並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

藤原宮の検索結果1 - 11 件 / 11件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

藤原宮に関するエントリは11件あります。 人気エントリには 『台風前に藤原宮跡へ朝活してきた話 - ほしとりぶろぐ』などがあります。
  • 台風前に藤原宮跡へ朝活してきた話 - ほしとりぶろぐ

    どうも、ぴすです。 台風がやってきました。 昨晩から雨が降り始めました。何事もなければよいですが。 先日記事にも書きましたが、奈良県の藤原宮跡のコスモスがめちゃくちゃ綺麗に咲いています。 www.hoshi-tori-blog.com 週末に台風が来るのが分かっていたので、台風の影響が出る前にしっかりコスモスを見ておきたいと思い、藤原宮跡へ朝活に行ってました。 しかも二日間。 今回はそんな二日間の撮影の様子を記事にしたいと思います。 10月9日(水) 10月10日(木) 10月9日(水) 午前6時。到着すると、一番近場の駐車場は車で溢れていた為、遠くの駐車場へ。 少し到着が遅かったのか、既にかなり明るくなり、日の出が迫っている状態でした。 ズラーっと隙間なく人が並んでおり、撮影場所確保が難しい状況でしたが、開いていた所にサっと滑り込み撮影準備へ。 三脚を立てて暫くすると、遠くの山に光芒が溢

      台風前に藤原宮跡へ朝活してきた話 - ほしとりぶろぐ
    • 奈良の桜の絶景スポット又兵衛桜へバイクツーリング。宇陀のランチスポットとか藤原宮跡の菜の花と桜のコラボとか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

      奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜へ。 又兵衛桜の名前の由来、大阪の陣を戦った後藤又兵衛 ランチは酵素玄米のお店「うたのごはん」と思っていたのだが・・・ 奈良カエデの郷ひららでロコモコ丼をいただく 藤原宮跡で菜の花と桜の情景を撮影。 奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜へ。 さてさて、今日は奈良県の桜の絶景スポットである又兵衛桜へバイクツーリング。 今日はすごくバイクが多い。 ってか奈良県のどこに行っても交通量がすごい多い。 春休みの最終週末だからか、桜の最後の見ごろの週末だからか花見に出かける人が多い印象。 藤原宮跡も渋滞だし、明日香も凄い人。 でここ宇陀の又兵衛桜も大渋滞だわ。 見てよこのバイクの数。 ずらーと歩道に駐車されたバイクの数ったら。 で、こちらが今年の又兵衛桜。 非常によきよきな満開の状況。 スタッフの人に「今年も又兵衛、綺麗に咲いてますね。」って声をかけると。 「いい日に来まし

        奈良の桜の絶景スポット又兵衛桜へバイクツーリング。宇陀のランチスポットとか藤原宮跡の菜の花と桜のコラボとか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
      • 奈良「藤原宮跡・奈良奥山ドライブウェイ」桜 2024 - tooniiの写真日記

        今日は前から行きたかった奈良に在ります「藤原宮跡」へ 桜と菜の花のコラボを撮りに行って来ました! 朝から空は薄曇りの状態でしたが、 桜は満開でしたので良かったです。 桜並木が思っていたより短かったです(笑) ↓藤原宮跡を後にして、奈良奥山ドライブウェイへ!(東大寺大仏殿) (青空が欲しかったです) ↓若草山山頂 ↓中国系の花嫁さんの前撮り!? ↓よろしかったら、下記バーナーをクリックお願い致します。 ランキング参加中写真・カメラ

          奈良「藤原宮跡・奈良奥山ドライブウェイ」桜 2024 - tooniiの写真日記
        • 藤原宮跡のコスモス – はるガーデン

          まだ咲き始めという感じでまだまだ楽しめそうです。 まずは彼岸花。デジタルテレコンで撮りました。 彼岸花はやっぱり日本の秋の風景ですね。 コスモス。綺麗に咲いていました。 綺麗なピンク色。 青空と秋桜は合いますね。 色違い。 太陽と秋桜。力強い太陽と。 色々な色が咲いていました。 今年はまだ咲き始めなのでまだまだ楽しめそうですね。 これから秋本番になると撮りに行きたいものが目白押しなので忙しくなりそうです。 出来るだけたくさん撮りに行きたいです。 それでは。

            藤原宮跡のコスモス – はるガーデン
          • 藤原宮跡に咲く秋桜 - ほしとりぶろぐ

            どうも、ぴすです。 いつものカフェにランチを食べに行って、その後、散歩しようとしてたんですが気が付けば藤原宮跡へ行ってました。 いやぁ、何の前知識もなく、たまたまふらっと立ち寄っただけだったのですが、見事にコスモスが咲いていましたよ! 何度か訪れていますが、ここまで咲いてるのは初めてでした。 軽く散歩するだけだったので、超広角レンズのSIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ARTしか持っていなかった!ということで超広角ズームレンズだけで頑張って撮影します。 お昼の部 めっちゃ咲いてました。 ミツバチと色とりどりのコスモス いやもう、咲き過ぎて凄いっす。 望遠レンズが無くてもなんとか撮り切った感。 いったん家に戻り、望遠レンズ持って出直します。 夕方の部 さて、夕方になりました。 彩雲かな? 雲が多いですが、雲間から夕陽が差し込み、光が溢れています。 陽が落ちて、空が焼けて初めて

              藤原宮跡に咲く秋桜 - ほしとりぶろぐ
            • 奈良県の絶景スポット。コスモス満開の藤原宮跡で秋晴れの空を撮影する。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

              さてさて、今日はコスモスが満開の奈良県藤原宮跡へ。 この日の午前中の空は秋晴れそのもの。 秋らしい波状雲(はじょううん)が大きく広がりなんとも美しい情景。 いやいやこりゃ行楽日和だわ。 ってことで考えることはみな一緒なのよ。 午前10時に藤原宮跡に到着するとすでに周辺の駐車場はほぼ満車の状態。 それを見込んでバイクで来て正解だわ。 こういう時にバイクってつくづく便利だなぁと思う。 世の中、こんなにもカメラ愛好家が多かったのか。 なんて思うほどの人。 藤原宮跡のコスモスは早朝の日の出狙いの人もかなり多いらしい。 でも寒いから早朝はやだなぁ。 ってことでこんな時間に。 陽が昇るにつれ、雲の形は波状雲からすじ雲に。 この秋らしく伸びるすじ雲も活かしたかったにで広角メインで撮影。 いやいやこの天気はラッキーだったな。 約1時間ほど撮影をして撤退。 レジャーシートを敷いて、お弁当を食べる人もいて、寒

                奈良県の絶景スポット。コスモス満開の藤原宮跡で秋晴れの空を撮影する。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
              • 藤原宮跡へまた朝活に行ってきたよ!(2019/10/19) - ほしとりぶろぐ

                どうも、ぴすです。 昨日(2019/10/19)の藤原宮跡の朝活記録です。 ふと、目が覚めて時計を見ると5時。まぁなんとも早い時間に目が醒めてしまい・・・窓から外を見ると、晴れている・・・?雨って聞いてましたがー?晴れるなら行きたい所あったのに! まぁ、晴れているとならどこかにいこうと、彷徨っていると藤原宮跡に来ていました。 いやもう、ここ最近、藤原宮跡来すぎててもう流石にブログの記事として挙げるのもどうかと思ったわけですが、まぁ良しとして・・・。 ちなみに、今回はこの前購入しました新しい三脚(GITZO)のデビュー戦となります。 藤原宮跡の朝 台風前に来ていた時は数百人は立ち並んでとんでもない光景でした。 しかし、今日はカメラを持っているのは私だけ! まぁ、そりゃ雨降るって聞いてたし、誰も予定なんかしてなかったんだろうと思います。 あの最盛期のコスモスから比べると、台風の影響もあるのか、

                  藤原宮跡へまた朝活に行ってきたよ!(2019/10/19) - ほしとりぶろぐ
                • 奈良県の撮影スポット。菜の花が見頃な藤原宮跡へ。その後は創業140年の吉野葛の老舗「飛鳥彩瑠璃の丘天極堂」で極上の葛うどんをいただく。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                  さてさて、今日は菜の花が見頃を迎えた奈良県の藤原宮跡へ。 藤原宮跡は一辺が約1㎞と広大な都跡の土地を史跡として今なお残している場所。 その広大な土地に25,000平方メートル、東京ドーム約半分の敷地に250万本の菜の花が植えられている。 藤原京はその昔、「日本」という国号を初めて使用し、大宝律令が完成、政治の仕組みが整備されて日本が律令国家として歩むきっかけとなる「日本」を語る上で欠かせない都。 当時の大きさは南北約4.8km、東西約5.2kmととても広大な都であったが、持統・文武・元明天皇の3代のたった16年間しか続かなかった。 そんな藤原宮跡、現在では花の撮影スポットとしてカメラ愛好家が集う場所にもなっている。 3月はご覧の通り菜の花が見頃となり、桜の開花時期と重なると菜の花越しに土手の満開の桜という絶景を撮影することが出来る。 また、7月、8月は蓮エリアの蓮が見頃となり。 10月には

                    奈良県の撮影スポット。菜の花が見頃な藤原宮跡へ。その後は創業140年の吉野葛の老舗「飛鳥彩瑠璃の丘天極堂」で極上の葛うどんをいただく。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                  • 本薬師寺跡のホテイアオイと藤原宮跡 - 自由悠遊

                    7年前の今頃の時期、奈良県橿原市の本薬師寺跡へホテイアオイ見に行った。 本薬師寺跡は薬師寺の前身にあたるお寺があった場所で、国特別史跡に指定されてる。 680年に建立着手した官寺で、平城京遷都にともなって西ノ京に移築された。 全体的にはまだ咲きはじめだったけど、西側一帯は・・・。 めっちゃ咲いてた^o^ 花を間近から。 ホテイアオイはミズアオイ科に属する水草で、さわやかな色がキレイ♪ ここから北東へ1.5kmほど歩いて、同じく国特別史跡の藤原宮跡へ。 藤原京のあった場所で、平城京に遷都されるまでの16年間、ここが日本の首都だった。 正面にクッキリ見える深緑の山は、大和三山の香久山(かぐやま)。 周辺の田園から香久山をのぞむ。 のどかな風景でありながら、交通の便は悪くないのがうれしい。 手前にキバナコスモスを入れて、藤原宮跡から耳成山(みみなしやま)をのぞむ。 耳成山と香久山と橿原神宮背後の

                      本薬師寺跡のホテイアオイと藤原宮跡 - 自由悠遊
                    • 奈良藤原宮跡でコスモスを撮ろうぜ - PONYの缶詰

                      春は菜の花、秋には秋桜が咲く藤原宮跡。ここは難しいなぁ〜今年こそはと 行っては見たもののこれや!ってのが撮れん。 今年のコスモスはまだまだこれから4分咲き程度かな(10/12現在) 雲の形が印象的だった。畝傍山背景が定番だがなにせコスモスが少なすぎる 撮りたいイメージが掴めぬままトボトボと帰路についたのであった。 pony4.hatenablog.com

                        奈良藤原宮跡でコスモスを撮ろうぜ - PONYの缶詰
                      • 藤原宮の労役に従事した民の作った歌・・・巻第1-50 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

                        訓読 >>> やすみしし 我(わ)が大君(おほきみ) 高(たか)照らす 日の皇子(みこ) あらたへの 藤原が上(うへ)に 食(を)す国を 見(め)したまはむと みあらかは 高知らさむと 神(かむ)ながら 思ほすなへに 天地(あめつち)も 依りてあれこそ 石走(いはばし)る 近江(あふみ)の国の 衣手(ころもで)の 田上山(たなかみやま)の 真木(まき)さく 檜(ひ)のつまでを もののふの 八十宇治川(やそうぢがは)に 玉藻なす 浮かべ流せれ そを取ると 騒(さわ)く御民(みたみ)も 家忘れ 身もたな知らず 鴨(かも)じもの 水に浮き居(ゐ)て 我(わ)が作る 日の御門(みかど)に 知らぬ国 よし巨勢道(こせぢ)より 我(わ)が国は 常世(とこよ)にならむ 図(あや)負(お)へる くすしき亀も 新代(あらたよ)と 泉の川に 持ち越せる 真木のつまでを 百(もも)足らず 筏(いかだ)に作り の

                          藤原宮の労役に従事した民の作った歌・・・巻第1-50 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
                        1

                        新着記事