並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

イカルチドリの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 『晩秋の里山は元気な野鳥たちで賑わう。。』

    野鳥観察写真63のブログ早朝ウォ-キング中の野鳥撮影を主に掲載しています。 時には旅行、自然風景、動物写真などを日記として掲載します。 カメラはデジカメの望遠で撮影。 身に入る朝、気温は5度。朝陽が強く照り始める田園の中、野鳥たちの一日が始まる。 霜も降りて冬支度の風景に野鳥たちは心地よいようだ。 川辺ではカワセミ、ホオジロ、ジョウビタキ、カシラダカ、モズ、ツグミが元気。 池は昨日よりも更に水が減り水鳥やサギたちで賑わっていた。 帰り道に民家の庭先でメジロを発見!パシャリ! 年中元気の良い美しい野鳥である。 歩行距離6.8キロ、歩数9500。探鳥日和だった。 ジョウビタキ♂(朝一番に。。公園で。。早起きだ。。7m先。。) 6m先上空。。 ケリ(二羽で田んぼに。。10m先。。) セグロセキレイ(道路脇に。。7m先。。) イソヒヨドリ♀(川のフェンスに。。6m先。。) ホオジロ♀(川沿いの土手

      『晩秋の里山は元気な野鳥たちで賑わう。。』
    • 『春の肱川バードウォッチング2022とシェ利太郎ランチ』

      プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう! まんきんたんです。 大洲に行ってきました。 おおなる工房「シェ利太郎」のイベント。 春の肱川バードウォッチング2022に参加。 昨年は開催されませんでしたが、1回目からずっと参加しています。 ガイドしてくれるのはNPO法人かわうそ復活プロジェクト、日本野鳥の会愛媛会員の瀧野隆志さん 。 タッキーさんの野鳥写真は素晴らしく、活動量もハンパではありません。 ガイドもとても楽しくて参加した人はたいてい野鳥に興味を示すようになります。 このあたりで滝野さんが撮った写真を紹介しましょう。 ヤツガシラ。大洲でもちょくちょく見

        『春の肱川バードウォッチング2022とシェ利太郎ランチ』
      • タシギさん - Things a little bird told me

        オオハクチョウがいた池にはカモ科の鳥さん以外にも、 たくさんの鳥さんが水辺にやって来ていました。 オオハクチョウの様子を見ながら、 ちょこちょこと歩き回っている鳥たちが 気になって仕方ない。 陽も傾き始め、鳥さんたちとの距離もあったので、 ここでは簡単にご紹介だけ(^^; どんな子たちに出会えたのか、よろしかったらお付き合い下さい。 イカルチドリ 体長約21cmのイカルチドリさん。 私の住む地域では留鳥として、周年見られる鳥さんです。 (とは言え、近所のよく行く池等で見かけたことは無いですが…) 主に砂礫地のある河川、水田、池で出会えるそうです。 英名は、Long-billed Ploverで、Long-billedは嘴が細長いことから。 おでこと頸周りの黒いバンドは、オスの方が濃い色をしているそうです。 繁殖期には、河原などの礫地に小石を敷いて卵を産み温めるそう。 岩や石の間でじっとして

          タシギさん - Things a little bird told me
        1