並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 641件

新着順 人気順

障の検索結果1 - 40 件 / 641件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

に関するエントリは641件あります。 社会障害福祉 などが関連タグです。 人気エントリには 『コミュ障が10年かけて社交的になって気づいたこと』などがあります。
  • コミュ障が10年かけて社交的になって気づいたこと

    コミュ障時代の俺1日の口数が5つあれば多い方他人と目を合わせて話せない雑談などできるはずもないお店の店員に質問できないネットのチャットでさえも話し方が分からない たぶん病気レベルで社交性に問題があったと思う。 社交的になった今の俺相手がいればなにかしら話してる他人と目を合わせて笑顔で話せるようになった会話を繋ぐ程度の雑談ができるようになった 場を盛り上げるトーク力はないお店やレストランで自然に質問できるようになったネットでチャットの会話もできるようになった とりあえず日常生活を気分良く過ごせるようになるまで成長できたと思う。 なんで社交的になろうとしたのか?特に大きな出来事はなかったんだけど年と共に 「人とまともにコミュニケーション取れないと生きててめんどくさい」 と思うようになった。 聞けば数分で済む仕事に何時間も使ったり。 お店で質問すればすぐわかることを躊躇して買うのやめたり。 コミ

      コミュ障が10年かけて社交的になって気づいたこと
    • 小山田圭吾 懺悔告白「僕はなぜ“障がい者イジメ”を得意げに語ったのか」 | 文春オンライン

      開会式の作曲担当を辞任した後は、関わってきた番組が放送を見合わせたり、楽曲の差し替えが次々と決定。8月にはフジロックフェスティバルの参加を見合わせるなど、表舞台から姿を消している。 9月上旬、小山田氏は取材場所に黒のパンツに白の半袖シャツ姿で現れた。精神的に追い詰められ、7キロほど痩せたという。小山田氏が言う。 「今回の騒動について、どこかのタイミングで、自分から説明をすべきだと考えていました。また改めて謝罪の思いも伝えたかった。ただオリンピック・パラリンピックには、僕のことで迷惑をおかけした関係者の方が大勢いらっしゃいます。話をするにしても、全ての行事が終了したタイミングにしたいと考えていました」 取材時は憔悴した様子だった ©文藝春秋 騒動の発端は開会式の9日前、7月14日に組織委員会が演出チームのメンバーを発表したこと。その一員に小山田氏の名前もあった。だがその直後、過去の雑誌のイン

        小山田圭吾 懺悔告白「僕はなぜ“障がい者イジメ”を得意げに語ったのか」 | 文春オンライン
      • 「ガルパンは騒がしい内容なのに全ての音がはっきり聞こえる」──聴覚障がいのアニメファンが語る岩浪音響監督の丁寧すぎる仕事っぷり

        「ガルパンは騒がしい内容なのに全ての音がはっきり聞こえる」──聴覚障がいのアニメファンが語る岩浪音響監督の丁寧すぎる仕事っぷり 2020年3月、あるツイートが話題となった。 聴覚障がい者であるくらはしさんが、アニメ音響監督の岩浪美和さんの手掛けた作品がいかに聞きやすいかを記したものだ。 岩浪音響監督は「サイコパス」シリーズ、『ガールズアンドパンツァー』、『ソードアートオンライン』、「ジョジョ」シリーズなど、数多くの人気作を手掛けている。 聴覚障害者としてアニメの声の聞き取りやすさをメモしているんですが、PSYCHO-PASS 3の聞き取りやすさは神レベルで、無線声、ささやき、室内残響の演出でもほとんどすべて聞き取れる。 音響監督は岩浪美和さんという方で、担当作品を調べてみたら「聞き取りにくかったメモ」に該当なしでした。 — くらはし (@TareObjects) March 27, 202

          「ガルパンは騒がしい内容なのに全ての音がはっきり聞こえる」──聴覚障がいのアニメファンが語る岩浪音響監督の丁寧すぎる仕事っぷり
        • ある漫画家が「障がい者ネタツイート」をした後、妹が自◯した話

          ある人気漫画家が「障がい者ネタツイート」をした後、妹が自◯しました。 そのツイートはコロナ禍より前に投稿され、自◯はその数年後の出来事です。 4つ歳の離れた妹は「境界知能」でした。 いわゆるグレーゾーン。 本当にざっくりではあるのですが、『初恋、ざらり』や『君と宇宙を歩くために』の子たちをイメージして頂けると分かりやすいかと思います。 妹は成績面で不安はあれど生活面ではさほど問題がなく、進学も本人の努力と周りのサポートで上手く行き、周りも妹自身もあまり困難を感じていなかったため療育手帳を取得したのは高校卒業後でした。 進路や就職などで彼女自身が困難を感じ始め、医師や支援センター等に相談し、今後の人生を考えての判断でした。 取得の際、過去の発達傾向の証明が大変だったり、精神障害者保健福祉手帳の方が良いのでは?と悩んだりなど色々ありましたが、ここでは割愛いたします。 妹は最初、いわゆる「手帳持

            ある漫画家が「障がい者ネタツイート」をした後、妹が自◯した話
          • アカデミー賞、作品賞の新基準を発表 「主要な役にアジアや黒人などの俳優」「女性やLGBTQ、障がいを持つスタッフ起用」など

            「アカデミー賞」を主催している映画芸術科学アカデミーは9月9日(日本時間)、2024年から、作品賞の選考に新たな基準を設けると発表した。作品賞を受賞するためにはいくつかの条件を満たさなければいけないとし、その中には、「主要な役にアジア人や黒人、ヒスパニック系などの人種または民族的少数派の俳優を起用すること」や、「制作スタッフの重要なポジションに女性やLGBTQ、障がい者が就くこと」などが挙げられた。

              アカデミー賞、作品賞の新基準を発表 「主要な役にアジアや黒人などの俳優」「女性やLGBTQ、障がいを持つスタッフ起用」など
            • 障がい者の移動の権利を守るために−伊是名夏子常任幹事のJR乗車拒否問題についての見解−|社民党

              2021年4月26日 社会民主党全国連合幹事長 服部良一 はじめに 4月1日、先天性骨形成不全症の障がいを持ち電動車いすで生活する伊是名夏子(社民党常任幹事)さんがJR東日本小田原駅で、熱海駅を経由して伊東線来宮駅に向かいたい旨を駅員につげたところ、駅は無人駅で階段しかないため案内ができないと事実上の乗車拒否にあいました。JRとの話し合いの結果、駅員が来宮駅まで来て降車することが出来ましたが、そのいきさつを個人ブログへ投稿したところ、この投稿に対する様々なご意見を伊是名さん本人だけでなく、社民党へも頂きました。この間マスコミでも大きく報道され、励ましの電話やメールがある一方で、事実関係への誤解にもとづく抗議や、さらには障がい者の人権を無視するような許しがたい内容のものも散見され、社民党として事の重大さに鑑み事実関係の説明と見解を明らかに致します。 ⒈事実経過について 4月1日、予定乗車時刻

                障がい者の移動の権利を守るために−伊是名夏子常任幹事のJR乗車拒否問題についての見解−|社民党
              • アッパー系コミュ障がボードゲームカフェの相席文化をぶっ壊していった

                うちの近所にあるボードゲームカフェ、かれこれ3年くらい通ってる。 土日祝と金曜夕方のみ営業で、相席コミュニティが盛んだった。1人で行っても複数人で遊べるのがありがたくて、初心者も常連もいて、たまにクセの強い人が混じってても、それも含めて居心地がよかった。 ……アッパー系コミュ障が来るまでは。 そいつが現れたのは、ちょうど1年くらい前。 第一印象は、「よく喋る」「声がやたらデカい」「ずっと何かに怒ってるっぽい」。それに加えて、体格がとにかくデカい。雑居ビルで通路が狭いってのもあるけど、妖怪の「ぬりかべ」みたいな圧迫感。たまに電車で独り言がやたらデカいおじさんいるじゃん?あの雰囲気に近い。 で、実際に同卓してみると──マジでずっと喋ってる。 「うわーこの手札じゃもう負けだよ!ありえん!」 「あ〜それやられたら、もう勝てないじゃん」 「4番手とかさ〜このルールで勝てた試しないんだけど!」 テンシ

                  アッパー系コミュ障がボードゲームカフェの相席文化をぶっ壊していった
                • 「つまらなくて」「コミュ障」だって認めたくなかった

                  もう逃げ切れねえな。 「お前滑ってるよ」という目を向けられてきた必死に笑いを取ろうとして失敗した。 痛いやつだと笑われることはいくらでもあった。 センスのいいことを言おうとして失敗し続けた。 頭がいいと思われたくて必死になりすぎた。 必死に言葉を紡ごうとする癖がつきすぎてもう何も喋れねえ。 サクラ大戦やったことある人にしか分からねと思んだけど ←ほらこういうのがもう駄目 あのゲームって選択肢がいくつか出てくる間画面のふちに導火線が走って残り時間が表示されるのよ。 それで時間切れになると強制的にバッドコミュニケーションになるの。 ←ほらこういうのアイマスやったことねーと分からねえのに注釈もねえ 俺の頭の中はいつもそんな感じで必死に面白い選択肢選ぼうとした結果いつも爆弾が爆発するの。 じゃあ適当に安全そうなの選べよってなるけど「はい」「わかります」「ありがとうございます」とかなの。 マジやべー

                    「つまらなくて」「コミュ障」だって認めたくなかった
                  • 日本で「自分は発達障がいかも」って悩んでる人は一回フランスに来て生活してみたら良いと思うよ。もっとヤバい奴らが毎日山ほどミスしてる

                    コタロー@フラおじ @trenteans30fr フランス在住のゲーマーおじさん。ガンプラはSDが大好きです。 フランスでの生活についての愚痴が主です。 仏留学→日本就職→NZ移住→仏移住(←now!) フランス国籍の奥さんと既婚。 DELF B2取得済み。 VRゲーム実況アカウントはこちら→@trenteans30ans ameblo.jp/trente-ans コタロー@フラおじ @trenteans30fr 日本で「自分は発達障がいかも」って悩んでる人は一回フランスに来て生活してみたら良いと思うよ。 もっとヤバい奴らが毎日山ほどミスして、指摘されれば逆ギレして、一丁前に権利だけは人一倍主張する人達が構成する社会を目の当たりにすると、悩んでるのがバカらしくなるはず。 2023-09-08 07:18:28 コタロー@フラおじ @trenteans30fr 多分日本は社会で求められるハー

                      日本で「自分は発達障がいかも」って悩んでる人は一回フランスに来て生活してみたら良いと思うよ。もっとヤバい奴らが毎日山ほどミスしてる
                    • 【3/6追記】1年付き合った彼氏の妹が障がい者だった

                      20代半ば、結婚を前提に同棲しようと誘われた。 彼氏は実家住みだ。 ある日、デート中にこの後家に猫を見ないかと誘われた。 ご両親はいるのかいないのか聞くといないと言うので 手ぶらで彼の家の近くまで行った。 家に着く直前に、本当は親がいて挨拶してほしいと言われて驚いた。 さすがに手ぶらでは挨拶できないから近くの洋菓子屋に寄って手土産を購入して、彼の家に向かった。 玄関先で自己紹介をし、手土産を渡した。 そのまま立ち話で彼のご両親と4人で話していると 奥から障害者らしき女の子が出てきた。 わたしはもちろん彼女の存在に触れることはできないし、彼もご両親も触れない。 とりあえず、10分ほど話して外に出ると彼に 「実は妹が2人いるんだよね」と言われた。 それっきり彼は妹のことは何も言わず、違う話をしてきた。 健常者の妹の話はよく聞いていたので、2人兄妹だと思ってた。 その間にもう1人障がい者の妹がい

                        【3/6追記】1年付き合った彼氏の妹が障がい者だった
                      • コミュ障は克服しなきゃ、なんてない。|吉田 尚記

                        人と会話をするのが苦手。場の空気が読めない。そんなコミュニケーションに自信がない人たちのことを、世間では“コミュ障”と称する。人気ラジオ番組『オールナイトニッポン』のパーソナリティを務めたり、人気芸人やアーティストと交流があったり……アナウンサーの吉田尚記さんは、“コミュ障”とは一見無縁の人物に見える。しかし、長年コミュニケーションがうまく取れないことに悩んできたという。「僕は、さまざまな“武器”を使ってコミュニケーションを取りやすくしているだけなんです」――。吉田さんいわく、コミュ障のままでも心地良い人付き合いは可能なのだそうだ。“武器”とはいったい何なのか。コミュ障のままでもいいとは、どういうことなのだろうか。吉田さんにお話を伺った。 この世に、コミュニケーションに悩む人はどれだけいるのか――。実際の人数はわからないが、2021年のベストセラー総合第1位に輝いた書籍はコミュニケーション

                          コミュ障は克服しなきゃ、なんてない。|吉田 尚記
                        • 「障がい者なんか産んだら許さんけえよ」岡山・8歳長男殺人事件で母親に懲役7年の判決。孤立する障がい児の母たち「私の夫も障がいがわかったとたんに家に帰ってこなくなりました」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                          「障がい者なんか産んだら許さんけえよ」岡山・8歳長男殺人事件で母親に懲役7年の判決。孤立する障がい児の母たち「私の夫も障がいがわかったとたんに家に帰ってこなくなりました」 昨年6月、岡山県和気町で重い知的障がいのある当時8歳の息子の首を絞めて殺害したとして、岡山地方裁判所が今年10月3日、母親の藤井典子被告(36)に対し、懲役7年の判決を言い渡した。この悲劇に自身も障がい児の母親であるジャーナリストがその苦労を訴える。

                            「障がい者なんか産んだら許さんけえよ」岡山・8歳長男殺人事件で母親に懲役7年の判決。孤立する障がい児の母たち「私の夫も障がいがわかったとたんに家に帰ってこなくなりました」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                          • 開会式作曲の小山田圭吾氏障がい者いじめ告白雑誌を入手 五輪理念に逆行 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                            東京五輪・パラリンピック組織委員会が14日に発表した五輪開閉会式の制作メンバーに、作曲家として名を連ねた小山田圭吾氏(52)の過去発言がSNSやインターネット上で炎上している。障がい者をいじめていた学生時代を、サブカル誌「クイック・ジャパン」(太田出版)95年8月号の「いじめ紀行」で告白。非難の指摘が相次いでいる。 日刊スポーツは当該誌を入手して確認。22ページにわたって、いじめを語っていた。小山田氏が障がい者として紹介するAさんに対し、言語障害と決めてバカにしたり、段ボール箱に閉じ込めて粘着テープで縛り「黒板消しで『毒ガス攻撃だ!』ってパタパタやって」という行為を行ったりした小学生時代を告白。高校でも続き「みんなで脱がしてさ。(局部を)出すことなんて(Aさんにとって)別に何でもないことだからさ」と笑っていたことや「障害がある人とかって図書室にたまる」「きっと逃げ場所なんだけど」と認識しな

                              開会式作曲の小山田圭吾氏障がい者いじめ告白雑誌を入手 五輪理念に逆行 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                            • 【現場猫】「自分なんかが社会で働けるだろうか…コミュ障だし…」→社会に出たら自分より遥かに酷いやつばかりだったのでヨシ!意外と社会は適当で回ってる

                              からあげのるつぼ @karaage_rutsubo 現場猫コラを2019.8.25から連続1700日以上新作投稿し、2024.4.25からは復習中心ですが毎朝の投稿は続けます。【注意】当アカウントは公式や原作ではなく二次創作です。仕事猫&電話猫のくまみね先生(@kumamine)や仕事猫ガチャのトイズキャビン様(@TOYSCABIN)の方をフォローヨシ!天安門事件 min.togetter.com/XPa5oEt

                                【現場猫】「自分なんかが社会で働けるだろうか…コミュ障だし…」→社会に出たら自分より遥かに酷いやつばかりだったのでヨシ!意外と社会は適当で回ってる
                              • オリンピックにそぐわない言動で森氏・佐々木氏が辞任したように、障がい者を虐待していた小山田氏を組織委はすぐに解任したほうがいい - 斗比主閲子の姑日記

                                私は、キャンセルカルチャーは行き過ぎるとよくないし(だって私が見る限り90%以上の人は一貫性がないから)、過去の過失で敗者復活ができないのは社会が脆弱になると思っています。 私の好きな『ちはやふる』と末次由紀 - 斗比主閲子の姑日記 でも、今回の小山田さんの件は、前から分かっていたことなのに謝罪をしたのが自主的にではなく外野が盛り上がってからでした。その上、起用されるのがオリンピックという平和の祭典の重要な部分なわけです。 小山田さんが過去何をしたかは、なぜか日本の報道では詳しく書かれていないので、気になる人は海外の報道をチェックしてみてください。 Japanese composer who abused disabled classmates and forced them to perform sex acts remains involved in opening ceremony

                                  オリンピックにそぐわない言動で森氏・佐々木氏が辞任したように、障がい者を虐待していた小山田氏を組織委はすぐに解任したほうがいい - 斗比主閲子の姑日記
                                • 「こういう無神経さが癇に障るんだよなあ」宮崎駿氏の思想や言葉は『東京住まいのアカインテリの傲慢』なのか?

                                  わいるどうぃりぃ @wildwilly888 率直に言えば、パヤオの言葉って山手線に乗れば国会図書館を含む資料を簡単に閲覧できる、東京住まいのアカインテリの傲慢にしか見えないんだよね。 ネットの充実で、動画を含む資料が片田舎でも閲覧できるようになったのは本当にありがたいわけで。 パヤオ、こういう無神経さが癇に障るんだよなあ。 x.com/Harenai_Furuwa… 2025-04-23 11:34:51 わいるどうぃりぃ @wildwilly888 ネットが普及する以前、「一歩目の情報」を手に入れる労力は都会と地方では雲泥の差があった、ということを書いときたい。 例えば「マントルピース」という単語があっても地方ではそれが何なのか、どのようにして使われるのかすら分からなかったわけで。 でも東京だと旧岩崎邸などですぐわかる。 2025-04-23 16:49:42

                                    「こういう無神経さが癇に障るんだよなあ」宮崎駿氏の思想や言葉は『東京住まいのアカインテリの傲慢』なのか?
                                  • コミュ障だから脳内会話マニュアル作ってる

                                    これで人間関係円滑✨みたいなマニュアルではない。 初対面や浅い関係の人間に「は?」「何言ってんだこいつ」という反応をされないための会話パターンを用意している。 尚、友達は出来るが続かない。人間関係リセット癖の極みで友人はゼロだ。 これからマニュアルと、マニュアル無い頃の自分の会話のパターンを書く。 殆どの人はこれを小学生から考えずやれているのか考えてやっているのか知らないが、出来ていてすごいと思う。 ①「暑いね・寒いね」「暑くない?・寒くない?」と言われた時は余程正反対のことを言われない限り同調する。 疑問形だとしても個人の感覚は聞かれていないので雪降ってるのに暑いと言われたなどの例外を除いてオウム返しにするとよい。 NGパターン: 自分は大丈夫、全然!、でも厚着してるから平気、昨日より大丈夫じゃない?(ポジティブな意図でもNG) ②「さっき何話してたっけ?」「貴方はどう?」など明らかな質

                                      コミュ障だから脳内会話マニュアル作ってる
                                    • 「作業所のクッキーが安いのは障がい者を搾取した結果」ではなく、むしろ福祉だという話

                                      chloeyuki @chloeyuki 「障がい者施設のクッキーがマジで美味くてマジで安い!!!」みたいなポストがガンガンRPされてて引用もリプライも「マジで美味いし安い」ばっかだったんだけど、何でそんな驚くほど安いかに言及してる人は居なかった それを作ってる障がい者の月給が数千円だからだよ 2024-10-04 21:39:12 アルクリ @smile_chestnut これ搾取ではなく、完全に福祉なんだよな。 その作業には補助をする職員が複数名着くんだけど、クッキーという成果物を得るだけならその職員だけで作業した方が数倍早くたくさん作れる。 「彼らが日中に『仕事』をして、社会参画の実感を得ることでQOLを上げてもらう」という作業療法の一種。 x.com/chloeyuki/stat… 2024-10-05 23:27:55

                                        「作業所のクッキーが安いのは障がい者を搾取した結果」ではなく、むしろ福祉だという話
                                      • くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた | 文春オンライン

                                        近年、政府や地方自治体は障がい者雇用の拡大を推進している。くら寿司も積極的に応じてきた。2017年には〈障がい者が働きやすい環境づくり〉などが高く評価され、本社がある大阪府の松井一郎知事(当時)から表彰を受けている。 担当者が松井一郎府知事(当時)から表彰されたことも しかし、保護者の叔母と共に取材に応じた吉田さんは「店長にいじめられて退職に追い込まれました」と明かす。 「今年4月13日、シャリにクリップが混入した寿司がお客さんに提供されるトラブルが発生しました。すると翌日に突然、『しばらく出社しないで』と出勤停止を言い渡されたのです」 吉田さんは、5月2日に店長のX氏に呼び出された。この時に交わした会話の内容を吉田さんはiPhoneのメモに記録している。 X店長「何で休んでたかわかる?」 吉田さん「しゃりにクリップが入っててお客さんが食べたから」 X店長「正直、クリップいれたやろ?」 吉

                                          くら寿司で“障がい者いじめ” 被害者が退職に追い込まれていた | 文春オンライン
                                        • 障がいがあるからおしゃれを諦めなきゃ、なんてない。|平林 景さん

                                          「福祉×オシャレで世の中を変える」をモットーに、福祉業界で多彩な活躍をする平林景さん。自身が立ち上げた発達障がいのある子どものための放課後等デイサービスを運営する傍ら、2019年には「一般社団法人日本障がい者ファッション協会」を立ち上げ、性別や障がいの有無、年齢にかかわらず全ての人がはけるボトムス「bottom’all(ボトモール)」を開発。自らのSNSでその着こなしを発信し、中にはいいねが7万を超える投稿もあるほど多くのファンを持つ。次なる目標は障がいのある人のパリコレクション進出だと宣言する彼に、福祉業界の既成概念や障がいへの偏見をどんなふうに乗り越えてきたのか、伺った。 「福祉」や「障がい」と聞いて、どんなイメージを思い浮かべるだろうか。つらそう、暗い、かわいそう……口には出さずとも、そんなイメージを持っている人も多いかもしれない。しかし、自身のデザインした「bottom’all」を

                                            障がいがあるからおしゃれを諦めなきゃ、なんてない。|平林 景さん
                                          • 何も知らない丸川五輪相「まだ報道を確認していない」小山田圭吾が過去に障がい者いじめ告白(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                            丸川珠代五輪相が16日、閣議後会見を行った。 新型コロナウイルス禍での開催となる東京五輪開幕まで1週間。大会組織委員会は14日に、五輪開閉会式の楽曲を担当するクリエーティブチームの一員に、ミュージシャンの小山田圭吾を任命。過去に小山田氏が障がい者をいじめたことを告白している雑誌が発行されていることもあり、「オリパラを担当するにはふさわしくない」という意見でネット上が炎上状態となり、ニュースなどで報じられた。 【写真】バッハ会長から花束を贈呈された東京都の小池知事 この件について問われた丸川五輪相は「大変恐縮ですが、まだ報道を確認していない。報道を確認したい。組織委員会で対応されていると思う」とだけ話した。 丸川五輪相は五輪関連で把握していない情報も多く、13日の会見では国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長の16日の広島訪問について「伺っていない」と説明していた。

                                              何も知らない丸川五輪相「まだ報道を確認していない」小山田圭吾が過去に障がい者いじめ告白(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                            • 「『アウトサイダーアート(障がい者アート)』がもっと嫌いになってもうた」とあるXの投稿にアウトサイダーアートを巡る構造への疑問の声と反論集まる

                                              バカデカい愛 @fuckin_big_love アウトサイダーアート(障害者アート)が嫌いすぎて、逆に文献を読みまくってるんやけど、「精神/知的障害者の作品は、アカデミアや職業画家の追い求める社会的評価とは無縁のところにあり、原始的で純粋な表現として保護されるべきだ」という素朴な差別意識がキツすぎて、もっと嫌いになってもうた 2025-07-31 16:00:33 バカデカい愛 @fuckin_big_love アール・ブリュットの起源が1945年であることを考慮すれば、当時の人々の人権意識なんかそんなもんやろうし、後世から倫理的に批判することは必然なんやけど、こういう歴史をたどっているにもかかわらず就労支援などの障害者施設がアートスタジオを経営してるのって、やっぱり無批判にはおられへんよな 2025-07-31 16:00:34 バカデカい愛 @fuckin_big_love 障害者に賃

                                                「『アウトサイダーアート(障がい者アート)』がもっと嫌いになってもうた」とあるXの投稿にアウトサイダーアートを巡る構造への疑問の声と反論集まる
                                              • コミュ障の原因は容姿が悪いことが多い

                                                イケメンがつまらないことを言っても周りが笑うみたいに、コミュニケーションは内容が意味ない。 コミュニケーションで伝わることを全部で100%とすると、バーバルの割合は7%、ノンバーバルは93%(話し方-口調、抑揚、語調の強弱などが38%、ボディーラ ンゲージ-表情、身振り手振り、姿勢などが55%)といわれています。 容姿が良くなると言っている内容が同じでも93%の部分に大幅な好影響を与える。 コミュ障自認のある人間は7%しかない内容部分を必死に改善しようとしているが効率悪すぎ。 デブ女がいじめられており、話す内容が悪いかと思いきや、痩せたら話す内容変わってないのに周囲のリアクションが全部良くなったみたいなこともある。 コミュニケーションは容姿が9割。 コミュ障はこの事実を知っていても容姿改善に抵抗するだろうけどな。 発達障害特有のこだわり行動の一つなのだろう。絶対に容姿の改善だけはしないとい

                                                  コミュ障の原因は容姿が悪いことが多い
                                                • ファブリーズで『霊障が消えた』と時々聞くが、昔の人が言ってた『瘴気』の原因を知り「そりゃ効くわ!」と思った

                                                  箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine 海外ドラマ大好きな漫画家の箱ミネコ、一番は「NCIS]定番は「スタートレック」趣味は手芸と料理。竹書房にて「こんな死に方はゴメンだ!」「幼い頃から怪奇体験がとまりません」連載中 ブログ2つ読んでね~ん♡⇒ ameblo.jp/sawatani/ ameblo.jp/hakomineko 箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine ファブリーズで「霊障が消えた」というのを 時々見るので 「ファブリーズ強ぇ~!」と爆笑してましたが 昔の人が言っていた「瘴気」の多くは 近代の科学進歩で カビなどの細菌が原因だったと判明しているとの事 「成程!殺菌そりゃ効くわ!」と思ったです #危機管理 2022-08-21 15:02:12 リンク www.

                                                    ファブリーズで『霊障が消えた』と時々聞くが、昔の人が言ってた『瘴気』の原因を知り「そりゃ効くわ!」と思った
                                                  • 「コミュ障」の多くは昭和型社会のほうが生きやすかったのでは?「昭和はJRPGで令和はオープンワールド」

                                                    ポンデべッキオ @pondebekkio コミュ障で悩んでる人の多くは礼儀作法を重んじた昭和型社会の方が生きやすかった気がするんだよな。昭和の頃はルールブックがあってコミュ障もそれさえ守れば世間という柵の中で包括されたんだけど、時は令和になり古臭いルールブックは焚書され柵も撤去された。昭和はJRPGで令和はオープンワールド。 2022-05-24 11:21:46

                                                      「コミュ障」の多くは昭和型社会のほうが生きやすかったのでは?「昭和はJRPGで令和はオープンワールド」
                                                    • 無職の障がい者が平日の昼間からウロウロするのはやめて欲しい

                                                      という願いを叶えてくれるという意味で、障害者雇用代行は非常に意味のある事業だと思う。 そもそも我が国において「障がい者を無理やりでもいいので労働に組み込もう」という法律が生まれたのは、国民が「無理矢理でもいいので障がい者に労働をさせて欲しい」という願いがあるからだ。 ぶっちゃけこれは「国民全員で折半して障がい者に社会人ごっこをさせている」という状態である。 結果として手間暇がかかる上に金もかかるという二重苦なのでそこだけを考えれば無駄である。 だが、それを上回るメリットがあるので評価されており存続しているのだ。 そのメリットは ・障がい者を社会性を失いにくい環境に閉じ込めておける ・社会を恨んでいる可能性が高いものが人目に付きにくいタイミングで大量の空き時間を持つことを避けられる の2点だ。 これは相互に補完関係にあり、最悪のケースである「暇な障がい者が、暇に明かして変なYoutubeを見

                                                        無職の障がい者が平日の昼間からウロウロするのはやめて欲しい
                                                      • とあるサイトに書かれていた”障がい者”ではなく”障害者”という表記を使う理由が話題に→「寄り添った表記のはずが...」「これが当事者の現実に即した本当の配慮」

                                                        リンク universal-manners.jp ユニバーサルマナー検定 ユニバーサルマナー検定とは? ユニバーサルマナーの実践に必要な「マインド」と「アクション」を学び、身につけるための検定です。 高齢者や障害者、ベビーカー利用者、外国人など、多様な方々を街で見かける現代。私たちにとって、“自分とは違う誰かの視点に立ち行動すること”は、特別な対応ではなく、「こころづかい」の一つです。 11 users 1474

                                                          とあるサイトに書かれていた”障がい者”ではなく”障害者”という表記を使う理由が話題に→「寄り添った表記のはずが...」「これが当事者の現実に即した本当の配慮」
                                                        • 中国系スーパーヒーローが活躍するマーベル新作映画が中国当局の気に障った理由

                                                          “Shan-Chi”Fans in China Call Government Decision Not to Release Movie a“Tragedy” <「反中」要素はないはずなのに──巨大市場の興行収入を期待していたマーベルの親会社ディズニーの大誤算> マーベル・スタジオの新作映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』は、北米ではレーバーデーの祝日を含めた9月第1週の週末にオープニング興行収入で歴代トップを記録、快進撃を続けている。 中国系のスーパーヒーロー、シャン・チーの宿命の戦いを描いたこの映画、なぜか中国では検閲当局の許可が一向に下りず、公開の目処が立っていない。スクリーンに炸裂するカンフーアクションを楽しみにしていた中国のマーベルコミック・ファンは、不許可の理由に首を傾げ、不満を募らせている。 主人公のシャン・チーを演じる中国系カナダ人、シム・リウはじめ、この映画ではア

                                                            中国系スーパーヒーローが活躍するマーベル新作映画が中国当局の気に障った理由
                                                          • 浪人も留年もせず、コミュ障ながら就活も頑張ってストレートで大手企業に入社した24年間の結果がこれなのか…→Shortsでよくサモエドが食ってるやつだ

                                                            ていろ @kiiro2622 浪人も留年もせず、コミュ障ながら就活も頑張ってストレートで大手企業に入社した24年間の結果がこれなのか…… pic.x.com/78JIr3Ebu8 2024-11-22 19:55:50 リンク YouTube サモエドりんたろう ”りんたろう”との飾らない日常をお届けします♪ 大型犬の子犬は特に成長が早いので、記録に残したいという思いと、九州にいる両親へのビデオレターになればと思い、YouTube投稿を始めました! 水曜日と日曜日の20時に投稿しています! 「サモエドとの暮らし」に少しでも魅力を感じてもらえたら、是非チャンネル登録して頂けると嬉しいです😊 ご連絡はインスタグラム、メールアドレスまでお願いいたします♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●プロフィール ▼サモエド 名前 :りんたろう 1 user 12

                                                              浪人も留年もせず、コミュ障ながら就活も頑張ってストレートで大手企業に入社した24年間の結果がこれなのか…→Shortsでよくサモエドが食ってるやつだ
                                                            • 「障害者手帳の不正利用」で炎上した“レンタル障がい者”当人を直撃、その思惑は | 日刊SPA!

                                                              レン障さんが始めた、障害者手帳での施設利用割引を全面に出した「レンタル障がい者」は、さまざまな批判を呼んだ 今年1月上旬、ツイッターに投稿された「レンタル障がい者」というサービスが話題を呼んだ。投稿には「美術館や博物館などの施設で『障がい者を介助したいシーン』でご利用ください。かかった交通費だけもらいます」とあり、ツイート主である21歳の男性(レン障さん)をレンタルすることができる。 また「障がい者手帳を持っているため、施設の利用料は介助者ともに割引されることがあります」とも書かれている。障害者手帳を持っている人の介助者は、同伴すると入場料等が割引・無料になるというのが“売り”となっている。 最初は「いいね」もフォロワーからの1つしかなく、依頼も来なかった。しかし数時間後、インフルエンサーたちがリツイートしたことで、爆発的に拡散。募集した2つの投稿は合わせて、約3800いいね、約7600リ

                                                                「障害者手帳の不正利用」で炎上した“レンタル障がい者”当人を直撃、その思惑は | 日刊SPA!
                                                              • ぼっち・ざ・ろっく#12話で結局ぼっちがコミュ障のままだった

                                                                これ、凄い良い所だったと思うんですけど皆イマイチ言及してない気がします。 ボトルネック奏法での一発逆転は盛り上がりましたし、そこに行く流れとしての「アル中の迷惑客が一番前に陣取って酒瓶を散らかしていた」というシチュエーションが瓢箪から駒の二重構造を産んでいたのも話作りとして緩急があって良かったので話題になるのは当然なんですが。 でもあそこで一番大事なのって「結局ぼっちはこの土壇場でコミュ障が治ったりしない」っていう所で、強烈なインパクトのあるボトルネック奏法はどちらかというとそれを物語に組み込むためのバーター、脱臭のための要素に思えるんですよね。 ぼっち・ざ・ろっくって「ギターを凄い練習したコミュ障の承認欲求モンスターの物語」という設定を裏切ること無く丁寧に進めているから面白いというか、主人公がコミュ障なのを超絶ギター技能を持つ学内ヒエラルキー底辺というスタートを成立にするためだけの「スタ

                                                                  ぼっち・ざ・ろっく#12話で結局ぼっちがコミュ障のままだった
                                                                • 「障がい者イジメ」小山田圭吾“一派”を抜擢したのは「渡辺直美侮辱男」だった | 週刊文春 電子版

                                                                  〈全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを喰わしたりさ。ウンコ喰わした上にバックドロップしたりさ〉(「ロッキング・オン・ジャパン」94年1月号) 〈障害がある人とかって言うのは、なぜか図書室にたまる(略)きっと逃げ場所なんだけど〉(「クイック・ジャパンvol.3」95年7月刊) そう語っていたのは、五輪開会式の作曲担当を辞任した小山田圭吾氏(52)。なぜ「障がい者イジメ」を自慢するような人物が、「多様性と調和」を掲げる五輪の式典に抜擢されてしまったのか――。 「クイック・ジャパンvol.3」(95年7月刊) これまで演出責任者の交代が繰り返されるなど、迷走を重ねてきた開会式。開幕を目前に控えた7月14日、組織委員会は演出チームのメンバーを発表した。 「ところが、その直後、小山田氏の『障がい者イジメ』が明るみに出たのです。小山田氏は2日後の16日に謝罪文を公表。ただ組織委は〈

                                                                    「障がい者イジメ」小山田圭吾“一派”を抜擢したのは「渡辺直美侮辱男」だった | 週刊文春 電子版
                                                                  • 【詳報】消えた障がい者3人の年金 劣悪な環境で人権を害する労働 恵庭市も隠ぺいか 牧場と市を提訴(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                    恵庭市にある牧場で働いていた知的障がいがある3人の男性が障害年金を牧場の経営者に横領され、経済的虐待を受けたとして、牧場を相手取り訴えをおこしました。 恵庭市にある「遠藤牧場」その敷地に建つ一軒のプレハブ。ここには3人の男性が住みこみで働いていました。水道もなく与えられていた食事は-。 「朝はごはんと卵とお湯」 「昼、夜はカップ麺やパン1個」 「野草も拾って食べることがある」 「給料はもらってない」 障害年金も受け取れないまま、暮らし続けていたという3人。牧場を経営していたのは、恵庭市の市議会議員で、かつて議長だった男性です。プレハブに水道はなく、飲むための水は、牧場の豚舎の隣にある「処理室」の水道から汲んでいました。水を汲んで部屋に置いていたペットボトルはボウフラが湧く不衛生な状態。 弁護団) 「ストーブはあった?」 牧場主で働いていた人) 「燃料使ったらダメと…」 3人は現在、いずれも

                                                                      【詳報】消えた障がい者3人の年金 劣悪な環境で人権を害する労働 恵庭市も隠ぺいか 牧場と市を提訴(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 障害者の入所施設 待機者1万8000人余 背景に「老障介護」か | NHK

                                                                      知的障害者などの入所施設をめぐり、入所を希望し、待機している障害者が全国で少なくとも延べ1万8000人余りに上っていることがNHKの取材で分かりました。高齢の親が障害のある子どもを介護するいわゆる「老障介護」が広がり、親が将来に不安を抱えていることが背景にあるとみられています。国は待機者の調査を行っておらず、専門家は「国は現状をしっかりと把握したうえで必要な対策をとるべきだ」と指摘しています。 障害者の生活拠点をめぐり、国はそれぞれが望む地域で暮らせるよう、数人で共同生活を送るグループホームの整備などを促す一方、入所施設については入所者の数を段階的に減らす方針を示しています。 しかし、NHKが全国の都道府県に取材したところ、施設への入所を希望し、待機している障害者が去年の時点で少なくとも27の都府県で延べ1万8640人に上っていることが分かりました。このうち、東京や埼玉、広島、宮城など13

                                                                        障害者の入所施設 待機者1万8000人余 背景に「老障介護」か | NHK
                                                                      • 「障がい者を笑うな」の一声で衰退した”こびとプロレス”。現役レスラーが問う、なんとなくの善意 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                                                        ーーまず最初に「小人症」とは、どういうものなのでしょうか? 原因はさまざまあるのですが、僕は生まれつきの軟骨の病気で身長が伸びません。 ーーそもそも「小人」という表現は差別用語なのですか。 僕は一切、差別とは思っていません。一部の方々が差別だと言っているだけ。でも、テレビ局では使ってはいけないらしいです。いわゆる「コンプライアンス」でしょうか。この取材では使っていただいて、全然問題ないです。 ーープリティ太田さんはこびとレスラーとして活躍されているそうですが、改めてこびとプロレスについて教えていただいてもよろしいですか。 海外のこびとプロレスは、いわゆる一般のレスラーがやっているプロレスで、身長の低い人にしかできない技や速さを見せていくような試合が多いです。でも日本は少し違っていて、お笑い要素が強い。一般のレスラーができないような技で笑いを取るのが見せ場なんです。 ーー昔はゴールデンタイム

                                                                          「障がい者を笑うな」の一声で衰退した”こびとプロレス”。現役レスラーが問う、なんとなくの善意 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                                                        • これコミュ障最大の勘違いと間違いだよな

                                                                          ancv こういうノリ苦手……コミュ障だから。コミュ障の男性は無理やりノリの良い会話をするより、同じような女性とゆっくり話すほうが向いてるのでは? コミュ障は陽キャが怖いからこう考えがちなんだけどコミュ障とコミュ障が出会ったらマジで地獄だぞ 苦手同士でコミュニケーションが成立するわけないじゃん コミュ障はこっちが黙っててもずっと喋ってるような相手を選ばないとダメ anond:20241202000459

                                                                            これコミュ障最大の勘違いと間違いだよな
                                                                          • 【フェミニスト 自分の無知を 棚に上げ】「朝ドラは障がい者やセックスワーカーや性的マイノリティといった女性の中でも周縁化されてきた女性を主人公にできる日はくるのか」「すでにありますけど見てないんですか?本気でそうドラマ見たいと思ってます?適当に思いつきで批判してるだけでは?」

                                                                            石の🏳️‍⚧️💚🤍💜 @STONE72688885 虎に翼、すばらしく面白いんだけど 「いつまで朝ドラは歴史に名をなし成功したり、けなげで聡明で好感の持てる女性ばかり主人公にするつもりだ」「障がい者やセックスワーカーや性的マイノリティといった女性の中でも周縁化されてきた女性を主人公にできる日はくるのか」という批判を読んだときは鳥肌 2024-04-11 21:39:29

                                                                              【フェミニスト 自分の無知を 棚に上げ】「朝ドラは障がい者やセックスワーカーや性的マイノリティといった女性の中でも周縁化されてきた女性を主人公にできる日はくるのか」「すでにありますけど見てないんですか?本気でそうドラマ見たいと思ってます?適当に思いつきで批判してるだけでは?」
                                                                            • 鬼束ちひろ関係者が証言 常習〝オニツカキック〟は「昔から。しゃくに障ると蹴りまくる」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                                                              シンガー・ソングライターの鬼束ちひろ(41)が28日に東京・渋谷区で救急車を蹴ったとして、器物損壊の疑いで警視庁に現行犯逮捕された件は不可解なことが多い。一番の謎は助けに来てくれたはずの救急車を蹴ったことだが、鬼束を知る関係者からは「昔からの蹴り癖」という証言も出てきた。 【写真】今朝送検された鬼束容疑者 鬼束は当時、現場近くで友人の女性とパチンコに興じていたという。すると、女性がけいれんを起こし倒れたため、救急車を呼んで乗せていたところだったが、その救急車を蹴って逮捕された。 救急車を待つ間に通行人の言動にキレて、救急車を蹴ってしまったというが、救急隊員の言動にキレて救急車を蹴るならまだしも、通行人の言動にキレて救急車を蹴ったことに疑問を持つ人は少なくない。 だが、鬼束を知る関係者は「昔から何かしゃくに障ると、そのへんにあるものをやたらめったら蹴っていました。蹴る対象のものは何でもよくて

                                                                                鬼束ちひろ関係者が証言 常習〝オニツカキック〟は「昔から。しゃくに障ると蹴りまくる」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 「今はまだ」に含まれる浜田が気に障る

                                                                                こいつを意識したくないから、「まだ今は」と書くことが多い。 でも語感的には「今はまだ」のほうが自然だし、何も考えずにこっちを使いたいんだけど 毎回俺の頭の中に浜田が出てきて、そのたびに訂正を促されるような気分になる。

                                                                                  「今はまだ」に含まれる浜田が気に障る
                                                                                • 障がい児へのいじめの話しをする前に、話したいのはどんなに愛してきたかということ|しらいわ よしこ

                                                                                  五輪にかかわる音楽家の過去の障がい児に対するいじめについて、書こうと思った。今年27歳になるIQ18の次郎が、被害者だったかもしれない。訴えることが出来ず、無抵抗の無垢の障がい児になんてことを、、、という思いはつのる。けれど、その悲惨さは、その比較対象を持った時に、浮かびあがってくるものだろうから、私はその正反対の話をしよう。そう、私がいかに障がい児の次郎を愛して育ててきたのかを。 次郎は三番目の子どもだったから、定型発達よりもすべてが遅れていることはわかっていた。でも遅れていたからこそ、すべてが100倍嬉しかった。昔からの言葉に『バカな子ほど可愛い』とあるが、それは本当だ。可愛くて可愛くてしかたなかった。 2歳でハイハイし始めると、姉と兄の後を付いて回った。二人のことが大好きで大好きでいつも追いかけていた。姉と兄とのエピソードは、「神様にもらった弟」にも書いたので、時間のある時にでも読ん

                                                                                    障がい児へのいじめの話しをする前に、話したいのはどんなに愛してきたかということ|しらいわ よしこ

                                                                                  新着記事