並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 64件

新着順 人気順

キセノンの検索結果1 - 40 件 / 64件

  • イエーーーーーーイ皆、原子の結合のしかた3つ言えるかな~~~~~~???

    イエーーーーイ!!!!原子の結合のしかた3つ言えるかーーーーー! 高校で習うようなことだから知ってる人は知ってると思う!言える奴はオラの文章にツッコミを入れ始める前に今年買ってよかったものを書いてブラウザバックしよう! 物質は原子からできていると言うけど、原子は基本的にそのままの状態で存在することはできない!結合をつくって分子のような別の物質になることで初めてこの世に存在することができる!その結合の仕方にはザックリ3種類ある!、共有結合、イオン結合、金属結合の3種類だ! 「あーあったあった、それがわかれば説明できるわ」って人はよく行くチェーン店とその魅力を語ってブラウザバック!!! 結合を考えることは物質の性質を考える上でわりと大事だ!3つ言えるようになれば、結合の種類から物質の性質を推測することができるようになる!ぜひ覚えてみよう! ・・・ はじめに!物質は原子からできていると人は言う!

      イエーーーーーーイ皆、原子の結合のしかた3つ言えるかな~~~~~~???
    • 半導体不足はなぜ起きたのか、いつまで続くのか?本当の理由をわかりやすく解説

      半導体不足の原因には米中の経済摩擦、サプライチェーンの混乱、ウクライナ危機などが挙げられる 半導体は製造の特性上、急激な需要変動への対応に期間を要するため問題化 半導体不足は2024年以降、徐々に解消する見込み 半導体とは そもそも半導体とは、電気的性質を備えた物質で、金や銀、銅といった金属など電気を通す「導体」と、ゴムやガラスなど電気を通さない「絶縁体」の中間の性質を持つものです。具体的にはシリコンなどの物質や材料が該当します。 半導体は温度によって抵抗率に違いが生じます。低温の場合はほとんど電気を通さない反面、温度が上昇するにつれて、電気が通りやすくなる性質を有します。また、不純物をほとんど含まない半導体は電気を通さないのに対して、ある種の物質を含ませることで電気が通りやすくなります。こうした半導体の性質を活用し、電気制御に用いられているのです。 また、半導体を用いたトランジスタやIC

        半導体不足はなぜ起きたのか、いつまで続くのか?本当の理由をわかりやすく解説
      • 続『戸籍統一文字』の見たことない漢字、最終章

        法務省のウェブサイト『戸籍統一文字情報』で検索して出てきた見たことのない漢字。これらはいったいなんなのか。 趣味で漢字字典を編纂しているという方に、いろいろと聞いてみた。前回記事「『戸籍統一文字』の見たことない漢字はいったいなに?」の、続きです。 話が長くなってしまったので、続きです 前回、趣味で漢字字典を編纂している竹澤さんに、見たことのない漢字の素性をいろいろと聞いた。 しかし、あまりのボリュームに、いったん区切りとしたが、残りの部分もぜひ読みたいというご意見をいくつか頂いたので、続編を公開することにしたい。 趣味で、漢字字典を製作中という竹澤さん(左上)、筆者・西村(右上)、デイリーポータルZ編集部・古賀さん(左下)、デイリーポータルZ編集部・林さん(右下)以降敬称略 本字、正字、略字、俗字、異体字、常用漢字、人名用漢字……とはいったいなに? 西村:ところで、戸籍統一文字を検索してい

          続『戸籍統一文字』の見たことない漢字、最終章
        • 人工衛星の推進器「ホールスラスタ」の原理は実はよくわかっていない

          by Charly W. Karl 冷戦期の宇宙開発競争以来、人工衛星やスペースシャトルなど人類は多数の物体を宇宙空間に送り込んでいます。こうした物体を送り込むロケットに用いられる「ホールスラスタ」の原理は実はよくわかっていないという点について、ドイツでプラズマエンジンについて研究するLou(@lougrims)氏が解説しています。 So did you know that no-one really knows why the most used spacecraft propulsion system today actually works? I have been bored and kind of sick for the past 2 days so here is a quick thread on Hall thruster physics: 1/ pic.twitter.

            人工衛星の推進器「ホールスラスタ」の原理は実はよくわかっていない
          • 4個の中性子だけでできた原子核を観測

            理化学研究所(理研)仁科加速器科学研究センター多種粒子測定装置開発チームの大津秀暁チームリーダー、スピン・アイソスピン研究室のバレリー・パニン特別研究員(研究当時、現客員研究員)、ダルムシュタット工科大学のメイテル・デュア研究員、ステファノス・パシャリス研究員(研究当時)、トーマス・オウマン教授、東京大学大学院理学系研究科附属原子核科学研究センターの下浦享教授(研究当時)、東京工業大学理学院物理学系の中村隆司教授、近藤洋介助教らの国際共同研究グループは、理研の重イオン[1]加速器施設「RIビームファクトリー(RIBF)[2]」の多種粒子測定装置「SAMURAIスペクトロメータ[3]」を用いて、4個の中性子だけでできた原子核「テトラ中性子核」の観測に成功し、陽子を含まない複数個の中性子が原子核を構成して存在できる新たな証拠を得ました。 本研究成果は、陽子を1個も含まない、いわば「原子番号ゼロ

              4個の中性子だけでできた原子核を観測
            • 研究史上最古、37億年前の地磁気の証拠を発見 強度は現在並

              地球は固有の強い磁場を持つ天体の1つです。陸上に棲む多くの生物にとって欠かせない存在であるこの「地磁気」は、地球誕生から徐々に強くなっていったと理解されています。ただし、その正確な時期はよくわかっていません。 マサチューセッツ工科大学のClaire I. O. Nichols氏などの研究チームは、グリーンランドから産出した極めて古い岩石を調査し、約37億年前の地球に地磁気が存在した証拠を見つけました。これは最も古い時代の地磁気の証拠です。また、その強度は現在と比べてもそれほど弱くない値であることから、地磁気の形成や、古代の生命がどのように進化し、数を増やしたのかを探る上でも重要な発見となります。 【▲ 図1: 有害な太陽風を遮断する地磁気は、生命と大気の両方にとってシールドの役割を果たします。(Credit: NASA)】■「地磁気」は生命と大気の両方に重要方位磁石が北を向くことからもわか

                研究史上最古、37億年前の地磁気の証拠を発見 強度は現在並
              • 「Raspberry Pi 5」に強い光を照射すると強制終了するデスフラッシュ現象を確認したので詳細を共有します

                シングルボードコンピューター「Raspberry Pi 5」の検証機材がGIGAZINE編集部に届いたのでレビュー記事を作成するべくあれこれ試していたところ、Raspberry Pi 5の特定の部位に強い光を照射すると強制終了してしまう現象が確認されました。強制終了が発生する条件や強制終了時のログをできるかぎり収集したので詳細をまとめてみました。 Raspberry Pi 5 – Raspberry Pi https://www.raspberrypi.com/products/raspberry-pi-5/ ◆技適について Raspberry Pi財団からGIGAZINE編集部に届いたRaspberry Pi 5は技術基準適合証明を受けていません。そこで、Raspberry Pi 5を使う前に「技適未取得機器を用いた実験等の特例制度」の届出を行っています。 ◆強い光を照射すると強制終了し

                  「Raspberry Pi 5」に強い光を照射すると強制終了するデスフラッシュ現象を確認したので詳細を共有します
                • 中国原発で放射性希ガス放出 仏電力会社「事故ではない」と公表:時事ドットコム

                  中国原発で放射性希ガス放出 仏電力会社「事故ではない」と公表 2021年06月15日06時38分 着々と建設が進められていた中国の台山原発=2013年10月、広東省(AFP時事) 【パリ、北京時事】フランス電力(EDF)は14日、記者会見し、中国広東省台山市の台山原発を運営する合弁会社が放射性希ガスを放出したと明らかにした。報道担当者は「炉心溶融(メルトダウン)のような事故とは考えていない。規則通りの制御された排出だ」と述べ、中国の安全基準を満たしていると説明した。仏メディアが報じた。 原発状況、中国は説明を 加藤官房長官 一方、仏紙レゼコーは、情報筋の話として「観測された希ガスの濃度はフランスの安全基準を超えているが、中国の基準はそれほど厳しくない」と伝えている。 EDFの会見に先立ち、米CNNテレビは14日、中国の原発での放射線漏れについて、米政府は先週、仏原子力企業フラマトムから「放

                    中国原発で放射性希ガス放出 仏電力会社「事故ではない」と公表:時事ドットコム
                  • 水蒸気の上に水が存在? 茨城大、シミュレーションでその可能性を発見

                    茨城大学と京都大学(京大)は9月12日、分子動力学計算による数値シミュレーションを用いて、気体と液体が共存する状態で重力に拮抗する弱い熱流をかけると、沈んでいた液体が気体の上に浮き上がり浮遊し続けることを発見したと共同で発表した。 同成果は、茨城大大学院 理工学研究科の吉田旭大学院生(現・京大 特定研究員)、同・大学 理学部の中川尚子教授、京大 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻物性基礎論講座の佐々真一教授らの共同研究チームによるもの。詳細は、米国物理学会が刊行する機関学術誌「Physical Review Letters」に掲載された。 地上では、水を沸騰させて100℃に達した場合、重力の働きがあるため、質量密度の重い沸騰した水(お湯)が下で、質量密度の軽い水蒸気は上に位置する。しかし、これが条件によっては変化し、無重力(微小重力)環境下で、なおかつ容器内に温度差があり熱流が流れていれば

                      水蒸気の上に水が存在? 茨城大、シミュレーションでその可能性を発見
                    • ウクライナ侵攻が半導体生産に影 原材料不足の懸念 - 日本経済新聞

                      ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が、世界の半導体生産のサプライチェーン(調達・供給網)を揺さぶっている。半導体生産に必要なレアガス(希ガス)やレアメタル(希少金属)など原材料の一部にロシアやウクライナへの依存度が高いものがあるためだ。長期化している世界的な半導体不足に拍車をかける新たな要因となりかねない。半導体の製造にはネオン、クリプトン、キセノンなどの希ガスが欠かせない。希ガスは地上の大

                        ウクライナ侵攻が半導体生産に影 原材料不足の懸念 - 日本経済新聞
                      • 未知の素粒子「アクシオン」の兆候か 東大など国際チームが観測

                        未知の素粒子「アクシオン」の兆候を捉えた可能性がある観測装置「ゼノン1T」の液体キセノンタンク(中央)=イタリア中部(国際研究チーム提供) 未知の素粒子「アクシオン」が存在する兆候を観測した可能性があると、東京大などが参加する国際研究チームが17日、発表した。アクシオンは発見すればノーベル賞級ともいわれるが、現時点では観測精度が不十分という。年内にも稼働する新たな装置で存在を証明できるか注目される。 アクシオンは1977年にイタリアなどの研究者が存在を予言。原子核を結びつける「強い力」の理解に不可欠で、発見は素粒子物理学の基本法則である標準理論の修正につながる。 研究チームは、イタリアで2018年まで稼働していた観測装置「ゼノン1T」のデータを解析。タンク内の液体キセノンから発生した光や電子の信号のうち53回分が、未知の原因による信号で、そのエネルギーや質量などから太陽で生まれたアクシオン

                          未知の素粒子「アクシオン」の兆候か 東大など国際チームが観測
                        • ダークエネルギーを検出か? ダークマター検出器「XENON1T」の研究成果

                          【▲ 未知のエネルギーの抽象的なイメージ(Credit: shufilm)】ケンブリッジ大学のSunny Vagnozziさんをはじめとした研究グループは、ダークマター(暗黒物質)の検出を目的としてイタリアのグランサッソ研究所で2016年から2018年にかけて実施された「XENON1T」実験において、ダークマターではなくダークエネルギー(暗黒エネルギー)が検出されていた可能性を示した研究成果を発表しました。 今回の成果はダークマターの検出を目的とした実験がダークエネルギーの検出にも利用できることを示唆しており、研究グループは今後計画されている実験でダークエネルギーが直接検出される可能性を指摘しています。 ■ダークマター検出器「XENON1T」で捉えられた超過事象宇宙に存在する物質とエネルギーのうち、約27パーセントはダークマター、約68パーセントはダークエネルギーが占めると考えられています

                            ダークエネルギーを検出か? ダークマター検出器「XENON1T」の研究成果
                          • 「ナゾの物質」ダークマターの正体がついに明らかに…?「最有力候補」を科学的検証とともに一挙解説!(高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所)

                            138億年前、点にも満たない極小のエネルギーの塊からこの宇宙は誕生した。そこから物質、地球、生命が生まれ、私たちの存在に至る。しかし、ふと冷静になって考えると、誰も見たことがない「宇宙の起源」をどのように解明するというのか、という疑問がわかないだろうか? 本連載では、第一線の研究者たちが基礎から最先端までを徹底的に解説した『宇宙と物質の起源』より、宇宙の大いなる謎解きにご案内しよう。 どうやってダークマターを見つけるのか 先の記事で、理論的に予言されるダークマターの有力候補について、ちょっとだけご紹介しました。本記事では、それぞれについて詳しく説明してみたいと思います。 最も有力な候補と目されているのは、WIMPと呼ばれる未発見の素粒子です。「弱い相互作用をする重い粒子」という意味の英語の頭文字を取って、そうした性質をもつ粒子の総称として名付けられました。重さは、陽子の100倍(約100G

                              「ナゾの物質」ダークマターの正体がついに明らかに…?「最有力候補」を科学的検証とともに一挙解説!(高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所)
                            • 『君たちはどう生きるか』の絵と音はこうして生まれた。スタジオジブリ担当者が語る、この夏の話題作に込められたこだわりの作品づくりとは(前) - Stereo Sound ONLINE

                              7月14日に公開された宮﨑 駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』が大ヒットを続けている。公開4日間で観客動員135万人、興行収入21.4億円を突破し、先日発表された公開1ヵ月の集計では観客動員412万人、興行収入62.3億円に届いたという(興行通信社調べ)。そんな本作はスタジオジブリ作品として初めてIMAXシアターで公開、加えてドルビーシネマ、DTS:Xでも上映されている。今回は劇場公開時にこれだけ多くのフォーマットに対応した狙いや制作時の苦労話について、本作の撮影監督を担当した奥井 敦さんと、ポストプロダクション担当の古城 環さんにお話をうかがった。インタビュアーはジブリ作品を愛する潮 晴男さんだ。(StereoSoundONLINE編集部) 『君たちはどう生きるか』 ●原作・脚本・監督:宮﨑 駿●製作:スタジオジブリ※全国公開中 宮﨑駿監督10年ぶりとなる長編映画最新作『君たちはどう

                                『君たちはどう生きるか』の絵と音はこうして生まれた。スタジオジブリ担当者が語る、この夏の話題作に込められたこだわりの作品づくりとは(前) - Stereo Sound ONLINE
                              • 暗黒物質検出器「XENONnT」が稀なニュートリノ衝突現象の観測に成功

                                宇宙には「暗黒物質(ダークマター)」という、重力でのみ存在を知ることのできる物質が大量にあるとされています。暗黒物質は普通の物質と極めて稀に相互作用する可能性があるため、原子核と暗黒物質との衝突で発生する信号を捉える検出器が世界中に設置されています。しかし正しい観測のためには、無関係の信号であるノイズを除去する必要があります。 国際共同実験「XENON(ゼノン)コラボレーション」は、液体キセノンで暗黒物質を検出する最新の装置「XENONnT(ゼノンエヌトン)」にて、太陽から放出される素粒子「ニュートリノ」が原子核と衝突する形式の1つである「ニュートリノ‐原子核コヒーレント弾性散乱(CEvNS)」に由来する信号を検出したと発表しました。 地球の外に由来するニュートリノによるCEvNSを捉えたのは世界で初めてのことです。この結果から、XENONnTは小型の装置の割に、ニュートリノというノイズに

                                  暗黒物質検出器「XENONnT」が稀なニュートリノ衝突現象の観測に成功
                                • 未知の素粒子「アクシオン」の兆候か 東大参加の国際チームが観測 - ITmedia NEWS

                                  東京大学などが参加する国際研究チームが、未知の素粒子「アクシオン」が存在する兆候を観測した可能性があると発表した。観測精度は不十分だが、発見が認められればノーベル賞級ともいわれる。 未知の素粒子「アクシオン」が存在する兆候を観測した可能性があると、東京大などが参加する国際研究チームが17日、発表した。アクシオンは発見すればノーベル賞級ともいわれるが、現時点では観測精度が不十分という。年内にも稼働する新たな装置で存在を証明できるか注目される。 アクシオンは1977年にイタリアなどの研究者が存在を予言。原子核を結びつける「強い力」の理解に不可欠で、発見は素粒子物理学の基本法則である標準理論の修正につながる。 研究チームは、イタリアで2018年まで稼働していた観測装置「ゼノン1T」のデータを解析。タンク内の液体キセノンから発生した光や電子の信号のうち53回分が、未知の原因による信号で、そのエネル

                                    未知の素粒子「アクシオン」の兆候か 東大参加の国際チームが観測 - ITmedia NEWS
                                  • 「水」で動かす人工衛星 安くて安全、東大発宇宙ベンチャーの挑戦(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                    安全、低コスト、持続可能――。これら三拍子がそろった人工衛星の「水エンジン」の開発に、東京大発ベンチャー「Pale Blue(ペールブルー)」(千葉県柏市)が取り組んでいる。いよいよ宇宙での実証が始まりそうだ。 【写真】「Pale Blue」が開発した人工衛星の水エンジン=Pale Blue提供 開発した水エンジンは、水蒸気や、水蒸気を熱して生成した水のプラズマを噴き出すことで、人工衛星の軌道修正や姿勢制御をする仕組みだ。 推進剤としてよく使われるのが、ヒドラジンのような有毒物質や、キセノンやクリプトンといった希少ガス。高性能で大きな推力を得られるが、毒性が高いと取り扱いが難しく、希少な素材はコストがかかる。 一方、水は無毒なうえに入手も簡単。水が存在する月で補給すれば、人工衛星がさらに遠くの宇宙をめざせるという。 浅川純社長(31)は東京大で航空宇宙工学を専攻。博士課程から小泉宏之准教授

                                      「水」で動かす人工衛星 安くて安全、東大発宇宙ベンチャーの挑戦(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                    • 「ナゾの物質」ダークマターの正体がついに明らかに…?「最有力候補」を科学的検証とともに一挙解説!(高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所)

                                      138億年前、点にも満たない極小のエネルギーの塊からこの宇宙は誕生した。そこから物質、地球、生命が生まれ、私たちの存在に至る。しかし、ふと冷静になって考えると、誰も見たことがない「宇宙の起源」をどのように解明するというのか、という疑問がわかないだろうか? 本連載では、第一線の研究者たちが基礎から最先端までを徹底的に解説した『宇宙と物質の起源』より、宇宙の大いなる謎解きにご案内しよう。 どうやってダークマターを見つけるのか 先の記事で、理論的に予言されるダークマターの有力候補について、ちょっとだけご紹介しました。本記事では、それぞれについて詳しく説明してみたいと思います。 最も有力な候補と目されているのは、WIMPと呼ばれる未発見の素粒子です。「弱い相互作用をする重い粒子」という意味の英語の頭文字を取って、そうした性質をもつ粒子の総称として名付けられました。重さは、陽子の100倍(約100G

                                        「ナゾの物質」ダークマターの正体がついに明らかに…?「最有力候補」を科学的検証とともに一挙解説!(高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所)
                                      • プロペラのない「イオンブースター」採用ドローン。試験飛行に成功 | Gadget Gate

                                        テクノロジー イオンスラスターより1.5倍強力とのこと プロペラのない「イオンブースター」採用ドローン。試験飛行に成功 Image:Undefined Technologies 米フロリダのスタートアップ企業Undefined Technologiesが、独自開発の「イオンブースター」を使用するドローンの屋外飛行テストを成功させたと発表した。 イオン推進と聞いて、いまから12年前に小惑星からのサンプルリターンを成功させたJAXAの探査機「はやぶさ」を思い出した人もいるかもしれない。はやぶさにはイオンエンジンという特殊な推進システムが搭載されており、キセノンガスをプラズマ化し、それを電気的に加速し噴射することで推進力を得ていた。 「Silent Ventus」と名付けられたこのドローンが採用する「Air Tantrum」システムは、それとは異なる。空気中の窒素と酸素の分子をイオン化してイオン

                                          プロペラのない「イオンブースター」採用ドローン。試験飛行に成功 | Gadget Gate
                                        • 令和四年初場所(1月場所)北勝富士 中日を終えて。 - おっさんのblogというブログ。

                                          如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 大相撲初場所(1月場所)も中日まで終わりました。 今場所も北勝富士に注目しています。 www.sankairenzoku10cm.blue 初日から中日までの動画を貼っています。 中日までの成績。 中日での各力士の星取表。 編集後記 初日から中日までの動画を貼っています。 見る方は音量注意してください。 赤文字は、私の一言です。 中日までの成績。 1月9日(日) 対 阿武咲(東前頭5枚目)● 決まり手ははたき込み www3.nhk.or.jp 引かれたところに突っ込んだんだか、突っ込んだから引かれたのか知らんけど、どっちが鶏?どっちが卵?まあええけどな。足取りがちょっと重いね。(0-1) 1月10日(月) 対 遠藤(西前頭34枚目)〇 決まり手は上手出し投げ w

                                            令和四年初場所(1月場所)北勝富士 中日を終えて。 - おっさんのblogというブログ。
                                          • 令和二年初場所(1月場所)北勝富士 千秋楽。 - おっさんのblogというブログ。

                                            如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 令和二年大相撲初場所(1月場所)が終わりました。 今場所も北勝富士に注目してきました。 取組み中でも相変わらずわさびが効いている北勝富士。 www.sankairenzoku10cm.blue www.sankairenzoku10cm.blue 中日~千秋楽までの動画を貼っています。 中日~千秋楽の成績。 北勝富士に関して。 今場所の優勝力士。 編集後記 さて、興奮も冷めやらないまま来場所の情報。 参考資料:昭和以降の平幕優勝力士 中日~千秋楽までの動画を貼っています。 見る方は音量注意してください。 例によって、行事待ったなしを表記しています。本来は土俵に立ってから礼が終わるまでが取組みですが、結構長いので実際に相撲を取る部分を『行事待ったなしは〇分〇秒~』

                                              令和二年初場所(1月場所)北勝富士 千秋楽。 - おっさんのblogというブログ。
                                            • 中国広東省台山原子力発電所の希ガス漏れは「差し迫った放射線の脅威」か。 中国当局は「正常な範囲内」で危機的なレベル」ではないと主張 - 黄大仙の blog

                                              世界最大の単機発電量を誇る中国広東省の台山原子力発電所で、希ガスの濃度上昇が確認されており、燃料棒の問題が疑われています。運営に関わっているフランスのフラマトム社は米国エネルギー省に助けを求めたことが伝えられています。中国当局は、燃料棒の破損により冷却材中の放射性物質の濃度が上昇したが、原発外での放射線検出の許容限度を緩和しており、「危機的なレベル」ではないと主張しています。 欧米各国のメディアが伝えたところによると、フラマトムの親会社であるフランス電力公社(EDF)も、台山原子力発電所で希ガス(キセノンとクリプトン)の濃度上昇を確認しています。 EDFのスポークスマンは、14日の段階では台山原子力発電所の問題の深刻さを軽視し、「中国当局が設定した管理範囲内で」希ガスを大気放出しなければならなかったが、今回の件は、核燃料のメルトダウンに属するものではない」と述べています。 EDFのスポーク

                                                中国広東省台山原子力発電所の希ガス漏れは「差し迫った放射線の脅威」か。 中国当局は「正常な範囲内」で危機的なレベル」ではないと主張 - 黄大仙の blog
                                              • 物理学の最大の謎を解く装置たち

                                                物理学の最大の謎を解く装置たち2020.05.14 20:0039,643 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) 時空が織りなす宇宙のタペストリー。どんな法則にしたがって紡がれているのか、まだ見ぬダークマターとはどのようなものなのか。 物理学は、わたしたちの宇宙の根本的な原理を解き明かし、その姿を見せてくれます。 「物理学」と聞くと、マッドサイエンティストがぽつんと黒板に向かって数式を展開しているイメージがありますが、現代における物理学上の発見はむしろ大がかりな装置を使った大勢の科学者たちによる共同作業の賜物。スケールの大きい、何十億円もの費用がかかる実験装置が、宇宙の謎を解き明かすべく世界中の僻地に点在しています。 過去100年間の物理学の進展はめざましいものでした。びっくりするほど多くの謎を解いてきたと同時に、同じぐらい多くの謎を

                                                  物理学の最大の謎を解く装置たち
                                                • 放射性物質の濃度が上昇した台山原子力発電所1号機が運転停止 保守点検のため - 黄大仙の blog

                                                  中国広核集団は公式ウェブサイトで、台山原子力発電所1号機が運転中に少量の燃料損傷を受け、冷却材中の放射性物質の濃度が上昇したため、技術仕様の範囲内であることを強調しながらも、点検・保守のために停止することを決定したと発表しました。 中国共産党機関紙「人民日報」の系列紙環球時報の記事より。 台山原子力発電所 中国広核集団のウェブサイトによりますと、世界初のEPRプロジェクトとして、台山原子力発電所の1号機および2号機は、運転開始以来、安全かつ安定的に稼働しており、すべての運転指標が原子力安全規則の要求および発電所の技術仕様を満たしています。 現在、1号機では少量の燃料損傷が発生し、冷却材中の放射性物質の濃度が上昇していますが、これは技術仕様の範囲内であり、安定した運転を継続することができます。 しかし、1号機が世界初のEPR原子炉であり、運転を開始したばかりであることを考慮し、中国とフランス

                                                    放射性物質の濃度が上昇した台山原子力発電所1号機が運転停止 保守点検のため - 黄大仙の blog
                                                  • 新型コロナから台山原発まで、中国の危機管理が再び批判される それでも世界は信頼しない - 黄大仙の blog

                                                    中国の広東省にある台山原子力発電所がCNNによって「放射性物質の脅威が迫っている」と暴露されたことで、中国政府の危機管理対応があらためて問われることになりました。「事故」は5月下旬に起きていましたが、中国当局からの発表は6月16日のことで、欧米メディアが大々的に報じた後でした。 CNNは6月13日、中国の国有企業の中国広核集団公司(CGN)と、フラマトム社(フランスの電力大手EDFの子会社)との合弁会社である台山原子力発電合作公司が、運営する台山原子力発電所で不活性ガスの漏洩が発生したと独占的に報じました。 建設中の台山原発(2013年) 台山原子力発電所事故の概要 CNNの報道によると、フラマトム社は5月下旬に米国エネルギー省に連絡を取り、台山原子力発電所で問題が発生している可能性を報告し、技術的な支援要請を提出しました。 フラマトム社から米エネルギー省への書簡には、中国国家原子力安全局

                                                      新型コロナから台山原発まで、中国の危機管理が再び批判される それでも世界は信頼しない - 黄大仙の blog
                                                    • ウクライナ侵攻で大慌て、「衛星の電気推進」で日本が存在感を高める方法–事業者と研究者が議論(秋山文野)

                                                      UchuBiz > 特集 > 宇宙ジャーナリスト秋山文野の「宇宙開発のいま」 > ウクライナ侵攻で大慌て、「衛星の電気推進」で日本が存在感を高める方法–事業者と研究者が議論(秋山文野) 2022年2月に始まったロシアによる一方的なウクライナ侵略は、ロシアが運用するソユーズロケットのビジネスから西側が撤退するという宇宙ビジネスの大きな変化を招いた。 ソフトバンクが出資する英国の低軌道通信衛星企業OneWebがソユーズに委託していた衛星打ち上げを一方的に取り消され、36機の衛星がロシアに取り残されたままとなったことは記憶に新しい。 技術試験衛星9号機(ETS-9)。クレジット:JAXA 影響はそれだけではなかった。人工衛星の分野で需要が高まっている小型エンジン(スラスター)の一種である電気推進の分野でも激変が起きている。 そもそも電気推進とは 電気推進とは、電力によって推進剤をガス化して高速で

                                                        ウクライナ侵攻で大慌て、「衛星の電気推進」で日本が存在感を高める方法–事業者と研究者が議論(秋山文野)
                                                      • 【技術】75種類の元素、その1kg当たりの価格は?その使用用途は? - セカメカセ

                                                        面白い画像があったので紹介したい。これは75種類の元素の1kgあたりの価格と、その用途の一部を紹介したもので、すべての元素が紹介されているわけではないが、主たる、特に現代社会において必要とされているものについては、かなり網羅されているのではないだろうか。 用途については、幾分翻訳が難しかった部分もあったので、かなりおかしなことになってるものもある。もし、気になる方がいたら元のRedditで確認してもらいたい。 元は1枚の画像であったが、かなり大きな画像(1200×8684px)なので4分割にさせて頂いている。 75種類の元素の価格と用途 trillionは兆、millionは百万を意味するので、最高価格のポロニウム209は、1kgあたり49.2兆ドル=5,412兆円(1ドル110円計算)という途方もない額で、4番目のバークリウム249でも1kgあたり1.85億ドル=203.5億円と、大富豪

                                                          【技術】75種類の元素、その1kg当たりの価格は?その使用用途は? - セカメカセ
                                                        • 照明工業会報no.12_表1-4.indd

                                                          17 2015.3 照明工業会報 1. まえがき 誘導灯の存在に筆者が最初に気付いたのは1960年代 中頃 (昭和30年代末) 、田舎の映画館で両側の廊下に観 音開きの非常口があり、その扉の上に縦7, 8cm幅20cm ぐらいのガラス板に赤色の地に白抜きで「非常口」 と書 いた表示板の誘導灯があり、10Wくらいの白熱電球が 内蔵されていた。表示面が赤色であったことで強く印象 に残っている。 本稿では、 (社) 日本照明器具工業会による誘導灯の認 定以前の誘導灯の煙の中での見え方実験、誘導灯の大型 化及び点滅形誘導灯、誘導音装置付き誘導灯の開発まで の経緯、誘導灯表示面のピクトグラフ化とISOへの提案 の経緯、光点滅走行及び先行音による避難誘導システム について紹介する。 2. 1975年以前の誘導灯1) 1975年 (昭和50年)2月から誘導灯の認定が (社) 日本 照明器具工業会で開始さ

                                                          • はやぶさ2、第2期イオンエンジン運転を開始 - 地球帰還に向け復路も順調!

                                                            宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6月11日、小惑星探査機「はやぶさ2」に関するオンライン記者説明会を開催し、5月より開始している第2期イオンエンジン運転の状況について報告した。また最新の科学成果についても紹介。リュウグウは炭素含有量が多いということで、はやぶさ2が持ち帰るサンプルの中から、有機物が見つかる期待が高まった。 いよいよ地球に向けてラストスパート! はやぶさ2は2019年11月13日にリュウグウを離脱。地球帰還に向け、イオンエンジンによる航行を続けていた。前半(第1期)の運転は、同年12月3日から2020年2月3日まで実施。その後、約3カ月の慣性飛行を経て、5月12日には再びイオンエンジンに点火、いよいよ地球帰還までの最後の運転となる後半(第2期)が始まった。 復路の軌道制御は、地球を中心とした大きな「的」(まと)を考えると分かりやすい。はやぶさ2は当初、地球から400万kmも

                                                              はやぶさ2、第2期イオンエンジン運転を開始 - 地球帰還に向け復路も順調!
                                                            • 2020/09/25 新着情報

                                                              10ヶ月前、慣れ親しんだ小惑星リュウグウを離れ、地球帰還へのイオンエンジンを続けてきた はやぶさ2は、2020年9月17日午前3時15分45秒(日本時間、以下同様)にイオンエンジンシステムを計画通り停止し、往復のべ22,348時間に及ぶ地球往復のイオンエンジン運転を完了しました。 最終日のイオンエンジン運転は地球帰還軌道に接続するための精密な軌道修正(TCM-0)であったため、通常のイオンエンジン運転と異なり非常に精密な推力制御が求められました。イオンエンジンの停止時刻を微調整し、探査機の速度を計画値にぴったり合わせる必要があります。 図1は「(2way)ドップラーモニタ」と呼ばれる画面です。縦軸が「計画された軌道 と実際の軌道との視線方向の速度残差」を意味します。この差が0になる点を予想して停止時刻を決めます(※折返し測定のため、この数字の半分が実際の速度残差になります)。赤い丸のプロッ

                                                                2020/09/25 新着情報
                                                              • チェルノブイリ原発シミュレータ・導入編 - おめが?日記_(2)

                                                                はい。 フレンドから「やろうぜ!というか一人だと攻略出来る気がしないので協力してやろうぜ」と誘われたので、Chernobyl Nuclear Power Plant(RBMK-1000) Reactor Unit3. Simulatorこと通称チェルノブイリ原発シミュレータをやっていきます。 やっていくんですが、いかんせんアプリが古いことや、バグなのかオリジナルの原子炉だと面倒なのか分からん点、英語資料しかないことから、スタート時点でコケる人が多数間違いないため、まず導入について書いていきます。 過去にもチャレンジしようとしたときがあった気がするんですが、その時は普通に挫折しました。今回はフレンドと教え合いが発生したことや、英語力、原子炉、熱機関、電力に対する知識が前回よりあったこと、Youtubeで他の人のプレイが共有されていたことで、なんとか「遊べる」領域まで行くことが出来ました。 と

                                                                  チェルノブイリ原発シミュレータ・導入編 - おめが?日記_(2)
                                                                • 未知の素粒子アクシオンの兆候が観測されたってニュース、なんか大事なの?

                                                                  未知の素粒子アクシオンの兆候が観測されたってニュース、なんか大事なの?2020.06.25 19:0022,840 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) イタリアの地下施設に置かれているXENON1T実験装置。液体キセノンを擁するタンクの巨大さは人間と比べると一目瞭然 Image: XENON collaboration via Gizmodo US イタリアのど真ん中に位置するグランサッソ山。その下には世界最大規模の地下研究所が姿を潜めています。 グランサッソ国立研究所には「XENON(ゼノン)1T」というダークマターを検知するための巨大な実験装置があり、3.2トンもの液体キセノンで満たされています。宇宙から飛来する物質がキセノンの原子核や電子とぶつかると小さな光を発する仕組みを利用して、本来ならば目で見ることのできない未知の素粒子

                                                                    未知の素粒子アクシオンの兆候が観測されたってニュース、なんか大事なの?
                                                                  • ディスコの歴史:ダンス規制法の中でマイノリティ文化から生まれ全米に浸透した音楽

                                                                    「ディスコは最悪」。「テクノなんて勘弁」。どんな種類であれ、ダンス・ミュージックは登場するたびに、冷笑され、はねつけられることが多かった。しかし、ディスコほど悪口を言われてきたジャンルはない。全盛期には、ディスコは音楽、ファッション、ランチボックスに至るまで、ポップ・カルチャーのあらゆる側面に浸透し、露出過多になるほどだった。音楽業界が煽って流行らせた商品だと切り捨てる者たちもいたが、レコード会社の仕掛けなどなくても、ディスコは繁栄していただろう。 ディスコと聞くと、空虚な華やかさと煌びやかさ、スモークとミラーボール、70年代の自己顕示癖の頂点と考える向きもあるが、ディスコの起源はスタジオ54(*ニューヨークに1977年オープンした有名なディスコ)のお洒落な看板よりも、遥かに無骨だ。郊外の母親たちが結婚式でヴィレッジ・ピープルの「Y.M.C.A.」を踊る前、ディスコはニューヨークのアンダー

                                                                      ディスコの歴史:ダンス規制法の中でマイノリティ文化から生まれ全米に浸透した音楽
                                                                    • カムロードのヘッドライトをLEDに交換 - キャンピングカーの車窓から

                                                                      ヘッドライトをハロゲンからLEDへ キャンピングカーになると、早朝の出発よりも、更に渋滞を避けるために前日の夜間に出発することが多くなりました カムロードのヘッドライトはハロゲンランプ ヘッドランプとしてはハロゲン→キセノン、HID→LEDと進化しているので2世代以上前のライトといっていいでしょう ハロゲンの割には意外と明るいです ヘッドライトの形状がいいのかもしれません ただ、どうしても色温度は低く、黄色っぽい感じは古さを否めません LEDだと輝く白になるので交換することにしました 数年前まではLEDはランプと本体が分離式が多かったのですが、最近のは一体式でハロゲンランプと単純交換すれば完了の商品もあるようです SUPAREE H4 led ヘッドライト カムロードのハロゲンランプはH4タイプになります。一番多い一般的なタイプ LEDもH4対応のものを選べば交換できます 5千円程度で良さ

                                                                        カムロードのヘッドライトをLEDに交換 - キャンピングカーの車窓から
                                                                      • ケノンで髭脱毛の体験談 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

                                                                        ケノンでひげ脱毛の経験談をブログ記事にしてみます。 ケノンでひげ脱毛の体験談 ケノンのスペック まとめ ケノンでひげ脱毛の体験談 年齢を重ねるとだんだんと髭が濃くなってきてカミソリだけだときれいにそれなくなってきました。 学生の頃は一週間に一回程度の髭剃りでよかったんですけど今は毎日髭を沿ってもなかなかきれいになりません。 特に顎回りは黒い粒々がたくさんできて本当にワレながら汚ならしい感じで悩んでいました。 たまたま、我が家に家庭用脱毛気があって髭脱毛をしてみることにしてみました。 髭の写真を撮ってみたのですがちょっとグロテスクであまりにも不快感が強かったのでブログにのせるのをやめました。 ケノンは株式会社エムテックが製造販売されている日本製のフラッシュ式脱毛器です。 良く家庭用脱毛器として女性のすねや腕、脇の毛が気になる人がエステ脱毛でなく家庭用脱毛器で脱毛をするようです。 脱毛器はお医

                                                                          ケノンで髭脱毛の体験談 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
                                                                        • ハミガキを変えるだけで歯が白く!夏が似合う白い歯!ブレッシュホワイトニング

                                                                          こんにちは、みみです。 今日もブログをご覧いただきありがとうございます。 【ブレッシュホワイトニング】をご紹介します。 毎日のハミガキを変えるだけで歯が白くなる医薬部外品のホワイトニングジェルです。 毎日のハミガキを変えるだけで歯が白くなる!【ブレッシュホワイトニング】夏が似合う歯の美白 歯が白いと明るい性格になれる?首都圏および近畿圏で働く女性500人に聞いた「歯の健康」調査によると、現代女性の多くは歯の色にコンプレックスを抱いているそうです。 自信がない人が7割を超え、理由の8割は「色がくすんでいる」という結果だそうです。 また、「もっと歯が白ければ、人生や性格にどのような変化が生まれると思いますか?」という質問には、5人に1人が次のように回答しています。 ・もっと積極的になれる ・人前でも積極的に発言できる ・明るい性格になれる と答えていて、コミュニケーションに対して前向きになれる

                                                                            ハミガキを変えるだけで歯が白く!夏が似合う白い歯!ブレッシュホワイトニング
                                                                          • プロジェクターの映像を拘る時の優先順位とは? - 映写雑記

                                                                            こんにちは、今回はちょっと簡単な雑談的な気持ちでブログを書こうと思います。 それはそうとツイッターを始めました。というか復活しました? twitter.com もし良ければフォローしてください。独り言とブログのPR的な事がメインです。 では本題ですが、そもそも映画館での映像のクオリティを上げていくには何から拘った方が良いのかっという事を少し考えていました。たぶんホームシアターでも共通するような気がします。たぶん。 個人的なPJ映写クオリティの影響度ランキング PJ(プロジェクター)の映写で、映像のクオリティに影響するランキングです。 そのまま拘るときの優先順位とも合致しています。 1、スクリーン 2、映写環境 3、ランプ 4、プロジェクター かなと個人的には思います。多分人によりけりだとは思うのですが、経験上こうなりました。 では1から説明していこうと思います。 スクリーン いやもう、文句

                                                                              プロジェクターの映像を拘る時の優先順位とは? - 映写雑記
                                                                            • ソニーの衛星「EYE」、宇宙で「水エンジン」の噴射に成功–Pale Blueが開発

                                                                              #ソニー#ソニーグループ#Pale Blue#EYE#paleblue#Sony 水蒸気式推進機(水エンジン)を開発するPale Blue(千葉県柏市)は3月13日、ソニーの人工衛星「EYE」が、軌道上で水エンジンの噴射に成功したと発表した。 ソニーの人工衛星「EYE」は、Pale Blue製の水エンジンを搭載し、2023年1月にSpace Exploration Technologies(SpaceX)のロケットで打ち上げられた。3月3日に初めて実施した水エンジンの噴射で、2分間の作動を実施し、得られたデータから推力の生成を確認したという。 同エンジンは、水が気化させて生じる水蒸気の噴出を推進力とする。つまり、水を推進剤とするために、従来推進剤に用いられるキセノンやヒトラジンのような危険性なく、超小型衛星に搭載した場合に取り扱いが容易でコストを抑えられる。EYEでは、高度500〜600k

                                                                                ソニーの衛星「EYE」、宇宙で「水エンジン」の噴射に成功–Pale Blueが開発
                                                                              • 中国原発 「安全基準内でガス放出」 仏原子炉メーカー

                                                                                中国・広東省で建設中の台山原子力発電所(2013年12月8日撮影、資料写真)。(c)PETER PARKS / AFP 【6月15日 AFP】フランスの原子炉メーカー、フラマトム(Framatome)は14日、米メディアが放射性物質漏れの可能性を報じた中国南部の原子力発電所について、「機能上の問題」を解消しつつあり、安全基準内で放射性希ガスを大気中に放出したと発表した。 米CNNは先に、広東(Guangdong)省にある台山原子力発電所(Taishan Nuclear Power Plant)について、米政府がフラマトムから「放射性物質による差し迫った脅威」に関する警告を受け、過去1週間、放射性物質漏れについて状況を検討したと報じた。フラマトムは同原発の一部を所有している。 だが、CNNが伝えた匿名の米政府関係者の話によると、同原発は「危機的レベル」には至っていないとジョー・バイデン(Jo

                                                                                  中国原発 「安全基準内でガス放出」 仏原子炉メーカー
                                                                                • プロペラのない「イオンブースター」採用ドローン。試験飛行に成功(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

                                                                                  米フロリダのスタートアップ企業Undefined Technologiesが、独自開発の「イオンブースター」を使用するドローンの屋外飛行テストを成功させたと発表した。 【動画あり】“プロペラのないドローン”が浮上、実際のテスト映像 イオン推進と聞いて、いまから12年前に小惑星からのサンプルリターンを成功させたJAXAの探査機「はやぶさ」を思い出した人もいるかもしれない。はやぶさにはイオンエンジンという特殊な推進システムが搭載されており、キセノンガスをプラズマ化し、それを電気的に加速し噴射することで推進力を得ていた。 「Silent Ventus」と名付けられたこのドローンが採用する「Air Tantrum」システムは、それとは異なる。空気中の窒素と酸素の分子をイオン化してイオン風を発生させ、機体を望む方向に推進するという。今回のプロトタイプによる試験飛行の成功は、2024年の商用化に向け、

                                                                                    プロペラのない「イオンブースター」採用ドローン。試験飛行に成功(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース