並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 123件

新着順 人気順

真紀子の検索結果1 - 40 件 / 123件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

真紀子に関するエントリは123件あります。 政治アメリカ社会 などが関連タグです。 人気エントリには 『「菅首相は五輪に失敗すれば“世界最低の指導者”になる」 米メディア 東京五輪(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース』などがあります。
  • 「菅首相は五輪に失敗すれば“世界最低の指導者”になる」 米メディア 東京五輪(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    民意に反して、上限1万人という有観客で東京五輪を開催することに踏み切った菅首相。先日は、リスクがある中で五輪開催を目指す理由について「プライドでも、経済でもない。感染対策を講じられるからだ」と反論したが、その言葉には空虚な響きしかなかった。 いったい、菅首相はどんな考えで、有観客の五輪を開催しようとしているのか? 衆議院総選挙で勝利し、首相を続投するためだろうか? 世論は懸念せず 米UPI通信がスウェーデンのランド大学「東アジア及び東南アジア研究センター」の主任講師ポール・オーシェ氏の意見記事を紹介しているが、その中で、オーシェ氏が菅首相の頭の中を覗くような試みをしていて興味深いので紹介したい。 オーシェ氏は、菅首相は五輪反対という国内世論は懸念していないのではないかとみている。その理由として、日本の選挙は非常に投票率が低い上に、特異な選挙システムであるため、自民党は政権維持のために有権者

      「菅首相は五輪に失敗すれば“世界最低の指導者”になる」 米メディア 東京五輪(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 旧田中角栄邸で火災 真紀子氏「線香消し忘れ」夫婦とも無事 目白台:朝日新聞

      8日午後3時20分ごろ、東京都文京区目白台1丁目の公園の利用者から、「田中角栄の家の方向からものすごい煙が出ている」などと110番通報があった。東京消防庁によると、2階建て住宅から出火し、2階建ての…

        旧田中角栄邸で火災 真紀子氏「線香消し忘れ」夫婦とも無事 目白台:朝日新聞
      • 東京五輪で世界に露呈した“日本のエリートの恥” 「ヒトラーを賞賛した麻生副総理は続投した」米有力紙(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        東京五輪開会式・閉会式のディレクター小林賢太郎氏が1990年代のコントで「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」とホロコーストをジョークにしたことで解任された。米メディアも開会式直前に起きた小林氏解任劇を続々報じたが、同時に、東京五輪をめぐってこれまで起きた”一連の恥”もあらためて指摘している。 東京五輪をめぐる“一連の恥” NBC系列のCNBCは小林氏のスキャンダルについて「内外で怒りを引き起こしてきた東京組織委員会の一連の恥の中では直近の恥だ」とし、USA Today紙も「東京組織委員会、そして特に開会式チームにとっては、一連の恥の中では直近の恥だ」と報じている。 “一連の恥”とは、今回の小林氏の恥はもちろん、その直前に、障害のあるクラスメイトを虐めていたことを昔の記事で告白していたことが判明した、開会式の作曲担当の小山田圭吾氏が辞任した恥や、3月に東京五輪の開閉会式の演出を統括するクリエイティブデ

          東京五輪で世界に露呈した“日本のエリートの恥” 「ヒトラーを賞賛した麻生副総理は続投した」米有力紙(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 旧田中角栄元首相邸が全焼 真紀子氏「建物内で線香あげた」 | NHK

          8日午後、東京・文京区にある田中角栄元総理大臣の自宅だった建物が全焼した火事は出火から6時間余りがたった午後10時前に消し止められました。 当時、敷地内にいた娘の田中真紀子元外務大臣は「建物内で線香をあげた」などと説明していて、警視庁などが出火原因を調べています。 8日午後3時20分ごろ、東京・文京区目白台にある田中角栄元総理大臣の自宅だった建物から火が出ました。 消防車など20台以上が出て消火活動にあたった結果、火は6時間余りがたった午後10時前に消し止められましたが、2階建ての住宅1棟が全焼したほか、敷地内にある平屋建ての住宅の一部など、合わせておよそ800平方メートルが焼けました。 警視庁によりますと、出火当時、敷地内には元総理大臣の娘の田中真紀子元外務大臣とその夫の田中直紀元防衛大臣の2人がいましたが、けがはありませんでした。 現場はJR目白駅から東におよそ1.4キロ離れた住宅街で

            旧田中角栄元首相邸が全焼 真紀子氏「建物内で線香あげた」 | NHK
          • 「目白御殿」全焼、真紀子氏「ろうそくの火は消した」「窓ガラスが割れるような音」

            【読売新聞】 東京都文京区の田中角栄元首相の旧邸宅が全焼した火災で、火元の住宅1階の仏壇付近が激しく燃えていたことが、警視庁への取材でわかった。長女の田中真紀子元外相(79)は、「線香を上げていた」と説明しており、警視庁は線香の火が

              「目白御殿」全焼、真紀子氏「ろうそくの火は消した」「窓ガラスが割れるような音」
            • 「トランプ氏はプロの嘘つき。感染は同情を得るためのフェイク」マイケル・ムーア監督が“陰謀論”で警告(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              ドキュメンタリー映画監督のマイケル・ムーア氏が、フェイスブックで、トランプ氏の新型コロナウイルス感染はフェイクである可能性があるとする“陰謀論”を展開している。 フェイクの可能性があると推測する理由について、ムーア氏はこう主張。 「トランプについては1つの絶対的真実がある。彼がプロの嘘つきだということだ」 そして、トランプ氏がこの4年間の間に2万5000個もの嘘をついてきたというワシントン・ポストの数を引用している。 ムーア氏は嘘をついてきたトランプ氏が突然、真実を言い出すはずがないとして、こう問いかける。 「どうして彼の言うことが信じられる?」 そして、トランプ氏が2016年の選挙戦の際、医師に健康診断書に誤った記載をさせた疑いがあることや2019年11月には心臓発作疑惑が起きたことなどトランプ氏の健康に関して起きた様々な疑惑を例にあげている。 また、ムッソリーニがインフルエンザになった

                「トランプ氏はプロの嘘つき。感染は同情を得るためのフェイク」マイケル・ムーア監督が“陰謀論”で警告(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 「謝罪はしない」エリザベス女王の“耐え難い痛み”を願い非難された米准教授 支援表明書に4千人超が署名(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                エリザベス女王が逝去前に医師の観察下に置かれた際、「泥棒で、性的暴行者の大量虐殺帝国の君主がついに死にかけていると聞いた。彼女の痛みが耐え難いものでありますように」とツイートして、Amazonのジェフ・ベゾス氏を含め多数の人々から非難された、米カーネギー・メロン大学ウジュ・アーニャ准教授が、ニューヨーク・マガジンが運営しているオンラインサイトTHE CUTで、ツイートに至った胸中を語っている。 同サイトは「女王が植民地主義の現実をぼかす役割を果たしたことを批判しているのは、アーニャだけではない。70年にわたる統治の間、彼女(女王)も時々そのことを認めていたが、決してはっきりとは謝罪しなかった。しかし、アーニャの言葉は激しい反発にあった」と前置きをしつつ、アーニャ氏の発言を紹介している。なぜ、アーニャ氏はあのようなツイートをしたのか? エリザベス女王の“耐え難い痛み”を願った、カーネギー・メ

                  「謝罪はしない」エリザベス女王の“耐え難い痛み”を願い非難された米准教授 支援表明書に4千人超が署名(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 菅政権なら「安倍家の生ゴミのバケツのふた」 田中真紀子氏が語る自民総裁選 - 藤田直央|論座アーカイブ

                  菅政権なら「安倍家の生ゴミのバケツのふた」 田中真紀子氏が語る自民総裁選 石破氏は「納豆餅」、岸田氏は「冷凍の透明人間」と低調さに苦言。野党新党にも注文 藤田直央 朝日新聞編集委員(日本政治、外交、安全保障) 自民党総裁選が9月8日に始まった。久々の新首相誕生につながる与党の一大行事が、なぜこんなに低調なのか。同時並行で代表選が進む野党の立憲民主党と国民民主党の合流新党には何が問われるのか。かつて政権を奪い合った自民党と民主党の双方で閣僚を務めた、田中真紀子氏(76)に聞いた。 真紀子氏は1972~74年に首相を務めた田中角栄氏の長女。父の新潟県の地盤を継いで93年に衆院議員に初当選し、自民党政権で科学技術庁長官、外相、民主党政権で文科相を務めた。東京・目白台の自宅近くのホテルでのインタビューは、自民党総裁選に辛辣だった。 「真ん中ははぐらかし」 ――自民党総裁選が告示され、元幹事長の石破

                    菅政権なら「安倍家の生ゴミのバケツのふた」 田中真紀子氏が語る自民総裁選 - 藤田直央|論座アーカイブ
                  • 「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か? 米大統領選(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    「バイデンが、大統領としてホワイトハウス入りできるのは、彼が、バカげている8,000万の票が不正あるいは不法に獲得されなかったことを証明することができた時だけだ。デトロイト、アトランタ、フィラデルフィア、ミルウォーキーで起きたこと、大規模な不正投票を見たら、彼は解決不能な大問題を抱えたことがわかる!」 トランプ氏が米国時間11月27日に投稿したツイートだ。 トランプ氏はまた別のツイートで、デトロイト、アトランタなどの「ポリティカル・コレクトネス」が重視されている大都市では、大規模な不正投票が行われてバイデン氏が勝ったと主張している。 バイデン氏は8,000万票が正当に獲得された票だと証明できない限り、ホワイトハウス入りはできないと訴えたトランプ氏。 しかし、このツイートに、あれっ?と思う人もいるのではないか。 この前日の11月26日に行われた大統領選後初の記者会見で、トランプ氏は、12月1

                      「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か? 米大統領選(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 田中真紀子が「国会議員の9割が帰化人」と言ったとかいうデマ動画について - 電脳塵芥

                      以前、「「国会議員713人中、690人が帰化人」というデマの出所」というのを書いた。この690人が帰化人というのは未来党代表の石川新一郎なる人物が吹聴したデタラメなのだが、この情報を利用して次の様なバージョンのデマが拡散していたので一応メモとして置いておく。 https://x.com/FinalGathering/status/1929654559817052516 この田中真紀子の動画は2023年12月8日に行われた会見動画の恣意的な一部抜粋となる。元動画では次のように語っているのだが、 国会議員たち、この人たちはいくらもらってるか知ってますか皆さん。お給料。ネットで決算を確認しました。衆議院議員がですね、えっと何人いるんでしたっけ、御存じですか。衆議員が465、参議院が248人合計713人います。 (以下、議員の歳費の話なので省略) これが拡散している動画では「国会議員たち~」を削除

                        田中真紀子が「国会議員の9割が帰化人」と言ったとかいうデマ動画について - 電脳塵芥
                      • 出口 真紀子:マジョリティの特権を可視化する~差別を自分ごととしてとらえるために~|クローズアップ|東京人権啓発企業連絡会

                        上智大学 外国語学部 英語学科 教授 出口 真紀子(でぐち  まきこ) ボストン・カレッジ 人文科学大学院心理学科(文化心理学)博士課程修了。 専門は文化心理学。文化変容のプロセスやマジョリティ・マイノリティの差別の心理について研究。本学では「差別の心理学」、「立場の心理学:マジョリティの特権を考える」などの科目を担当。趣味は、陶磁器の窯元巡り、居合道(武道)。 ◆著書:『真のダイバーシティをめざして-特権に無自覚なマジョリティのための社会的公正教育』(監訳/上智大学出版/2017年)、『北米研究入門2-「ナショナル」と向き合う』(分担執筆「第六章 白人性と特権の心理学」/上智大学出版/2019年)など。コラムに「マジョリティがマジョリティの特権を追求する責任」 (「部落解放」731号〔水平線〕/解放出版社/2016年10月)、「マイノリティ側に人権教育の責任を押しつける加害性」(月刊「同

                          出口 真紀子:マジョリティの特権を可視化する~差別を自分ごととしてとらえるために~|クローズアップ|東京人権啓発企業連絡会
                        • ユニクロの柳井氏がタイム誌の表紙に登場「目を覚ませ。日本は全然先進国ではない」と警鐘を鳴らす(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          ユニクロを展開するファーストリテイリング代表取締役会長兼社長の柳井正氏が、米誌「タイム」12月4日号の表紙に登場し、「ユニクロの創業者が日本に警鐘を鳴らす(The Founder of Uniqlo Has a Wake-Up Call for Japan)」と題された記事の中で、“国(日本のこと)の事実を話す時が来た、衝撃的な声明を出したい”と主張、「目を覚ませ。日本は全然先進国ではない。30年間も休眠状態だったのだから」と訴えている。 日本経済を正常化する必要性 「タイム」誌は「日本経済は、製造業への不健全な執着、労働者が企業の肥大化に条件づけられていること、そして税収ではなく急増する借金で賄われている予算のために崖っぷちにある」とし、「12月、日本の内閣は税収が4,930億ドルしか見込まれていないにもかかわらず、2023年度一般会計予算として過去最高の8,580億ドルを承認し、同期間

                            ユニクロの柳井氏がタイム誌の表紙に登場「目を覚ませ。日本は全然先進国ではない」と警鐘を鳴らす(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 人助けランキング、日本は大差で世界最下位 アメリカは首位陥落、中国は順位上昇 トップは?(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            ロサンゼルスではコロナ禍の昨年、慈善団体がドジャース球場でフード入りの袋を配布。(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ) コロナ禍、世界中では、多くの人々が様々な助けを必要とした。人々は助けを必要としている人々を助けたのだろうか? チャリティー機関「チャリティーズ・エイド・ファンデーション(CAF)」は、世界金融危機後の2009年から「この1ヶ月の間に、見知らぬ人、あるいは、助けを必要としている見知らぬ人を助けたか」、「この1ヶ月の間に寄付をしたか」、「この1ヶ月の間にボランティアをしたか」という3つの項目について、世界の国々で行われたインタビューをベースに国の寛容度を採点し、報告書を出しているが、今年は、コロナ禍での世界の国々の人助けを分析したWorld Giving Index(世界人助け指数)2021 A global pandemic special repor

                              人助けランキング、日本は大差で世界最下位 アメリカは首位陥落、中国は順位上昇 トップは?(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • 乱立自民総裁選の限界、だからこそ野党を育てて 田中真紀子氏に聞く:朝日新聞

                              9月の自民党総裁選に向けた動きをどう見るか。同じ頃に代表選を行う立憲民主党には何が求められるのか。故・田中角栄元首相の長女で、自民にも、立憲の前身の民主にも属して両政権で閣僚を務めるなど、政界のキー…

                                乱立自民総裁選の限界、だからこそ野党を育てて 田中真紀子氏に聞く:朝日新聞
                              • 意外にも「たくさんの黒人がトランプ氏に投票する」その理由とは? 米大統領選(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                カリフォルニア州の中ではトランプ氏を支持する保守層が多数居住するオレンジ郡ヨーバ・リンダ市。 昨日の投稿「バイデンに投票」はたった2人だけだった! “トランプランド”の投票所で直撃取材 米大統領選では、同市の投票所に投票に訪れた有権者たちの声を紹介した。 その投票所からの帰り、車で市内を走った。 とある交差点で、風にはためいている“TRUMP”という旗が目に入った。Tシャツや野球帽などトランプグッズを売る露店が掲げている旗だった。販売をしているのは黒人男性だ。トランプ氏を支援しているのだろう。人種差別主義者と批判されているトランプ氏を、いったい、どんな理由で支援しているのか? 車を止め、露店を訪ねた。 黒人男性はケルヴィンと名乗った。3ヶ月前から、露店でトランプグッズを販売しているという。「今日は1,000ドル分は売ったよ」と誇らしげに笑うケルヴィンに話をきいた。 トランプ氏を支持するケル

                                  意外にも「たくさんの黒人がトランプ氏に投票する」その理由とは? 米大統領選(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 人種差別史を教える日系人教授が車に衝突され重傷 中国系差別の罵声を浴びる ヘイトクライムの標的か 米 #エキスパートトピ(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  在米のアジア系住民にとって、憂慮すべき事件が起きた。 米ロサンゼルスの大学で人種差別の歴史などについて教鞭を取る日系人のアキ・マエハラ氏(71)が、4月29日夜、電動バイクに乗っていたところ、後方から近づいてきた車に衝突されて重傷を負った。その際、同氏は、ドライバーの男から「チンク(中国人を表す侮蔑語)の土地に帰れ」などと中国系の人々に対する人種差別的な罵声を浴びせられたことから、警察はヘイトクライム(憎悪犯罪)の可能性があるとして、捜査を進めている。 アジア系住民の安全は確保されるのか? ココがポイントSo how the hell did he know I’m Asian? 出典:Los Angeles Times 2025/5/13(火) ベトナム戦争の退役軍人でもあるマエハラさんは、この衝突事故で脳しんとうと頬骨骨折を含む大けがをおい入院していた。 出典:LALALA USA |

                                    人種差別史を教える日系人教授が車に衝突され重傷 中国系差別の罵声を浴びる ヘイトクライムの標的か 米 #エキスパートトピ(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 石原慎太郎氏の死去を米有力紙はどう報じたか 日本のメディアが報じない性差別、人種差別、南京事件否定(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    作家で元東京都知事の石原慎太郎氏が死去した。 石原氏は、アメリカでは、ジャパン・バッシングの嵐が吹き荒れていた日米貿易摩擦時代、ソニーの創業者盛田昭夫氏と共同執筆した『「ノー」と言える日本』の中で、日本の技術の優位性やアメリカにある人種的偏見を批判し、アメリカに対して立ち向かうよう訴えたことで知られる。 そんな石原氏の死去をアメリカの有力紙はどう報じているのか? 日本のメディアの報道を見ると、ほとんどのメディアが同氏は偉大な政治家だったというような賛美に終始している。それは“死者に鞭打たない”という気遣いからなのか、何かに忖度しているからなのか、あるいは日本の報道の自由度が低いからなのだろうか。 一方、アメリカの有力紙は容赦なく、石原氏の負の側面も報じている。 差別発言で思い出される 米有力紙ワシントン・ポストは、石原氏が東京五輪招致に尽力したりディーゼル車を規制したりしたことに触れつつも

                                      石原慎太郎氏の死去を米有力紙はどう報じたか 日本のメディアが報じない性差別、人種差別、南京事件否定(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 菅氏は「明確なビジョンが欠如」「メディアに作られた“おじさん”」「温かさやユーモアのセンスなし」米紙(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      菅義偉氏が自民党新総裁に選出され、首相に指名されることとなったが、米二大紙は同氏をどう見ているのか? すでによく報道されている“イチゴ農家出身の苦労人”などの点はさておき、懸念している点をあげてみたい。 明確なビジョンがない ニューヨーク・タイムズとワシントン・ポストは、菅氏にある共通の問題を見出している。それは、菅氏が明確なビジョンに欠けているという点だ。 ニューヨーク・タイムズは「菅氏は安倍氏が中断したことにまた着手すると約束したが、日本に対する彼自身のビジョンを明確にしていない。一般的に、政治家は少なくとも上辺では理想を語るものだ」というカリフォルニア大学サンディエゴ校政治学准教授メグミ・ナオイ氏の意見を紹介している。 つまり、どんな世の中にしたいかというビジョンが菅氏には見えないというのである。 また、約四半世紀、政界にいるにもかかわらず、実質的に安倍氏の参謀であり、主要な政府スポ

                                        菅氏は「明確なビジョンが欠如」「メディアに作られた“おじさん”」「温かさやユーモアのセンスなし」米紙(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 安倍氏のレガシーがのしかかる、一党独裁国家に近い日本 ビジョンがないから選ばれた岸田氏 米報道(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                        岸田文雄氏が新首相に就任するが、今や、日本の“影の首相”は安倍晋三氏なのかもしれない。 米紙ワシントン・ポストが「安倍氏のレガシーが日本の次期首相岸田氏にのしかかっている」というタイトルの分析記事を掲載している。 安倍氏のレガシーで前に進めない 同紙は安倍氏の長かった在任期間が日本に残した影響力について、「安倍氏は、第二次大戦後の他のリーダーたちより長い9年間日本のリーダーを務め、メルケル氏ほど長くはないものの、去り行く同氏のように国と国際関係に大きなレガシーを遺した。今、少なくとも日本は、前に進むのに難航している」と安倍氏の遺したレガシーゆえに日本が前進できなくなっているとし、首相に就任する岸田氏について「安倍氏による暗黙の支援で総裁を勝ち取ったかに見える岸田氏は、主流派による選択だと考えられている」と同氏勝利の背後にも安倍氏のレガシーがあったと指摘している。 また、岸田氏を選択したこと

                                          安倍氏のレガシーがのしかかる、一党独裁国家に近い日本 ビジョンがないから選ばれた岸田氏 米報道(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                        • 不法の中国系ラボで“ヤバい発見” 新型コロナに感染するよう遺伝子操作されたネズミ千匹に病原体多数 米(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          カリフォルニア州フレズノ郡リードリー市にある中国系のラボから、新型コロナウイルスを含む少なくとも20の病原体が見つかっていたことがわかり、衝撃が広がっている。新型コロナウイルス以外の病原体では、HIV、マラリア、クラミジア、風疹、ヘルペス、肝炎ウイルス、デングウイルスなども米CDCにより検出されていた(下記の裁判所の文書を参照)。 さらに、ラボからは、新型コロナウイルスに感染するよう遺伝子操作された1,000匹近くのネズミや約800もの化学物質、血液などの体液や組織、医療廃棄物、約30台のフリーザーや冷蔵庫なども発見されていた。 リードリー市によると、このラボは、ネバダ州で登記されている中国の企業プレステージ・バイオテック社が不法に運営していた。もっとも、裁判所文書によると、ラボ所有者は中国の空の事務所や住所を使っていたという。 リードリー市は、同社が正規のビジネス・ライセンスを所持せずに

                                            不法の中国系ラボで“ヤバい発見” 新型コロナに感染するよう遺伝子操作されたネズミ千匹に病原体多数 米(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • トランプ氏、バイデン氏を老人ホームの入居者に仕立てたパロディー画像で侮辱 バイデン氏の勝率91%(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                            選挙集会を再開したトランプ氏。会場には、相変わらずマスクなしの支持者が多い。(写真:ロイター/アフロ) 11月3日の大統領選挙の投票日まで3週間を切った。 新型コロナウイルス検査で陰性になったトランプ氏は各地で精力的に選挙集会を開いている。 ツイッターでは熾烈なネガティブ・キャンペーンも始めた。「バイデン氏は認知症」と繰り返し揶揄してきたトランプ氏だが、ついには、バイデン氏が老人ホームの入居者であるかのように加工したパロディー画像まで投稿して侮辱したのだ。 老人ホームの入居者と思しき人々の中にバイデン氏の頭部画像を入れ、画像には、“Biden for President(バイデン氏を大統領に)”のPにX印をつけた“Biden for Resident”という文字が添えられている。Residentとはこの場合、老人ホームの入居者という意味だろう。つまり、“バイデン氏を(老人ホームの)入居者に

                                              トランプ氏、バイデン氏を老人ホームの入居者に仕立てたパロディー画像で侮辱 バイデン氏の勝率91%(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                            • ツイートでエリザベス女王の“耐え難い痛み”を願った米名門大准教授に非難殺到 アマゾンのベゾス氏も批判(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              エリザベス女王が逝去され、世界が深い悲しみに包まれる中、米国の名門カーネギー・メロン大学の准教授がしたツイートが大きな非難を浴びている。 ベゾス氏も批判 同大学で応用言語学を教えるウジュ・アーニャ准教授は、8日、エリザベス女王が主治医の観察下に置かれたことを知った時、こうツイートした。 「泥棒で性的暴行をした大量虐殺帝国の君主がついに死にかけていると聞いた。彼女の痛みが耐え難いものでありますように」 数時間で1万回以上リツイートされたというこのツイートには「これはひどい。よくもそんなに冒涜できるわね」「悪以外の何ものでもない」「彼女がクビになりますように」「これは“言論の自由”ではなく、ヘイトスピーチだ」などの非難が殺到。 アマゾンのジェフ・ベゾス氏も「こちらは、世界をより良くしようと取り組んでいると考えられている人なのか? 僕はそうは思わない。ワオ」とツイートして批判した。 アーニャ氏は

                                                ツイートでエリザベス女王の“耐え難い痛み”を願った米名門大准教授に非難殺到 アマゾンのベゾス氏も批判(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • トランプ氏が対日自動車関税も15%に 全米自動車労働組合が激怒! そのワケとは? #エキスパートトピ(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                日本と米国が関税交渉で合意した。対日関税は、8月1日に発動が予定されていた25%から10%下げられて15%となった。トランプ氏が関税交渉の過程でふっかけていた30%か35%からは激減になるので、日本政府も安堵したことだろう。最初に敢えて高関税をふっかけ、それから激減させることで合意に導く。いかにもビジネスマンのトランプ氏らしい交渉術だ。自動車関税も15%となり、日本の自動車メーカーは胸を撫で下ろしているところだろうが、反面、アメリカの3大自動車メーカーは怒りを隠しきれないようだ。そのワケとは? ココがポイント(前略)automakers, said it was "deeply angered" by the deal. 出典:Reuters 2025/7/24(木) (前略)日本からの輸入車に低い関税を課すようないかなる合意は、アメリカの産業や自動車業界の労働者にとって悪い合意(後略)

                                                  トランプ氏が対日自動車関税も15%に 全米自動車労働組合が激怒! そのワケとは? #エキスパートトピ(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • 旧田中角栄邸で火災 真紀子氏「線香消し忘れ」夫婦とも無事 目白台(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                  白煙が上がる旧田中角栄邸とみられる建物=2024年1月8日午後4時27分、東京都文京区目白台1丁目、朝日新聞社ヘリから、細川卓撮影 8日午後3時20分ごろ、東京都文京区目白台1丁目の公園の利用者から、「田中角栄の家の方向からものすごい煙が出ている」などと110番通報があった。東京消防庁によると、2階建て住宅から出火し、2階建ての住宅延べ約800平方メートルが全焼し、南側の雑木林などが焼けた。警視庁によると、出火当時住宅に2人がいたが、けが人はなかった。現場は故田中角栄・元首相の自宅だった住宅。 【動画】旧田中角栄邸で火災  東京・目白台 角栄氏の長女で元外務大臣の田中真紀子氏(79)は8日午後5時半ごろ、朝日新聞の電話取材に「ぜんぶまる焦げ。私がお仏壇にお線香をあげて消し忘れた。(火災を)発見したのも私」と答えた。夫の直紀氏(83)とともに無事だという。 現場はJR目白駅の東約1・3キロの

                                                    旧田中角栄邸で火災 真紀子氏「線香消し忘れ」夫婦とも無事 目白台(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                  • 「20世紀最大のモンスター、アメリカの恥、戦争犯罪人」米メディアは死去したキッシンジャー氏の断罪も(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    元米国務長官のヘンリー・キッシンジャー氏が死去した。 米中国交正常化への道筋をつけた同氏については、日本ではその功績と知性を讃える報道が多いが、アメリカではベトナム戦争末期にカンボジアで大規模な空爆を行うよう指示した同氏に対する容赦ない酷評も目につく。 20世紀最大のモンスター 例えば、米ニュースサイト「ザ・デイリー・ビースト」は「ヘンリー・キッシンジャーは20世紀最大のモンスターの1人だった」というタイトルで、サブタイトルでは「彼はあけすけな戦争屋で、戦争犯罪人だった。この国で、彼がセレブとして100歳まで生きたことはアメリカの恥だ」とまで言い切っている。 同サイトのように、キッシンジャー氏を“戦争犯罪人”と呼ぶ報道は他にも見られる。 “厄介払い”とまで ローリングストーンズは、最初に“GOOD RIDDANCE(厄介払い)”とした後、「アメリカの支配層に愛された戦争犯罪人ヘンリー・キッ

                                                      「20世紀最大のモンスター、アメリカの恥、戦争犯罪人」米メディアは死去したキッシンジャー氏の断罪も(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • 特集ワイド:ああ、永田町 現金配って「地盤培養」 「オヤジは出しました」と地方議員が要求 元外相・田中真紀子さん | 毎日新聞

                                                      自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金疑惑で大揺れの政界に対し、ここ最近は静かだった「あの人」が噴火した。無所属で政治生活をスタートし、自民党時代は無派閥だった田中真紀子元外相だ。今後も与野党に改革案を提言していくつもりだという。相変わらずしれっとしている岸田文雄首相の人物評からこう切り出したのである。 「岸田さんはまるで下手な手品師。何回やってもダメなのでお客さんが席を立って帰り始めているのに、『次こそうまくやりますから』と、失敗する手品を平気で国民に見せ続けているようなものです」。1人で数千万円とされる裏金疑惑の規模は「普通の国民の感覚からずれ過ぎています」と強調する。 ああ、永田町。今秋の内閣改造以降、文部科学政務官ら政務三役がドミノ辞任に追い込まれた。「適材適所の正反対。任命する前に身体検査しなかったのかしら」。くだんの疑惑に際しては東京地検の捜査を受け、自民党最大派閥の清和政策

                                                        特集ワイド:ああ、永田町 現金配って「地盤培養」 「オヤジは出しました」と地方議員が要求 元外相・田中真紀子さん | 毎日新聞
                                                      • 暴漢に殴られて反撃! ヒーローとなった76歳中国系女性に集まった寄付は83万ドル超 米ヘイトクライム(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        アジア系への憎悪犯罪多発により、米国各地で人種差別に反対する集会が開かれている。(写真:ロイター/アフロ) アジア系住民に対するヘイトクライム(憎悪犯罪)が急増しているアメリカ。 人権団体「ストップ・AAPI・ヘイト」には、昨年3月から今年2月末までの間に、アジア系の人々に対する3,795件のヘイトクライムや差別的な出来事が報告された。中でも、カリフォルニア州では多発しており、1,600件以上が同州で報告されている。 特に、ターゲットにされているのがアジア系の高齢者だ。 1月28日には、サンフランシスコで、散歩中の84歳のタイ人男性が19歳の男に押し倒され、路上に頭を打ちつけ、2日後病院で死亡した。 3月9日には、オークランドで、散歩中の75歳のアジア系男性が殴られて脳死状態に陥り、その後亡くなった。男性は窃盗被害にもあった。逮捕された26歳の男は、これまでも、アジア系高齢者をターゲットに

                                                          暴漢に殴られて反撃! ヒーローとなった76歳中国系女性に集まった寄付は83万ドル超 米ヘイトクライム(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 「ワクチン大国」アメリカでいま本当に起きている「ブレイクスルー感染」の恐ろしい現実(飯塚 真紀子) @moneygendai

                                                          ワクチンを頼みにするだけでは、もはや感染予防できなくなっている――そんな現実はいま「ワクチン大国」のアメリカで起きている。前編記事(『「ワクチンの限界」に直面するアメリカで「衝撃のデータ」が続々出てきた…!』)ではCDC(米疾病対策センター)が発表した衝撃的なデータをもとにそのことを紹介したが、いまアメリカの現場では実際にどのようなことが起きているのか。その厳しく、恐ろしい現実を現地発でお届けする。 アメリカ「ブレイクスルー感染」のリアルCDC(米疾病対策センター)の発表によると、米マサチューセッツ州バーンステーブル郡では、7月6日〜7月25日の間に同郡で陽性となった469の検体の約4分の3(74%)に当たる346がすでにワクチン接種を完了した人々の検体だった。 稀にしか起きないと言われているブレイクスルー感染だが、これらの数字を見ると、本当に稀なのかという疑問が生じる。

                                                            「ワクチン大国」アメリカでいま本当に起きている「ブレイクスルー感染」の恐ろしい現実(飯塚 真紀子) @moneygendai
                                                          • 「ワクチン大国」アメリカに行ってわかった、これから日本で起きる「2つのシナリオ」(飯塚 真紀子) @moneygendai

                                                            コロナワクチンの接種拡大で一時は感染者数を抑え込んだアメリカのロサンゼルスだが、ここへきて“リバウンド”が起きて再び感染者数が急増している。前編記事『アメリカで「ワクチン接種」した私が、いま一番不安になっている「驚くべき現実」』ではそんなロスで筆者があるレストランで女子会を行っていたところ、ほとんどの人がマスクレスでいるうえ、中にはパーティーに興じている人もいるという驚くべき光景を紹介した。 そんなアメリカでは「ワクチン義務化論」まで飛び出すなどど新たな動きも出てきたが、やっとその姿から日本はなにを学べるのか――。在米ジャーナリストの飯塚真紀子氏が現地発レポートする。 マスクレスの若者たちがキャーキャー!同じような状況はそのレストランに限ったことではない。ビジネスが完全に再開されて以降、レストランはどこも大盛況だ。 女子会に際し、予約を入れようとしても、海沿いの人気店はどこも予約でいっぱい

                                                              「ワクチン大国」アメリカに行ってわかった、これから日本で起きる「2つのシナリオ」(飯塚 真紀子) @moneygendai
                                                            • 火災に田中真紀子氏 線香消し忘れ - Yahoo!ニュース

                                                              8日午後3時20分ごろ、東京都文京区目白台1丁目の公園の利用者から、「田中角栄の家の方向からものすごい煙が出ている」などと110番通報があった。東京消防庁によると、2階建て住宅から出火し、2階建ての住宅延べ約800平方メートルが全焼し、南側の雑木林などが焼けた。警視庁によると、出火当時住宅に2人がいたが、けが人はなかった。現場は故田中角栄・元首相の自宅だった住宅。

                                                                火災に田中真紀子氏 線香消し忘れ - Yahoo!ニュース
                                                              • トランプ氏の支配が続く共和党 「バイデン氏の勝利を認めた共和党議員は27人だけ」米紙 米大統領選(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                「25人、ワオ! とてもたくさんいるのに驚いているよ。我々は闘いを始めたばかりだ。25人のRINOS(Republican in name onlyの略、名ばかりの共和党員のこと)のリストを送って下さい。私はフェイクニュースのワシントン・ポストは最小限しか読まないんだ」 トランプ氏が米国時間12月5日、こんなツイートをした。 これは、米紙ワシントン・ポストが上院と下院の共和党議員を調査した結果、249人中、バイデン氏が大統領選で勝利したと認めたのは25人だけだったという結果を受けて行われたツイートだ(注:同紙はその後、バイデン氏が勝利したと認めた共和党議員の数を25人から27人に変更している)。調査は、トランプが46分の長いビデオ演説をフェイスブックに投稿した後に行われた。 バイデン氏が大統領選に勝ったと認めた共和党議員はたったの25人(トランプ氏ツイート時)だったのに、とてもたくさんいる

                                                                  トランプ氏の支配が続く共和党 「バイデン氏の勝利を認めた共和党議員は27人だけ」米紙 米大統領選(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • トランプ氏がついた「致命的に危険な嘘」 共和・民主両党失墜のリスクも 対話集会(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  バイデン氏と同時刻に行われたトランプ氏の対話集会は、NBCテレビが中継した。(写真:ロイター/アフロ) 10月15日、トランプ氏の対話集会がフロリダ州マイアミで行われた。 対話集会を見ようと、全米ネットワーク局のNBCテレビにチャンネルを合わせたが、なぜか、筆者が住むロサンゼルスのローカル・ニュースが放送されていたので、ケーブルチャンネルのMSNBCにチャンネルを変えてみると、そこで対話集会が中継されていた。 一方、バイデン氏の対話集会は全米ネットワークのABCテレビで中継されていた。 同時刻に、トランプ氏とバイデン氏の両候補が異なる全米ネットワーク局に登場した場合、トランプ氏が出る局の方が全米的には視聴率が上がることが懸念されていたことから、反トランプの民主党支持者が圧倒的に多いロサンゼルスでは、対話集会は視聴者がサブスクライバーに限定されるケーブル局でしか流されなかったのだろうか? そ

                                                                    トランプ氏がついた「致命的に危険な嘘」 共和・民主両党失墜のリスクも 対話集会(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • 田中真紀子、大激怒!「バカか!お前みたいなのが」安倍派幹部だけでなく岸田首相を更迭せよ(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

                                                                    自民党最大派閥の「清和政策研究会」(安倍派)の政治資金パーティをめぐる裏金問題の渦中にある12月8日、田中真紀子元外務相が「今こそ政治改革―政治とカネ―」と題する集会を開いた。集会に参加した元検事の郷原信郎氏らとともに、真紀子氏は近く政治改革について提言をまとめ、各党に申し入れる考えだ。 元プレジデント編集長で作家の小倉健一氏は「裏金づくりに関与した安倍派幹部には少なくとも、離党、議員辞職、5年間公民権停止が必要だ」というーー。 私のころは20万円、いまは100万円 「みなさまこんにちは。聞こえますか、このドラ声が」とはじめた、記者会見は、強烈な政治批判になった。 「11年ぶりに永田町の土を踏みました。相変わらず空気がよどんでいるし、きな臭いし、暗い感じがするなと言うのが第一印象でした」 「特にこの間1カ月間に3人も副大臣らがクビになりました。消耗品じゃないですか、使い捨てですか。国会議員

                                                                      田中真紀子、大激怒!「バカか!お前みたいなのが」安倍派幹部だけでなく岸田首相を更迭せよ(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
                                                                    • アメリカで「ワクチン接種」して分かった、これから日本で起きる「意外な結末」(飯塚 真紀子) @moneygendai

                                                                      ファイザーか、モデルナかコロナ禍の日本からアメリカに戻った在米ジャーナリストの著者は、日米の差に唖然とする。かつて感染爆発していたロサンゼルスがアメリカでも最善の感染状況へと大きく改善されており、コロナ対策で後手後手に回る日本の「後進国ぶり」の深刻ぶりが浮かび上がってきたからだ。そんな著者はアメリカにわたって、さっそくワクチンを打つことに。そこでまた、ワクチン接種が広がるアメリカの現実を目の当たりにすることになったのだ――。 ワクチン供給量が需要を上回っているアメリカでは今、どのワクチンをうつか選択できる状況になっている。10日間の隔離期間中、筆者は、どのワクチンを打とうか考え、迷った。 現在、ファイザー、モデルナ、ジョンソン・エンド・ジョンソンの3つのワクチンが接種可能だが、血栓問題が指摘されているジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンは選択肢から外し、ファイザーにするかモデルナにする

                                                                        アメリカで「ワクチン接種」して分かった、これから日本で起きる「意外な結末」(飯塚 真紀子) @moneygendai
                                                                      • 旧田中角栄邸火災 真紀子さん落胆「父が一番気に入っていた」 | 毎日新聞

                                                                        田中角栄元首相の旧邸宅で起きた火災で焼けた建物=東京都文京区で2024年1月9日午前9時47分、本社ヘリから宮武祐希撮影 東京都文京区目白台1の田中角栄元首相(故人)の旧邸宅敷地内の建物2棟などが燃えた8日の火災で、角栄氏の長女で元外相の真紀子さんが12日、毎日新聞の電話取材に応じた。「あの建物は大事でした。私の兄が(幼い頃に)亡くなった時に住んでいた前の家とそっくりでした。お父さんが一番気に入っていたものです」と落胆した様子で語った。 真紀子さんは、一家が約70年前に邸宅に住み始めた経緯を明らかにした。角栄氏は前の家と似た邸宅を東京中まわって探していたという。小学4年生の時、角栄氏から「ついに見つけた。今すぐ運転手を行かせるから目白に来なさい」と電話があった。到着すると、角栄氏から「ここ、どう思う? お前が気に入ったらここを買うから」と尋ねられた。真紀子さんが「お庭にクロッカスやチューリ

                                                                          旧田中角栄邸火災 真紀子さん落胆「父が一番気に入っていた」 | 毎日新聞
                                                                        • 田中真紀子氏、松野博一官房長官に「答弁控えるなら議員になるの控えて」

                                                                          田中角栄元首相の長女、真紀子元外相(79)が8日、国会内で政治改革を巡る会合で講演し、自民党安倍派(清和政策研究会)のパーティー券収入を巡る裏金疑惑を巡り、説明を避ける松野博一官房長官らを念頭に「答弁は差し控えるくらいなら議員になるのを差し控えた方がいい」と語り、久々の〝真紀子節〟を炸裂させた。 真紀子氏は世襲政治批判を展開した上で、「政治家は活力充実、夢を実現したい人になってほしい」と訴えた。会合には夫の田中直紀元防衛相や弁護士の郷原信郎氏らが同席した。真紀子氏の発言要旨は以下の通り。 ◇ 11年ぶりに永田町の土を踏んだが、空気はよどんでいるし、きな臭いし、暗い感じがする。(平成5年衆院選で旧新潟3区から)初当選した時は古い議員会館だったが、(会場の参院議員会館は)こんな立派な議員会館になった。でも、住人は小粒。議員にふさわしくないほどの立派な議員会館という印象を持った。 第2次安倍晋三

                                                                            田中真紀子氏、松野博一官房長官に「答弁控えるなら議員になるの控えて」
                                                                          • トランプ陣営、「不正投票」をするよう働きかけか! 米紙報道 米大統領選(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                            激戦州では「不正な票の集計が行れた」と何の根拠もない主張をし、「集計をやめろ」と訴えたトランプ氏。 その後も、連日のようにツイートして「不正」を訴え続けている。 「たくさんの票が、違法にも、投票日の火曜午後8時以降に届いており、票はペンシルベニア州や激戦州の選挙結果を完全に簡単に変える」 「これは盗まれた選挙だ」 ペンシルベニア州のように、州の中には投票日11月3日の消印までに返送された票を有効としているところもあるのだが、トランプ氏の頭の中にはただ「不正投票」ということしかない。 しかし、トランプ陣営は、その「不正投票」をするよう、ペンシルベニア州の支持者に働きかける作戦に出ていたようだ。 米国時間11月6日付米紙ミルウォーキー・ジャーナル・センティネルの報道によると、ウィスコンシン州のトランプ陣営が、11月5日、ペンシルベニア州のトランプ支持者たちに不在者投票を返送するようプッシュする

                                                                              トランプ陣営、「不正投票」をするよう働きかけか! 米紙報道 米大統領選(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                            • 菅総理は「空気が読めない」「能力に疑問」「闇内閣だ」…海外メディアからの“痛烈バッシング”が始まった!(飯塚 真紀子) @moneygendai

                                                                              菅総理は「空気が読めない」「能力に疑問」「闇内閣だ」…海外メディアからの“痛烈バッシング”が始まった! 菅総理「ステーキディナー」を海外メディアは… 首相就任から約3ヶ月、就任直後は「イチゴ農家出身で叩き上げの苦労人」として世界でわずかばかりの脚光を浴びた菅義偉首相。しかし、その後、世界ではすっかり影が薄い存在となっていた。菅首相に関するニュースをすっかり報じなくなった欧米メディアだが、首相が銀座の高級ステーキレストランで開いた忘年会は別もののようだ。 それもそのはず、イギリスでは、4月、ジョンソン首相の上級顧問を務めるドミニク・カミングス氏が、ロックダウン中にもかかわらず、妻と400キロ以上離れたところに住む親族を訪問したことが発覚し、11月は、アメリカでも感染者数が激増しているカリフォルニア州の州知事ギャビン・ニューサム氏がフランス料理店で行われた誕生パーティーにマスクなしで参加してい

                                                                                菅総理は「空気が読めない」「能力に疑問」「闇内閣だ」…海外メディアからの“痛烈バッシング”が始まった!(飯塚 真紀子) @moneygendai
                                                                              • 「イーロン・マスクに頼られる男」が明かす…! ツイッター買収の“知られざる舞台裏”と“これからのこと”(飯塚 真紀子) @moneygendai

                                                                                「イーロン・マスクに頼られる男」が明かす…! ツイッター買収の“知られざる舞台裏”と“これからのこと” 背景調査、証言録取… ーーツイッターはどんな理由でマスク氏を訴え、マスク氏はその訴えにどう対応したのでしょうか。 「マスク氏が買収を撤回したいと通知したため、ツイッターは契約違反を理由に訴えてきました。そのため、マスク氏は、ツイッターがボットの数を偽ったことや詐欺を理由に反訴しました。また、反訴の申立書には、マネージメントの問題や主要な人材が契約署名後にツイッターを去ったという問題も入れました。この訴訟については、うちのニューヨーク事務所が、裁判になった場合に備えて、背景を調査したり、証言録取の準備をしていたのです」 しかし、マスク氏は最終的に、最初に契約した通りの価格でツイッターを買収することに決めた。これについては、訴訟に勝ち目がないから買収することにしたのだろうと指摘する専門家もい

                                                                                  「イーロン・マスクに頼られる男」が明かす…! ツイッター買収の“知られざる舞台裏”と“これからのこと”(飯塚 真紀子) @moneygendai
                                                                                • 田中真紀子氏「国会議員になるのを差し控えて」 説明しない自民批判:朝日新聞

                                                                                  自民党安倍派の政治資金パーティーをめぐる裏金疑惑が国会で追及された8日、元外相の田中真紀子氏や元検事の郷原信郎氏らが「今こそ政治改革―政治とカネ―」と題する集会を参院議員会館で開き、与野党の国会議員…

                                                                                    田中真紀子氏「国会議員になるのを差し控えて」 説明しない自民批判:朝日新聞

                                                                                  新着記事