうでもいい情報だが、ワタクシはお面の上にさらに面を被る行為を「面増量」と呼んでいるw さて、もうすぐクリスマスだね・・・。 クリスマスと言えばあの人 という訳で、クリスマスと言えばあの人だ!! サンタクロース! (画像はWikipedia「サンタクロースより」引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9) しかし、ワタクシある理由があって「サンタコス」は苦手になった。 ▼ 理由は過去記事をどおぞ。 osap

    【クリスマス向け】サンタのお面を作ってカラオケで被ってみた。 -  ヲサーンがコスしてカラオケとかw
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    ありのまま自重www相変わらずお面のクオリティが高くて感心します。
  • amazon欲しいものリストな話。神様が、四度目の降臨をした件。【オタク風味】 - テキトー手探りオタ母育児備忘録。

    拝啓、皆様。 皆様は、 日常生活でどんな風に 『油断』 してますか? 最近の私は、 大抵、 おチビ達のオムツを替えていると 『油断』 しています…。 (考え事してるから) ゆーさんの誕生日も 七五三も終わったし、 気で 『油断』して オムツ替えてた。 そしたらね、 アレですよ、アレ。 久々のアレ。 届いたんですよ。 (そもそも私が久々とか言える事自体 おかしくないか…?) ばばーーーーん! amazon欲しい物リストの 贈り物〜! (*´∇`*) あ、今、『で、何で巡音ルカが?』とか思いましたね? 貴方は正しい。 ゆーさんやけー氏と結びつかないもんね。 大丈夫。 贈り主様にもバレてーらwww (以下、言い訳始めます) いやね、 けー氏が プルバックカーをコロコロさせるの大好きだから、 それなら、何かゆーさんでも遊びそうな可愛いヤツ、無いかなーって探してた訳なんですよ。 そしたらね、あった

    amazon欲しいものリストな話。神様が、四度目の降臨をした件。【オタク風味】 - テキトー手探りオタ母育児備忘録。
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    きっと贈り主の人は「え?そこに名前出るの?マジで?いやんバレちゃう」と思っていることでしょう。そしてルカさんを心待ちにしていることでしょうw
  • かみの毛 - ぐわぐわ団

    いくら掃除しても髪の毛が落ちている。 謎は深まるばかり。合掌。

    かみの毛 - ぐわぐわ団
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    はっ!まさか我が家の床の毛も!?
  • 「逃げ恥」第8話レビューと作り置きメニュー。羽生結弦選手も恋ダンス! - そこにいるだけでいい

    絶好調な「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS火曜夜10時)第8話の視聴率は16.1%だったそうです。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)TBS公式HPでも 第7話 (11月22日放送分) までの TBS FREE 無料見逃し配信 が、史上初!合計再生数1,000万再生を突破!驚くべき数字を記録しました!(TBS FREE、TVerGYAO! の合計再生回数) と発表しています。過去の最高記録「下町ロケット」第10話までの700万を大きく上まったそうです。 エンディングの「恋ダンス」も人気です。元プロフィギュアスケート選手の織田信成さんがtwitterに「恋ダンス踊ってみた。」とあげています。4人で楽しそうに踊っているのですが、その中のひとり一番左の子が羽生結弦君なのです。めっちゃ踊りうまい!やっぱりスケート選手は振りとか覚えるの早いんですかね。画像がすごくあらいです。 (最初記事をあげた時は羽

    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    確かに左の子の浮きっぷりが羽生くんっぽいwww
  • kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kappatosamurai.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kappatosamurai.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    私が人生で初めて手に取った同人誌は蔵×飛でした。次はちょっとマニアックなゾイサイト×クンツァイトでした。
  • kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kappatosamurai.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kappatosamurai.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    卵に続きお肉もすげぇ!
  • 「おそれいります」と言わなかった知人の話 - 描かずにはいられない日記

    大学の時の友達友達の話。 友達友達と言っても、私も会ったこともあるし、 お互い「友達友達」として認識していて、 挨拶くらいはする間柄。つまり、言い方を変えると知人。 その知人(男性)の話。 彼は、見た目はがっしりした感じで、 私の印象だと、真面目でまっすぐそうな人。 そんな彼が、焼肉屋でバイトをすることになった。 そのバイト中のこと。 お客さんがお皿を下げてくれた時とか、何かをしてくれた時、 たいてい店員さんは、「おそれいります」などと言う。 でも、彼はそんなシーンに出くわしたとき、 その「おそれいります」という言葉が出てこなかった。 そこで、彼の選んだ言葉は・・・ 「かたじけない!」 まさかの武士! 彼曰く、その後「おそれいります」と周りが言っているのに気づくまで、 ずっと「かたじけない」を乱用してたらしい。(笑) その時のお客さんがどんな表情をしてたかはわからないけども。 それに

    「おそれいります」と言わなかった知人の話 - 描かずにはいられない日記
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    咄嗟に出る一言が思いもよらないことありますね。会社の女の子が同期にからかわれてるとき「失礼な!」と言おうとしたけど言葉が出て来なくて「無礼者!」と言ってしまったばっかりに、あだ名が「姫」になりましたw
  • 【四コマ漫画】期せずしてストレッチ - 旧)脱げないヘルメット。

    樫木先生おげんきですか…。 DVDプレイヤーのなかにいる樫木先生のこと、忘れたわけじゃないんです。 むしろ一週間に一度くらいは思い出すんです。 そう、ついこのあいだも駐車場の出口で先生のことを思う機会がありました。 手が届かないからドアを開けようかとも思ったのですが、よく見ると精算機と車の間にそこまでの距離はないのです。 総じて、わたしの腕が短いってことなんでしょうか、先生…。 【追記】 この記事をツイートしたところ、樫木先生に「いいね」をもらったことを後日談にかきました。 ありがとうございます! ←いつもやさしい先生…

    【四コマ漫画】期せずしてストレッチ - 旧)脱げないヘルメット。
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    前の車がそうなってるのを生温かい目で見守ることはよくありますw
  • 短篇小説「柿食えば鐘鳴る機」 - 泣きながら一気に書きました

    「こないだ寺で柿ってたらさ、ちょうど鐘が鳴ったんだよね」 政尾加志貴(まさお・かしき)が自慢の横顔を見せつけながら得意気にそう言うと、友人らは「ま、そういうことってあるよね」と軽く受け流したので、加志貴は意地になって、 「……てゆうことが今年三回もあってさ!」 と慌ててつけ加えたのだった。もちろん、口から出まかせである。そもそも普通に生きていて、年に三度も寺で柿をう機会などあるものではない。喫茶店に集っていた三名の友人らは、その発言に驚くどころか「嘘つけ!」と一笑に付した。二回分の嘘を盛ったお陰で、真実の一回目すらも虚言であると断じられてしまったのである。 加志貴はその日から嘘つき扱いされ、「ホラッチョ」と呼ばれることになった。学生時代のショーンKと同じあだ名だ。 加志貴は悔しかった。だから柿をえば必ず鐘の鳴る機械を作ってやろうと思った。そして実際に作った。器用な男だった。 胸元につ

    短篇小説「柿食えば鐘鳴る機」 - 泣きながら一気に書きました
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    加志貴は激怒した。自作の柿食えば鐘鳴る機が米軍によって台無しにされたと思った加志貴は「米軍来ない機」の作成に着手した。この機械を実際に機能させるだけの燃料さえあれば、歴史は変わっていたかもしれない。
  • 祝 晩餐会 - 【ココロ no 叫び】by 穂花 玲

    Lyrics(音韻) by Ho-knocker(穂花 玲) 【閲覧注意‼︎】 ※ジャンルの性格上 風刺表現があります (..匿名性にあやかった雑言 No need !) ビシッと決まって祝 晩餐会 ビビった昨日に縮小 拡大 オチオチ落ちてちゃ落ち度に落ち込む 落ち着き払って即 反省会 近道 寄り道 自分の筋道 近頃 余計な文言 来訪 能力あるなら言葉のドレミファ 能ある鷹なら空ではNo cry この国 この場所 こっから始まる 学歴 紙切れ 後でもがっつり やる時ゃやるだけ 後(のち) 晩餐会 能ある鷹なら爪研ぎゃ No joke 強者(つわもの) 誰もが親ありきの子だ 背中を見てきた親には感謝だ 産まれた尊敬 尊厳あるなら YesかNoか ? ハッキリするだろ 物書き オラなら真実丸出し 努力か違うか 自分出せてるのか ? ガッコの評価じゃ心 描けない ホントの勉強 ゆく道 我が道 今

    祝 晩餐会 - 【ココロ no 叫び】by 穂花 玲
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    この晩餐会、是非参加したい。
  • 君には権利がある しかしそれは攻撃に使うものではない - 『かなり』

    どうも、坂津です。 攻撃は最大の防御なんて言葉がありますが、どうでしょう。 やっぱり攻撃は攻撃だし、防御は防御だと思いますケドね。 さて、私たちには様々な権利があります。 基的人権をはじめとする多くの権利が、法律によって定められています。 もともと権利を保障するという行為は、その権利が損なわれている事実から生まれるものだと思います。 未だかつて、損なわれたことの無い事象、もしくはこの先も損なわれる可能性が無い事象については、そもそも権利が発生しないのではないかと。 ある行為や事象について、それが損なわれるべきでないという思想のもと、初めて権利は「認められ付与されるもの」なのではないでしょうか。 つまり、マイナス状態が起こり得ることを考慮し、マイナスにならないよう配慮された結果として得られるもの、それが権利なのではないかと。 そう考えると、私たちが持つ様々な権利は、マイナスを被ることから私

    君には権利がある しかしそれは攻撃に使うものではない - 『かなり』
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    九尾さん(id:coconoo) 特に言及はしておりませんがこの記事は九尾さんのエントリに背中を押されて公開したものです。書いちゃってください!是非!
  • If anything can go wrong, it will (失敗する可能性があることは、失敗する) - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    マーフィーの法則 タイトルは、今や懐かしいマーフィーの法則の基原則です。 マーフィーの法則とは「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」のような、えてして裏目に出てしまい残念な結果になるユーモラスな世の中の法則を集めて紹介したものです。 「引き寄せの法則」の逆バージョンみたいな感じですね。日では、平成一桁代くらいにちょっとしたブームとなりました。 服を気に入ったときに限って、サイズがない。 If you like it, they don't have it in your size. 乗った飛行機が遅れたときは、乗換の飛行機は定刻に離陸する。 When the plane you are on is late, the plane you want to transfer to is on time. 物は、その価値に比例してして壊れる

    If anything can go wrong, it will (失敗する可能性があることは、失敗する) - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    マーフィーの法則が大好きでしたが実生活で使う機会が無かったんですよね。つい最近になって新入社員に「それはマーフィーの法則だな」とやっと言えたのに「なんスかそれ」と言われる始末。これも法則でしょうかね。
  • 私は、「愛の伝道師。ラブラブパーソナリティー❤」 - Milkのメモ帳

    Photo credit: edwick via VisualHunt / CC BY-NC 音響部 ラジオパーソナリティーをやってくれない? 録音開始! 録音地獄 出品されちゃった 最後に いつも楽しく購読している、アキラさん (id:dynamite05015555)が、なんと!Youtuberデビューを果たしたようです。(嘘) 声だけの出演で、今思うことを語る!という内容です。 akira-i.hateblo.jp もう、初っ端からエンジンMAXで、聞いていて私は(・∀・)ニヤニヤ 超、楽しい!! 話的にディープでアダルティーな路線もありますから、聞く場合はお気をつけください!(笑) こういう新しいことにチャレンジするの楽しいですよね!! そう言えば、私も過去に声の録音を頼まれたことがあったんですよね。それを思い出しました。 音響部 私の高校には、正式に音響部という部活がありまして、

    私は、「愛の伝道師。ラブラブパーソナリティー❤」 - Milkのメモ帳
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    懐かしい!演劇部時代にオールアドリブアフレコという遊びをやっていたのを思い出しましたw
  • だって……食べたくなるんだもん! - えるるのだいあり ~Season3~

    えるるだよー! 今日の会議は、めんどくさくてなんか疲れてしまいました。 A課の出席者とB課の司会進行役が、「そんなのは聞いてない」「前回言いましたよ」の応酬を繰り広げているのを、C課の私を含め出席者はボケーっと眺めつつ、戻って会議報告を書くのめんどいなあー……と。 フゥー、やれやれだぜ!( ╹ㅂ╹) 買いいしてもいいんだYO!チィーズ!! というわけで、今日の分の仕事を終わらせて帰ります。残業している暇があったら帰るんだもん! あなたとコンビに? 帰りのバスの待ち時間に、いつものように緑色の看板のコンビニに寄りました。 疲れたしなーんかべたいなあ……と店内を見ていると、なんだかあれをべたくなってきて……気がつくとレジに持ってきていました。 ファミマの「なめらか6Pチーズ」を!! 6個入り! (そりゃそうじゃ) ファミマコレクションの商品です。200円くらいなので、コンビニ商品の割には

    だって……食べたくなるんだもん! - えるるのだいあり ~Season3~
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    あー、聞いてない言った合戦はホント無益ですよねー。カマンベールは神チーズです!
  • Anarchy Parlor - イノ溜め

    どうも、ブルテリアです。僕の大好きオヤツ、アメリカ産・無添加の耳肉はよ!!ウマウマ♡ 見た事あるが、名前は知らない俳優のロバート・ラサードさん主演(・∀・) うなるタトゥーマシン!?舞い上がる血しぶき&タトゥーインク!? 大学生のエイミーは大学のアフォアフォ達とリトアニアにアフォアフォ旅行に来ました。 リトアニアっていう電車に乗ったら臓器売買にかけられるような治安の国にノコノコやって来たワケですが・・・ 土地が変わっても、大体ヤルこと同じっていう。 クラブでキャッキャしてると、アフォの中の一人・ブロックが、素敵タトゥーの美女ウタ(東京喰種のあのキャラと同じ名前!)さんと、意気投合過ぎるほど意気投合♡ 見てのナリ通り、このウタさん聞けばタトゥーショップで働いてるって事で、自分変えたい願望真っ盛りなエイミーはチョイ悪ぶって『私もタトゥー入れたいの』って事で、ウタさんのお店にブロックと一緒につい

    Anarchy Parlor - イノ溜め
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    痛い痛い痛いッ背中がゾワゾワします!サラさんふつくしい・・・
  • 2017年も生き残りそうな人気曲を予想してみる!(最新のカラオケランキングと過去のデータから) -  ヲサーンがコスしてカラオケとかw

    2017年も生き残りそうな曲を予想してみる レッツ、カラオケ流行曲予想! おさっぴろでぇす。 これまでにも年末の忘年会などに向けて、曲選びの記事を書いてきた。今回は2017年も生き残りそうな曲の予想だ。 記事を書いたきっかけだが、ワタクシのようなヲサーンは、そろそろ曲を覚えるのがしんどくなるお年頃だ。 そこでどうせならば、一度覚えてしまえば数年は歌えそうな曲の方が効率が良いと思ったのだ。 この情報をシェアいただき、活用してもらえたならばうれしい。 では、いってみよう! 人気曲の定義とは? 過去記事で6年間ずっとカラオケランキングに入ってる曲(=つまり人気曲)について紹介した。 osappiro.com という訳で、過去記事を読むのがめんどくさい人用に答えを書くw ▼ 残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子

    2017年も生き残りそうな人気曲を予想してみる!(最新のカラオケランキングと過去のデータから) -  ヲサーンがコスしてカラオケとかw
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    カラオケに行くたびに新しい歌を仕入れている人を尊敬しちゃいます。ホント、すごいなぁと。
  • ムスメの最近のハマりもの。 - テキトー手探りオタ母育児備忘録。

    当は違う記事書いてたんですが、 ネタが上手くまとまらないので時間切れ。(笑) 毎日1エントリー目指してますゆえ、 今日はゆーさん関連の小ネタでお送りします(^^;) みんなのうた 最近のゆーさんのハマり歌は ももクロちゃんの 『フルーツ5姉妹』(*´∇`*) フルーツ5姉妹 ももいろクローバーZJ-Pop¥250provided courtesy of iTunes最近は色んな歌手さんが登場して 大人も楽しめて良いですね。 個人的にはZABADAKの 『いのちの記憶』もおすすめします! いのちの記憶 アーティスト: ZABADAK出版社/メーカー: GARGOYLE RECORDS発売日: 2013/04/08メディア: CDこの商品を含むブログを見る『みんなのうた』にZABADAK という衝撃(*≧∀≦*) (高校の頃からファン) いろはす ゆーさんは ペットボトル飲料『いろはす』が大

    ムスメの最近のハマりもの。 - テキトー手探りオタ母育児備忘録。
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    な、梨!?いろはすさんがどんどん進化していく・・・
  • 「焼き油揚げのとろろ梅じそがけ」を作ってみた - たわしの帖

    ※2016年12月4日に修正・追記されています。 油揚げ大好きな私です。今日は久々の料理投稿ですぞ! 以前に別ブログで紹介した油揚げ料理と同じ材料を使って、ちょっと異なる一品を作ってみました。正直、前のやつより今回のほうが、私は好きです。 材料 油揚げ(厚め):半分 長芋:1/3(適量で可) 大葉:5枚 梅肉:適量(ミョウガでも可、理由は後述) 作り方 1:長芋の皮を剥いてたたき、とろろを作る まず、長芋の皮を剥いてたたき、とろろを作ります。冷凍のとろろ芋は水っぽくなるので、生の長芋をたたいて下さい。 写真では鈍器のようなものが写ってますが、鈍器じゃなくて大丈夫です。棍棒や、すりこぎでも可。清潔なビニール袋に入れて、優しく叩き潰しましょう。 潰し具合はお好みで。今回はシャキシャキ感を残したかったので、ほんの少し粗めにたたいています。 2:大葉を四角く切る 大葉を、とろろと一緒にべやすいよ

    「焼き油揚げのとろろ梅じそがけ」を作ってみた - たわしの帖
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    ふわぁー!なんじゃこりゃー!ヨダレが!ヨダレが止まらぬ!
  • 楽しいクリぼっちの過ごし方!クリスマスにひとりでも寂しくない! - 前向きなネガティブブログ

    皆さんはクリスマスの予定は何されてますか?きっと楽しい夜を過ごすんでしょうね。なんて言ったって聖なる夜ですからね。 きっと恋人との忘れられない思い出になることでしょう。 え?僕ですか? 1人ですけど何か問題でも? まあ・・・ね。寂しいよね! クリスマスに一人ぼっち、略してクリぼっち、さらに略してクリボ! でもだいたいクリスマスって仕事じゃないですか!みんな仕事仕事仕事終わりにわざわざ会ってクリスマスを一緒に過ごすなんてそんなの、(ヾノ・∀・`)ナイナイ と思ってた時期も僕にはありました。 でもね、会社終わって外出てみたら街はどこもかしこもカップルだらけ、驚きへこみ落胆しながら家にふらふら帰った覚えありますよね。 いや!夜買物しようと思ったけど混んでたから家帰ってきただけだし!家で過ごすのが一番だし!!って自分に言い聞かせて。 そんなクリぼっちさん達をサポートするのがこの僕!iwakoです

    楽しいクリぼっちの過ごし方!クリスマスにひとりでも寂しくない! - 前向きなネガティブブログ
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    「クリスマスに一人ぼっちは寂しい」と思うこと自体が寂しいような気がしますよ。普通です普通。
  • 生活習慣って大事よね - 迷いつつ 手探り

    2016 - 11 - 29 生活習慣って大事よね ボンソワール♡ 気がつけばもう11月も終わり。 来月は忘年会・クリスマスとイベント(というか飲み会)が目白押しね。 12月は毎週末全て飲み会、イベント・・・ お声かけ頂いて当に有難いわ。 有難いけど、有難いけど 体型維持するには辛いわ。 最近じゃ、彼がやたらとお腹触ったり腰をふにふにするのよね。 これって、あれよね?無言のなにかよね? 空気・・・一応アタシも読むことはできるわよ? このままじゃ、年末年始は大変なことになるから少しでも生活習慣を 変えてみようと思って今してることがあるの。 ■最初に野菜をべる  事は最初に野菜から頂くことにしてるの。 料理も野菜多めの和を作るように心掛けてるわ。 元々はお肉大好きなんだけど、揚げものを控えて、まずは多めの野菜を頂いてから お肉(もしくはお魚)→スープ→ご飯という流れの事に。 ■自転車

    生活習慣って大事よね - 迷いつつ 手探り
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    フニフニに「愛しいよ~」以外の意図は無いと思いますよw
  • 自分の名字の由来を知った衝撃で変わったこと | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    えっつ、僕の名字はそんなしょぼい、由来だったのか? ご先祖様は見栄っ張りだったのか? こんにちは!ウェールズ歴史研究家のたなかあきらです。 皆さんは自分自身のルーツをご存知ですか? 名前の由来をご存知ですか? 自分の仕事歴史をご存知ですか? 質問攻めですみません。 冒頭の僕の驚き、これが「たなかあきら」のペンネームの生まれるきっかけとなったのです。 名字の由来が明らかになった それは僕が小学生くらいの子供の頃でした。歴史、特に戦国時代の歴史に興味が出始めた頃でした。ふと自分の名字について由来を知りたい!と思いました。 ぼくの名は、たけもと、と言います。たけは武士の武、もとはです。 この名前を聞くとほとんどの方は、戦国時代、武士、をイメージするのではないか?と思います。 僕もそうでした。父親に質問してみました。 「僕のご先祖様は何をやっていたの?」 「もちろん、武士だよね」 「いいや、

    自分の名字の由来を知った衝撃で変わったこと | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    あー、分かりますーw私も似たような経験がwww父から「ご先祖は瓦職人」と聞かされた時の笑撃www
  • 崖での「えっ?」なできごと - 描かずにはいられない日記

    福井県のとある有名な崖に行ったときのこと・・・ 一瞬の出来事だった。 初めは何が起こったかわからなかったけども、 目の前にアイスが落ちてきて、 上を見上げるとトンビのしわざだとわかった。 初めての出来事で、びっくりした。 この後、2人で大笑い。(笑) あとで調べてみたら、結構よくあることらしい。 トンビにやられた~~~~~xxx まぁ、アイスが頭の上に落ちなかっただけましやった。 ・・・・・と思うことにしとこ。 ほんまそれ!・・・・・ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 hinataaoi.hatenadiary.jp hinataaoi.hatenadiary.jp hinataaoi.hatenadiary.jp

    崖での「えっ?」なできごと - 描かずにはいられない日記
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    あります!隣の友人のハンバーガーが奪われ、私は翼が当たって頬が切れました(笑)
  • ファイナルファンタジーXVゲットだぜぃ!! - まぢか!まぢですわ

    今日はFF発売日。 楽しみにしている息子はテスト期間中 フフフ…週末までゲームはお預けの気配。 可愛そうに(笑) こんにちは、キノです。 レッツ!プレイ!FFXV! www.jp.square-enix.com FFXVゲットしました。 待ちに待ってた息子は現在テスト期間中・・・ 私的には別に遊んでも良いと思うのですが ヨメ様の目がギラリと光ってて無理そう。 可愛そうな息子・・・ 仕方ない、私がまず遊んでしんぜようと思う。 11月29日日発売!ファイナルファンタジーXV ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4 posted with カエレバ スクウェア・エニックス 2016-11-29 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング シナリオの取りこぼしが無いようにね♥ ファイナルファンタ

    ファイナルファンタジーXVゲットだぜぃ!! - まぢか!まぢですわ
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    お米さんとどっちが早くクリアするかw
  • ボノボに於ける世界紛争の解決策 というパクリ記事 - まだロックが好き

    いまこうして私がのんきにブログを読み書きしている間に、どれほどの人が戦争で命を落としているのだろうか。 まったくなさけない。 シリア、イラク、アフガニスタン。たくさんの地域で人が人を殺している。 様々な火種があるのだろう。複雑で難解で入り組んでいる。 原因はなんだ。そんなことを究明したってなにも解決しない。 紛争地から紛争地へにげる子ども達。 べるものも、着るものも、風をしのぐ壁さえない。 翻っておのれ自身を見る。 なんだこの体たらくは。もっとほかにやるべきことがあるだろう。せめて仕事をしなさい。 ということで世界紛争について考えている。私は愛が地球を救うと思っている。 いろいろと考えをめぐらせた結果、一筋の光が見えた。 ボノボ、という霊長類である。 ボノボはチンパンジーだ、たぶんそう断言して差し支えない。だってパッと見チンパン。それらよりもちょっと小柄らしい。コチンパン。 アフリカの真

    ボノボに於ける世界紛争の解決策 というパクリ記事 - まだロックが好き
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    大変申し訳ないのですが、もし私が対立する相手が男性だった場合には、ボノボさんを見習えないと思います。すみませんボノボさん。
  • こたろー大先生の作品集・言動集(1歳9ヶ月) - ばなな日和

    こんにには。ばななつまです。 息子こたろーちゃんも2歳が見え始め、いつのまにか色んなことができるようになりました。 特にブロック遊びやごっこ遊びなど、「ちゃんと考えてやっているんだな」と思えることが多くなり、母は毎日感動に涙しております。(親ばか) そんなこたろー大先生の、大人の誘導一切なし・全部自分で勝手にやっていた作品や言動たちをまとめたいと思います〜(^q^) それではいってみよう〜! ブロック 先月まではブロックを積むときに力の入れすぎでなかなか上手にできなかったのですが、今月に入り1人で上手にできるようになりました。 小さなブロックも隙間に上手に詰め込んで〜 完成〜!! ブロックの土台は必ずタイヤにするのがたろちゃん流です。 こんなに高いのも作りました。 いつのまにかこんなことができるようになって…(;ω;)うるうる と、思っていたら、 さらに高くなる。 日々最高記録を更新中です

    こたろー大先生の作品集・言動集(1歳9ヶ月) - ばなな日和
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    さっきまでできなかったことが、次の瞬間にできるようになっているという経験が一番多い時期ですよね。それをしっかり撮って残しておられるのが素敵です。
  • 【ベストアーティスト2016】出演者ラインナップ・見どころ・タイムテーブル一覧(11/29) - CHO-GOURITEKI

    ※2016/11/30更新。タイムテーブル随時更新中! もうすぐ12月!2016/11/29火曜日に「ベストアーティスト2016」が日テレ系列で4時間生放送!総勢39組59曲が披露されます。今年話題・紅白歌合戦出場アーティストからジャニーズ・EXILE・AKB48など人気グループ、さらには海外大物Stingまで緊急登場という豪華ラインナップ。年一度の音楽の祭典特番に出てくる出演アーティスト・曲名・タイムテーブルを紹介・予想していきます。 ベストアーティスト2016放送日・概要・放送日:2016年11月29日火曜日19時00分〜22時54分 ・場所:幕張メッセ ・総合司会:櫻井翔(嵐) ・司会:羽鳥慎一 ・進行:岩乃蒼 ・ナビゲーター:桝太一、尾崎里紗 2009年から継続して今回も嵐の櫻井翔さんが総合司会、羽鳥慎一さんが司会を担当。その他もほぼほぼ昨年と変わりない布陣のようです。日テレが誇

    【ベストアーティスト2016】出演者ラインナップ・見どころ・タイムテーブル一覧(11/29) - CHO-GOURITEKI
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    こういう番組はどうしても最近の曲より、懐かしい曲の方でテンションが上がってしまうのはおっさんである証拠なんでしょうね(^^;
  • 【働き方】週休1日なんて考えられない - とある編集者の晒しな日記

    美容院を変える度に美容師さんに聞くことがあります。「週休1日でやっていくのは大変じゃないですか?」と。その度に帰ってくるのは同じセリフ。 「慣れれば全然平気っすよ~」 というものです。慣れるわけがない。信じられない、というのが私の正直な感想です。週休2日の仕事しかしたことが無いからかも知れませんが、私なら週に2日は休みがないと続かないと思います。 1.連休の無い仕事は耐えられない これまで実質的に週休1日で何か月か働いたことはありますし、20日ぐらい連続勤務をしたこともあります。でも、なぜそれができるか。 それは、「週休2日」という大前提があるからです。 連続勤務をしても、その後に最低2日の連休が待っていると思えば、多少の無理がききます。それが、週休1日が当たり前になってしまうと、休んだ気がしないまま次の勤務が始まるような気がします。 2.仮に週休1日だったらその1日を何に使うか 週休1日

    【働き方】週休1日なんて考えられない - とある編集者の晒しな日記
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    週休3日の仕事があり、そこに就労している人から「週休2日なの?絶対耐えられないよそんなの」と言われていると想像してみれば、きっと美容師さんの言うことが理解できると思います(^^)
  • 実家への帰省 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク もう12月が目の前ですね。みなさまは年末をどのようにしてお過ごしになりますか?友だちとカウントダウン?初詣?紅白?行く年くる年? また実家への帰省を予定されている方もいらっしゃるでしょうか? コーヒーさんときゃとらには今年はお盆に帰省したため年末は帰省しないことになりましたが、帰省をする際はこんな感じです。 そう、われわれの帰省と言えば現地解散 実はコーヒーさんときゃとらにの実家はどちらも九州の同じ県内…というか同じ市内で車でも20分くらいの距離にあります。なのでそれぞれが自分の実家に滞在。互いの家には訪問するもお泊りは無しです。これは非常に楽でありがたい。 因みに結婚披露宴も地元で開催したため披露宴後は… やっぱり颯爽と現地解散決め込むわれわれ。 式場の人たち「?」 新婚カップルがそれぞれの車に乗り込んでバラバラに帰っていく様子は謎の光景だったようです。だって近いんだ

    実家への帰省 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    あー!ウチも一緒ですー!私の実家と妻の実家は車で30分程度。現住所がお互いの実家の中間なので、15分ずつで行き来できちゃいますがw
  • 悪の組織の転職活動 - 悪の秘密結社のアフター5

    コンコン 失礼します。 「35才限界説」なんて関係ない!30代40代のための転職完璧ガイド 作者: 中谷充宏 出版社/メーカー: 秀和システム 発売日: 2014/10/24 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 「どうぞ。おかけください。」 失礼します。 日は貴重なお時間頂きありがとうございます。 「あー、じゃあ自己紹介からお願いします。」 はい、私は以前、悪の帝国に勤めておりましてそこで幹部をしておりました。 主に、怪人教育をしており、幹部を20名程輩出致しました。 また、データベースマーケティングを活用した正義の味方壊滅活動では、年間3組織のペースで壊滅に成功しています。 ランチェスター戦略に基づいた科学的な手法でターゲットを定め、実行していく考え方は今の私の強みとなっております。 そこでの仕事はやりがいもあり、収入も安定しておりましたが大きな転機があり、退職することにな

    悪の組織の転職活動 - 悪の秘密結社のアフター5
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    採用は会社の未来の為の原石の発掘作業であって、予防線を張る場でもなければ、交渉や駆け引きの場でも無いということを全面接官に叩き込みたい。
  • ユーリ!!! on ICE 「えむふじんにヤラれた。(笑)」 - coconoo doll

    里山の人形師  coconooです。 こんにちは。 あぁ、やられてしまった。 blog.mshimfujin.net えむしとえむふじんに!(id:mshimfujin ) わたしは今季のアニメは「響け、ユーフォニアム2」と「終末のイゼッタ」だけ (「終末のイゼッタ」はどんどん悲しい話になって欲しい。笑) 一期に2作品までと決めていたのに…。 えむふじんのこの記事で 「ユーリ!!!on ICE」を観てしまった。 面白い! 世界選手権、グランプリファイナルの代表に出るくらいなのに…、 主人公のこのヘタレ具合が堪らない。 体操、ダンス、バレリーナ、そしてアイススケート。 最盛期の選手寿命が他のスポーツよりも短いスポーツ。 そこに賭ける青春群像が眩しい。 久保ミツロウさんって、女性の方ですよね? そのあたりの刹那さ、切なさの表現が「グッ」ときます。 わたしの職業も、そこまでとは言いませんが、40

    ユーリ!!! on ICE 「えむふじんにヤラれた。(笑)」 - coconoo doll
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2016/11/30
    同じく、最近流行りのBL群のひとつかと思ってました。