並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

アーサー・マクドナルドの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • ニュートリノとは:ニュートリノフロンティアの融合と進化

    2015年のノーベル物理学賞は、ニュートリノに質量があることを発見した梶田隆章博士とアーサー・マクドナルド博士に贈られました。ニュートリノとは一体何なのでしょうか?ニュートリノの性質や、研究の最前線をご紹介します。 ニュートリノって何? ニュートリノは、「ニュートラル=電気を帯びていない」「イノ=(イタリア語で)小さい」 という意味の名前を持った、素粒子のひとつです。 では、素粒子って何? 素粒子とは、物質を構成する最小の要素です!・・・これだけではよくわかりませんね。 例えば水は、水分子という分子が集まってできていて、それをよく見ると水素原子2個と酸素原子1個がくっついたものになっています。

    • 新型コロナウイルス感染拡大に伴い開発が進む「大量生産向けの人工呼吸器」とは?

      世界中で感染者が急増している新型コロナウイルス感染症により、人工呼吸器などの医療機器も大量に必要とされています。そのため、医療機器メーカーだけでなく、電気機器メーカーのダイソンや、自動車メーカーであるフォードなども、国の要請を受け人工呼吸器の生産を行っています。大量生産が急務である人工呼吸器について、生産の効率化に焦点を当てた「Mechanical Ventilator Milano(MVM)」を、プリンストン大学の物理学教授であるクリスティアーノ・ガルビアーティ氏らの研究チームが提案しています。 Mechanical Ventilator Milano (MVM): A Novel Mechanical Ventilator Designed for Mass Scale Production in Response to the COVID-19 Pandemics https://a

        新型コロナウイルス感染拡大に伴い開発が進む「大量生産向けの人工呼吸器」とは?
      1