並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 193件

新着順 人気順

ジョギングの検索結果1 - 40 件 / 193件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ジョギングに関するエントリは193件あります。 警察犯罪裁判 などが関連タグです。 人気エントリには 『知っている街の知らない道を歩く・ジョギングルート作成アプリの通りに歩くと知ってる街も知らない街のよう』などがあります。
  • 知っている街の知らない道を歩く・ジョギングルート作成アプリの通りに歩くと知ってる街も知らない街のよう

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:ほぼ百字で完結する小説がある ~ 小説家・北野勇作さんインタビュー > 個人サイト webやぎの目 ジョギング用のアプリ 道を決めてくれるアプリとはジョギングのルートを作ってくれるアプリだ。 何種類かあったが、TrailRouterというアプリが無料でシンプルだった。出発地を決めて、歩きたい距離、坂道を避けるかどうかなどのパラメータを設定するとルートを作ってくれる。 あくまでアルゴリズムが作ったルートなので、ビルの隙間を選んだり、有料の公園のなかの道を選んでいたりする。知らない道を歩きたいだけなのでそういう勘のなさもちょうどいい(ジョギングには向いてない)。 むかしの機械の

      知っている街の知らない道を歩く・ジョギングルート作成アプリの通りに歩くと知ってる街も知らない街のよう
    • チョコザップにいたらジョギング中の兄ちゃんが駆け込んできて、ドリンクバーで1杯飲んですぐ出てった→ 給水所代わりに使ってる人初めて見た

      ひとり配当金生活-さいもん @hitori_haitou 早朝からチョコザップにいたらジョギングの格好した兄ちゃんが駆け込んできて、ドリンクバーで何か1杯飲んですぐ出て行った。 チョコザップを給水所代わりに使ってる人初めて見た。 2024-05-14 06:58:11 リンク chocoZAP(チョコザップ) chocoZAP(チョコザップ) RIZAP監修|月額2980円(税込3278円)で通い放題!初心者向けのコンビニジム 15 users 45538

        チョコザップにいたらジョギング中の兄ちゃんが駆け込んできて、ドリンクバーで1杯飲んですぐ出てった→ 給水所代わりに使ってる人初めて見た
      • 【不審者情報】女性がジョギング中、80~90歳位の男から「ジョギングしているんですか、健康的ですね」と声かけられる(あいテレビ) - Yahoo!ニュース

        (今治署管内) ◆種別:声かけ ◆日時:令和5年5月24日午後5時ころ ◆場所:今治市旭町5丁目の路上 ◆状況:女性がジョギング中、車(軽四自動車、高齢者マーク付き)に乗車の男から「ジョギングしているんですか、健康的ですね。」と声をかけられたもの。 ◆特徴:80-90歳位 (愛媛県警HPより)

          【不審者情報】女性がジョギング中、80~90歳位の男から「ジョギングしているんですか、健康的ですね」と声かけられる(あいテレビ) - Yahoo!ニュース
        • ジョギングの黒人男性射殺、白人の被告3人に有罪評決 米ジョージア - BBCニュース

          Play video, "ジョギング中の黒人青年が殺され……あらわになるアメリカの今 「現代のリンチ殺人」", 所要時間 13,38

            ジョギングの黒人男性射殺、白人の被告3人に有罪評決 米ジョージア - BBCニュース
          • 全裸絶叫男、湖畔の公園でジョギング中の女性殺害 スイス

            スイスのチューリヒ湖(2009年9月30日、資料写真)。(c) SEBASTIEN BOZON / AFP 【5月23日 AFP】スイス・チューリヒ湖(Lake Zurich)のほとりにある公園で21日夜、ジョギング中の女性が全裸で絶叫する男に襲われ殺害された。警察が22日、明らかにした。 チューリヒ州警察によると、事件が起きたのは、州都チューリヒから南東約20キロのメンネドルフ(Mannedorf)の湖畔。容疑者として19歳のスイス人の男が逮捕された。 警察は「午後8時前、アルマ公園(Alma Park)で、全裸で絶叫しながら走り回り、他の人に危害を加えている男がいると通行人から通報があった」と説明。 間もなく現場に到着した救急隊が、重傷を負って倒れている女性を発見し、蘇生措置を施したが死亡した。女性の身元や容疑者との関係については現在捜査中だという。 ドイツ語紙ブリックは上半身裸の男が

              全裸絶叫男、湖畔の公園でジョギング中の女性殺害 スイス
            • 【速報値!!】ジョギングしてお金が貯まるアプリをやってどれだけ稼げたのか!開始3日目の数字 - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

              スポンサーリンク ~目次~ 開始3日で実質543円ゲット!! 現在インストールをしているアプリ 各健康アプリの使用条件 健康アプリを3日やってみた感想 健康アプリをどれか1つに絞るなら まとめ こんばんは。 かえるです。 本日のブログは『ポイ活健康アプリでいくら稼げたのか』についてです。 先日、ウォーキングからジョギングに運動強度を変えたついでに、ポイ活できる健康アプリをインストールしてみました。その記事をアップしなのですが、数名の方から「どのくらい稼げたのか教えてほしい」とのお言葉をいただきました。 ポイ活健康アプリをインストールした話はこちら!! ということで、開始3日でどのくらい稼げたのか、稼いだ条件はどのような条件かなどをお伝えします。さて、それでは開始3日でどのくらい稼げたのでしょうか? スポンサーリンク 開始3日で実質543円ゲット!! ポイ活健康アプリを利用してゲットした金額

                【速報値!!】ジョギングしてお金が貯まるアプリをやってどれだけ稼げたのか!開始3日目の数字 - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
              • せっかくウォーキングをジョギングに変えたことだし…いっちょ稼ぐか!! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                スポンサーリンク ~目次~ ダウンロードした健康アプリたち 健康アプリをダウンロードしようとした理由 正直稼げる金額は大したことないと思って開始します そもそもジョギングの効果は出てるの? まとめ こんばんは! かえるです。 本日のブログは『せっかくジョギングをしているんだから稼ごう!!』です。 わかる人にはわかるんでしょうけど、わからない人には何言っているかさっぱりわからないタイトルですよね。 簡単にいえば「ジョギングをしてお金を稼ごう!」といういうことです。 正確にはジョギングをしてポイントを稼ぐですね。ウォーキングやジョギングをするだけでアプリ内のポイントが貯まり、アプリ内のポイントが一定量貯まるとギフトカードなどに交換できる仕組みです。 まぁ広告視聴が絡むので広告のポイ活アプリに毛が生えたような感じでしょうか。 獲得したポイントはショッピングに使えたり、Amazonギフトカードなど

                  せっかくウォーキングをジョギングに変えたことだし…いっちょ稼ぐか!! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                • ジョギング中の黒人青年射殺、有罪の被告3人に終身刑 米ジョージア - BBCニュース

                  画像説明, アマード・アーバリーさんは2020年2月、米ジョージア州の住宅地をジョギングしていたところ、3人の白人男性に追跡され射殺された

                    ジョギング中の黒人青年射殺、有罪の被告3人に終身刑 米ジョージア - BBCニュース
                  • ジョギングで血糖値HbA1cは6.0%へ大幅ダウン、しかし・・・ - Ippo-san’s diary

                    (2019年12月掲載:2021年5月26日再掲載) はじめに 糖尿病改善対策の一つ、運動療法としてウォーキングを始めてから5年経過。そして血糖値が大きく改善効果したことはこちらの記事「ウォーキング運動効果で血糖値 大幅改善!糖尿病治療に最高の友! 」でご紹介しました。 ただ、ウォーキングだけではどうしても血糖値HbA1cが6.5%より低くならなかった。そこで取り組んだのがジョギング。なんと、たった数カ月で6.5%の壁を破り6.0%、血糖値が劇的に改善。しかし、長くは続かなかった。 そこで取り組んで運動療法が負荷のかからない早歩き。 本記事ではジョギングで血糖値が大きく改善できたお話と早歩きについてお伝えしますのでよろしくお願いいたします。 血糖値HbA1cの推移 ウォーキングで血糖値を 6.5%まで改善、ただそれ以上は無理 ウォーキングとジョギングの組み合わせで 6.5%の壁を破ったぞ!

                      ジョギングで血糖値HbA1cは6.0%へ大幅ダウン、しかし・・・ - Ippo-san’s diary
                    • 間違った知識でジョギング・筋トレをしていたのでスケジュールなどを決めて続けていきます! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                      スポンサーリンク ~目次~ 9日連続のジョギングはやり過ぎ! 筋トレもジョギングと同く休みが必要 ジョギング・筋トレのスケジュールを立てて再始動! まとめ こんばんは! かえるです。 本日のブログは『間違った知識』です。 人間って思い込みで生きている動物ですよね。いろいろなことを知っているようで実は知らない…今、続けているジョギングや筋トレも同じでした。 ジョギングや筋トレのやり方が間違っているのに気付いたきっかけは、ジョギングを続けて左足が痛いくなってきたことでした。痛いといっても歩くのに支障がわるわけではなく、歩いても痛くはないのですがジョギングすると多少痛いという程度です。 ジョギングも昨日で9日連続となったので、ちょっと続け過ぎかなとネットサーフィンを開始したところ… スポンサーリンク 9日連続のジョギングはやり過ぎ! ネットサーフィンをしていろいろなサイトを見ていましたが、9日連

                        間違った知識でジョギング・筋トレをしていたのでスケジュールなどを決めて続けていきます! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                      • 夫が否定するからジョギングをやめた。好きな曲をこっそり聴くようになり、何が好きなのかわからなくなった→その後関係改善出来て良かった…

                        脳みそBUSYちゃん @BusyMiso 夫がやめたらと言ったからジョギングをやめた。 好きな曲をダメ出しするから、こっそり聴くようになり、いつしか殆ど聴かなくなった。 好きだったエスニックを食べなくなった。 今、自分の好きなものがよくわからない。 最近夫は「何も考えずに君の好きなものを笑ったことを後悔してる」と謝る。 2024-10-25 18:24:38 脳みそBUSYちゃん @BusyMiso この1〜2年で 夫好みのロングヘアをボブにした。 ドラマを見ながら夫の前で堂々と泣くようになった。 子供が「今テレビでお母さんの好きな曲やってる!」と教えてくれる。 夫が、ジョギングや散歩する時間を作ってくれる。 与えたいもの、与えられたいもの、 ありたい自分。 私も夫も変化している。 2024-10-25 18:29:12 脳みそBUSYちゃん @BusyMiso 私は「従っておけば良い基準

                          夫が否定するからジョギングをやめた。好きな曲をこっそり聴くようになり、何が好きなのかわからなくなった→その後関係改善出来て良かった…
                        • 三日坊主がジョギング始めて6か月。体重が6kg減った!シューズが裂けた!爪が内出血をおこした! - わかるLog

                          朝5:00の奇跡 コロナ禍のテレワーク(リモートワーク)で究極の運動不足になった僕は、この記事執筆時点から6か月前、55歳にして突然ジョギングを始めました。 それまで、ほとんど定期的な運動をしていなかった僕が、 8km~10km(最長12km)を走れるようになりました。 そして何より、三日坊主の僕が6ヵ月の間「継続して」走っています。 僕にとっては、まさに奇跡の出来事です (^-^) 朝4:30に目を覚ますと、すぐさま全身にアドレナリンがいきわたり(自己イメージ)、着替えてシューズを履き、5:10には走り出す。 全行程、1時間15分ほどのジョギングです。 この顛末について詳しくは、ジョギング始めて3か月目の記事をご覧ください。 www.wakaru-log.com ジョギングを半年続けたら体重が6kg減って、久しぶりに会う人に「痩せた?」と言われるようになりました(これまで、10人以上に言

                            三日坊主がジョギング始めて6か月。体重が6kg減った!シューズが裂けた!爪が内出血をおこした! - わかるLog
                          • 体を動かせ!魂を揺さぶれ!『スラムダンク』と『ゼロトレ』と『ジョギング』 - mmayuminn’s blog

                            こんにちは☺ 数十年ぶりに読み返しているスラムダンクを読み終えました。 最強に面白いって知っていたけれど、こんなに面白かったけな? と思うほど最高に最強に面白かったです。 激アツ!( ;∀;)✨ 感動と情熱の涙が止まらーんっ!!! モノが増えるのがイヤで本も漫画もレンタル主義だけれど、スラムダンクだけは買っておいて損は無し👍 永久保存版。 チーンとなる寂しい日や気乗りしない日やムカムカイライラの日や、やりきれない日に読んでおこう。 情熱の炎を灯したい日に読んでおこう。 お守りだがや✨ ジョギングを始めて一年が経とうとしています。 身体を動かすことが好きなのでジョギングはいい趣味になりました。 始めたきっかけは去年のコロナ緊急事態宣言で、休職となり運動不足解消のため。 身体を動かす気持ち良さと筋肉が付いて変化する身体を見るのが楽しくて続いています☺ しかし懸念事項が1つ。 それは走っている

                              体を動かせ!魂を揺さぶれ!『スラムダンク』と『ゼロトレ』と『ジョギング』 - mmayuminn’s blog
                            • ノーマン・カズンス🌷笑いは心のジョギングです🏃‍♀️🏃‍♂️笑いで膠原病と立ち向かう🌿 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                              励みになりますゆえポチッよろしくです🌷 人と平和を愛したノーマン・カズンス様🌷 膠原病を患い、病と闘う過程で笑いの大切さ、必要性に気がつかれました。 膠原病との闘病記が「笑いと治癒力📗」でございます🌟 膠原病を発症され、回復の可能性は500分の1という難病💧 痛みで眠れない日もあるほどですが、ノーマン様は、数分間大笑いをすると一時間以上痛みを忘れることに気がつきましたの🍀 もちろん病院で一般的な治療を受けましたが、自分で考えた治療法も取り入れることにしました🌟 それが、笑うこと🤗 ビタミンCの大量投与🍋 ビタミン注射🍋をし、コメディ映画を見て笑い、お笑いの本📚やらなんやらお笑い漬け🕺 結果、500分の1の奇跡が起きたわけなのです!(◎_◎;) もちろん現代医学、科学の進歩は素晴らしいもので大切なものです。 それに加えて、 大笑い(^∇^)は内臓を動かして、しっかりと

                                ノーマン・カズンス🌷笑いは心のジョギングです🏃‍♀️🏃‍♂️笑いで膠原病と立ち向かう🌿 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                              • ジョギングする知識人「わかるWeb (id:wakaru-web)」さん 🤝🤗探そうブロ友さん!おすすめブロ友さん新規紹介とちょっと無理くり映画など紹介 #はてなブログ無料 #グーグルアドセンス合格2021 #映画好き #読者数アップ #アクセスアップ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                いつもありがとうございます。はてなブログの輪を広げていきましょう! 【本日のご紹介ブロ友さん】 このカテゴリーに追加させていただきました。 【本日の無理くり映画など紹介】 おすすめポイント この作品を思いついたブロ友さんの記事はこちらです。 関連記事・動画 ブロ友さん 全16カテゴリー・スターフレンド様一覧(随時更新) 読者登録はこちら(記事一番下) スポンサーリンク 【本日のご紹介ブロ友さん】 「わかるWeb (id:wakaru-web)」さん わかるLog https://www.wakaru-log.com/ www.wakaru-log.com 知識人である方なのに、ジョギングの継続もするという、こういうのを文武両道な方というのでしょうね。 このカテゴリーに追加させていただきました。 「スポーツ・健康・美容・野球・サッカー・ランニング」ブロ友さん -15名様- - 🎬ふつ映-s

                                  ジョギングする知識人「わかるWeb (id:wakaru-web)」さん 🤝🤗探そうブロ友さん!おすすめブロ友さん新規紹介とちょっと無理くり映画など紹介 #はてなブログ無料 #グーグルアドセンス合格2021 #映画好き #読者数アップ #アクセスアップ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                • 精神科医が断言「ヘトヘトに疲れた日こそ、ジョギングが効く」 歩くだけで不安解消、集中力アップ

                                  運動はストレス解消の最善策 脳は身体を動かすためにできている。そこを理解しなければ、多くの失敗を重ねることになるだろう。 ──マイケル・ガザニガ(カリフォルニア大学神経科学教授) 仕事から帰宅するとへとへとだ。ソファに倒れ込んでしまいたいと全身が叫んでいる。でも心を落ち着かせる一番いい方法は、ランニングシューズを履いて外に出ること。ランニングから戻るとストレスは消えている。さっきよりも気分がよくなって心が落ち着き、集中力も戻っている。もっと早くこのことを知っていればなあ。 46歳の不動産ディベロッパーは、運動することでストレスや不安に対処していると語ってくれた。私はこれまでに同様の話を何百もの違ったバージョンで聞いてきた。診察室で、街中で、手紙やメールで、健康にとって運動がどれほどプラスに働くのかを。しかし、身体を動かすと心が健康になるというのは、ただの始まりに過ぎない。基本的にすべての知

                                    精神科医が断言「ヘトヘトに疲れた日こそ、ジョギングが効く」 歩くだけで不安解消、集中力アップ
                                  • ロシア軍潜水艦の元艦長、ジョギング中に射殺 ランニングアプリで追跡か

                                    (CNN) ロシア軍黒海艦隊の潜水艦の元艦長が10日、ジョギング中に射殺された。ロシアメディアが伝えた。襲撃犯は人気のランニングアプリで元艦長を追跡していた可能性があるという。 国営タス通信によると、スタニスラフ・ルジツキー氏はロシア南部クラスノダールで「何者かに」殺害された。犯行動機についての捜査が進められている。 タス通信によると、複数の容疑者の身元がすでに割り出されているという。ロシアメディアはその後、襲撃犯はランナーやサイクリング愛好者の間で広く使われているアプリ「ストラバ」を利用し、ルジツキー氏の動きを追跡していた可能性があるとも報じた。 ストラバのアプリには、ルジツキー氏がジョギングやサイクリングに使っていたルートが本人の名前とともに表示されている。同氏がクラスノダール赴任中に定期的に使っていたジョギングのルートの一つが、殺害現場となった公園だった。 ロシアメディアは、襲撃犯は

                                      ロシア軍潜水艦の元艦長、ジョギング中に射殺 ランニングアプリで追跡か
                                    • 出張先で走ってよかったジョギングコース ベスト3(選者:安藤昌教)

                                      こんにちは、編集部 石川です。 隔週でお送りする「ベスト3を発表します」のコーナー。デイリーポータルZのライター陣に、何でもいいからベスト3を決めてもらうコーナーです。 今日は安藤さん。「出張先で走ってよかったジョギングコース」ベスト3を聞きました。 安藤さんが選ぶ「出張先で走ってよかったジョギングコース」おすすめベスト3 ――出張先でジョギングですか? 安藤:そうです。出張で遠地に行くと早朝とか夜中とかに走ると思うんですが、これまで出張先で走った中で特によかったコースをピックアップしてみました。 ――「走ると思うんですが」ってさも当たり前のように言いましたね。全人口の1%以下ですよ。ベスト3を選んだ基準は? 安藤: 市街地から近いこと。 歩道があって信号が少なくて走りやすいこと。 適度な距離。 道に迷わないこと、ですかね。 できれば景色がよくて1~2時間で帰ってこられるコースが理想だと思

                                        出張先で走ってよかったジョギングコース ベスト3(選者:安藤昌教)
                                      • 三日坊主がジョギング始めて1年たった!継続とは線ではなく、点の連続。 - わかるLog

                                        闇夜の吐息 タッタッタッタッ・・・ スースーハーハー・・・ スースーハーハー・・・ 自分の足音と吐息だけが聞こえる。 暗い道を、ジョギング中だ。 これ以外の音と言えば 鳥の声、風の音、木々の葉っぱの擦れあう音。 目の前に月が浮かび、 夜道にポツリポツリと街灯がついている。 今は深夜? いや、朝4:30。 夜明け前だ。 冬の早朝は、日の出が遅いために暗い。 風景のほとんどが、闇に溶けている。 たまに、自分と同じようなランナーとすれ違う。 何人かの若者が、暗い公園でスケボーをしている。 余計なものが見えない分、いろいろなことを考えられる。 昨日の出来事の整理。 今日の予定。 血が巡り、脳が活性化しているせいなのか 悩んでいた問題の答えが、走っているときにふと思い浮かぶことがある。 1,800kmの軌跡 1,800km。 これは、僕がこの1年間でジョギングで走った距離の累計です。 突如としてジョ

                                          三日坊主がジョギング始めて1年たった!継続とは線ではなく、点の連続。 - わかるLog
                                        • 三日坊主がジョギング始めて9か月。怪奇・カメラ男出現!早朝の酔っ払いはあの人? - わかるLog

                                          三日坊主がジョギングを始めて、なんと9か月が経過しました。 前回は6か月目の報告でしたが、今回は9か月目の報告です。 季節は冬になり、日の出時間がすっかり遅くなって、現在はほとんど夜明け前の暗い道を走っています。 この3か月の間にも、いろいろなことがありました。 例えば、晩夏のころでした・・・ 怪奇、カメラ男現る! 晩夏の朝5:30。 夜が明けて、あたりは次第に明るくなってきます。 汗が、風に冷やされて心地よい。 「ああ、今日も走ってよかった」と思える瞬間です。 同じ歩道の向こうから、男が歩いて来ます。 30代前半ぐらいでしょうか。 ボサボサの長髪でトレーナーを着て、頬から顎、口まで伸ばし放題の無精髭。 まるで、無人島でサバイバル生活をした「ナスD」か、懸賞生活をした「なすび」のような風貌です。 おそらく、これから仕事に出かけるのではなく、自由時間を過ごしている人です。 この男を仮に「髭男

                                            三日坊主がジョギング始めて9か月。怪奇・カメラ男出現!早朝の酔っ払いはあの人? - わかるLog
                                          • 【マラソン歴15年が語る】初心者に伝えたい!今日からジョギングを初めた方がいい理由

                                            いま世界は空前のマラソンブーム。健康のためにもストレス解消のためにも、いますぐ走り始めた方がいい理由を、マラソン歴15年のデイリーポータルZ編集部の安藤さんが解説してくれました。 (執筆・撮影/安藤昌教 編集/デイリーポータルZ編集部、メルカリマガジン編集部)

                                              【マラソン歴15年が語る】初心者に伝えたい!今日からジョギングを初めた方がいい理由
                                            • スロージョギングにウォーキングとは違う魅力を感じました。ながら運動のエアロバイクやストレッチも楽しみながら続けたい。 - ねこぷろ

                                              ウオーキングをしていると少し走りたくなるような気分のときがあります。 スロージョギングが良いと聞いたので少し興味持ちました。 ウォーキングにしてもそうですが、無理ない運動が良いってことですね。 スロージョギングはスピードはやや早めのウォーキングと変わらない速度らしいですが、続けることによってフルマラソンも走れるくらいの体力がつくそうです。 無理しないではじめるのには良さそうです。 スロージョギングで大事なのは走り方で、一番のポイントはフォアフットで着地することです。 かかとで着地するのとフォアフットで着地するのではフォアフットの方がケガのリスクが3分の1ほどになるみたいです。 フォアフットは足の指の付け根あたりで着地する感じです。 かかとから着地するとフォワフットで着地した3倍近い衝撃が足にかかるみたいで、ケガしちゃう可能性が高まりますね。 これが走るよりウォーキングの方が良いと言われる理

                                                スロージョギングにウォーキングとは違う魅力を感じました。ながら運動のエアロバイクやストレッチも楽しみながら続けたい。 - ねこぷろ
                                              • すりきれ防衛隊でジョギングシューズの補修、ついでにスリッパも - ドミナゴのブログ

                                                どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 先日、以下の記事の中で、ジョギングシューズのかかとが破れたという内容を載せました。 dominago50.com 今回は、実際に購入した商品でジョギングシューズの補修を行ってみましたので、結果をシェアできればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 補修用に購入した商品 実際に補修して、ジョギングしてみました ついでにユニクロで買ったスリッパも補修 補修用に購入した商品 以前の記事でも触れましたが、私が購入した商品は以下の2つとなります。 貼るだけで簡単 かかとスピード補修 すりきれ防衛隊 リンク と、 ボンド Gクリヤー 20ml リンク これを使って破れたかかとの補修を

                                                  すりきれ防衛隊でジョギングシューズの補修、ついでにスリッパも - ドミナゴのブログ
                                                • ジョギングは効果ありすぎ!ずっと走っても疲れない方法とは?

                                                  有酸素運動の中でも気軽に行えるジョギング。 運動不足で太った、脂肪を燃焼したい…などの理由から、複数の効果が得られるジョギングを取り入れようとしている人もいるのでは? そこでこの記事では、「ジョギングが効果ありすぎ」という理由や、実際に走っている人の口コミなどについてまとめました。

                                                    ジョギングは効果ありすぎ!ずっと走っても疲れない方法とは?
                                                  • 風船を足につけてフットワークを軽くする・ジョギング、縄跳び、サッカーをして最終的に海に行く

                                                    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:バナナの匂いがする花を嗅ぎながら牛乳を飲む > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ >ライターwiki ヘリウムガスを買った そういうわけで早速ヘリウムガスと風船を買った。 200Lのボンベを買った。ゴム風船で20個くらい浮かせられる ボンベは野良猫のボスくらいの大きさ ガス注入はノズルの先に風船をセットするだけ ほれ!虫のように天井にはりついてかわいい ヘリウムガスが入った風船はアガる。重力に逆らうって変だし相当なエネルギーがいるはずなのに、それを自然にやってのけるのがおかしいから。 希少性も魅力だろう。小さな頃は気づけば握っていたが、振り返るといつどこで貰ってきていたのかまったく思い出せない。 これは身も心も軽くなる 靴に取り付けてみる 改

                                                      風船を足につけてフットワークを軽くする・ジョギング、縄跳び、サッカーをして最終的に海に行く
                                                    • 墓地のそばに布団にくるまれた男性遺体 ジョギング中発見 茨城 | 事件 | NHKニュース

                                                      9日朝、茨城県取手市の墓地のそばの道で、布団にくるまれ、ひもで縛られた男性の遺体が見つかりました。年齢は40歳から60歳くらいとみられ、警察は身元の確認を急ぐとともに、遺体が遺棄された疑いがあるとみて捜査しています。 9日午前5時40分すぎ、茨城県取手市稲の墓地のそばの道で、ジョギングで通りがかった60代の男性から「毛布でくるまれた遺体がある」と警察に通報がありました。 警察によりますと、遺体は顔がタオルで巻かれ、布団にくるまれていて、上半身はひもで縛られていたということです。 これまでの調べによりますと、遺体は男性で、 ▽身長が1メートル70センチくらい、 ▽年齢は40歳から60歳くらいとみられ、 ▽白い半袖の肌着と、灰色の下着を身につけていたということです。 また、目立った外傷はなく、身元が分かるような持ち物は見つからなかったということです。 現場は、JR取手駅からおよそ2.5キロ離れ

                                                        墓地のそばに布団にくるまれた男性遺体 ジョギング中発見 茨城 | 事件 | NHKニュース
                                                      • この際、ジョギングを始めてみた。エンドルフィンを出して幸せになろう!禁煙日記20日目。 - たなブログのごちゃまぜ。

                                                        思い切ってジョギングを始めるために、気持ちの整理をした。 心肺機能を動かすことで呼吸や筋肉細胞を刺激する。 エンドルフィンについて調べた。 ジョギング1日目の感想 まとめ 最近のおススメ商品 おススメ過去記事 禁煙日記シリーズ ゲームブログ(別サイト) 走る行為は幸せホルモン「エンドルフィン」を出してくれます。 思い切ってジョギングを始めるために、気持ちの整理をした。 毎日は正直難しいと思いますが、時間があるとき、週2~3日でも良い。 そして長続きするようなマインドシンキングを、準備します。 私は決してマラソンの大会に出るわけではない。 マッスルボディを作って、モテたいわけじゃない。 ましてや、タバコを吸い続けた体だ。 少し走れば、すく足が止まるだろう。 自分の中の許容できる我慢の度合いで、無理なら歩こう。 ジョギングでありながら、ウォーキングなのだ!! と割り切ることにしました。 つまり

                                                          この際、ジョギングを始めてみた。エンドルフィンを出して幸せになろう!禁煙日記20日目。 - たなブログのごちゃまぜ。
                                                        • ジョギング・筋トレのし過ぎか?乳酸や筋肉疲労について考える。禁煙日記35日目。 - たなブログのごちゃまぜ。

                                                          ジョギングや筋トレのし過ぎ。 筋肉疲労について原因や種類 日常生活での筋肉疲労と損傷の回復方法。 参考にさせて頂いたサイト まとめ 最近のおススメ商品 おススメ過去記事 禁煙日記シリーズ ゲームブログ(別サイト) 走りたいけど、筋肉疲労が抜けない。 ジョギングや筋トレのし過ぎ。 禁煙生活の体質改善のつもりが、毎日数キロのジョギングをしている。 体が気持ちいいし、一日の終わりにどうしても走りたいのだ。 しかし、筋肉痛とは違い、筋肉疲労というものがある。 無理をすると怪我をしてしまう恐れ、余計な体へのストレスが発生する。 こればかりは客観的な判断だけではなく、主観的な状況分析と決断が必要だ。 勘や、肌感など主観な情報は時として必要なものだ。 筋肉疲労について原因や種類 いわゆる筋肉痛などは、分かりやすい。急な運動で体の筋肉の発達や成長のため、超回復という状態に陥る。通常3日程度で回復するという

                                                            ジョギング・筋トレのし過ぎか?乳酸や筋肉疲労について考える。禁煙日記35日目。 - たなブログのごちゃまぜ。
                                                          • スロージョギング生活、1週間継続。体質の変化について。禁煙日記27日目。 - たなブログのごちゃまぜ。

                                                            快適な日常と自分に合ったジョギング。 エンドルフィンやセロトニンという脳内物質。 まとめ 最近のおススメ商品 おススメ過去記事 禁煙日記シリーズ ゲームブログ(別サイト) ブログ投稿するころには10日目くらいだと思います。 快適な日常と自分に合ったジョギング。 前に禁煙継続のために、ジョギングをするという記事を投稿しました。 過去記事は下記にリンクします。ご興味あれば読んでやってください。 tanahyun.hatenablog.com 競技や本格的に楽しんでいる方とは違って、体質改善を目的とした禁煙の延長です。 あれから、無理なく、体がきつく感じればウォーキングに切り替えて、同じ距離を走るという方法を毎日しています。辛いと感じることなく続けることが、禁煙も、ジョギングも同じという考え方を取りました。 結果、毎日走ること(歩いてもいますけどね笑)を楽しみに、過ごしています。 多分30~40

                                                              スロージョギング生活、1週間継続。体質の変化について。禁煙日記27日目。 - たなブログのごちゃまぜ。
                                                            • 1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2023年4月 - ドミナゴのブログ

                                                              どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 本日は、いつも記事にしている1ヶ月のジョギング結果と体重の増減についてご紹介できればと思います。 4月のジョギング結果 体重 5月の目標 4月のジョギング結果 4月のジョギング結果は以下となりました。 回数:6回 距離:31キロ(1回あたり約5キロ) 時間:2.85時間 4月は30日中6回という結果でした。 今月はジョギングたった6回と、今までの最低記録となってしまいました。 4月の平日は、ほぼ現場での作業となったことや月末に旅行したため、全然走ることができませんでした。 ちょっと気合を入れ直さなければいけませんね。 段々と気温も上がってきましたので、帰宅後や休日の朝に走りたいと思います。 体重 4月末の体重は61.6キロでした(身長171センチ)。 3月末時点で60.3キロだったので、1.3キロの増量です。 ジョギングをサボリ気味だったこ

                                                                1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2023年4月 - ドミナゴのブログ
                                                              • 1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2022年12月 - ドミナゴのブログ

                                                                どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 本日は、いつも記事にしている1ヶ月のジョギング結果と体重の増減についてご紹介できればと思います。 12月のジョギング結果 体重 1月の目標 12月のジョギング結果 本日はまだ12月30日ですが、明日ジョギングする予定はないので、本日走り納めとなりました。 12月のジョギング結果は以下となりました。 回数:19回 距離:96キロ(1回あたり約5キロ) 時間:9.4時間 12月は31日中19回という結果でした。 今月は数日お出かけ等でサボりましたので、週5回を若干切るペースとなりました。 天候についてはおおむね晴れの日が多かったですが、風が強く寒い日が数日ありました。 気温は10度前後で、スタート時は寒いですが、走り始めると体がなれて走りやすいです。 1月はなにかと忙しくなるのですが、週5回ペースで走れればと考えています。 体重 12月末の体重

                                                                  1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2022年12月 - ドミナゴのブログ
                                                                • 1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2023年1月 - ドミナゴのブログ

                                                                  どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 本日は、いつも記事にしている1ヶ月のジョギング結果と体重の増減についてご紹介できればと思います。 1月のジョギング結果 体重 2月の目標 1月のジョギング結果 本日、お昼ごろに1月最後のジョギングを行いました。 1月のジョギング結果は以下となりました。 回数:16回 距離:80キロ(1回あたり約5キロ) 時間:7.7時間 1月は31日中16回という結果でした。 今月は、正月行事や引越し先の部屋探しなどで忙しく、普段走っている平日を数回サボってしまいました。 よって、週5回ペースを達成するができませんでした。 前年の同月と比較してみますと、ジョギング回数は17回で、今年より1回多かった程度だったので、1月はサボり気味の傾向が見られます(笑)。 2月も引っ越しなどで忙しくなりそうですが、なんとか暇を見つけてジョギングしたいと思います。 体重 1

                                                                    1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2023年1月 - ドミナゴのブログ
                                                                  • 1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2023年2月 - ドミナゴのブログ

                                                                    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 本日は、いつも記事にしている1ヶ月のジョギング結果と体重の増減についてご紹介できればと思います。 2月のジョギング結果 体重 3月の目標 2月のジョギング結果 本日、お昼ごろに2月最後のジョギングを行いました。 2月のジョギング結果は以下となりました。 回数:9回 距離:46キロ(1回あたり約5キロ) 時間:4.3時間 2月は28日中9回という結果でした。 今月は、引っ越しでバタバタしていたため、9回しか走ることができませんでした。 2月前半は殆ど走れずに終わり、引っ越しが一段落した2月後半からお昼にジョギングする生活に戻りました。 新しいコースは、程よい起伏もあり走っていて楽しいです。 本日(2/28)は温かい天気にも恵まれ、通常よりも速いペースで走り切ることができました。 3月は春の気温が多くなり、ますます走りやすくなると思いますので、

                                                                      1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2023年2月 - ドミナゴのブログ
                                                                    • 35歳を過ぎていきなりジョギングなどを始めると脚を壊してしまうよ→「筋肉は裏切らないが、関節は裏切る」って本当です

                                                                      宮前葵 @AOIKEN72 私の知っている中で、三十五歳過ぎていきなりジョギングランニング始めた人は、半年で100%膝を壊して走れなくなってる。「十代の頃は走っていたから大丈夫」という人ほど危ない。ホントよ。絶対にダメ! 2025-05-08 19:19:53 リンク Runtage公式 ランニング初心者へ年代別おすすめ「ランニングの始め方」 当記事はこれからランニング・マラソンをはじめたい!という初心者の方に向けた記事です。以下の内容について知識を得ることができます。 1.ランニングを行う目的を明確にすべきである事2.ゴール目標を立てた方が良いこと3.ランニングが無理ならジョギングからでもOKである事4.スニーカーの選び方5.年代別ランニングのスタイル6.スポーツタイツのすすめ 本題に入る前に一つだけ重要なことがあります。ランニングをはじめてみよう!と思っている方の動機、この多くは 「痩

                                                                        35歳を過ぎていきなりジョギングなどを始めると脚を壊してしまうよ→「筋肉は裏切らないが、関節は裏切る」って本当です
                                                                      • 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その11)ジョギング・サイクリングのモチベーションに - ドミナゴのブログ

                                                                        どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今日は、私が普段楽天マガジンで読んでいる雑誌について、ご紹介していきたいと思います。 今回はその11です。よろしければその1~10もお読みください。 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その1) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その2) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その3) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その4) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その5) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その6) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その7) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その8) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その9) 楽天マガジンで読んでいる雑誌(その10) 初回限定!1ヶ月無料。 ランニングマガジン・クリール RUN+TRAIL(ランプラストレイル) 自転車日和 ランニングマガジン・クリール 今回は、楽天マガジンで読めるランニング・サイクリング雑誌を3

                                                                          楽天マガジンで読んでいる雑誌(その11)ジョギング・サイクリングのモチベーションに - ドミナゴのブログ
                                                                        • 1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2023年6月 - ドミナゴのブログ

                                                                          どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 本日は、いつも記事にしている1ヶ月のジョギング結果と体重の増減についてご紹介できればと思います。 6月のジョギング結果 体重 7月の目標 6月のジョギング結果 6月のジョギング結果は以下となりました。 回数:4回 距離:21キロ(1回あたり約5キロ) 時間:2時間 6月は30日中4回という結果でした。 今月はたった4回しかジョギングができませんでした。 これには理由があって、6月の初めの頃に頚椎を痛め首を動かすのがつらくなってしまいました。 よって大事を見て、6月はジョギングを見送ることにしました。 現在は、首の方もだんだん良くなっており、治り次第ジョギングを再開しようと思っています。 その代わり、毎日ウォーキングを行いました。 6月の平均を見ると1日あたり7,794歩でした。 一番多い日は20,833歩ほど歩いていますね。 7月は、ウォー

                                                                            1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2023年6月 - ドミナゴのブログ
                                                                          • ジョギング中にみた草花 〜ジンチョウゲ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                                            こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に気になった草花の写真を撮っています。 ジンチョウゲ まとめ ジンチョウゲ 春らしい陽気が続いて、気がつくとジンチョウゲの花が咲いていました。 10日前くらいはまだつぼみでした。 つぼみも綺麗ですね。 まとめ 春ですね〜。 花粉症の症状が和らぐと、やっぱり春が1番好きだなぁ〜と思います。 www.mukubeni.com

                                                                              ジョギング中にみた草花 〜ジンチョウゲ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                                            • 1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2022年11月 - ドミナゴのブログ

                                                                              どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 本日は、いつも記事にしている1ヶ月のジョギング結果と体重の増減についてご紹介できればと思います。 11月のジョギング結果 体重 12月の目標 11月のジョギング結果 11月のジョギング結果は以下となりました。 回数:20回 距離:102キロ(1回あたり約5キロ) 時間:9.8時間 11月は30日中20回という結果でした。 今月は週5回ペースを維持できました。 天候も晴れや曇の日が多く、雨に合うことはありませんでした。 気温も10~20度と走りやすく、黄色く色づいた落ち葉を踏みしめながらのジョギングはとても楽しいものでした。 12月は寒くなると思いますが、引き続き週5回ペースで走れればと考えています。 体重 11月末の体重は59.7キロでした(身長171センチ)。 10月末時点で60.1キロだったので、体重は微減です。 今月はそんなに食事に気

                                                                                1ヶ月間のジョギング結果と体重の増減:2022年11月 - ドミナゴのブログ
                                                                              • 雑談:電車に乗ってジョギングへ - ドミナゴのブログ

                                                                                どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 先週から今週にかけての出来事をダラダラと書く雑談記事です。 今回は、ジョギングする場所を変えるため、電車に乗ってスタート地点まで行ったという話です。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) ジョギングが一番楽しい季節 原宿から中野 四谷から新宿 ジョギングが一番楽しい季節 3月も後半になり、だんだんと暖かい日も多くなってきました。 都内の桜も咲き始め、今週末から来週にかけて満開になるのではと思います。 私にとってジョギングが一番楽しい時期は、この3月下旬から4月上旬です。 気温は寒くなく暑くなく桜も楽しめますので、走っている辛さを忘れてジョギングすることができます。 幸いなことに(まだ

                                                                                  雑談:電車に乗ってジョギングへ - ドミナゴのブログ
                                                                                • イヤホンいらずで音楽が聴ける。「ながら聴き」が快適な3COINSのオーディオサングラスはジョギングやお散歩にもぴったり

                                                                                  イヤホンいらずで音楽が聴ける。「ながら聴き」が快適な3COINSのオーディオサングラスはジョギングやお散歩にもぴったり2025.07.23 20:00169,011 covacova. 夏の外出にサングラスは必需品。紫外線をカットしつつ、目元も涼しく見せてくれる。でももし、そのサングラスで音楽も聴けるとしたら? 3COINSで見つけた「オーディオサングラス」は、まさにそんな体験を叶えてくれる新感覚のアイテムでした。 イヤホンなしで音楽を聴くという新感覚イヤホンの装着感がどうも苦手だったり、周囲の音が遮断されるのが不安だったり……そんな人たちに試してほしいのがこれ。サングラスをかけるだけで、音楽が楽しめるアイテムです。 一見するとふつうのサングラス。でもよく見ると、テンプル(つる)の部分がやや太め。いわゆる骨伝導タイプと言われるタイプとも違い、テンプル部分にBluetooth機能と小型スピー

                                                                                    イヤホンいらずで音楽が聴ける。「ながら聴き」が快適な3COINSのオーディオサングラスはジョギングやお散歩にもぴったり

                                                                                  新着記事