2017年1月8日のブックマーク (42件)

  • physico on Twitter: "諸君! 人類はついに、点sから点dに光が進むとき、赤線のような経路もたどっていることを、実験で確認することに成功したぞ。 Nature Communications誌 https://t.co/TbSyRut7CA https://t.co/VLLspQqGrn"

    諸君! 人類はついに、点sから点dに光が進むとき、赤線のような経路もたどっていることを、実験で確認することに成功したぞ。 Nature Communications誌 https://t.co/TbSyRut7CA https://t.co/VLLspQqGrn

    physico on Twitter: "諸君! 人類はついに、点sから点dに光が進むとき、赤線のような経路もたどっていることを、実験で確認することに成功したぞ。 Nature Communications誌 https://t.co/TbSyRut7CA https://t.co/VLLspQqGrn"
  • ワールドトリガーの女性キャラクターが魅力的なので勝手に紹介するよ

    どーも。 なぎにゃぎです。 私の好きなマンガに「ワールドトリガー」ってマンガがあります。 現在は週刊少年ジャンプで連載中でアニメにもなったので、ご存じの方も多いと思いますが、登場する女性キャラクターがみんな可愛い or 美人なんです。 各キャラクターのプロフィールなどをまとめましたので、勝手に紹介させてもらいます。 紹介ルール ・単行の内表紙にあるオマケに登場した女性キャラクターを対象とする。 ・プロフィールは以下のようにまとめる。 身長/年齢/誕生日好きなもの胸のサイズおまけ/詳細情報の登場巻 ・最後に「私の感想」を一言加えてあります。 登場キャラクター 木虎 藍(きとら あい) 161cm/15歳/6月26日自己鍛錬、辛いもの不明(密かなバストアップ)1巻/1巻 中学生にしてこの目つき・・・。 能力は高いけど、ちょっと隙があって、好きな人の前だとデレデレする。 そんな萌えポイントを持

    ワールドトリガーの女性キャラクターが魅力的なので勝手に紹介するよ
  • オナ禁できる人って・・・スゴイと思うって話。 - 夜と朝のあいだ

    2017 - 01 - 08 オナ禁できる人って・・・スゴイと思うって話。 hobby 日常 自分のこと 「 ハイキュー!! 」 を鋭意勉強中です・・・。 せっかく 「 ハイキュー!! 」 の ねんどろいど を買ったんだし、そのベースとなる部分は知っておきたいだろ。何事も基礎は大事だからな・・・。ベースの漫画も知らないで、 ねんどろいど を持ってても・・・ つまらん! って訳で、漫画の方はやっと 10巻 まで読み終えたとこだ。風邪さえひいてなけりゃ、もう全巻終わってるハズだったんだけどなぁ。 アニメ にもなってたそうなので気になってたんだけど、いろいろ調べてたら良いところを発見したんだよな。 ここなんだけどね。 三期まで全部、無料で公開してるそうだ。漫画の方は 10巻 まで読んでるし、ちょうど第一期が 10巻 ぐらいまでとの事なので・・・ 一昨日と昨日の夜で、第一期25話を全部視聴した。

    オナ禁できる人って・・・スゴイと思うって話。 - 夜と朝のあいだ
  • たのしいムーミン一家 新装版 - 同性婚を隠さなかったムーミン作者 - シミルボン

    たのしいムーミン一家 新装版 / Jansson Tove/山室 静/トーベ・ヤンソン についてのレビュー。ムーミンシリーズが、子どもの頃から大好きだった。 ムーミンやスナフキン、ニョロニョロ……勝手気ままに生きる、小さな者たち。 作者のトーベ・ヤンソンは、ムーミンシリーズを、社会のすみで見捨てられた、しいたげられた者たちのために書いた、と話している。 そのトーベ・ヤンソン自身もまた、マイノリティだったのだ。 ムーミンを「ただの可愛いキャラクター」と思っている人も多いだろう。原作も、お子さま向

    たのしいムーミン一家 新装版 - 同性婚を隠さなかったムーミン作者 - シミルボン
  • 君達、ウンコしたら手を洗ってる?俺ウンコの自信なくなってきた助けて - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2017 - 01 - 08 君達、ウンコしたら手を洗ってる?俺ウンコの自信なくなってきた助けて 雑談 Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク ダメだ、俺はもうダメだ・・・ ダメなんだよもう。 わかるだろ?ウンコなんてしたくないよ。 こないださ、子供のオムツウンコの話を書いたんだ。分厚いお尻拭きを使ってさ、さらに二重にしてお尻拭いてるのにウンコの野郎はそんな防壁をいともたやすく突破して貫通してくるって話。 オムツ交換している全ての人に教えたい、オムツ交換後に当に大切な1つのこと - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる ブコメで色々教えられた。こーいう時に色々教えてくれるブコメはすごい有難い。お前らサンキュ、愛してるぜ。 でもなんで貫通したんだろうね?子供のオムツ交換してるパパは頑張ってね。ちゃんと手を石鹸で洗わないとダメだよ。 自分のウンコが怖い あの衝撃以来、自分が

    君達、ウンコしたら手を洗ってる?俺ウンコの自信なくなってきた助けて - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
  • ノルウェー、今年末までにFMラジオ放送を廃止 世界初 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ロンドン(CNNMoney) ノルウェー政府は7日までに、FMラジオの放送を来週から段階的に停止し、今年末までに全面的に廃止するとの日程を発表した。過去10年以上検討してきた政策課題の実現で、FMラジオの放送停止に踏み切る国は世界で初めて。 「DAB」と呼ばれるデジタルオーディオ放送への完全移行を目指し、聴取者はチャンネル増加や音質の向上を期待出来るとしている。また、ラジオ局にとっては年間2350万米ドル(約27億5000万円)相当の経費削減が見込めるとしている。 FMラジオ放送の廃止に伴ってラジオ局が従業員削減などに追い込まれる影響は直接ないと見ている。 ただ、一部の極めて小規模な地方ラジオ局に限り、FM放送は認める方針。同国にAMラジオ放送はない。 政府は声明で、FMラジオ廃止の背景要因について、深い峡湾や高山に形成され、地域社会が散在するなどのノルウェー特有の地理的環境を受け

  • 100万円以上の借金を返済出来なくなった話 クレジットカード・消費者金融という自己破産へ誘導する罠について - ピピピピピの爽やかな日記帳

    借金は、人格を破壊し、幸福を除去し、夢や希望を台無しにする これは僕がまだ青二才だったころの実話である。 今になって振り返ると、極限まで病んでいたとしか思えない。 現金が底を尽きるとすぐに、『クレカ 現金化』『即日融資 無職』『借金 逃げ切る方法』などについての情報サイトを隅々まで調べ、更なる借金の発展に務めた。 結論を先に書くと、親が肩代わりしてくれて事なきを得た。 親の資金力――いわゆる幸運という実力が僕に備わっていたから良かったものの、運命の歯車が誤った動きをしていたら、自己破産や国家反逆的な異常行動を取ってしまったかもしれない。 具体的な借金総額は僕自身、未だに分からない なぜなれば借金が50万円を超えたくらいから、執拗な督促の電話を無視し、請求書が届くたびに焼き払い、マイナスの数字に背を向けて暮らしていたからだ。 僕が主に借り入れていた先は、有名な消費者金融5社ほど、クレジットカ

    100万円以上の借金を返済出来なくなった話 クレジットカード・消費者金融という自己破産へ誘導する罠について - ピピピピピの爽やかな日記帳
  • 4K撮影も可能で、LEDの光とルアー(疑似餌)で魚をおびき寄せる潜水ドローン「PowerRay」

    まるでチョウチンアンコウのようにアンテナ状の棒を持つ「PowerRay」は、体に内蔵されたLEDライトや海中を探るソナー(音響探知機)を使って水中を泳ぐ魚をおびき寄せることが可能な潜水ドローンです。体には4K撮影が可能なカメラを内蔵し、Wi-Fiを使ってスマートフォンにリアルタイムで映像を送ることも可能です。 PowerRay Underwater Robot | Redefine Recreational Fishing http://powervision.me/en/html/pv/powerray.html PowerRayは平べったい形状の船体を持つ潜水ドローン。前面には4Kカメラと2基のLEDライトを搭載しています。その姿は、まるでマンボウのようにも見えます。船体中央の円形の部分には、水中の様子を探知するソナー(音響探知機)が収まるようになっています。 船体後部には2基のス

    4K撮影も可能で、LEDの光とルアー(疑似餌)で魚をおびき寄せる潜水ドローン「PowerRay」
  • 『脳はなぜ都合よく記憶するのか 記憶科学が教える脳と人間の不思議』 創造的能力の副産物としての記憶違い - HONZ

    記憶がえてして頼りないものであることは、いまではよく知られている。その象徴的かつ重大な例としてすぐに思い浮かぶのは、記憶違いにもとづく冤罪事件だろう。国際的な非営利団体の報告によると、2015年にDNA鑑定によって受刑者の無実が証明された事件は325件あった。そしてそのうち、じつに235件もの事件で目撃者の誤認が関わっていたというのである。 記憶違いの問題はけっして他人事ではない。と行った初デートの場所を間違って記憶していたこと、あるいは、他人のやった仕事を自分がやったかのように勘違いしていたこと、そのような経験に誰しも思い当たるふしがあるのではないだろうか。しかしそれならば、わたしたちの記憶はどうしてそのように頼りないのか。また、記憶がときとして大きく歪められてしまうのは、いったいどうしてなのだろうか。 書は、そのような問題にイギリスの若手研究者が迫ったものである。著者のジュリア・シ

    『脳はなぜ都合よく記憶するのか 記憶科学が教える脳と人間の不思議』 創造的能力の副産物としての記憶違い - HONZ
  • 1年前に解約したソフトバンクから謎の引き落としがあったので問い合わせた→「請求書代が216円です」「端末は3~4年0円で使えるのですが、その後料金が発生します」

    ふくさん @fukusanity 1年前に解約したソフトバンクからよくわからない引き落としがあることに気が付き、ショップまで聞きに行ったら「請求書が一通216円する」と言われ、わたしは0円の請求書に毎月216円払っていたのだ、信じられない。もう請求書は来ないようにしてくれと言った 2017-01-07 17:17:35 ふくさん @fukusanity なんで0円の請求書が来るかというと、古いSIMで違う電話番号が持てる制度があり、そのSIMをそのままにしていたことが原因らしい。「無料なのでそのままでも大丈夫です、と店員は言っていたが、現に2016円かかってたけど、当に無料なんですか?」と問い「はい」と言わせた 2017-01-07 17:19:51 ふくさん @fukusanity そのあと店員が再び話しかけてきて「やっぱり解約したほうが無難かと思います、あの回線は3~4年0円で使える

    1年前に解約したソフトバンクから謎の引き落としがあったので問い合わせた→「請求書代が216円です」「端末は3~4年0円で使えるのですが、その後料金が発生します」
  • STAP細胞特許出願に急展開:バカンティ教授が宣誓供述書提出(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    STAP細胞の米国国内特許出願に非最終拒絶が出ており(延長も加味した)応答期日が先日の1月6日であったことは既に書いています。その後、応答した記録がなかったのでてっきりそのまま放棄されるものかと思っていたのですが、なんと当にぎりぎりの最終日に応答が行なわれていました。 応答ではクレームが3つに整理され、新規性・進歩性への対応が行なわれているのですが、特に注目すべきは、発明の実施可能性について発明者の一人であるチャールズ・バカンティ教授(久しぶりに名前を聞きました)が宣誓供述書(Affidavit)を提出しているという点です。他の発明者(マーチン・バカンティ教授、小島教授、小保方氏、若山教授、故笹井教授、大和教授)からの宣誓供述はありません。なお、この出願自体は、理研はもう関係なく、ハーバード大すらも関係なく、VCell Therapeutics Inc.という会社にすべての権利が移ってい

    STAP細胞特許出願に急展開:バカンティ教授が宣誓供述書提出(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 【悲報】Apple、新型MacBook Pro(Late 2016)の修理受け付けを停止か。壊れたら何もできないもよう : IT速報

    昨年末に発売したばかりの新型MacBook Pro(Late 2016)。Touch Barという新たなギミックが搭載されたことで話題となりましたが、不具合も多いもよう。 すでに多数のユーザーから故障の報告が出ており、Appleへの修理依頼も多いのだそう。しかし、Appleは故障の原因をつかめておらず、このモデル全ての修理受付をストップしたんだとか。 話を聞くと、今New MacBook Pro (Late 2016)の修理は受け付けれないくらい修理依頼が来てて、今修理出すとめっちゃ時間かかるらしい(それくらい初期不良が多い) 気さくなサポート担当曰く、まともなもの作れやって感じの品質のようで。 — りいんちゃん (@reinforchu) 2016年12月26日 そして、カカクコムの書き込み。 初めまして。 私の所有するMacBook Pro (2016年モデルMLL42J/A)でGPU

    【悲報】Apple、新型MacBook Pro(Late 2016)の修理受け付けを停止か。壊れたら何もできないもよう : IT速報
  • 【Day-17】DeepLearning系ライブラリ、『Keras』の使い方まとめ(2.x対応版) - プロクラシスト

    【最終更新 : 2017.12.17】 ※以前書いた記事がObsoleteになったため、2.xできちんと動くように書き直しました。 データ分析ガチ勉強アドベントカレンダー 17日目。 16日目に、1からニューラルネットを書きました。 それはそれでデータの流れだとか、活性化関数の働きだとか得るものは多かったのですが、Kerasと言うものを使ってみて、何て素晴らしいんだと感動してしまいました 今まで苦労して数十行書いていたものが、わずか3行で書ける! 正直、スクラッチで書く意味って、理解にはいいけど研究や分析には必要あんまないんですよね。車輪の再発明になるし。 と言うわけで、使えるものはどんどん使っていこうスタンスで、今日はKerasの紹介です! Tutorial+気になった引数を掘り下げて補足のような感じで書いています。 ちなみに、各部のコード以下をつなぎ合わせるとmnistの分類器が動くよ

    【Day-17】DeepLearning系ライブラリ、『Keras』の使い方まとめ(2.x対応版) - プロクラシスト
  • 部屋が散らかる理由【書類や本】 - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 08 部屋が散らかる理由【書類やミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 昨日のお片付け記事にたくさんのコメントありがとうございます(#^^#) その中に、メモなどの紙やなどの整理収納についての質問がありましたので、記事にしたいと思います。 紙や書類の整理収納 昨日の りんさん に続き、 ゆきのココだけの話 ブログのゆきこさんからのコメントです! ゆきこさんは、お料理や健康に関する豆知識をいつも記事にしてくれています。 いつも「なるほど~」と感心しています(#^^#) 私もメモ類が散らかりやすいです。 みんなどうしているんだろう? PC周りがメモ書きをした紙でごちゃごちゃして悩んでいます。 ポストイット や、走り書きしたメモということ

    部屋が散らかる理由【書類や本】 - Rinのシンプル生活
  • 「ことばが通じない」人は本当にいるのか

    「最近つくづく思うけど、サンタクロースっているよね」について、もうすでに散々書き散らされているだろうとは思いますが。 この「サンタクロースっているよね」の意味が、私にはわかりませんでした。 私自身「言葉の文脈的意味」を理解していない自覚は大いにあります。 たとえば、『カンターヴィルの幽霊』という話があって、高校時代、これが英語で書かれているのを日語に訳して読みましょうみたいな課題があったんです。 詳しくはググってくださいという感じですが、この話のラストは「彼女は赤面した。」というような一文で終わります。 その前は、「僕たちの子どもに聞かせたいよね」みたいな男性の台詞です。 私はここでなぜ女性が赤面したのかがいくら考えても全くわからず、意欲的な姿勢を示すために英語の先生に質問に行こうかと思っていたくらいです。 (この男性と女性の関係を、私は「お似合いだけどカップル未満のふたり」と解釈してい

    「ことばが通じない」人は本当にいるのか
  • 「ブサイクの遺伝子は自分で絶やす」顔面格差を巡って美人とブサイクが徹底討論する番組で出た発言に同意する人が続々

    ぽぷ @tofufufunofu 美人「ブスの方って目がくすんでいる」 「ブサイクはいい男を捕まえられない」「ブサイクには一生負けることはない」 ブス「仕事1ヶ月で覚えろよ?って言われる」「街中でティッシュを配られない」「つけられたあだ名は月」「ブサイクの遺伝子は自分で絶やす」 #好きか嫌いか言う時間 2017-01-03 22:46:32

    「ブサイクの遺伝子は自分で絶やす」顔面格差を巡って美人とブサイクが徹底討論する番組で出た発言に同意する人が続々
  • 【⌘⇧⌥⌃⇪】Macのショートカットに出てくる記号の押し方を簡単に解説 - えむしとえむふじんがあらわれた

    こんにちは、えむしです。もう一つのブログに書くような内容の記事ですが、のえむふじんが絵を描く時に毎回Macのショートカットで迷うので、備忘録的な記事をこちらに・・・。 MacOSのショートカットに使う記号って? 記号に対応しているキーの一覧 ショートカットはどのように押せば良い? MacOSのショートカットに使う記号って? 例えば僕が常用しているchromiumブラウザ、Vivaldiの「表示」の部分を開いてみます。 このように記号がズラリ。 「ブックマークバー」を表示/非表示させるなら「⇧⌘B」(文字化けしていたら申し訳ありません)を押せばわざわざメニューバーから操作せずともその操作を完了させることができるわけです。 しかし、矢印の上なんてキーボードには印字されていません。 その後出てくる「⌥」この記号なんて、どう呼べば良いかすら分からないマークです。 この記号が何を意味するのかを覚え

    【⌘⇧⌥⌃⇪】Macのショートカットに出てくる記号の押し方を簡単に解説 - えむしとえむふじんがあらわれた
  • 『あーーちょっと待って!!!!絶対に「損得」で物事を見ない人へ。危険だから緊急更新!!!』

    あーーちょっと待って!!!!絶対に「損得」で物事を見ない人へ。危険だから緊急更新!!! | かねやんの【ユーモア☆LIFE】

    『あーーちょっと待って!!!!絶対に「損得」で物事を見ない人へ。危険だから緊急更新!!!』
  • 欲しい漫画が書店にないのに重版がかからないのはなぜ?というお話

    浩司(PRINCE R.I.P) @DJ_PRINCE_ 問い合わせがあれば、その時に品切れでも「うん?何か話題になっているのかな?」と気になって、注文に繋がることがあります。 QT @9zegk: 【拡散希望】探している漫画が書店で見つからない。でも重版はかからない。何故?というお話。 pic.twitter.com/Kq9q0JTGgY 2017-01-07 19:10:01 たやはおかだ @jupiter_jerorm @9zegk 普段から見当たらなかったら店員さんに声かけてるのでとても惜しい話ですね… 「あれ、ないですね…在庫上にはあるみたいなので探してきますね!」って言われると申し訳ない気分だけど「あってよかった」って安堵がある 2017-01-07 20:02:17

    欲しい漫画が書店にないのに重版がかからないのはなぜ?というお話
  • 専任と非常勤の待遇差はあって当然です

    常勤の専任講師と較べて、非常勤講師の賃金が低い …そりゃそうでしょう 問題はその程度ではないか? 専任講師として武蔵大・非常勤講師として慶応大の双方で教鞭を取る英文学者@Cristoforou先生を中心とする議論

    専任と非常勤の待遇差はあって当然です
  • 因果推論を考える:「朝ご飯を食べる子は成績が良い」

    PsycheRadio @marxindo 「朝ご飯をべる子は成績が良い」も因果論的な説明あるいは理論としては「間違っている」んだけど,その相関関係は予測には使える。行動経済学者なら使う。 2016-10-30 18:01:39

    因果推論を考える:「朝ご飯を食べる子は成績が良い」
  • 世論調査は何故間違うのか

    零 @zero_hisui 私はアメリカ在住だけど、周囲の9割は民主党支持者だし、トランプを支持する人なんてニュースでしか見たことがない。ぶっちゃけジョークだと思っていた。 この国の5割近くを占める(らしい)人々を、私はニュースでしか見たことがないのか… 2016-11-09 12:09:45 MMatsunaka @mana613 アメリカに住めばor行けば、トランプを支持しそうな人と親しくならなくても、接することはありそうなもの。しかし「見たことない」という意見が出てくるのは、親しく接するわけではない周囲の人は全く目に入っていないということか。 2016-11-10 04:40:41

    世論調査は何故間違うのか
  • 職業差別をしよう - 投資家、コンサル…あなたら底辺です

    田端 信太郎@ビジネスおじさんYouTuber 7万8000人突破 @tabbata 電話がなぜ失礼になりえるか?電話とは個人間における時間の為替レートが等価だということを前提にしたコミュニケーション手段だからだ。年収400万の人と年収3000万円の人の1秒は、等価ではない!メールやLINEなら、相手が1時間かけた投稿に3秒で答えても、内容が適切ならばそれでOK。 2016-11-05 18:54:03 田端 信太郎@ビジネスおじさんYouTuber 7万8000人突破 @tabbata このツイートに「人間の価値を年収で決めるなんて!」というクソリプが一杯来てるが私は人格的価値でなく時間の生産性を話してるつもり。それとは別に、裁判所が交通事故の民事賠償において、被害者の年収で賠償額に差をつけた判決を実際に出しまくって判例になってるのは皆様ご存知ありませんか? twitter.com/ta

    職業差別をしよう - 投資家、コンサル…あなたら底辺です
  • 彼女の友達の分まで奢るほうが良いのか否か論

    女子にしつもんしてみました。 女友達と、その女友達の彼氏と、あなた。3人で事をしたとして、友達の彼の行動で一番最良と思えるのはどれでしょう。 1.全員ワリカン(彼は自分の分だけ) 2.カップル分を彼が支払う 3.全員分彼が支払う 4.カップル分を女友達が支払う

    彼女の友達の分まで奢るほうが良いのか否か論
  • 「男女が密室でふたりきり=セックスOK」という暗黙の了解

    宇佐美潤 @UsamiJun 男女が二人きりで部屋にいることは、セックスOKということではないというのを肯定するのは結構だけど、その次来るのは、私あなたとセックスしたいと女が言わないと、男は手を出さない時代の到来だよ? セックスしたいと表明する責任が女にかぶさってくるよ? 2015-10-20 22:12:58 宇佐美潤 @UsamiJun 男女の暗黙の合意を否定するなら、女がセックスしたいと明言する責任が生まれてきて、それを回避しようとしたら、強引でレイプ未満だけどまあ許せる男ばかりになって、リスク回避型の堅実な男には縁遠くなるし、シグナルの読み間違いした男にレイプさせるよねって話になる 2015-10-20 22:18:02 宇佐美潤 @UsamiJun 結果として男女交際が、まともな男にはリスクが高くサインも読みにくい試行回数を必要とする理不尽ゲームになって撤退していくし、レイプって

    「男女が密室でふたりきり=セックスOK」という暗黙の了解
  • 男の誘いはすべてヤリ目的です

    tomo @tomo4950 どんなに繕っても男の誘いは全てヤリ目です。なのでヤリ目かどうかを見分けるとか面倒なこと考えなくても大丈夫です。途中で気に入らなければ、飯代くらい自分で払って早く帰りましょう。時間が1番貴重な資源です。 2016-12-05 23:06:35 tomo @tomo4950 繰り返します。男が事に誘ってきたらそれは全てヤリ目です。絶対に当に全てヤリ目です。 逆に聞きたいんだけど、他にどんな目的があるっていうの?自分に飯代を奢ってもらって2時間尽くされるような付加価値あると気で思ってるの? 2016-12-05 23:10:12

    男の誘いはすべてヤリ目的です
  • Sushiの世界食化 それは中国人・韓国人のおかげです

    masou034 @masouryuu 日カレーラーメンなんかにインドや中国の政府がケチ付けてきたことあるのかな… こんなことに使うお金と労力とか無駄でしか無い。 どうしてこうなった。海外のトンデモ「和」に日政府が喝 mag2.com/p/news/143888 2016-11-26 16:13:07 アウグスト@03/23ジャパケ7の19 @ogasawara1223 ニセ和風アメリカ料理とかあっても素敵やん アボカドマヨネーズをノリなしに飯でつつんだ何かを寿司言われても「HAHAダディークール」とか言っとけばいいんですよ。 大陸にあふれるポケモンのパチモングッズみたいな風情があるではないですか。 2016-11-26 17:16:21

    Sushiの世界食化 それは中国人・韓国人のおかげです
    sc3wp06ga
    sc3wp06ga 2017/01/08
  • 書店で見つけられない本を読者は予約・注文するか

    の王国ラフレ書店 @book_hama 当にそうです まず、ラノベで自分が読んでないもので客注とか入ったらすごく気にするだろうし、おそらく取り寄せて読むだろうな。 そして、全く別の問題で注文はかけてるけど入ってこない。でも客注っていうと出庫してもらったり、送料割増(店舗負担)で入荷が出来ることがある twitter.com/9zegk/status/8… 2017-01-07 19:21:38

    書店で見つけられない本を読者は予約・注文するか
    sc3wp06ga
    sc3wp06ga 2017/01/08
  • 大学教員は、趣味を仕事にし、上司もおらず、スーツ着る必要もなく、通勤ラッシュと無縁で、裕福な暮らしをしている存在

    Simon_Sin @Simon_Sin 「国立大の授業料無償化すると国家財政が危うくなる」とか言っている連中は、法人税減税の時も同じ事言ったのか?国立大無償化には4000億円しかかからないけど法人税減税で税収は7000億円減ったんだぞ?なんで大企業には甘いのに国民には厳しいの? 2017-01-05 12:07:59 rionaoki @rionaoki むしろ、インテリの皆様は、大学が世間からどれだけ嫌われているのか認識したほうがいいと思うんよね。大学の先生なんて概ね仕事なんてしてないし、好きなことやって裕福な暮らしをしているぐらいに思われてるでしょ。 2017-01-05 16:39:00

    大学教員は、趣味を仕事にし、上司もおらず、スーツ着る必要もなく、通勤ラッシュと無縁で、裕福な暮らしをしている存在
  • 「うるさい」と保育施設に苦情、自治体の75% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    保育施設の子どもらが出す音や声を巡り、「うるさい」との苦情を受けたことがある自治体が、全国主要146自治体のうち109自治体(約75%)に上ることが、読売新聞の調査でわかった。 苦情が原因で、保育施設の開園を中止・延期したケースも計16件あり、施設の整備や運営が年々難しくなっている状況が浮き彫りになった。 調査は昨年11~12月、保育ニーズの高い政令指定都市や県庁所在市、東京23区などの都市部に、昨年4月1日時点の待機児童数が50人以上の市町村を加えた計150自治体に実施し、146自治体から回答を得た。 2012~16年度の5年間に、建設計画段階のものを含む保育所や認定こども園への苦情を受けたことがあるのは109自治体。うち、5年間すべての件数を把握している43自治体では、12年度の計37件から15年度は計88件、16年度は12月までに既に計89件と増加傾向だった。

    「うるさい」と保育施設に苦情、自治体の75% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 自宅ルーターとNASの廃熱で野菜を育てる - Mana Blog Next

    電気代をかけない水耕栽培を真面目に考えてみた YAMAHAのルーターの上で小松菜を育ててみた SynologyのNASで豆苗を育ててみた まとめ 電気代をかけない水耕栽培を真面目に考えてみた 最近、寒すぎて買い物に行くのが億劫です。野菜はできる限り自宅の水耕栽培機で育てたものをべています。 以前のエントリーでも紹介したIoT水耕栽培機にかかる電気代は月300円程度ですが、電気代をかけずもっと手軽に野菜を作れないか検討してみました。 はてブでコメント頂いた方の中で、「豆苗を育てるといいですよ」と頂いたアドバイスが当に役立っています。 「最近、野菜が高いからどうにかしてよ」と夫にぼやいた結果 - Mana Blog Next 素晴らしい。豆苗とか設備がいらずに育てられるものがおすすめです!豆苗のバター炒め、美味しいですよ。2016/11/29 08:40 b.hatena.ne.jp 10

    自宅ルーターとNASの廃熱で野菜を育てる - Mana Blog Next
  • 日本人の9割は虚言癖だ

    に住む人間のうち、ほとんどは虚言癖だと、とある修行僧が言っていた。 それに対し、最初は「なんだそれ?わたしは嘘など言ったことがないが」と反論した。 続けてその修行僧は言った。 「あなたは広くて空いている歩道の右側を歩いている。正面から人が歩いてくる。あなたにぶつかる。あなたは『すいません』と言ったことはなかったですか」 「あなたは混雑している電車に乗っている。もうすぐ着く駅で降りるのだがあなたのいる位置は、車両出口から遠い、車両の中ほど。電車が駅のホームに着き降りる際に『すいません』と言ったことはなかったですか」 「遅れている電車のアナウンスで『お客様トラブルにより』という理由に続けて『ご迷惑おかけして申し訳ない』と言うのを聞いたことはなかったですか」 すべてわたしの答えはYESだった。少しの沈黙からその修行僧はこう続ける。 「全力で良いことを他人にし、相手から感謝されたときにあなたは

    日本人の9割は虚言癖だ
    sc3wp06ga
    sc3wp06ga 2017/01/08
  • Keiyaku CSS

    Keiyaku CSS Crazy Style Formatter for Japanese Contract Document Unfortunately, the style in Japanese contract document is totally crazy. I hope this CSS library cures that a bit: write a document logically structured in markdown or HTML, apply keiyaku-css to it then, you’ll get a well-formed document good luck! 概要 Keiyaku CSS(以下、「件ライブラリ」という。)は、Markdownで書かれた契約文書を、適切な印刷書式にスタイリングするための、CSSライブラリです。 ユ

    sc3wp06ga
    sc3wp06ga 2017/01/08
  • 廃業を減らせ!中小企業2017年問題|NHK NEWS WEB

    私たちの雇用の7割を支える中小企業。2017年、ある問題が懸念されています。団塊世代の経営者が70歳を迎え始める今年以降、廃業が急増するとみられているのです。背景にあるのは、後継者をめぐる問題。社長の高齢化が進むなか、将来に希望を見いだせず、子どもがいても、会社を継がせることができない社長たちが少なくありません。こうした後継者難による廃業をい止める動きを取材しました。 いま黒字にもかかわらず会社をたたむ廃業が相次いでいます。その数は全国で、年間およそ2万7000件。中小企業が長年築き上げてきた日技術が失われているのです。 背景にあるのは、後継者をめぐる問題です。全国的に社長の高齢化が進んでいて、60代以上の社長は58%を占めています(東京商工リサーチ調査)。しかし、国内の3分の2の企業で後を継いでくれる人がいません(帝国データバンク調査)。将来に希望を見いだせず、子どもがいても、会

    廃業を減らせ!中小企業2017年問題|NHK NEWS WEB
    sc3wp06ga
    sc3wp06ga 2017/01/08
  • 東京都 賞味期限切れ前の備蓄クラッカー無料配布へ | NHKニュース

    東京都は、まだべられるのに捨てられる「品ロス」を防ぐため、災害に備えて保管し、来月末で賞味期限が切れるクラッカー10万分を、希望する個人や団体に無料で配布することになりました。 これについて都は、まだべられるのに捨てられる「品ロス」を防ぐため、来月末で賞味期限が切れるクラッカー10万分を、希望する個人や団体に無料で配布することになりました。 個人向けには、1人5分を限度に、9日千代田区で開かれるパラリンピック競技を体験するイベントで配布するほか、今月28日と来月4日には上野動物園で、来月5日には多摩動物公園で配ることなどを予定しています。 また、社会福祉法人や自治会など団体に対しては、350分以上を引き取ることを条件に今月10日から16日まで都のホームページを通じて申し込みを受け付けて、都庁などで配布するほか、着払いで送ることも可能だということです。 都はこのほかにもアルフ

  • 青森県新郷村の「キリストの墓」へ行ってきた

    ゴールデンウィークに友人たちと東北旅行をした際に、長年見てみたいと思っていた「キリストの墓」を訪れることができました。そのツイートまとめです。

    青森県新郷村の「キリストの墓」へ行ってきた
  • 実話系怪談としての『遠野物語』

    小山田浩史 @magonia00 岩手県遠野市はご当地キャラクターを河童の「カリン」にするほどに、観光資源として『遠野物語』的な世界観を有効活用している。しかし実は、『遠野物語』での河童の話は、エロゲヲタ用語でいうと「人NT(寝取り)、HR(孕ませ)」というなかなかにエグいジャンルなんである。残虐描写もあるよ! 2011-03-25 21:24:13 小山田浩史 @magonia00 『川には河童多く住めり。猿ヶ石川ことに多し。松崎村の川端の家にて、二台まで続けて河童の子を孕みたる者あり。生まれし子は斬り刻みて一升樽に入れ、土中に埋めたり。その形きわめて醜怪なるものなりき』(『遠野物語』55段)二代に渡るNTR人外HR。とんでもないエロガッパきたで! 2011-03-25 21:29:59 小山田浩史 @magonia00 前ツイート訂正:二台まで→二代まで この後、河童による人寝取り

    実話系怪談としての『遠野物語』
  • 人工知能の書いた小説が文学賞「星新一賞」の一次審査通過、という星新一の小説のような事実

    リンク NHKニュース 人工知能小説執筆 文学賞で選考通過 | NHKニュース 小説を書く人工知能の開発を目指す研究プロジェクトの報告会が21日、東京で開かれ、実際に人工知能を使って書かれた小説が紹介されました。

    人工知能の書いた小説が文学賞「星新一賞」の一次審査通過、という星新一の小説のような事実
  • フィクションが民俗学的に報告されていたという話

    星新一の有名なショート・ショート「おーい でてこーい」が日文研の怪異・妖怪伝承データベースに「ゴミの穴」という話で報告・収録されていた、ということに関するツイートまとめ

    フィクションが民俗学的に報告されていたという話
  • 「犯罪を企てる主人公がカモフラの為に始めたお店が思いのほか繁盛してしまった」系の映画や小説が大好きな人々

    さとうとしお @sugarAsalt 努力の方向を間違える人が大好きなので、「銀行の金庫荒らしを目論む主人公は首尾よく銀行の隣の空きテナントを購入するが、カムフラージュのために始めたクッキー屋が大繁盛してしまい・・・」みたいなあらすじを見るとたまらず視聴してしまう 2017-01-06 18:59:09

    「犯罪を企てる主人公がカモフラの為に始めたお店が思いのほか繁盛してしまった」系の映画や小説が大好きな人々
  • 2015年日韓政府間合意後に日本政府はどうすべきだったか - 誰かの妄想・はてなブログ版

    側が心から慰安婦問題を解決させたいと思っていたのならば、2015年の合意以降にやるべきだった対応を示しておきます。 1.安倍首相人からの公式な謝罪表明 外相に代弁させたり、朴大統領に電話で伝えただけ謝罪したと主張するのではなく、首相人の口から謝罪が語られることが重要です。この件については、2016年1月の時点で記事にしています。 そもそも合意内容にはこう書かれています。 安倍内閣総理大臣は,日国の内閣総理大臣として改めて,慰安婦として数多の苦痛を経験され,心身にわたり癒しがたい傷を負われた全ての方々に対し,心からおわびと反省の気持ちを表明する。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page4_001664.html 安倍首相は元慰安婦らに対して「心からおわびと反省の気持ちを表明する」という約束なのですから、外相とか朴大統領経由とかじゃなく

    2015年日韓政府間合意後に日本政府はどうすべきだったか - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均38,520.09-2.66%ネガティブ値下がり ネガティブダウ平均44,544.66-0.75%ネガティブ値上がり ポジティブ英 FTSE8,673.96+0.31%ポジティブ値下がり ネガティブS&P500種6,040.53-0.50%ネガティブ値上がり ポジティブUSDJPY=X155.36+0.12%ポジティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース