タグ

2016年11月24日のブックマーク (9件)

  • 自作ゲーム投稿サイト『RPGアツマール』誕生‐ニコニコインフォ

    RPGアツマール」は「RPGツクールMV」で制作したゲームを投稿するサービスです。 投稿されたゲームは、PCブラウザのほかスマートフォン(Android、iOS)でプレイできます。niconicoアカウントでログインすることで、別のデバイス間でもセーブデータを共有でき、パソコンでプレイした続きをスマートフォンで遊ぶことも可能です。また、ゲーム画面上にコメントを書き込むことができ、ニコニコ動画と同様にゲーム実況動画を見る感覚でプレイを楽しむことができます。 RPGツクールMV」には、「RPGアツマール」にゲームを直接投稿できる機能も実装されました。 「RPGアツマール」はniconicoのクリエイター奨励プログラム(※)にも対応します。投稿作品を登録すると、そのゲームの実況動画など派生コンテンツの「子ども手当」が付与され、ゲームの投稿者には奨励金が支払われます。自作ゲームの投稿で収入を得る

    自作ゲーム投稿サイト『RPGアツマール』誕生‐ニコニコインフォ
    sakura99
    sakura99 2016/11/24
    洋ゲーに比べて国産は動画投稿の規約でガチガチだから悪い試みでは無いと思う
  • 新興宗教が胡散臭い6つの理由

    全然無宗教なんだけど、ここのところ「仏教入門」みたいなのをいくつか読んでいる。 昔話とか「昔の人も生きるの大変だったのね〜」的なノリでとても興味深いし、 たぶんお釈迦様って「あの人いっつも良いこと言うよね!」的な人だったのかなあーとか想像するのも楽しい。 (ちなみに、お釈迦様自体は静かに悟りを開いて手の届く範囲で教えを説いた人で、死後に弟子たちが教えを編纂することで、れっきとした「宗教」になった。らしい) 翻って、いわゆる新興宗教というものが無数にある。 「新興宗教」の定義は、 『日では、幕末・明治維新以後から近年にかけて創始された比較的新しい宗教のことをいう。』 らしい(Wikipediaより)。 で、そういうのって、得てしてものすごくうさんくさい(完全に主観だけど)。 いや、古い仏教もうさんくさいこと言ってる部分はあるし、キリスト教やイスラム教みたいな世界宗教もかなり怪しいところはあ

    新興宗教が胡散臭い6つの理由
    sakura99
    sakura99 2016/11/24
    白人が禅とか瞑想を独自解釈したヒッピー文化も同じくらい胡散臭い
  • 「お前とは良い酒が飲めそう」と言う言葉の気持ち悪さ

    個人的に「増田とは美味しい酒が飲めそう」「増田と飲んだら楽しそうだな」と言う発言が気持ち悪い。 ネットなどで発言者に対して意見・趣味・好みが合ったときに上の様な書き込みがみられることがあるわけだが、凄く不快だ。 何故だろうか。マッチョと言うのかナルシストと言うのかオッサン臭と言うのか。 どこか自分に酔っている雰囲気に吐き気がするように思う。 「同意」と言えばいいし「俺も好きだ」と言えばいいのに、わざわざ「美味しい酒が飲めそう」ってもってまわった表現するのがまず気色悪い。 絶対「気の利いた言い回し」とか思ってる。キモイ。 「酒」と言うのも大人な雰囲気や、親密で特別な間柄をイメージしているのか。 相手が酒が飲めるか酒が好きなのかは無関係で自分が酒が好きで「自分が美味しく飲める」とだけしか言っていないところに、相手のことなどお構いなしに自分位で物を言っているのもマッチョでナルシストで寒気がする

    「お前とは良い酒が飲めそう」と言う言葉の気持ち悪さ
    sakura99
    sakura99 2016/11/24
    腐女子が推しカプの話で御飯何杯イケる、という例えで同士を見つけた時の状態とほぼ同等なんじゃないのかね
  • 【動画】 素人には無気力試合にしか見えない剣道大ベテラン同士による大将戦が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 素人には無気力試合にしか見えない剣道大ベテラン同士による大将戦が話題に 1 名前: スパイダージャーマン(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/23(水) 22:30:42.54 ID:9ssIytVH0.net 地元の大会の大将戦 おじいちゃん同士が試合してるけどまさかこのまま終わるとは流石に思わなかった https://twitter.com/shimikendo001/status/801333455686692865 16:55 - 2016年11月23日 YouTube版動画 https://www.youtube.com/watch?v=w9tDsW7lEn4 2: スパイダージャーマン(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/23(水) 22:30:57.14 ID:9ssIytVH0 玄人によると駆け引きが半端じゃないらし

    【動画】 素人には無気力試合にしか見えない剣道大ベテラン同士による大将戦が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    sakura99
    sakura99 2016/11/24
    剣道の審判は並み以上の動体視力を求められるらしいから、凡人の眼で判らないのが当たり前
  • 『この世界の片隅に』に「反戦じゃないからいい」の評価はおかしい! “戦争”をめぐる価値観の転倒が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    現在公開中のアニメーション映画『この世界の片隅に』が大ヒットを記録している。上映館は68館と小規模であるのにもかかわらず、前週末も観客動員数では10位にランクイン。サイトでも取り上げたが、主演の能年玲奈あらためのんの独立騒動問題が影響しテレビでの宣伝が極端に少ないなか、逆に口コミで評判を呼んでいるようだ。 それを象徴するかのように、ネット上では同作を絶賛するコメントが多々まとめられているが、そんななかでとくに目につくのは、「反戦・平和のようなメッセージ性がないところがいい」という評価だ。 〈この世界の片隅に 面白かったわ。はだしのゲンや火垂るの墓のような偏狭な左傾反戦平和映画じゃない。〉 〈『この世界の片隅に』は、教科書のお説教みたいな反戦イデオロギー臭さから距離を取ることにかんっぺきに成功している。〉 〈日が悪い!という思想やメッセージのおしつけがない〉 〈過去の反戦に囚われた作品で

    『この世界の片隅に』に「反戦じゃないからいい」の評価はおかしい! “戦争”をめぐる価値観の転倒が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    sakura99
    sakura99 2016/11/24
    「反戦じゃないから」ではなく学校の先生が授業中に見せるような押し付けがましさが無いから良いと言われてるみたいですよ、リテラ先生。
  • 日本人ディズニープリンセスを選ぶとしたら? - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク みなさまこんにちはきゃとらにです🐈 勤労感謝の日いかがお過ごしでしょうか。アメリカでのディズニー新作映画『モアナと伝説の海』公開に先立ち地獄の様に長い記事を2発も投下してしまいました。 www.catlani.com www.catlani.com お読みくださったみなさまにおかれましては大変なお手間・ご心労をおかけいたしました。合計8000文字以上。拷問ですねもう。スルーしたみなさまにおかれましては言うまでもなく英断でございます。 さてみなさまに大変なご苦労を強いた拙文でしたが、あるブックマークコメント心を掴まれてしました。それは「ディズニープリンセスに『かぐや姫』が加入するのが待ち遠しい」というもの。 おぉ!確かに! 今までぜんっぜん考えたことなんてなかったのですが日人のディズニープリンセスはまだいませんね(ムーランは日人顔だ、と一部中国コミュニティーからのク

    日本人ディズニープリンセスを選ぶとしたら? - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    sakura99
    sakura99 2016/11/24
    明朗快活でジェンダーに捕らわれないという最近のディズニープリセスの傾向を省みると、該当しそうなのが神功皇后しか思い浮かばない。しかし、進軍先がかの半島なので実現の望みは薄い。
  • 韓国大統領府がバイアグラ購入 購入動機に疑念 - 共同通信 47NEWS

    【ソウル共同】韓国の最大野党「共に民主党」の金相姫議員は23日、大統領府が昨年末ごろ、性的不能治療薬「バイアグラ」を大量購入していたと明らかにした。同議員が医薬品購入内訳資料を入手し、共同通信などメディアに提供した。 大統領府報道官は、バイアグラが高山病に効果があると聞き、今年5月に朴槿恵大統領が標高の高いアフリカの都市を外遊するのに備えて買ったと主張した。しかし資料では、大統領府は別に大量の高山病薬を購入しており、バイアグラ購入の動機に疑念が出ている。

    韓国大統領府がバイアグラ購入 購入動機に疑念 - 共同通信 47NEWS
    sakura99
    sakura99 2016/11/24
    韓流ドラマみたいな国だな(小波感)
  • NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」を観て『才能』や『人間性』について改めて思った。 - 自由ネコ

    先日のNHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」は非常に興味深い内容でした。 あのスタジオジブリの宮崎駿監督が、引退宣言のあと、どのように過ごしていたのか? 実は、隠居生活を送るハヤオじいさんのことを、番組は2年間も密着取材していたんですね…。 元同僚や友人知人の訃報やお葬式の話が、たびたび耳に届くようになり、ハヤオも「自分に残された時間は長くはない」と実感する日々。 一度はハヤオ自身「やり残したことは無い」と思っていたはずなのに、ひょんなことから長編映画作りへの情熱の炎が再びメラメラと燃え上がり……。 というような内容でした。 このエピソード自体が映画みたいですね。 【驚愕】スタジオジブリの制作部門は解散していた!アニメーターたちは皆、ジブリを去っていたという事実!! ちょっとビックリしましたね。 だだっぴろ~いスタジオの中には、たくさんの制作スタッフ用の机が並んでいましたが、そこに人の気

    NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」を観て『才能』や『人間性』について改めて思った。 - 自由ネコ
    sakura99
    sakura99 2016/11/24
    ジブリの後継者作りは失敗したけど、ジブリに弾かれた細田守は映画監督として大成しアニメ業界の財産になった。めでたしめでたし。
  • 紫式部の「裏日記」発見 清少納言への呪詛つづる

    千葉電波大学文学部の藤原道通教授は22日、『源氏物語』の作者紫式部によって書かれたとみられる『紫式部裏日記』が見つかったと発表した。文の大半を清少納言への苦言と批判が占めており、両者の確執を知るうえで貴重な資料になりそうだ。 『紫式部裏日記』は京都市内の古書店で購入した男性が昨年6月、藤原教授に持ち込み鑑定を依頼していた。文体だけでは確証に欠けるため、放射性炭素年代測定法を用いて紙と墨の成分を調べたところ、平安時代中期のものであることが科学的に証明された。 『紫式部日記』は清少納言を「したり顔で偉そうだ」と厳しく批判した部分が広く知られているが、『裏日記』ではさらに文全体の8割強を清少納言への批判に割いているのが大きな特徴。「生霊になって取り殺したい」「牛車に轢かれてしまえばいい」など読むに堪えない心の闇を優美な筆づかいでつづっている。中宮彰子の出産など『日記』と重なる出来事が多いこと

    紫式部の「裏日記」発見 清少納言への呪詛つづる
    sakura99
    sakura99 2016/11/24
    だから清少納言と紫式部が後宮に仕えてた期間に被りは無いと何度言えば…