並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

ハテナの検索結果1 - 33 件 / 33件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ハテナに関するエントリは33件あります。 増田はてなライトノベル などが関連タグです。 人気エントリには 『QuizKnockふくらP&元乃木坂46高山一実、結婚を発表「困難はハテナに変換しながら歩んでいけたら」【報告全文】』などがあります。
  • QuizKnockふくらP&元乃木坂46高山一実、結婚を発表「困難はハテナに変換しながら歩んでいけたら」【報告全文】

    今後について「まだまだ未熟ではございますが、日ごろ応援してくださる皆さまへの感謝の気持ちを忘れずこれからも色んなことに挑戦していけたらと思っています」とし、「今後も温かく見守っていただけますと幸いです」と結んだ。 高山も「私ことで恐縮ですが暮らしに変化が訪れそうなので報告をさせてください。この度、福良拳さんと結婚する運びとなりました」と報告。ふくらPについて「福良さんは正解を導き出すのが上手な方で隣にいると毎日が楽しいです」と記し、今後について「この先の人生も笑顔を大切に、困難はハテナに変換しながら歩んでいけたらと思います」とユニークにつづった。 最後に「大好きなみなさんへ」宛て、「今後も温かく見守っていただけたら これ以上の幸せはありません」と結んだ。 また、この報告と合わせて二人はSNSも更新。QuizKnockのメンバーらしく“謎解きあり”の「ご報告」となっている。 ■ふくらP結婚報

      QuizKnockふくらP&元乃木坂46高山一実、結婚を発表「困難はハテナに変換しながら歩んでいけたら」【報告全文】
    • はてなーより「はてな人」の方がしっくり来る。 読みはハテナジンでも良い..

      はてなーより「はてな人」の方がしっくり来る。 読みはハテナジンでも良いし、ハテナビトでも良い。 これから広めていきたい。

        はてなーより「はてな人」の方がしっくり来る。 読みはハテナジンでも良い..
      • ハテナ民は9割女

        女性の人権が侵害される事件が起きると1日中盛り上がるがニュースにはならない。日本で大ヒットって言ってるブルーアーカイブみたいな感じ

          ハテナ民は9割女
        • 動物にハテナつけると可愛い選手権 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

          1/7(木) 風がびうびう 寒ーい にゃにゃにゃ地方ですー(>_<) そして はい。 七草粥の日ですー! と、いうことで... にゃんずの みにゃさんも 七草粥を いただきましょう! もちろん 味付けなし このままでは にゃんずの みにゃさん、 お気に召さない でしょうから... かつお節 (にゃんこ用減塩) 乗っけた 途端に 待ちきれない隊の 方々が 大騒ぎを はじめたので 写真が ちょっと ぶれてますね^^; 今年一年、 元気に 過ごせますように!! さて! またまた SNSで おもかわいいのが 話題ですよー 「動物にハテナ(を)つけると可愛い選手権」 ミーハー わたくし、 ソッコー 参加 (笑) まずは インスタ!! (写真は三枚あるから横にスライドして見てね♪) この投稿をInstagramで見る にゃにゃにゃ工務店(アイコン変えた)(@junemutsumi)がシェアした投稿 そ

            動物にハテナつけると可愛い選手権 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
          • 任天堂の歴史のすべてが分かる「ニンテンドーミュージアム」2023年度に完成。屋上にハテナブロック描く

              任天堂の歴史のすべてが分かる「ニンテンドーミュージアム」2023年度に完成。屋上にハテナブロック描く
            • ライトノベルの歴史における遡及範囲の検討と、ゼロ年代ライトノベルの定義についての持論 - ハテナのごとく!

              はてなブログ用の前書き (必読) はじめに 概要 背景 ライトノベルが未だ未定義な3つの理由 1.先行研究の少なさと、そこに見る未定義の許容 2.SFもまた未定義である 3.越境するライトノベル アプローチ 先行研究 東浩紀が与えた「消費」の概念 「動物化」とは何か 「データベース消費」が示すサブカルチャーの変遷 「シミュラークル」により坩堝と化すサブカルチャー 『デ・ジ・キャラット』に見る「萌え要素」の消費 児童文学とライトノベル ライトノベルの起源はどこまで遡れるのか? ライトノベルの「現実逃避」に至る物的証拠 子供の人権意識から見る、ヤングアダルトの産声と背景 子供の「解放」としての児童文学 児童文学との比較に見るライトノベルの定義 従来のライトノベルの定義の問題点 ライトノベルをあえてベタに読む意味 スノビズムがライトノベルにもたらしたもの おわりに 脚注・出典 はてなブログ用の前

                ライトノベルの歴史における遡及範囲の検討と、ゼロ年代ライトノベルの定義についての持論 - ハテナのごとく!
              • 短編をひたすら水増ししたような完成度!『ハテナの塔 —The Tower of Children—』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義

                ハテナの塔 -The Tower of Children- | GAMES | 集英社ゲームズ -SHUEISHA GAMES- 3周して全キャラを楽園に到達させたので 『ハテナの塔 —The Tower of Children—』のレビュー行くぜ! 俺がプレイしたのはNintendo Switch版ね。 パブリッシャー:集英社ゲームズ 機種:Switch/PC ジャンル:サバイバルローグライクアドベンチャー 発売日:2023/4/20 価格(税込):2500円(ダウンロード版)3500円(パッケージ版)7800円(コレクターズ・エディション) 「才能あふれる独立系クリエイターの発掘」 という理念の元に集英社が設立した、集英社ゲームズから発売される完全新作だ。 世界の果ての塔の上で暮らす子供たちが、 「地上の楽園」を目指して塔を降りるローグライク作品だ。 開発は株式会社タストαが担当。キャ

                  短編をひたすら水増ししたような完成度!『ハテナの塔 —The Tower of Children—』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
                • 涼宮ハルヒと長門有希の「人気」について非リアルタイムの未成年が語ってみる - ハテナのごとく!

                  ※2020年4月17日に書いて、燃えたもの まず最初に言っておくが、タイトルにある通りこれを書いているのは当時の1期『涼宮ハルヒの憂鬱』をリアルタイムで視聴していない齢18の人間だ。一応後々アニメ版の全てや文庫本もすべて視聴・読破しているが、オタク文化に触れたのは2008年ころからとなる(それでも早い方だとは思うが)。だから、当時の情報は全てかつて電子網に流れた第三者から得た記憶であり、最もらしいことを言っていても実は中身はないものかもしれない。それを心して頂きたい。 僕がこんなタイトルでブログを書こうと思ったことの発端は、Twitterで物議を醸したあるツイートに由来する。それがこちらだ。 ひと昔前のオタクはハルヒみたいな世界を破滅させる危なっかしい少女に萌えていたはずなのに、最近のオタクは長門みたいな便利なだけの女に逃げるようになってきた。僕は憂いています。世を。 — 小山晃弘 (@a

                    涼宮ハルヒと長門有希の「人気」について非リアルタイムの未成年が語ってみる - ハテナのごとく!
                  • ハテナーの三大欲求

                    ・承認欲求(ブクマが欲しい、スターが欲しい、コメントが欲しい) ・対立欲求(人と対立したい、人と違う意見を持ちたい、自分はユニークな存在だと思いたい) ・食欲(食べ物記事が定期的にバズるので) 他にある?

                      ハテナーの三大欲求
                    • 成田空港で進む「3本目の滑走路」意味あるの? 一見ハテナなレイアウト 裏にある思惑 | 乗りものニュース

                      成田空港では現在、3本目の滑走路建設に向け、さまざまな動きが見られます。ただこの新滑走路、他の滑走路の延長線上という、通常では考えられない場所に設置されます。その理由と“勝算”を探ります。 令和10年度末の完成を目指し… 成田空港に3本目の滑走路を建設する動きが、具体化しつつあります。 国土交通省航空局(CAB)が2022年度の予算概算要求についての説明資料を2021年9月に公表しており、この中に、成田国際空港に関する記載があります。ここでは「航空需要の回復・増大への的確な対応による活力ある日本経済の実現」とあり、まず「羽田空港の現状機能強化」が触れられ、ついで成田空港の議題へ続きます。 成田空港の事業概要では「B滑走路の延伸及びC滑走路の新設等の整備に対する支援を行い、更なる機能強化として、B滑走路の延伸及びC滑走路の新設を実施し、令和10年度末の完成を目指して整備を進める」とあります。

                        成田空港で進む「3本目の滑走路」意味あるの? 一見ハテナなレイアウト 裏にある思惑 | 乗りものニュース
                      • ハテナブックマークや増田が描かれた作品ってある?

                        よく、5chやTwitterとかが少し改変されて漫画や映画に登場することあるよね。 世間の反応、という形で。 はてぶや増田がちょっと違った形で描かれた作品ってある?例えば盗作していた犯人が増田の中に「これって○○の盗作じゃね?」ってものを見つけるとか。

                          ハテナブックマークや増田が描かれた作品ってある?
                        • 秋の夜長に、???ハテナがいっぱいです - 日々楽しく、自由きままに!

                          皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 自宅マンションの入り口付近 何やらいい香りが漂っています もしかしてこの香りは・・・ 辺りを見回すと、金木犀がオレンジの小さな花をたくさんつけています そこから甘い金木犀の香りが… 毎年、香りのする日があるんですよ そして、その香りがすると気温が下がります 秋ですね ちょっと寂しい季節ですよね でも、嫌いじゃないです 話は変わりますが、昨日の朝、テレビでこんな話をしていました 東京は、京都の東にあるから東京ですよね 東の都 京都より、東 つまり、この場合の中央は京都 じゃあ、兵庫県には、加西市と加東市っていう市があるんですが、これは何の西なのか、東なのか? そこの中心は”加”? そんな市は当然ありません うーーむ、どういう事だ… そう言えば、我が大阪市には

                            秋の夜長に、???ハテナがいっぱいです - 日々楽しく、自由きままに!
                          • 肉q、ハテナやめないってよ。(ナンダヨ、カマッテチャンカヨ) - 酒と泪と男と女と猫(仮)

                            新しい遊び場に来て、10日が過ぎた。 新しい遊び場は、まぁ楽しいし、セキュリティのしっかりしている閉じた場所なので安心感はある。でも、私の事をある程度知ってくれているという前提で書くブログと、まっさらな状態から書くブログとは労力が違うので、ちょっと疲れるよなぁ。 今は忙しいといっても、いつかはゴロニャ騒動も収まる。そうすればもうちょっと時間もできるし、さらに何年後かわからないけど仕事を辞めればさらに時間ができる。そう思えば、辞めずに細く長く続けるというのもありだなと思う。 何より、今までこの場所で自分が考えてきたことに対して、たくさんご意見やアドバイスをいただいた。そのご恩を忘れてはいけない。私の今後の活動の構想は、はてなのブロ友の皆さんの意見なしには成り立たなかっただろう。皆様ありがとうございます。 しばらくあまり頻繁にブログを拝見することができないかもしれないけど、細く長く続けようと思

                              肉q、ハテナやめないってよ。(ナンダヨ、カマッテチャンカヨ) - 酒と泪と男と女と猫(仮)
                            • 『今日は地下鉄記念日 捨てられた鳥とハテナ鳥』

                              ハムスターブログハムちゃん家族 ハムスターブログです 短いハムスターの生きた証を残してあげたいと思い 2011年からブログを更新してきました 「入院編」「今日は何の日」も綴っています 出版本はサイドバーに記載しています

                                『今日は地下鉄記念日 捨てられた鳥とハテナ鳥』
                              • 64世代に刺さりまくり!「レゴ®スーパーマリオ 64™ ハテナブロック」の原作再現度が高すぎて、もはや触って遊べるゲームだった

                                こちらは2021年10月1日より発売した、NINTENDO 64用ソフト『スーパーマリオ64』の世界をレゴブロックで楽しめる大人向けのレゴブロックとなっています。 発売から25年経っても色褪せないマリオ64の世界を、このハテナブロックに凝縮。ハテナブロックを開くと「ピーチ城」や「ボムへいのせんじょう」、「さむいさむいマウンテン」、「ファイアバブルランド」などのコースが登場します。 「マリオ」、「ピーチ」、「クッパ」の主要なキャラクターのほかにも「ボムキング」、「ワンワン」、「ボスどんけつ」、「アイクン」、「ジュゲム」、「親子ペンギン」などのキャラクターフィギュアも付属され、ファンにはたまらないマリオグッズです!

                                  64世代に刺さりまくり!「レゴ®スーパーマリオ 64™ ハテナブロック」の原作再現度が高すぎて、もはや触って遊べるゲームだった
                                • 8月7日は立秋、六道まいり、六斎念仏、五条坂陶器まつり、パートナーの日、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                  おこしやす♪~ 8月7日は何の日? その時そして今日何してた? 2024年(令和6年) 8月7日は立秋、六道まいり、六斎念仏、五条坂陶器まつり、パートナーの日、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日です。 ■立秋 立秋は秋の始まり。夏の暑さが極まり、秋に向け季節が移り変わり始める日という意味である。つまり暦のうえでは立秋が夏の暑さのピークであるとされ、立秋の翌日からの暑さは「残暑」と呼ばれる。 そのため日頃お世話になっている方などへ送る挨拶文は、「立秋」までは「暑中見舞い」、「立秋」の翌日からは「残暑見舞い」となる。 暦上では秋の始まりといっても、実際にはまだまだ暑さの厳しい日は続き、どちらかというと夏真っ盛りという印象がある。

                                    8月7日は立秋、六道まいり、六斎念仏、五条坂陶器まつり、パートナーの日、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                  • 8月7日は話す日 、立秋、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                    おこしやす♪~ 令和3年(2021年)8月7日は何の日? 8月7日は話す日 、立秋、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日です。 ●話す日 出版業やwebサイト制作などを手がける株式会社まる出版の「聞こう話そう委員会」が制定。「身近にいる家族や友人などの大切な人と、もっとコミュニケーションをとろう」というメッセージを発信するのが目的。同社は2020年5月に大切な人を失って初めて気づいた「あのとき~しておけばよかった」が綴られたエッセイ集『大切なあの人に 聞けばよかった 話せばよかった』を刊行。日付は8と7で「は(8)な(7)す=話す」の語呂合わせから。 ●立秋 立秋は二十四節気の一つ、8月8日頃(2020年は8月7日)。および処暑までの期間

                                      8月7日は話す日 、立秋、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                    • 【ハテナ】Proならコレだけはやった方が良い設定、ブログに投げ銭機能は定着するのか? 5/17 - ウラブロ

                                      今回は、はてなブログ有料版の方に"コレだけはやった方がいいよ!"という設定の話と、各所で搭載が進む投げ銭機能はブログでも定着するのか?という話。 普段は週1回のペースで更新を目指すウラブロ。現在は毎月1回の定期検診の為、病院の待合室が暇すぎてこの記事を書いています。 パソコンも無いし書くことも殆ど決まってませんが…頑張ります! 前回記事も良かったらどうぞ! papa-outdoor.hateblo.jp はてなブログProならコレだけはやったほうが良い設定 ブログのコンテンツとなるのは記事なので、カスタマイズに囚われすぎるのは問題。 けれど「コレだけはやった方がいいよね?!」という設定はあります。 今回のオススメ設定では時間の掛からないモノだけ!を紹介するので、気になる方はやって下さい。 ちなみに今回の設定は、本気を出せばスマホからでも変更できます。 iPhoneの場合 はてなブログへログ

                                        【ハテナ】Proならコレだけはやった方が良い設定、ブログに投げ銭機能は定着するのか? 5/17 - ウラブロ
                                      • お餅が不思議すぎる猫ちゃん、首をぎゅーんとかしげて…… ハテナいっぱいな姿に「そこまで首曲がるのw」「可愛すぎ」

                                        焼かれるお餅が不思議すぎる猫ちゃん。あいらしいしぐさをとらえた動画がInstagramに投稿され、記事執筆時点で5万7000件以上の“いいね”を獲得しています。 ストーブの上で焼かれているお餅。首をかしげながら見つめているのは、キジトラ柄の猫「獅子丸(愛称:しーちゃん)」くんです。白くて丸いお餅がそんなに不思議なのか、しーちゃんは「ナニコレ……?」と頭の中にハテナがいっぱい浮かんでいそうな表情を浮かべています。首をかしげる角度はどんどん大きくなっていき、ほぼ90度にまで首をかたむけながらお餅を見つめ続けるしーちゃん。考え込むように首を曲げるしぐさがかわいすぎる……! 不思議そうにお餅を見つめるしーちゃん 「シロクテマルイ、ナニコレ……?」 しーちゃんはお餅が気になりすぎて、もじもじしながら前足を伸ばそうとしたり引っ込めたり。時折、遠くからお餅をのぞきこんでみては、ころんっとそのままあお向け

                                          お餅が不思議すぎる猫ちゃん、首をぎゅーんとかしげて…… ハテナいっぱいな姿に「そこまで首曲がるのw」「可愛すぎ」
                                        • 【ん?なんて言うた?】かえるがおどろいた略語まとめ【二度聞きもハテナ…】 - かえるの井戸

                                          こんにちは!こんばんは。見る人によってはおはようございます。 かえるです。 みなさん、略語使っていらっしゃいますか? ラジカセ、リモコン、スマホ…。身のまわりにもたくさんありますね! ということで… かえるが勝手におどろいた略語4選をご紹介 していきます! 勝手に驚いといてぇな、なんて冷たいことは言わず!w お付き合いくださると、とってもうれしいですw ------------------------------------------------ ①フリレ ひとつめはフリレ。UR賃貸のシステム「フリーレント」の略です! 賃貸住宅において、定められている期間中に申込むと、 フリーレント期間中の家賃1ヵ月~2ヵ月相当額が無料となる、 とてもお得なシステムです! フリレ。なかなかコトバとして使う機会はありませんが、 このシステムはぜひ使いたいですね!w (画像:【UR賃貸住宅】マンション・お部

                                            【ん?なんて言うた?】かえるがおどろいた略語まとめ【二度聞きもハテナ…】 - かえるの井戸
                                          • 「マリオ64」レゴ発売 巨大ハテナブロック型、開くとコースが現れる

                                            「スーパーマリオ64」のレゴが10月1日に発売される。巨大なハテナブロックを開くと、マリオ64のコースが現れるギミックだ。マリオ64の発売25周年を記念した商品で、価格は1万9980円(税込)。 説明書に従って組み立ると1辺18cmのハテナブロックが完成。ハテナブロックを開くと、「ピーチ城」「ボムへいの せんじょう」「さむいさむい マウンテン」「ファイアバブル ランド」が現れる。 マリオやピーチ、ヨッシー、ボムキング、ペンギンなど10体のマイクロフィギュアを同梱した。 別売りのフィギュア「レゴ マリオ」「レゴ ルイージ」に対応。マリオ64でおなじみの音楽が流れたり、コース内に隠されたパワースターを集めたりして遊べる。 関連記事 Nintendo Switchのスクショが“チェキ”に 富士フイルム、プリンター用の新アプリ配信 「Nintendo Switch」で撮影したゲームのスクリーンショ

                                              「マリオ64」レゴ発売 巨大ハテナブロック型、開くとコースが現れる
                                            • かいちくんの活動報告 2023年12月特別号 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪

                                              こんにちは。 新年明けてませんが、おめでとうございます。 前回、年末の挨拶をしたところですが、 仕事がまだ残っておりましたので、 舞い戻ってきた次第です。 今月のお題は、〇〇収めという事で smartphonephoto.hatenablog.com 皆さんも時期的に仕事収めなどを されたのではないでしょうか。 まだの方もそろそろと言ったところですよね。 そんな事で、今回は福井県坂井市にある 越前松島水族館に行って来ました。 海のすぐ近くにあります。 今は冬なので日本海が荒れている感じが またいい感じですね。 水族館という事で、 いろんなお魚さんとかを写真に収めてみました。 まずは、イルカショーがあるみたいなので そちらから見ていきますか。 今日は、クリスマス(12月25日)という事で 飼育員さんがサンタさんの格好をしていますね。 イルカさんも目の前まで来て 歓迎してくれました。 元気よく

                                                かいちくんの活動報告 2023年12月特別号 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪
                                              • 第24回スマホ写真部の活動報告!お題は「 着眼点 」 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪

                                                第24回スマホ写真部の活動報告!お題は「 着眼点 」 皆さま、お疲れ様です🙇 スマホ写真部部長ことユゥヨです😄 寒さが深まるこの季節に、 熱さ満点の活動を振り返りたいと思います! 2023年11月は「着眼点」をテーマに、 日常に隠された独自の着眼点をスマホに 捉えてきました📷📷📷 今回の活動報告では、そんな写真部員の色が にじみ出ている着眼点を 素敵な作品とともに皆さんにお見せします😉 どうぞ、色濃い部員の写真をご覧ください🙇 それでは、活動報告スタートです😁 第24回スマホ写真部の活動報告!お題は「 着眼点 」 【 スマホ写真部員の記事紹介と感想 】 育児猫さん (id:ikujineko)     11/7 nono さん (id:nonorikka)    11/11 id:nekonoongaeshiさん (id:nekonoongaeshi)    11/14 カ

                                                  第24回スマホ写真部の活動報告!お題は「 着眼点 」 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪
                                                • 8月7日は御傘山神社例大祭、郡山うねめまつり、阿佐谷七夕まつり、六道まいり、五条坂陶器まつり、大島七夕まつり、立秋、パートナーの日、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                  おこしやす♪~ 2025年8月7日は何の日? その時何してた? そして今は? 8月7日は御傘山神社例大祭、郡山うねめまつり、阿佐谷七夕まつり、六道まいり、五条坂陶器まつり、大島七夕まつり、立秋、パートナーの日、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日です。 ■室蘭の御傘山神社例大祭:雨乞いから始まった歴史と神秘! www.youtube.com 御傘山神社例大祭は、大國主命を祀る重要な行事であり、神事、神輿渡御、様々な催しを通して、地域住民の信仰と伝統文化が息づく一日です。境内は多くの参拝者で賑わい、活気に満ちた雰囲気となります。 特に、神輿渡御は例大祭のハイライトと言えるでしょう。地域住民の協力を得て行われる神輿渡御は、氏子地域を

                                                    8月7日は御傘山神社例大祭、郡山うねめまつり、阿佐谷七夕まつり、六道まいり、五条坂陶器まつり、大島七夕まつり、立秋、パートナーの日、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                  • 【クイズ】ハテナに入る言葉は?:大阪ほんわかテレビ【2024/04/19】 | 何ゴト?

                                                    クイズです。 ハテナに入る言葉は、何でしょうか? 【さぁ、みんなで考えよう!】 正解はこちら! 答えは、「みぎきき(右利き)」。

                                                      【クイズ】ハテナに入る言葉は?:大阪ほんわかテレビ【2024/04/19】 | 何ゴト?
                                                    • 8月7日は六道まいり、六斎念仏、五条坂陶器まつり、パートナーの日、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日&対戦相手はスウェーデン - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                      おこしやす♪~ 8月7日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月7日は六道まいり、六斎念仏、五条坂陶器まつり、パートナーの日、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日です。 ■六道まいり 京都のお盆のはじまりの行事とされ、京都市内各地のお寺で開かれる。 お盆に迎える先祖の戒名を書いた水塔婆を用意し、水をかけて供養し、迎え鐘をついて精霊を迎えるという行事である。 www.youtube.com ●六道珍皇寺 2023年8月7日(月)~10日(木)ほぼ終日 期間の4日間、当寺に詣で、冥土にも届くといわれる「迎え鐘」をついて、先祖の亡魂・精霊を迎えます。 期間中、松原通に22時頃まで夜店が出ます。 場所 市バス

                                                        8月7日は六道まいり、六斎念仏、五条坂陶器まつり、パートナーの日、話す日 、RAINBOW RIBBON DAY、オハナの日、鼻の日、花の日、バナナの日、花やしきの日、自分史の日、オクラの日、花慶の日、パートナーの日、?(ハテナ)の日、パチ7の日、花火人の日、等の日&対戦相手はスウェーデン - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                      • はてなでハテナーを批判するひとって

                                                        なにナーなの?

                                                          はてなでハテナーを批判するひとって
                                                        • 【5月】3年の成長をスマホに収めていた【りょうさん】 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪

                                                          どうも! 暑くなってきましたね。 5月のテーマ『私の成長をスマホに収めてみました』ですが、せっかくなので息子のユキ君が3歳になったので、その成長を振り返ってみたいと思います。 1歳 まだ座らされている感が強いです。 2歳 お姉ちゃんの強烈なサポートも有りながら大きくなりました。 ボウズにする度にまちがってバリカンの長さを一番短くしてしまっていたことを思い出しました。 3歳(5月のテーマ) 3歳の誕生日を迎えました。 なんとトイレにも行けるようになったり、自分で着替えができるようにとここ1か月の成長が著しいです。 誕生日ケーキのろうそくも吹き消すことが出来ました。 お兄ちゃんになったね。 そして、やはりお姉ちゃんの引き続きのご指導を受けて、頑張っていってください。 2人でなかよくね。 お題「【はてなスマホ写真部】五月のお題『私の成長をスマホに収めました』」

                                                            【5月】3年の成長をスマホに収めていた【りょうさん】 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪
                                                          • 第14回スマホ写真部の活動報告!お題は「パワースナップをスマホに収めました」 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪

                                                            第14回スマホ写真部の活動報告!お題は「パワースナップをスマホに収めました」 皆様、こんにちは。はてなスマホ写真部のユゥヨです(^^♪ 皆様、いつも本当に有難うございます🙇 先月、活動報告をまとめたと思ったのに… 気が付けば2月も…もう、中旬…😅 そんなわけで、やってまいりました! 2023年1月の活動報告まとめ記事! 今月もたくさんの記事が集まりました! なんと!合計記事数…28記事!! 過去最高きろくです👏👏 というわけで本日の内容は👇 第14回スマホ写真部の活動報告!お題は「パワースナップをスマホに収めました」 【 お題のおさらい 】 【 スマホ写真部員の記事紹介と感想 】 ◆ DIT井上(id:ditinoue )さん ◆ さっかりん(id: misami-33)さん ◆ nono(id:nonorikka)さん ◆ kimatamajurnal(id:kimatamaj

                                                              第14回スマホ写真部の活動報告!お題は「パワースナップをスマホに収めました」 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪
                                                            • 【Typescript】ドットの前のハテナマーク(?)とビックリマーク(!) - Qiita

                                                              Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

                                                                【Typescript】ドットの前のハテナマーク(?)とビックリマーク(!) - Qiita
                                                              • はてなスマホ写真部 お題アーカイブとこれからのお題 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪

                                                                はてなスマホ写真部に参加している皆様、 次のお題は何だっけ? これから参加を考えている皆様 今までのお題はどんな感じ? 過去のお題と、これからの予定を 一覧にしました。 忙しいけれど先のお題なら参加できそう。 このお題なら書いてみたい。 お題の提案をしたいけれど 今までと被らないかな? そんな時の参考にどうぞ。 ※担当=お題提案者 お題提案者になると寄稿者から編集者になります。 ご自身のダッシュボードでサイト名の右、>から はてなスマホ写真部を選択し お題発表の記事を書いてください。 提案はしたいけれど記事を書くのがちょっとね。 そんな時は、その旨もコメントに書いていただければ 管理者が記事にして投稿いたします。 お気兼ねなくご提案くださいね。 担当者の敬称は省略いたします。 ※こちらのページは情報更新時に 更新いたします。 ★ お題一覧 ★ 2024年 1月 「私の好景気をスマホに収めま

                                                                  はてなスマホ写真部 お題アーカイブとこれからのお題 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪
                                                                • 【はてなスマホ写真部】2022年10月のテーマは「ちぃさい秋み~つけた!」 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪

                                                                  【はてなスマホ写真部】2022年10月のテーマは「ちぃさい秋み~つけた!」 みなさん、こんにちは (^^♪。いよいよ新たな時代に向け、はてなスマホ写真部が動き始めています!部員の皆様には、このグループが一人歩きをするぐらい、活動を広げて頂ければと思います。 というわけで、今月の記事の内容はコチラ👇 ① テーマ発表 ② 記事を投稿される方へのお願い ③ 新入部員のご紹介 ④ テーマを募集をします の4本立てとなっております。 グループが大きくなっていく段階で、 ✓ こんな私でも大丈夫かな… ✓ 活動が出来なくて申し訳ない… ✓ なんか幽霊部員だけど、大丈夫かな… などなどの『 不安 』をお持ちのもおられると思います。 ★★こんな不安をお持ちの方へのメッセージです!!★★ 気にしないで下さい!咎められることはありません!よい写真が撮れなければ、『 パスします! 』という選択肢もございます。こ

                                                                    【はてなスマホ写真部】2022年10月のテーマは「ちぃさい秋み~つけた!」 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪
                                                                  • 【はてなスマホ写真部】私の成長をスマホに収めました【2023年5月】 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪

                                                                    2023年5月のお題 「私の成長をスマホに収めました」 DIT井上(id:ditinoue)君からのお題です。 こりゃまた、困った「お題」ですな。 この、おっさんに「成長を写真に撮れ」・・・これは難しい。 この歳になって、目に見える成長なんてあったかな? 血圧が上がるので、怒らないようにした。 おかげで表情が穏やかになったと言われる。👈成長 テレビを観て、芸能人の名前を連呼、、、顔と名前が一致しない。 でも、少しは名前を覚えた。👈成長 あっ、酒をやめて、腸の調子がいい。 整腸剤を飲む機会が減ったなぁ。👈成長じゃなく整腸か やっぱり写真に収めろって難しい。 でも、一応、貼っておきます。 なぜか、一本だけ長い毛が・・・ 私の身体で、唯一成長している箇所です。 頭に植毛したいくらいの、元気の良さです。 今月はこのへんで。 ご清聴(せいちょう)、ありがとうございました。 皆さん、今月も活動を

                                                                      【はてなスマホ写真部】私の成長をスマホに収めました【2023年5月】 - クリエイティ部lハテナで集う愉快な仲間たち♪
                                                                    1

                                                                    新着記事