並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 499件

新着順 人気順

ふたり暮らしの検索結果1 - 40 件 / 499件

  • 阿佐ヶ谷姉妹「大きな野望は持たない。私たちにとって仕事は『思い出づくり』のようなもの」 - りっすん by イーアイデム

    「他人なのに顔が似ている」という理由で2007年にコンビを結成して以来、シュールなネタとどこか力の抜けたスタンスでじわじわと人気を集めてきたお笑いコンビ・阿佐ヶ谷姉妹。近年では阿佐ヶ谷のアパートでの同居(※現在はアパートの隣同士)生活や、老後に友人や家族とひとつのアパートに暮らす「阿佐ヶ谷ハイム」の構想が話題になったりと、おふたりの生き方・暮らし方も注目されつつあります。 そんな阿佐ヶ谷姉妹の姉・渡辺江里子さんと妹・木村美穂さんに、今回は「思い出づくり」として取り組まれているという仕事の話を軸に、下積み時代のことや、外野からの言葉への向き合い方、「息切れしない程度に働く」ためのコツなどを伺いました。 30代半ばまで続いた「モヤモヤ期」 今日はおふたりに、お仕事に対するスタンスやこれまでの働き方について伺えればと思っています。 渡辺江里子さん(以下、エリコ) 私たちって働いてるの? 木村美穂

      阿佐ヶ谷姉妹「大きな野望は持たない。私たちにとって仕事は『思い出づくり』のようなもの」 - りっすん by イーアイデム
    • わずか7畳のタイニーハウスに夫婦二人暮らし。三浦半島の森の「もぐら号」は電気もガスもある快適空間だった!

      「タイニーハウス(小屋)」や「キャンピングカー」「バンライフ」のような、小さな空間での暮らしが関心を集めています。旅行のように数日ではなく、日常生活を送るのは不便ではないのでしょうか? 費用やその方法は? 夫妻でタイニーハウス暮らしをしている相馬由季さんと夫の哲平さんのお二人に、その等身大の暮らしを教えてもらいました。 広さ12平米、ロフト5平米の自作タイニーハウスで夫妻ふたり暮らし 米国では2008年のリーマンショック以降、西海岸を中心に、暮らしの選択肢としてタイニーハウスを選ぶ人たちが増えているといいます。このムーブメントは日本にも押し寄せ、タイニーハウスの認知度もじょじょに高まってきていますが、実際に「住まい」として暮らしはじめた人がいると聞き、取材に行ってきました。 場所は、三浦半島のとある私鉄の駅から徒歩数分、森のなかに、まるで童話のなかに出てくるような車輪付きの「小屋」がぽつん

        わずか7畳のタイニーハウスに夫婦二人暮らし。三浦半島の森の「もぐら号」は電気もガスもある快適空間だった!
      • たとえ結婚しても、死ぬ瞬間はひとりで味わいたい。能町みね子さん・phaさんと考える「老後」の話|tayorini by LIFULL介護

        たとえ結婚しても、死ぬ瞬間はひとりで味わいたい。能町みね子さん・phaさんと考える「老後」の話 #老いの準備#夫婦#楽に生きる 公開日 | 2021/08/17 更新日 | 2022/03/14 これまでは恋愛結婚を経て、家族で支え合いながら老後を過ごすという形が理想として語られることも多かったと思います。昨今は「友人同士でシェアハウスをする」「結婚せずに一人で悠々自適に過ごす」など、老後に対してさまざまな選択肢が浮かび上がりつつあり、議論が進むことが待たれます。 ただ、友人同士など親しい人たちの間でも老後のことを話す機会はそう多くなく、漠然と考えるのを避けている人も少なくないのではないでしょうか。 そこで今回は「契約結婚」という形を選び、2018年から夫(仮)のサムソン高橋さんと同居されているエッセイストの能町みね子さんと、2019年にシェアハウスでの暮らしを卒業し、一人暮らしをしている

          たとえ結婚しても、死ぬ瞬間はひとりで味わいたい。能町みね子さん・phaさんと考える「老後」の話|tayorini by LIFULL介護
        • リノベーションマンションで、住み心地のいい家づくりを楽しむ|メレ山メレ子 - マンションと暮せば by SUUMO

          好きなものに囲まれた住み心地のいい家を求めて、都内の中古マンションを購入してフルリノベーションをしたという、ブロガーのメレ山メレ子さん。これまでの住まいの遍歴を振り返りながら、家づくりに興味を持つきっかけとなったある物件との出会い、そして「メレヤマンション」と名付けた今の家のこだわりについて語っていただきました。 好きなものに囲まれたい…… 自分がひとつひとつ選んだ、珍妙でかわいいものを愛でていたい…… 好きなものに囲まれていれば、つらいことがあってもがんばれる……! と念じ続けた結果、こういう部屋になりました。 (撮影:宇壽山貴久子)こんにちは、メレ山メレ子です。東京都内で会社員として働きながら、趣味で生きものに関するイベントや文筆活動をしています。 上の写真は、いま住んでいるマンションに入居した2016年に撮影したもの。わたしが乗っているのは、ガーナまで行って自分のためにつくった装飾棺

            リノベーションマンションで、住み心地のいい家づくりを楽しむ|メレ山メレ子 - マンションと暮せば by SUUMO
          • どうやらフライパンは重く、そうめんは熱いらしい

            私は男で、妻とふたり暮らしをしている。私は料理をよくする。決めた訳では無いが、料理係は私と言っていい。今回は焼きうどんとそうめんの話をする。 焼きうどんの材料はうどん3玉、余り物野菜と肉を適当にぶちこんで炒めたものになる。結構なボリュームを妻とふたり暮らしで分ける。 そうめんは、そうめんを茹でるだけ。そうめんは5玉くらい茹でる。終わり。 この前、妻とふたりでキッチンに立って気づいたことがある。 妻に焼きうどんを作るのを頼み、私は洗い物をする分担になった。 焼きうどんの作り方をざっと説明すると、まずうどんをフライパンで焦げ目がつくくらい焼いて、うどんを皿に上げて、具となる野菜炒めを作って、最後にうどんをフライパンに入れて混ぜ合わせるように炒めたら完成。 妻の手際は遅かった。まあ普段料理しないからなと思っていたが、最後に野菜炒めとうどんを混ぜて炒めるときにそうではなかったと気づいた。妻はフライ

              どうやらフライパンは重く、そうめんは熱いらしい
            • DIY初心者がマイペースに楽しむ、共働きリモートワークを快適にする住まいづくり - マンションと暮せば by SUUMO

              はじめまして。たまに趣味でブログを書いている、あさえと申します。4年前に結婚した夫とふたり暮らしをしており、ふたりとも都内の企業で企画職として働いています。 そんなわたしたちは2020年5月、リノベーション済みの中古マンションを購入しました。緊急事態宣言発令により突如ふたりともリモートワークとなり、結婚当初に住んでいた1LDKの賃貸マンションでは生活に無理が生じたので、思いきって購入しました。 マイホーム購入後、わたしはすっかりDIYにハマってしまいました。集中して快適に仕事に取り組めつつ、仕事後や休日のプライベート時間を存分にくつろげる環境。そんな住空間を目指すべく、日々楽しく工夫を凝らしています。 そこで今回は、ホームオフィス空間を中心に、これまで取り組んできたDIYの様子を紹介します。 といってもわたしは、設計・インテリアの知識もなければ、特殊な工具も使えません。DIY工程の説明や、

                DIY初心者がマイペースに楽しむ、共働きリモートワークを快適にする住まいづくり - マンションと暮せば by SUUMO
              • 宝くじで一億当てた人が一ヶ月に一度旅行先で豪華な食事を食べる生活を続けて20年で使い切った話…「月40万出費20年で1億か」「年利5%運用なら一生」など

                司馬漬け @shima_ko 『ふたり暮らしのおとりよせ日和』の第1巻が1月26日に発売です! 美味しさ溢れるお取り寄せで生活の幅を広げていく、みやことつばき、二人の愉快な姿を楽しんでください。 Amazon amzn.asia/d/aeiJiNx 他各通販サイト・書店・電子書籍をご利用ください。 #ふたり暮らしのおとりよせ日和 本作では実在のお取り寄せ可能な商品を扱っています。 多大なる工夫と手間をかけて私たちの食卓に美味しいものを届けてくれる全ての皆様へ、尊敬と感謝を込めた一冊となっています。 私こと司馬漬けと、柚子桃さん @yuzumomojam との共著となっていますので、よろしくお願いします。 2024-01-19 17:47:04 司馬漬け @shima_ko 『ふたり暮らしのおとりよせ日和』の第1巻が1月26日に発売です! 美味しさ溢れるお取り寄せで生活の幅を広げていく、みや

                  宝くじで一億当てた人が一ヶ月に一度旅行先で豪華な食事を食べる生活を続けて20年で使い切った話…「月40万出費20年で1億か」「年利5%運用なら一生」など
                • 結婚は「仲良しの公認」か?…或いは『義兄弟』から、同性婚問題を考える。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                  同性婚をめぐる法律の話、何度もかいてきたけど、その考察の中で考えるに至った話を、今ブクマがにぎわう石埼学氏の論考に合わせて、もう一回まとめてみよう。 president.jp この話、学ぶ事も多いし、これとほぼ同じ趣旨のツイートを深く考えてなかったか脊椎反射的に「差別」と認定した香山リカ氏や大学に電話抗議(嫌がらせ?)とかしてた人々は一体なんじゃらほい、と思うが、上の話は主要部分で異論もある。 そもそも結婚というのは、あとから法律(国家制度)が古い慣習、宗教的概念に対抗して営業をかけて割り込み、近代と「法」の範囲で帳尻合わせしたものだから、不整合や「そもそも何のためか」が分かんない部分も多いだろうな、ということを再確認したい。 結婚っていったい何だろう?(結婚するって本当ですか より) フランスの有名な政教分離概念「ライシテ」の成立過程において、結婚の認証権限を教会から民法に移すという戦い

                    結婚は「仲良しの公認」か?…或いは『義兄弟』から、同性婚問題を考える。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                  • 欠点はあってもチャーミングな家に住みたい。引越し経験12回の漫画家・鳥飼茜さんのマンション愛 - マンションと暮せば by SUUMO

                    『先生の白い嘘』『おんなのいえ』『サターンリターン』などで知られる漫画家・鳥飼茜さんは、実家を出てから現在に至るまで計12回もの賃貸契約を交わしてきた大の“引越し好き”。70年代〜80年代に建てられたマンションを好み、物件選びは恋人探しのようなものだと語ります。 これまでの豊富な引越し経験を振り返っていただきながら、大好きだった家の思い出や、意外すぎる物件を選ぶ際のポイントなど伺いました。 上京後、「西荻」の家で学んだこと ―― 鳥飼さんは、引越しがとてもお好きだそうですね。大阪のご実家を出てから、これまでに10回以上引越しをされているとか。 鳥飼茜さん(以下、鳥飼):引越し、好きですね。数年前に都内で家を購入してからは戸建てに住んでいるんですが、それまでは基本的にマンションを借りて2年更新を待たずに大掃除感覚で新しい家に引越す、というのを繰り返していました。飽きっぽい性格なのもあるし、い

                      欠点はあってもチャーミングな家に住みたい。引越し経験12回の漫画家・鳥飼茜さんのマンション愛 - マンションと暮せば by SUUMO
                    • 「研ナオコ」はホームセンターでできている説。芸歴51年目の知られざるDIY的生活 | となりのカインズさん

                      研ナオコ 歌手・タレント。1971年に歌手デビューし、「かもめはかもめ」など数々のヒット曲を誇る。ドラマやバラエティ番組でも活躍。2021年11月8日からスタートのNHKよるドラ『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』にも出演。YouTubeチャンネル「研ナオコ Naoko Ken」も更新中。 研ナオコはホームセンターでできている? 研ナオコさんは、大のホームセンター好きだ。 日用品からペットグッズ、ガーデニング用品、キャンプ用品など、生活に関わる身の周りのものは、ほとんどホームセンターで揃えている。 地元の静岡に帰省した際も、2日に1回はカインズに通い、「ホームセンターが無いと暮らしていけない!」と豪語するほどだ。 歌手としてヒット曲を連発した研ナオコさんは、バラエティ番組でもコメディエンヌとして才能を発揮し、お茶の間の人気者となった。芸能生活51年目に突入した2020年3月には、公式Y

                        「研ナオコ」はホームセンターでできている説。芸歴51年目の知られざるDIY的生活 | となりのカインズさん
                      • TRF・DJ KOOさんの住まい遍歴。ディスコに近いワンルームから、家族で暮らす4LDKマンションへ - マンションと暮せば by SUUMO

                        1980年代、日本のダンスミュージック黎明期からDJとして活躍し、1990年代には人気グループ「TRF」のメンバーとして音楽シーンを牽引する存在となったDJ KOOさん。DJデビュー40周年を迎えられた現在は、音楽活動はもちろんのこと、バラエティー番組やYouTubeへの出演なども増え、活躍の幅をさらに広げています。 そんなDJ KOOさんは、大の家族思いでも知られる人物。現在、妻と娘の家族3人で暮らす麻布十番のマンションに引越す際には、子育てのしやすさなど、家族のための家づくりを強く意識されたといいます。そこで今回、DJ KOOさんにこれまでの住まい遍歴を振り返っていただきながら、「家族のため」の家のこだわりについて伺いました。(※取材は、新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じた上で実施しました) 初めてひとり暮らしをした阿佐ヶ谷と、思い出の曙橋 ──DJ KOOさんは、19歳のときに

                          TRF・DJ KOOさんの住まい遍歴。ディスコに近いワンルームから、家族で暮らす4LDKマンションへ - マンションと暮せば by SUUMO
                        • かわいくて機能的! 家でのティータイムを充実させてくれた「ロンドンポタリーのティーポット」 - ソレドコ

                          著者:ぴか 自分の部屋をこよなく愛する社会人6年目。おやつとお茶とごはんと食器とインテリアが好き。許されるならずっと家にいたいです。 SNS:@soup_suki ブログ:持続可能な生活 平日の夜は家事に勉強に趣味に、やりたいこととやらなきゃいけないことに追われていた社会人1年目。袋で買ったチョコレートを惰性で全部開けてしまうこともありました。 その頃にこれはまずい! と思って決意したのが「おやつを食べるときはお皿に移し替えてお茶と一緒に食べる」ということ。せめてカロリーを摂るなら惰性じゃなくて満足感をもって食べたかったんです。 現在その実行率は50%くらいで、つい立ったまま包装紙を開けておやつをつまんでしまうことも多々あります。でも「とっておきのおやつはお茶と一緒にゆっくり楽しむ」という習慣は、私の中ですっかり定着しました。 ふたり暮らしになった今も、週に2〜3回はお茶を淹(い)れておや

                            かわいくて機能的! 家でのティータイムを充実させてくれた「ロンドンポタリーのティーポット」 - ソレドコ
                          • 石神井公園は僕にとって、いつまでも「永遠の楽園」だ(寄稿:パリッコ) - SUUMOタウン

                            大泉学園と石神井公園 僕が生まれ育ったのは、東京都練馬区の西の端、西武池袋線の大泉学園という街だ。もう14年も住んでいる石神井公園は、その隣駅になる。 子どものころ、石神井にいとこの三兄弟が住んでいた。まんなかの女の子が僕と同い年で、上下に3歳ずつ離れた男の子。全員と仲が良く、いとこのうちへ年に何度か泊まりがけで遊び行くのが楽しみだった。 駅寄りの「石神井池」エリアと、道路を挟んでさらに広がる「三宝寺池」エリアからなる「石神井公園」は、都内でも有数の自然豊かな場所で、子どもの僕にとっては夢の楽園だった。起伏のある公園内を走り回り、うっそうとしげる林のなかを探検したり、池でザリガニ釣りをしたり、駄菓子屋でおやつを買い食いしたり。 子どものころの思い出が詰まった石神井公園。こちらは三宝寺池側毎回、親が車で連れて行ってくれたので、子どもの僕には家からの距離感もよくわかっていなかった。とにかく、い

                              石神井公園は僕にとって、いつまでも「永遠の楽園」だ(寄稿:パリッコ) - SUUMOタウン
                            • この百合小説がすごい! 2020 - Schizophonic

                              2019年を振り返り、 独断と偏見で選んだおすすめの百合小説を、ランキング形式でご紹介します。今回、対象としたのは、ノベライズを除く19年中に発表された新作、または1巻が発行されたシリーズ作品です。恐れ多くも順位をつけさせていただきましたが、作品の優劣を論じたものではなく、筆者の好みと気分によるものとお含みおきください。ひとえに、小説でもより多くの百合作品が書かれ、百合の魅力に目覚める人々の増えることを願っております。 35位 ウチらは悪くないのです。/阿川せんり ウチらは悪くないのです。 作者:阿川 せんり 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2019/02/22 メディア: 単行本 【あらすじ】大学生活をだらだら過ごすあさくらは、気づくと外堀を埋められて、思ってもみなかった男女交際をすることに。勝手の分からない初めての体験に悪戦苦闘するあさくらを、昔からの友人で小説家志望のうえぴは、

                                この百合小説がすごい! 2020 - Schizophonic
                              • 【完結済み】漫画オタクが選ぶオススメ漫画ランキング100選【マイナー向け】 - 漫画に飽きるまで

                                こんにちは。 漫画を読んだり読まなかったりする20代の社会人です。主に漫画は高校生から読み始めました。現在は月に70冊くらい買ってます。 今回は完結済みかつ少しマイナーな漫画を面白かった順にランキング形式でまとめてみました。 マイナーの基準は非常に曖昧ですが、鋼の錬金術、ガッシュ、GANTZ、レベルEとか、まあ他の漫画紹介ブログに載ってるだろうなというものは除外しました。でも好きで入れたいやつは勝手に入れてます。 本当は映画・ドラマ・アニメ化されたものはナシ。とした方が理想なのでしょうが、そこまでは無理でした。なので『少し』マイナー向けという認識でお願いします。 その他の縛り ・同じ作者の作品は2つ以上入れない ・1巻で完結する作品は入れない(最低でも2巻以上出ているものになります) では100位から 100位 ヴァルガビンゴ 全3巻 ヴァルガビンゴ(1) (アフタヌーンコミックス) 作者

                                  【完結済み】漫画オタクが選ぶオススメ漫画ランキング100選【マイナー向け】 - 漫画に飽きるまで
                                • [特別読切] 姉の友人 - 高瀬わか | となりのヤングジャンプ

                                  姉の友人 高瀬わか 姉とふたり暮らしの家にいりびたる、姉の友人・ひーちゃん。完璧に顔がよくてかわいくて、その上距離感がバグりまくっている彼女に、オタク男子高校生・旭は翻弄されっぱなし…?

                                    [特別読切] 姉の友人 - 高瀬わか | となりのヤングジャンプ
                                  • スルーロマンス - 冬野梅子 / #1 TRUE ROMANCE | コミックDAYS

                                    スルーロマンス 冬野梅子 すみませーん、本当の愛ってなんですか? 永遠の愛なんてもちろんないですよね? え、あるんですか? ……元・売れない役者の待宵マリとフードコーディネーター菅野翠、ともに32歳。同時期に恋に破れたふたりが、そんなふうに諦め半分に愛を求めつつ、始めるのは女ふたり暮らし。宝島社「このマンガがすごい!2023」オンナ編第③位『まじめな会社員』の冬野梅子最新作!

                                      スルーロマンス - 冬野梅子 / #1 TRUE ROMANCE | コミックDAYS
                                    • 同性ふたり暮らし宣言 - kokeのブログ

                                      歩幅を揃える 一週間後、同性の友人との二人暮らしが始まる。 いま僕は新居でひとり、数日遅れて入居してくる彼を待っている。苦労して見つけた二人用の家は、僕一人で住むには少し広い。 二人で一緒に暮らそうと決めてから、もうすぐで丸二年が経つ。二人の就職のタイミングの都合により同居開始まで二年間の空白期間があり、その間僕たちは週末同居という形で、二人暮らしをするための「テスト期間」を設けていた。 水回りの水滴はきちんと拭くとか、洗濯物はこう畳むとか、味噌汁の味付けはこれくらいの濃さがいいとか、そういう暮らしの足並みを二年間かけて少しずつ揃えてきた。 僕たちはお互いだけを強く求め合う関係だとか、二人さえいれば全て問題解決というふうに思えるような関係にはないので、より一層冷静に、これまで二人が積み重ねてきた生活のリズムを互いに確認し、「二人でいること」と「僕たち一人ひとりが自分自身であること」とが矛盾

                                        同性ふたり暮らし宣言 - kokeのブログ
                                      • 日本と外国、子どもの習い事に対する価値観の違い - ふたり暮らし

                                        ふたり暮らし。日本と外国、子どもの習い事に対する価値観の違い。 プロを目指していなくても、毎日レッスンしている日本人 子どもの頃、私が通っていたバレエ教室に、夏になるとやってくるチュヒちゃんという韓国人の女の子がいた。お父さんが日本人で、夏休みを日本の祖父母宅で過ごす間だけレッスンしに来ていたのだ。 初めてチュヒちゃんに会ったのは私が5年生の時だった。 チュヒちゃんは技術的にも飛び抜けて上手でも下手でもなく、しかも夏休みだけの期間限定の生徒さんという、教室側からしてみたら「育てる対象」ではなく、お客様的立ち位置のはずなのに、それにしては先生方の指導が厳しく、居残りまでさせてビシバシやられていたため、私を含めた他の生徒たちは最初、戦々恐々としていた。 チュヒちゃんは日本語が話せなかったのだけれど、バレエ用語は全世界共通でフランス語を使うため、あまり支障はない。とはいえ、日本語の通じない(しか

                                          日本と外国、子どもの習い事に対する価値観の違い - ふたり暮らし
                                        • 「猫と二人、田舎の一軒家で幸せに暮らしてます」現役時代のギャラや田舎での生活、結婚の噂の真相まで。全てに答えた、元セクシー女優・つぼみの現在 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

                                          2006年4月にデビューし、「永遠のロリータ」として人気を博したつぼみさん。長らくトップ女優として活躍するも、2022年4月末に現役を引退。その後は『週刊プレイボーイ』で連載コラムを執筆していたが、こちらも2022年で終了となった。そんな彼女は今どんな暮らしをして、何を思っているのか。最後の最後に、話を聞いた。 ──16年間の現役生活、お疲れさまでした。2022年2月に突如として引退を発表して業界を驚かせました。改めて、やめようと思ったキッカケは? あれは2021年の12月末だったんですが、夜中にふっと思ったんです、セクシー女優をやめようって。その前日まで「20周年まで続けられたらいいな」って考えていたくらいなので、自分でも明確にわからないんです、なんでやめようと思ったのか。 ただ、私はせっかちな性格だから、思ったら止まらなくて。すぐにマネジャーさんにLINEで引退したい旨を伝えました。

                                            「猫と二人、田舎の一軒家で幸せに暮らしてます」現役時代のギャラや田舎での生活、結婚の噂の真相まで。全てに答えた、元セクシー女優・つぼみの現在 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
                                          • ゆるく飲みたい夜の「ゆるつまみ」、みんなどうしてるんだろう - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                            家飲みしていて、「もうちょっと飲みたい、もうちょっと何かつまみたい……けど、何か作るのは、おっくう」ってなとき、ありませんか。 先日まさに、そんな気分になったんですよ。ツイッターに書き込んだら「分かるよー」「あるある」ってなリプをたくさんいただきました。フォロワーさん、飲んべえが多くて嬉しいな。 もうちょいゆるゆる飲みたいとき、どんなものつまんでますか? 作るのが面倒なとき、用意しておくべきものって、なんだろう? いただいた声を、まとめてみました。 ゆるつまみ界の定番、海苔 海苔。 「とりあえず、海苔があると安心」って人、多かったな。 分かる。 そのままで、おいしい。味つけ海苔もいいし、味つきでないのも好きだ。韓国海苔のファンも多かった。 おいしいよね、韓国海苔。スーパーで置いているところもすごく増えた。 海苔をぱりぱりやりながら、だらだらと酒を飲む。カロリー的に罪悪感少なめな感じもいい。

                                              ゆるく飲みたい夜の「ゆるつまみ」、みんなどうしてるんだろう - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                            • 劇場版「きのう何食べた?」11月3日に公開決定

                                              きのう何食べた?ドラマに引き続き映画化。 きのう何食べた?って何?と言う方へのおさらい2LDKのアパートで同居する、 料理上手で几帳面な倹約家の弁護士・筧史朗(通称シロさん)と、 その恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二(通称ケンジ)の 毎日の食卓を通して、男ふたり暮らしの ほろ苦くもあたたかい日々が描かれる。 累計発行部数765万部(電子版含む)を突破した よしながふみさんの人気漫画「きのう何食べた?」。 すでにドラマ化しており、 2019年4月クールにテレビ東京系列で放送された。 「Twitterの世界トレンド1位」 「見逃し配信の再生数が全12話100万回再生超え」を記録。 超人気ドラマが映画化され、公開される。 YouTubeに予告映像が上がっていたので、貼ってみる。

                                                劇場版「きのう何食べた?」11月3日に公開決定
                                              • 猫とふたり暮らしが始まった | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

                                                この春ひとり娘が独立して 猫とのふたり暮らしが 始まりました。 正確にはひとりと一匹だけど、気持ち的には二人暮らしなので どんな毎日になるのか 全く想像ができなかったけど 思っていたりも変わらない感じ…。 思い返してみたら ウチの娘、こんな感じで 留守がちだったわ! ご飯の段取りをどうするか知りたいので 娘の予定を書き込んでもらってた カレンダーが 今月から真っ白なのが すごく変な感じ! そう、毎日が 「変な感じ」なのです! 昼間は居なくても 夜、遅くに帰ってきそうだし 長期の旅行で 留守してるだけみたい 時々は帰ってくるので似たようなものかも 外出していて 娘の好きなお菓子のお店の 前を通りかかって おみやげにケーキを 買ってかえろうかな! って、思ってから あ、引っ越ししたんだった って、思ったり。 今の暮らしに慣れるまで、まだしばらく かかりそうな感じです。 TAG : 2023年

                                                  猫とふたり暮らしが始まった | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
                                                • 『D.C.~ダ・カーポ~』制作者が語る“あのころ”──いいと思うものを認めてもらうために誰もが一所懸命で、何もないところから数年でアニメになる時代だった

                                                  平成14(2002)年にサーカスからリリースされた『D.C.~ダ・カーポ~』は、当時の美少女ゲーム作品としてヒットを記録。美少女ゲーム業界新聞『PC NEWS』によれば、初回出荷約3万8000本のセールスで、2002年の年間ランキングで6位に入るものとなった。 その人気に背中を押されるように、『D.C.~ダ・カーポ~』は積極的なファンディスクの展開や、ライブイベントの開催、さらにはアニメ化を経て、平成10年代を代表する美少女コンテンツのひとつへと成長していった。 物語の主人公・朝倉純一は、しっかり者の義理の妹・音夢とふたり暮らしの学園3年生。「かったるい」が口癖だが、じつは魔法の力を祖母から受け継いでいた。 それは自身のカロリー消費と引き換えに和菓子を手のひらに出現させたり、他人の夢を強制的に見せられたりなどの他愛のない力で、人には秘密にしていたもの。そこに夢で見た、いとこの芳乃さくらが帰

                                                    『D.C.~ダ・カーポ~』制作者が語る“あのころ”──いいと思うものを認めてもらうために誰もが一所懸命で、何もないところから数年でアニメになる時代だった
                                                  • 自分を大好きになってあげる♡ - 癌と暮らす日々あれこれ

                                                    おはよう♬ おりょー♪ でございます。いつも遊びに来て下さり有難うございます。お陰様で今朝も元気です♬ 皆様、蟹具合が冴えてます、有難うございます! 私は朝っぱらから新しい蟹爪(マウス)をチョキチョキ鳴らしながら、うっかり思い出しました!ここは作詞作曲家、音楽家、小説家、俳人、ポエマー、旅芸人、毎日エッセイスト、旅人、伝道師、料理家、手作り物づくり作家、ハンドメイド作家、デザイナー、編集長(♡)、そして妄想家などなど、クリエイター達が集う広場なのでした!言葉遊びの天才たちが繰り広げる言霊合戦♬なんて贅沢なんだろ!交わることで何かが生まれ、想像と創造が次なる世界を作っちゃうんだぜぃ!畏れ多くも、そんなミラクル広場で遊べて私は嬉しいカニ、だから、どんどん飛ぶカニ~♬みんなも遠慮なく弾けるカニ~♬(ひかるさん♡有難う) すみません。こんなテンションです、今朝も。 もう前置き飛ばして本題行くっす、

                                                      自分を大好きになってあげる♡ - 癌と暮らす日々あれこれ
                                                    • 大量の蔵書を保有するあなたにおすすめしたい本棚、それはマルゲリータ|三宅香帆

                                                      マルゲリータを……ご存知でしょうか……! 本棚。それは常にインテリア界隈でどこか隅に追いやられている、だがしかし本を大量保有する人にとっては頭を悩まさざるを得ない、重大問題でございます。本棚。多くの本好きの例に漏れず、私も常にひとり暮らしをし始めて以来「本棚をどうするか」問題を考え続けていました。 今はふたり暮らしで、相手も平均より本を持っている民のため、本棚をどうするか問題は常に、常に、頭の片隅にある……! そんな状態で選んだ本棚が、使い始めて1年以上経つのですが、愛してるレベルで最高で大好きな存在なので今回、おすすめの記事を書こうと思い立ちました。 マルゲリータを、ご存知でしょうか……!? 「壁一面の本棚に憧れる!」 「けど家を建てる予定はない」 「賃貸でも壁一面の本棚、ほしい!」 「けどDIYが厳しい」 というあなたにおすすめです。 マルゲリータとは?建築設計事務所の方が開発とデザイ

                                                        大量の蔵書を保有するあなたにおすすめしたい本棚、それはマルゲリータ|三宅香帆
                                                      • 夫婦ふたり暮らしの生活費一ヶ月分を計算してみた(2022年9月分) - ドミナゴのブログ

                                                        どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今回は、私(と妻)が9月にどのくらいお金を使ったかを見ていきたいと思います。 ちなみに、8月分の記事は、以下となります。 dominago50.com プロフィール 2022年9月の生活費内訳 飲食費 教養娯楽費 水道光熱費 医療費・保険 経費・通信料・諸雑費・交通費 10月の生活費は? プロフィール 妻のみ、子供なし、ペットなし、車なし 住み家あり、ローンなし、その他借金なし です。 2022年9月の生活費内訳 9月の生活費の内訳は以下のようになりました。 国民年金などの税金を除いて約16万円となりました。 今月は教養娯楽費をあまり使いませんでしたね。 2022年 9月 先月との比較 飲食費 70,856 +6,748 教養娯楽費 19,167 -36,586 水道光熱費 22,889 -268 保険医療費 8,497 0 経費 5,77

                                                          夫婦ふたり暮らしの生活費一ヶ月分を計算してみた(2022年9月分) - ドミナゴのブログ
                                                        • すすぎ不要の靴のお手入れクリーナー「シューシェイム」。その場で簡単ピカピカに - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                                          靴クリーナーのモニターします お天気いいけど外出自粛だからお家で何かするっすよ 今大変だけどだからこそ 家でできる前向きなことをしようか。 靴がだいぶ汚れてきたみたい… そうだね。靴のお手入れしようか。 ちょうど靴のクリーナーのモニター依頼が来たんだ。 スウェーデンのクリーナー シューシェイムだよ。 なんスカこれ?!パッケージイケメンっす! インテリアとしても馴染む見た目だけど 実力もすごかったよ。 靴のお手入れオサボリ気味 ワクワクさんと嫁氏 夫婦ふたり暮らしのMS家。 靴はシューズクロークに スニーカーや革靴など色々な素材がある。 靴の手入れはこんな感じ。 ・スニーカー:ひどい汚れは洗剤手洗い ・革靴:クリームで磨く ・ゴム系:ジャバジャバ洗う 「普段」ってあんまり手入れしてるの見たことない! う… …実はそうなんだ。 革靴はクリームでさっとできるけど 他は面倒であんまりしない… 濡れ

                                                            すすぎ不要の靴のお手入れクリーナー「シューシェイム」。その場で簡単ピカピカに - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                                          • 「片づけろ!」と夫が元旦から怒鳴る!乱れた部屋を元通りに - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                            知育玩具・おいしいおすしやさん 2022年の第1回・夫婦ゲンカが元旦だった、わが家です。 「片付けろ!」と、夫が怒鳴ったことが原因。 娘たちと孫が帰省中のため、ダイニングテーブルの上が荒れて、夫が激怒したのです。 反省点をお伝えします。 スポンサーリンク 目が回る忙しさの年末年始 祖母の苦労がわかる 片づけろ!責められて辛い言葉 夫は片づけを重視 まとめ 目が回る忙しさの年末年始 食事作りや洗濯と孫の世話 夫婦ふたり暮らしから、年末に娘たちと孫がやってきて、うれしい。 しかし、家事の量はたちまち増えます。 手作り料理 寝具の準備 洗濯 リビングの片づけや掃除 大雪のため雪かき 夫の仕事の補助 くるくる立ち働いて、夜の9時にはクタクタでした。 おまけに雪国は寒波が厳しくて、孫は体調を崩しがち。 咳き込んで吐いて一時、発熱も。 www.tameyo.jp 家族団らんとはいえ、相変わらず夫の家事

                                                              「片づけろ!」と夫が元旦から怒鳴る!乱れた部屋を元通りに - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                            • 2012年のウェブ小説書籍化 「なろう」系文庫レーベルと複数のテキスト系サービスの出現|飯田一史|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。

                                                              「なろう」系専門の「ライトノベル」文庫レーベル・ヒーロー文庫の衝撃 2012年最大の出来事は、「小説家になろう」系専門の「レーベル」が誕生し、しかもその判型が「文庫」だったこと、さらにそれが「ライトノベル」として認識されたことである。 9月末に主婦の友社インフォスからヒーロー文庫が創刊され、第1弾として渡辺恒彦『理想のヒモ生活』、赤雪トナ『竜殺しの過ごす日々』を刊行。ヒーロー文庫は創刊から数年にわたって重版率100%を達成し(もっとも、初版部数の読み間違え自体は褒められるべきことではないが)、新刊の初版部数が漸減傾向にあった既存のライトノベルレーベルを尻目に、同レーベルの作品は創刊当初いずれも数万部は平気で売り上げ、ラノベ編集者と読者に少なからず「なろう」系の存在を意識させることになった。 それまで「なろう」や「Arcadia」発の異世界ファンタジー作品だけを集めて刊行する「レーベル」は、

                                                                2012年のウェブ小説書籍化 「なろう」系文庫レーベルと複数のテキスト系サービスの出現|飯田一史|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。
                                                              • 【はてなブログ】おつき合いありがとう紹介 最終回 - ほどほど庭のtayora koffie

                                                                シリーズ第11弾 はてな村でのご縁が一年続いた方をご紹介するシリーズ… 第11弾~! 昨年の6~10月に読者になっていただき、コンスタントにコメントやブックマークコメントでやり取りが続いているかたをご紹介させていただきます。 ちなみに購読開始日はブログ概要→読者数→読者一覧を開くと何日前と表示されています。読者になってもらった日をメモっている訳ではありませんョ。 貯め代さん シンプルライフと家計改善について記事を書いていらっしゃる貯め代さん。 雪国に暮らすアラフィフ主婦です。金利の高い住宅ローンに苦しみながら、ふたりの子どもを育てていました。いまは夫とふたり暮らしで、目標は老後資金を貯めて、できれば娘が暮らす東南アジアに移住すること。シンプルな暮らしを実践して生前整理もめざします。よろしくお願いします。 自己紹介文読んで初めて知りました。東南アジアへの移住を考えていらっしゃったのですね。コ

                                                                  【はてなブログ】おつき合いありがとう紹介 最終回 - ほどほど庭のtayora koffie
                                                                • 夫婦トラブル「このままだったら、あんた死ぬよ!」と妻は叫んだ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                  オレ様に文句ある? わが家は夫婦ふたり暮らし。 夫は63歳で、私は59歳です。 先日、夫が晩酌を飲みすぎて、ふらふらになり、よもや転倒しそうになり、私はゾッとしました。 シニア夫婦のアルコール問題について、考えます。 スポンサーリンク 夫婦トラブルの原因 怒り爆発 スクワットで鍛錬 アルコール依存症チェック まとめ 夫婦トラブルの原因 35年前に結婚 わが家は子ども達が巣立ってから、寝室を別にしています。 子ども部屋を片づけて、私のベッドルームにしたのです。 先日の夜10時、寝たはずの夫がフラフラと寝室を出て行く気配がしました。 壁越しに、いつもと違う気がしたので、私が起きて様子を見守ると、すっかり千鳥足で今にも転倒しそう(@@;) www.tameyo.jp 夫は59歳のとき、寝室で転倒して手首を骨折しました。 そのときも、もちろん酒が入っています。 仲間から「70代のジジイじゃあるまい

                                                                    夫婦トラブル「このままだったら、あんた死ぬよ!」と妻は叫んだ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                  • 間違いだらけの洗濯術、風呂の残り湯を洗濯に使うのをやめた理由! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                    洗濯の悩みは黄ばみとニオイ 2024年1月30日更新しました 家で洗濯するときの正しい方法を、ご存じですか? 私は水道代の 節約のために、これまでお風呂の残り湯を洗濯機に入れて、使っていましたが、先月からやめました。 理由は入浴した後のお湯には、皮脂などが溶け出して洗濯の効果が薄れることを知ったからです。 『日本一の洗濯屋が教える間違いだらけの洗濯術』の本を読んで、これまでの自分流の洗い方は汚れを落とし切れていなかったことに気づきました。 洗濯について、お伝えします。 スポンサーリンク 毎日の 洗濯 風呂のふたがカビだらけ 残り湯デメリット 正しい洗濯とは? 酸素系漂白剤は40度で! 洗濯槽の水は多めが○ ダウンコートの洗い方 ティッシュペーパーまみれ まとめ 毎日の 洗濯 HITACHI全自動洗濯機 わが家の洗濯機は、2016年製造のHITACHI全自動。 容量は6キロです。 わりと小さ

                                                                      間違いだらけの洗濯術、風呂の残り湯を洗濯に使うのをやめた理由! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                    • 怒涛の最終話! TVアニメ&原作完結の今こそ語りたい『かくしごと』の面白さ─“最後まで目が離せなかった”その経緯について | WHAT's IN? tokyo

                                                                      ANIME COMIC Review 怒涛の最終話! TVアニメ&原作完結の今こそ語りたい『かくしごと』の面白さ─“最後まで目が離せなかった”その経緯について 2020.08.06 “いい話”はけっして嫌いじゃないが、“いい話でしょ?”や“泣けます!”を押しつけられるのは気に入らない……『かくしごと』は、そんな筆者のような、ちょいヒネた大人にこそ刺さる“押しつけがましくない感動アニメ”だった。 今回は、2020年春クール放送、久米田康治原作のハートフルコメディ『かくしごと』について、全12話を見終えた今だからこそ語りたいあれこれを(一部ネタバレを含みつつ)振り返り! リアルタイムでの放送を見逃したという方も、ぜひパッケージ版やサブスクリプションサービスでその魅力を味わってください。 文 / 阿部美香 原作は、ヒット作『さよなら絶望先生』で知られる久米田康治の最新コミック。かつて『きんたまし

                                                                        怒涛の最終話! TVアニメ&原作完結の今こそ語りたい『かくしごと』の面白さ─“最後まで目が離せなかった”その経緯について | WHAT's IN? tokyo
                                                                      • シャープ冷蔵庫がわが家に♪古い家電を自分で指定引き取り場所へ運ぶメリット - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                        新しい冷蔵庫はシャープ 6月に注文した冷蔵庫が、やっとわが家に到着しました。 SHARPプラズマクラスター冷蔵庫SJ-W412Fです。 わが家の置き場所は、キッチンの食器棚のとなり。 左開きのほうが使いやすいため、両開きドアのSHARP冷蔵庫「どっちでもドア」にしました。 前のは20年間の使用に耐えてくれて、夫が自分でリサイクルセンターへ持ち込み。 新しい冷蔵庫の使いごこちと、古い冷蔵庫を自分で処分する方法についてお伝えします。 スポンサーリンク 冷蔵庫 SHARPプラズマクラスター冷蔵庫 家電量販店を見て回り、冷蔵庫の価格にびっくりしたのが6月のこと。 日本の工場で生産された日本製の冷蔵庫が第一候補でしたが、25~30万円しました。 老後資金を貯めたいわが家は結局、SHARPプラズマクラスター冷蔵庫を、ネット注文したのです。 「6月中なら、キャッシュレス還元があるし、ネット通販が最も安い

                                                                          シャープ冷蔵庫がわが家に♪古い家電を自分で指定引き取り場所へ運ぶメリット - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                        • 節約のために5つの「やめたこと」食費や美容費の工夫で小さな暮らし - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                          3食おうちご飯で節約 2024年2月1日更新しました 節約のために、「やめたこと」があります。 私の目的は老後資金を貯めることなので、できるだけ買わない生活をしています。 心がけていることを紹介します。 スポンサーリンク 節約のためにやめたこと 雑誌の購入をやめた クリーニングはおうちで 美容費の節約 食費 ムリせず自炊 まとめ 節約のためにやめたこと 花を買うのをやめました 切り花を買うのをやめました。 前は夫の仕事場に、生け花を飾っていたのです。 池坊を習ったことがあったので。 いまは花を買わずに、鉢物を大切にしています。 www.tameyo.jp 金のなる木は育てやすいのですが、霜と寒さに弱い。 霜が降りる頃は、シンビデュームとともに室内で育てています。 20年以上、育てているので家族同然ですね。 雑誌の購入をやめた 得する情報や公募ガイドなど 以前は本屋さんで雑誌を購入し、女性誌

                                                                            節約のために5つの「やめたこと」食費や美容費の工夫で小さな暮らし - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                          • 冷蔵庫はネット購入だと納入まで1カ月待ち!壊れる前に注文が正解 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                            冷蔵庫のカタログ各社 20年ぶりに冷蔵庫を買い換えます。 省エネが進化して、新しい冷蔵庫だと年間で1万円くらい電気料が安くなる可能性があり、思い切って注文しました。 内容量や使いやすさなど、カタログを見ていると目移り。 家電量販店に実際に行くと、型落ちの冷蔵庫があり、検討している間に売り切れるというアクシデントも。 冷蔵庫の購入について、わが家の場合をお伝えします。 スポンサーリンク 2000年に購入したシャープ冷蔵庫 性能アップ ネット購入は1カ月待ち 古い冷蔵庫の廃棄は? まとめ 2000年に購入したシャープ冷蔵庫 ボロボロの冷蔵庫はまだ冷えます 2000年7月製造のシャープの冷蔵庫は、日本製。 扉が左右どちらでも開けることができる「どっちでもドア」380リットルです。 まだ冷えるので、もしかしたら今夏は持つのかもしれません。 画像をご覧いただけると解るとおり、ドアの取っ手カバーが取れ

                                                                              冷蔵庫はネット購入だと納入まで1カ月待ち!壊れる前に注文が正解 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                            • 鏡餅の上の干支の飾りが十二支そろいました! - 知らなかった!日記

                                                                              鏡餅の飾りが十二支そろった! 寅からスタート 種類にこだわりなく、毎年気に入ったものを 12年前はまだ独身時代! なぜ集め始めた? 普通に十二支の置物を購入してもいいけれど 十二支を一度に購入する方が早い! 12年間、無事に過ごせた証になるかも あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 昨日の紅白の感想や、新年の抱負はまた後日書くとして… 今日は以前から書きたかったことを。 鏡餅の飾りが十二支そろった! 寅からスタート やっと鏡餅の干支のかざりがそろいました。 トラさんからスタートしていたんです。 何がきっかけで購入して残し始めたんでしょう。 種類にこだわりなく、毎年気に入ったものを ご覧の通り、種類にこだわりなく、その時にいいなと思ったものを購入しています。 だから、ミカンを持っている子がいたり、ピンク色の子がいたりとバラバラ。 今年の牛さんは次のサイトの商品です

                                                                                鏡餅の上の干支の飾りが十二支そろいました! - 知らなかった!日記
                                                                              • 2021年に文庫化!注目のおすすめ作品30選 - 読書する日々と備忘録

                                                                                昨年は注目作品が次々と文庫化されていました。そこで今回は昨年文庫化された作品のうちおすすめ作品を30作品紹介したいと思います。気になる本があったらぜひ読んでみて下さい。 ※各作品タイトルのリンクはBookWalkerページに飛びます。 ↓ 1.medium 霊媒探偵城塚翡翠 (講談社文庫) medium 霊媒探偵城塚翡翠 posted with ヨメレバ 相沢 沙呼 講談社 2021年09月15日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle honto 推理作家として難事件を解決してきた香月史郎が出会った、霊媒として死者の言葉を伝える城塚翡翠。そんな彼女の霊視と論理の力を組み合わせて殺人事件に立ち向かうミステリ。殺された香月の後輩、招待された別荘で殺された先輩作家、女子高生連続の犯人を警察に協力する二人が翡翠の霊視と香月の論理で何とか解決してゆく展開で、けれど最後の連続殺人犯と

                                                                                  2021年に文庫化!注目のおすすめ作品30選 - 読書する日々と備忘録
                                                                                • 79歳の片づけに断捨離トレーナーが伴走「ウチ断捨離しました」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                                  冷蔵庫ドロドロの79歳主婦 6月21日放送のBS朝日「ウチ断捨離しました」を、視聴しました。 夫の介護を担う79歳の主婦が、相談者です。 5LDKの豪邸に夫婦ふたり暮らしの住まいは、モノがあふれて、床にも散乱。 助っ人の断捨離トレーナーに対する、やましたひでこさんの助言が印象的だったので、お伝えします。 スポンサーリンク 介護と家事の79歳 もったいないと言っている場合じゃない 助っ人が苦戦 寄り添うことが最優先 まとめ 介護と家事の79歳 79歳のはるよさんは83歳夫を介護 名古屋市のすてきな豪邸が舞台です。 夫83歳は腎臓病と認知症のため、あまり動けない 妻のはるよさん79歳が、夫の介護と家事をしている 3人の子供達は独立し、別に暮らしている 家は5LDKの戸建て わが家も5歳違いの夫婦なので、自分の20年後を想像しながら、視聴しました。 ソファや調度品が上品にまとめられ、お金持ちなの

                                                                                    79歳の片づけに断捨離トレーナーが伴走「ウチ断捨離しました」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント