並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

コリン・ウィルソンの検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 1981年に坂本龍一が選んだ140冊の本

    先日TwitterのTLを眺めていたら、1981年に当時29歳の坂本龍一がおすすめの本140冊を選出しているチラシの画像を見つけました。どうやら紀伊國屋書店による企画だったようです。 「坂本龍一が選んだ。坂本龍一の世界が見えた。The 龍一 BOOK HUNTING」と題されたこのチラシは、残念ながら誤字脱字があったり、分野別に整理されておらず見にくかったり、40年後の今日から見ると書誌情報の追加が必要だったりと難点があるので、これらの不備を補完してみました。 案外に詩集が多いことと数学書が含まれていることが興味深いですね。 「坂本龍一が選んだ。坂本龍一の世界が見えた。The 龍一 BOOK HUNTING」 【音楽】 柴田南雄『楽のない話——柴田南雄自選著作集』、全音楽譜出版社、1976年。 柴田南雄『音楽の骸骨のはなし——日本民謡と12音音楽の理論』、音楽之友社、1978年。 高橋悠治

      1981年に坂本龍一が選んだ140冊の本
    • 都市伝説「存在しない国から来た男」の元ネタ発見!|taraiochi

      「存在しない国から来た男」という都市伝説がある。 1954年に日本で起こった出来事とされていて、海外では「Man from Taured」という名前で知られ、結構有名な都市伝説らしい。 都市伝説は話の面白さだけでなく、真実かどうか検証するという楽しみ方がある。 この都市伝説も、いろんな国の人に検証されていて、中でもRedditという海外の掲示板には、「存在しない国から来た男」のもとになった事件のことが書かれていた。 https://www.reddit.com/r/japan/comments/g2s5ar/im_doing_some_research_about_the_man_from_taured/ 掲示板では、外国の新聞や、アメリカ政府の機関の日本国内の報道のレポートなどが提示されていて、当時の日本で、この事件をどのように報じていたか調べてほしいと希望していた。 アメリカ政府の機関

        都市伝説「存在しない国から来た男」の元ネタ発見!|taraiochi
      • №1,422 洋画セレクション “ ゼロ・ダーク・サーティ Zero Dark Thirty ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

        ■ 目 次 序章 はじめに 本編 ゼロ・ダーク・サーティ Zero Dark Thirty 終章 糸屯ちゃんのおまけ 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJUNNYです 本日のテーマも、 洋画セレクション です おはようございます   _ _))ペコリン アシスタントの真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 洋画セレクション のご紹介をします ゼロ・ダーク・サーティ Zero Dark Thirty です! 『ゼロ・ダーク・サーティ』(原題:Zero Dark Thirty)は、ウサーマ・ビン・ラーディンの殺害に至る経緯と、作戦に挑む特殊部隊を描いた2012年のアメリカ合衆国の政治・サスペンス映画です それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    .   .  . . ......................

          №1,422 洋画セレクション “ ゼロ・ダーク・サーティ Zero Dark Thirty ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
        • 金星で謎の閃光を観測、探査機あかつき、ついに雷か

          日本の金星探査機あかつきが紫外線で撮影した金星の擬似カラー画像。雲の層に模様が浮かび上がる。(PHOTOGRAPH BY JAXA/PLANET-C PROJECT TEAM) 2020年3月1日、金星を周回する唯一の探査機である日本の「あかつき」が、金星の空に明滅する不思議な光をとらえた。この光は、40年にわたって人類が抱いてきた、ある疑問への答えをもたらすかもしれない——雲に包まれた金星に、雷はあるのか? 地球以外の太陽系内では、これまでに木星、土星、天王星の雲の中で探査機が雷光を検出している。厚い雲に覆われた「金星にも、雷があるはずだと考えています」。米ジョンズ・ホプキンス大学の惑星地質学者で、米航空宇宙局(NASA)金星探査解析グループ(VEXAG)の副会長を務めるノーム・アイゼンバーグ氏はそう語る。 あかつきが検出した光について、北海道大学の惑星科学者である高橋幸弘氏が、2020

            金星で謎の閃光を観測、探査機あかつき、ついに雷か
          • ポリコレ全盛のこの時代だからこそ、差別意識むき出しの「あの作家」からしか得られない栄養がある「劇物満載しすぎ」

            灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat やはり「なんか肌の色が濃いやつらと…非ヨーロッパ圏言語と…異教徒と海産物は…マジで気持ち悪いぜ!!!」が剥き出しのラブクラフト先生からしか摂取できない滋養というのは確実にある 劇物満載しすぎだろあの作家 2022-09-03 22:39:54 灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat ボーイミーツガール教徒SF派伝奇スキー。好きな作家は長谷敏司と秋山瑞人と冲方丁です。ヘッダーは@9289schmaisen 様からの頂き物。ガブリエラの幸せを祈っている(拡張少女系トライナリー)。ノクターンでのPNは鉄錆虫 ガンダム狩りのスレッタ連載中 サイバーイグアナ氏フォロー中 mypage.syosetu.com/135537/ リンク Wikipedia ハワード・フィリップス・ラヴクラフト ハワード・フィリップス・ラヴクラフト(英: Howard Phillip

              ポリコレ全盛のこの時代だからこそ、差別意識むき出しの「あの作家」からしか得られない栄養がある「劇物満載しすぎ」
            • 『ジョーカー』をアウトサイダー文学の歴史から辿り考察しよう

              惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj ジョーカーで描かれた主人公・アーサー・フレックの人物像とその転換はアウトサイダーの典型だった。 そもそもアウトサイダーとは何か? 「社会の既成の枠組みにとらわれず、独自の思想・信念の元に行動する人」 インサイダー(組織人)の対義語である。 惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj 1956年に評論家のコリン・ウィルソンが発表した著作に『アウトサイダー』という文学集をまとめた評論本がある。 その内容はバルビュスの『地獄』から始まりドストエフスキーの『地下室の手記』サルトルの『嘔吐』ニーチェの作品集等多岐に渡り共通項を比較し述べていくものだ。 pic.twitter.com/jXj6JqrGtX

                『ジョーカー』をアウトサイダー文学の歴史から辿り考察しよう
              • №1,364 洋画セレクション “ トゥームレイダー Lara Croft: Tomb Raider ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                ■ 目 次 プロローグ トゥームレイダー Lara Croft: Tomb Raider 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます MCの白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます トゥームレイダー Lara Croft: Tomb Raider です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . トゥームレイダー Lara Croft: Tomb Raider

                  №1,364 洋画セレクション “ トゥームレイダー Lara Croft: Tomb Raider ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                • №1,649 ネ兄 糸屯 ち ゃ ん の ブ ロ グ16周年記念 第五弾 洋画セレクション “ ゼロ・ダーク・サーティ(原題 Zero Dark Thirty)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                  🙇🏻まずは2ポチっと、「にほんブログ村」と 「拍手」を通り過ぎずに押してもらえたら、めっちゃうれしいです!  _ _)) ⏱この記事は、約5分で読破できると思います ❢ ℹ️ご来場の皆さまへ わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、 宜しければ参加してみませんか❓ _ _))ペコリン は じ め に ご  挨  拶 本   編 ゼロ・ダーク・サーティ(原題 Zero Dark Thirty) 概  要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年09月11日 12:30現在) ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン  白石です 9月7日から、糸屯ちゃんのブログ16周年を記念し

                    №1,649 ネ兄 糸屯 ち ゃ ん の ブ ロ グ16周年記念 第五弾 洋画セレクション “ ゼロ・ダーク・サーティ(原題 Zero Dark Thirty)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                  • №1,638 洋画セレクション “ 宇宙戦争(原題 War of the Worlds)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                    🙇🏻とりあえず2ポチっと、「にほんブログ村」と「拍手」を押して行きはりますか? ⏱この記事は、約5分で読めんねん ℹ️ご来場の皆さまへ わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、 参加してみませんか❓ v(=∩_∩=) は じ め に ご  挨  拶 本   編 宇宙戦争(原題 War of the Worlds) 概  要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年08月31日 19:30現在) ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン  白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です おはようございます ☕ _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 洋画セレクション のご

                      №1,638 洋画セレクション “ 宇宙戦争(原題 War of the Worlds)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                    • №1,511 洋画セレクション  “ アバター Avatar ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                      ⏱この記事は、約4分で読めます は じ め に ご  挨  拶 本   編 アバター Avatar 概  要 キャスト スタッフ お わ り に 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークル は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン  白石です 本日のテーマは、 洋画セレクション です おはようございます ☕ _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 洋画セレクション のご紹介をします アバター Avatar です! 『アバター』(原題: Avatar)は、ジェームズ・キャメロンが監督・脚本・製作・共同編集を務めた、2009年のアメリカの叙事詩的SF映画です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (* ˃ ᵕ ˂ )b ワープ!!.   .    .  . . ................

                        №1,511 洋画セレクション  “ アバター Avatar ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                      • 火星の赤道直下に紅海と同じぐらいの分量の氷があることが判明

                        火星の表面には地球のような海はありませんが、地下には水分が存在しています。火星探査機「マーズ・エクスプレス」が送ってきたデータを改めて分析したところ、厚さ最大3.7kmに及ぶ堆積物は氷である可能性が高く、その量が地球でいうとアフリカとアラビア半島を隔てる紅海に相当することが明らかになりました ESA - Buried water ice at Mars's equator? https://www.esa.int/Science_Exploration/Space_Science/Buried_water_ice_at_Mars_s_equator A Massive Amount of Water Ice Has Been Found on Mars, Lurking Beneath The Equator : ScienceAlert https://www.sciencealert.

                          火星の赤道直下に紅海と同じぐらいの分量の氷があることが判明
                        • 學魔書庫訪問記——本棚天界篇➊

                          とうとう「學魔」こと高山宏大人の書庫(@大妻女子大多摩キャンパス)に行ってまいりました! 以前書いた記事で「撮影隊を差し向けたい」と紹介した書庫です。 2021年9月7日(火)14時に唐木田駅前集合ということで、当日は早起きしてリサイクルショップでリュックサックを購入(書庫の本を好きなだけ取って行け、という話だったので)、學魔へのお土産(船橋屋のくず餅)も吉祥寺デパ地下で買って30分前に着く予定でしたが、小田急線の路線を間違えて本厚木方向に行ってしまい、逆に30分遅刻……あきれて帰ろうとする學魔に猛ダッシュで何とか追いついて〈死〉を免れました(自殺して魂だけ向かうべきか悩みました like a 菊花の契)。本当にすいませんでした… まあ読者に関係のない個人的前置きはこの辺にして、さっそく書物の宇宙遊泳を始めましょう。遅刻したのと、自分の戴く分を確保するので精一杯で——格安セール品を奪い合う

                            學魔書庫訪問記——本棚天界篇➊
                          • オカルト、霊 という用語について

                            YOSHINAGA Shin'ichi @ma_tango オカルトという言葉は、1973年コリン・ウィルソンの『オカルト』が翻訳されてから日本で流布したわけです。現在東北大院生でオカルトの流行と真言宗との関連を研究している方がいますが、その中間報告で面白い指摘がされていました。 YOSHINAGA Shin'ichi @ma_tango つまり、大陸書房では、1973年までは書名のタイトルに「オカルト」の入った本は一冊もなく、74年に急増しているそうです。これはつまり『オカルト』のヒットによって、そのカテゴリー名ができたこと、しかし、それ以前からすでに、そうした排除された知識の場はあったということです。 YOSHINAGA Shin'ichi @ma_tango 実際、オカルト以外にも、そうした総称はあって、たとえばアメリカであれば「メタフィジカル」がそうです。2001年、西海岸の古本屋

                              オカルト、霊 という用語について
                            • 「夜の校舎の窓ガラスを壊してまわった」尾崎豊はアウトサイダーだったのか 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.651|佐々木俊尚

                              特集 「夜の校舎の窓ガラスを壊してまわった」尾崎豊はアウトサイダーだったのか 〜〜平凡だから自由に憧れた昭和から、平凡に憧れ自由を恐れる令和へ アウトサイダーという存在の意味が20世紀と今とでは、大きく変化しているということを解きほぐしていきましょう。精神科医のシロクマ先生が、以下のような記事を書かれていました。 高校生が煙草を吸ったり万引きをしたりというヤンキー的な振る舞いは、社会から逸脱したアウトサイダーのように思われていたけれども、それは逸脱ではなく、また別の規範にしたがっているだけだったのではないかというお話です。そして借金玉さんの以下のツイートを紹介されています。 「『ヤンキー的なもの』あれ、全然逸脱じゃなくて単なるロールモデルですよ。逸脱ってのは、公園で一人足元のアリ眺めながら「こうしているときは本当に幸せだな」って感じてるキッズのことです」 シロクマ先生の記事を読んで、わたし

                                「夜の校舎の窓ガラスを壊してまわった」尾崎豊はアウトサイダーだったのか 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.651|佐々木俊尚
                              • R.I.P. Genesis P-Orridge | ele-king

                                野田努 ジェネシス・P・オリッジが3月14日の朝に他界したと彼/彼女の親族が発表した。白血病による数年の闘病生活の末の死だった。 いまから70年前の1950年、マンチェスターに生まれたジェネシスは、大学のためにハルに引っ越すと70年代初頭はコージー・ファニ・トゥッティらとともにパーフォーマンス・アート・グループ、COUMトランスミッションのメンバーとして活動し、1976年からはロンドンを拠点にコージー、クリス・カーター、ピーター・クリストファーソン(2010年没)らとともに後のロックおよびエレクトロニック・ミュージックに強大な影響を与えるバンド、スロッビング・グリッスル=TGのメンバーとして音楽活動を開始する。 TG解散後の1981年、ジェネシスはあらたにサイキックTVを結成、そして2019年の『The Evening Sun Turns Crimson』まで、同プロジェクトを通じて数え切

                                  R.I.P. Genesis P-Orridge | ele-king
                                • No.323 【スペースバンパイア】(1985年日本公開作品) - 08映画缶

                                  【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブグ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.323 【スペースバンパイア】(1985年作品) 今回はチラシとパンフレットです。 《解説》 ハレー彗星接近! その時地球は鮮血に染まった! 約76周年周期で地球に接近するハレー彗星。それはまた、遠い昔から凶事の前触れと恐れられラテン語で《悪の星》と囁かれた時代があった。そして今、ハレー彗星と共に死よりも怪しいスペースバンパイア《吸精鬼》がやって来た!! SEXの寓話を秘めて第三種接近遭遇によるSFホラーと吸血鬼伝説の恐怖を見事に掛け合わせゴシック・ホラーならぬハイ・テック・ホラーとも呼ぶべきファンタスティック映画の快作を生み出したのは残虐ホラー映画史上に画期的な革命をもたらした、あの【悪魔のいけにえ】のまさしく鬼才トビー・フーパー監督。’82年の【ポルターガイスト】以来、様々な企画

                                    No.323 【スペースバンパイア】(1985年日本公開作品) - 08映画缶
                                  • 『アウトサイダー』についての個人的な思い出とささやかな感想 - 内田樹の研究室

                                    私が『アウトサイダー』を手に取ったのは、1966年の秋のことである。そのときのことは半世紀近く経った今でもはっきり記憶している。この本の導きによって、私は知的成熟の一つの階段を上ることができたからである。その話をしよう。 その年、私は都立日比谷高校という進学校の雑誌部という超絶ナマイキ高校生たちのたまり場のようなクラブの1年生部員だった。上級生たちはヘーゲルとかマルクスとかフロイトとかサルトルとか、そういう固有名をまるで隣のクラスの友人たちについて語るかのように親しげに口にしていた。私はそこで言及されている人たちについて、かろうじて人名辞典レベルの知識があるのみで、手に取ったこともなかった。ましてやその一節を適切なタイミングで議論の中で引用するというような知的離れ業は夢のまた夢であった。 この圧倒的な知的ビハインドをどう克服すればいいのか、15歳の私はその手立てがわからぬまま呆然としていた

                                    • YOSHINAGA Shin'ichi on Twitter: "オカルトという言葉は、1973年コリン・ウィルソンの『オカルト』が翻訳されてから日本で流布したわけです。現在東北大院生でオカルトの流行と真言宗との関連を研究している方がいますが、その中間報告で面白い指摘がされていました。"

                                      オカルトという言葉は、1973年コリン・ウィルソンの『オカルト』が翻訳されてから日本で流布したわけです。現在東北大院生でオカルトの流行と真言宗との関連を研究している方がいますが、その中間報告で面白い指摘がされていました。

                                        YOSHINAGA Shin'ichi on Twitter: "オカルトという言葉は、1973年コリン・ウィルソンの『オカルト』が翻訳されてから日本で流布したわけです。現在東北大院生でオカルトの流行と真言宗との関連を研究している方がいますが、その中間報告で面白い指摘がされていました。"
                                      • 99%の人は、何者になることもなく、何もなせず、ただ生きて死んでいくだけ。答えは、そっちじゃない。 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

                                        タイムリーなテーマだったので手を取った。がしかし、一言でいうと、構造を解説した本で、具体的な処方箋はないんだなと思いました。どういう文脈でいうかというと、 テーマとして、「いまこのとき(2021年)」に、「何者かになりたい」ということがどういうことなのか?という設問は素晴らしいと思う。 しかし、「ではどうすればいいのか?」という答えがない。答えがないにしては、タイトルがちょっと強すぎる。 もちろん、「何者かになりたい」という構造、意識が「どこから来たのか?」ということを明らかにすれば、答えはいらず、一つの知見を得られるという本の在り方もあると思う。でも、アイデンティティーを「『自分はこういう人間である』という自分自身のイメージを構成する、一つひとつの要素」と定義して、若者がそれにあがいて、獲得していくプロセスが語られるだけでは、ちょっとプラクティカルではない、と思う。僕は、こういう時代性を

                                          99%の人は、何者になることもなく、何もなせず、ただ生きて死んでいくだけ。答えは、そっちじゃない。 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
                                        • 上妻世海×宇野常寛 思想としての「遅いインターネット」 | 遅いインターネット

                                          「遅いインターネット」がこのウェブマガジンと、そして僕(宇野)の書いた本というかたちになって1ヶ月。想像よりだいぶ大きな反響をもらっていて、戸惑っているところもあります。そこで今回は上妻世海さんと僕たちが世の中に投げかけた「遅さ」について話してみることにしました。彼は、僕の知る限り社会の「速度」からいちばん自由な人間です。 本記事をはじめ、「遅いインターネット」では、現在の速すぎるネット社会の問題とその向き合い方について、様々な観点から特集しています。 「走りながら考える」ことで見えてくるもの 上妻 こうして宇野さんと「遅いインターネット」について濃密に話せる機会ができて、とても嬉しいです。僕は良い本の条件の一つを、読んでいて誰かと対話をしたくなる本、言い換えれば、人と人の〈あいだ〉にある本だと考えていて、『遅いインターネット』を読んだ時に僕が感じていたことは、まさにそれだったからです。

                                          • 12月5日は国際ボランティアデー、納めの水天宮、アルバムの日、バミューダ・トライアングルの日、モーツァルト忌毎月5日はたまごの日、ノー・レジ袋の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                            おこしやす♪~ 12月5日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 12月5日は国際ボランティアデー、納めの水天宮、アルバムの日、バミューダ・トライアングルの日、モーツァルト忌毎月5日はたまごの日、ノー・レジ袋の日、等の日です。 ●『国際ボランティアデー・International Volunteer Day』 : 国連の制定した国際デーの一つです。 世界中の経済と社会開発の推進の為、ボランティア活動の貢献に対する認識を高め、社会のあらゆる層から、より多くの人々が、国内外においてボランティア活動に参加しようとする意識を拡大する為に設けられた日です。 ※ ゴミ拾いとボランティア活動についての一考察 カタール・サッカーワールドカップ(W杯)で日本人サポーターがスタジアム内のゴミ拾いをし、この様子が写真付きで伝えられると、主催者側から感謝の言葉と表彰状が渡された。 さらに他国の

                                              12月5日は国際ボランティアデー、納めの水天宮、アルバムの日、バミューダ・トライアングルの日、モーツァルト忌毎月5日はたまごの日、ノー・レジ袋の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                            • マンダロリアン (テレビドラマ) - Wikipedia

                                              『マンダロリアン』(The Mandalorian)は、ルーカスフィルムが製作するアメリカ合衆国のSFテレビドラマシリーズである[1]。 『スター・ウォーズシリーズ』初となる実写ドラマ作品である。ストリーミング・サービス『Disney+』のキラータイトルとして、2019年11月12日のサービス開始と同時に配信がスタートした。 時系列は『ジェダイの帰還』から5年後、『フォースの覚醒』の25年前に始まる。銀河帝国の崩壊からファースト・オーダーの出現の間、新共和国の手が行き届かない地で活動する孤独なマンダロリアンのガンファイターが描かれる[2]。クローン・ウォーズの映画並びにドラマシリーズのキャラクターが実写で登場する。 脚本・企画・ショーランナーはジョン・ファヴローが務め、エグゼクティブ・プロデューサーとしては他にデイブ・フィローニ、キャスリーン・ケネディ、コリン・ウィルソンが参加する。出演は

                                              • なぜ『ジョーカー』に共感する?シリアルキラーと「自己超越」への羨望 | CINRA

                                                R指定作品としては世界中で空前の大ヒットとなった映画『ジョーカー』。DC公式Twitterによれば、日本での興行収入は50億円を超え、DC映画史上最高記録を更新した。来年1月29日にはブルーレイ&DVDが発売される。ついにシリアルキラーが時代を象徴するダークヒーローとして、大衆の熱狂的な支持を集めるほど「殺伐とした世の中」になってしまったのか……といった危機感と一緒に論じられることが多い本作。だが、実際はどうなのか。 善悪を超越する存在としてのシリアルキラー。生きづらい世の中からの「離脱の通路」 確かに、近年一部の人々の間で高まっているシリアルキラーカルチャーへの関心は、わたしたちの退屈で閉塞感に満ちた日常に対する苛立ちと関連がある。それはある種のシリアルキラーたちが善悪という世間一般のルールを超越した存在のように見えるからだ。特に映画をはじめとするフィクションは、その過程を「悪の実践」を

                                                  なぜ『ジョーカー』に共感する?シリアルキラーと「自己超越」への羨望 | CINRA
                                                • 小室哲哉の使用機材 - Wikipedia

                                                  小室哲哉の使用機材(こむろてつやのしようきざい)は、日本のミュージシャン、小室哲哉の制作の際に使用する機材とそれらによって生まれた方向性についてのまとめである。 使用機材[編集] Sequential Circuits Prophet-600[1] Pearl PolySensor PPG WAVE 2.2[2] Prophet VS[3] E-mu Emulator II 小室は「鍵盤の左端が弾き辛い」「ディスクの入れ替えをやってる余裕がない」「見栄が悪い」「小さいキーボードから、色々な音色が『声』から『オーケストラ』まで出てくると皆が不思議がってくれる」という理由から、YAMAHA DX7とMIDIで接続されてあり、小泉洋のコントロールでDX7自体の音色と切り替えながら弾き分けていた[4]。 小室はライブでの演奏と動きに徹していて、物理的に操作に関与することが不可能なため、ステージ上で

                                                  • 【Twitterで調査した】人生を変えるほどのおすすめの本を35冊ご紹介【考え方・人格形成に影響】 - Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

                                                    絶対に間違いない本を紹介 1.金持ち父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (ロバートキヨサキ) 2.葉隠(山本常朝) 3.シルバーバーチは語る(A.W. オースティン編、近藤千雄訳) 4.自分の中に毒を持て(岡本太郎) 5.ザ・シークレット(ロンダ・バーン) 6.走ることについて語るときに僕の語ること(村上春樹) 7.イヌが教えるお金持ちになるための知恵 8.ものぐさ精神分析(岸田秀) 9.だから、あなたも生き抜いて(大平光代) 10.世界がもし100人の村だったら(池田香代子) 11.少年H(妹尾河童) 12.さるのこしかけ(さくらももこ) 13.嫌われる勇気(岸見一郎、古賀史健) 14.私の個人主義(夏目漱石) 15.暗黙知の次元(マイケル・ポランニー) 16.「ゆっくり」でいいんだよ(辻信一) 17.陰陽師生成り姫(夢枕獏) 18.Personal MBA 学び続けるプロ

                                                      【Twitterで調査した】人生を変えるほどのおすすめの本を35冊ご紹介【考え方・人格形成に影響】 - Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ
                                                    • No.185 【ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク】(1997年日本公開作品) - 08映画缶

                                                      【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.185 【ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク】(1997年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 何かが 生き残った・・・ スティーブン・スピルバーグ――世界中の誰もがその名を知る最も成功したフィルム・メーカー。その彼が【E.T.】で築き上げた映画の歴史を自ら塗り替えた【ジュラシック・パーク】の続編をついに完成させた… 【ジュラシック・パーク】は全世界で9億ドル以上の興収をあげ二度と破られることはないと言われてた【E.T.】の伝説的記録を自ら大幅に塗り替え【シンドラーのリスト】で監督賞・作品賞を含むアカデミー主要7部門を受賞したスピルバーグが3年の準備期間を経て再びメガホンを握った時この金字塔に挑む新たな恐竜たちの伝説が始まった… 【ジュラシ

                                                        No.185 【ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク】(1997年日本公開作品) - 08映画缶
                                                      • 1月11日は五十猛のグロ、粥占神事、つるし飾り展、菜の花散策、加賀温泉郷ライトアップ、冬の下呂温泉 花火物語、第76回熱海梅園梅まつり、鏡開き、蔵開き、塩の日、樽酒の日、厚生省発足記念日、アスパラガスビスケットの日 、マカロニサラダの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                        おこしや~す♪~ 2020年1月10日は何の日? 1月11日は五十猛のグロ、粥占神事、つるし飾り展、菜の花散策、加賀温泉郷ライトアップ、冬の下呂温泉 花火物語、第76回熱海梅園梅まつり、鏡開き、蔵開き、塩の日、樽酒の日、厚生省発足記念日、アスパラガスビスケットの日 、マカロニサラダの日、等の日です。 ☆彡今日の祭りと行・催事の予定(中止の場合あり) 1月11日 ❶五十猛のグロ 大田市 五十猛町 グロ  日本の祭り! 五十猛のグロは島根県の大田市にある韓神新羅神社下で毎年1月11日から15日にかけて行なわれる恒例の行事です。 五十猛町の大浦に古くから伝わる小正月行事。竹を主な材料としてグロと呼ばれる直径約10メートルの仮屋を浜辺に作り、歳徳神を迎えて一年の豊漁や無病息災を祈願します。屋内には囲炉裏をつくり、地区の人々が餅を焼いたりして深夜まで歓談して過ごします。15日の早朝に解体され、各家か

                                                          1月11日は五十猛のグロ、粥占神事、つるし飾り展、菜の花散策、加賀温泉郷ライトアップ、冬の下呂温泉 花火物語、第76回熱海梅園梅まつり、鏡開き、蔵開き、塩の日、樽酒の日、厚生省発足記念日、アスパラガスビスケットの日 、マカロニサラダの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                        • No.270 【キャスパー】(1995年日本公開作品) - 08映画缶

                                                          【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.270 【キャスパー】(1995年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《解説》 心が触れ合うとき…愛が見える ’93年公開の【ジュラシック・パーク】はジョージ・ルーカス率いるILMが当時の最新・最高技術を駆使して恐竜を現代に蘇らせた。8度のアカデミー賞特殊効果に輝く名称デニス・ミューレンが『【キャスパー】でのオバケに比べたら【ジュラシック・パーク】での恐竜なんか初歩といえます。【キャスパー】でのCG映像と実写の微妙で広範に渡る組み合わせはかつてない試み』と。今回はパペットもメカもない。全てゼロからコンピューターの内部で創り上げた、まさに《世界初のデジタル・スター》の誕生だ! 友達のいないオバケのキャスパーは引っ越してきた博士の1人娘キャットを一目見て彼女こそ自分の探

                                                            No.270 【キャスパー】(1995年日本公開作品) - 08映画缶
                                                          • NASAより安くて早い民間初の金星探査ミッション、23年打ち上げへ

                                                            生命の存在可能性が注目される金星をいち早く調べようと、ロケット・ラボやMITが民間初の探査ミッションの準備を進めている。NASAやESAも金星探査ミッションを計画中だが、それよりもずっと早く、低コストだ。 by Jonathan O'Callaghan2022.09.05 3 2 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が猛威を振るっていた2020年後半、人類の目は問題含みの地球からしばし離れ、お隣の惑星である金星へと向けられた。天文学者らが金星の雲頂の中に、驚くべきものを発見したのだ。地球上では生物学的プロセスを通さなければ生成されないはずの「ホスフィン」というガスが検出され、科学者たちはその理由を理解しようと悪戦苦闘していた。そこでは、さまざまな憶測が飛び交った。 そして間もなく、天文学者たちを興奮させてきた「微生物がこのガスを排出しているのだろうか」という疑問に、答えが出るかもし

                                                              NASAより安くて早い民間初の金星探査ミッション、23年打ち上げへ
                                                            • 病因人間論 あるいは抵抗の産声のための少しだけ長い物語 - やすだ 😺びょうたろうのブログ(仮)

                                                              ※注意! 筆者は医療の専門家ではなく、また当記事は文化史エッセイに属するものであり医学的内容に責任を負うものではありません。治療に関する判断は専門機関にご相談ください。 α.はじめに 自分の病気の成立に自分自身が能動的に関与しているということを本気で考える人がいたら、それによって病気の理論が変わるだけでなく、その人の世界との関係も一変するだろう。彼の倫理的、宗教的、政治的な態度も変化するに違いない。 (ヴァイツゼッカー『病いと人』) 偶然にも本稿では採り上げていないが、オリヴァー・サックス『妻を帽子とまちがえた男』といえば、脳科学・奇病エッセイの古典的名著であるという評価に異論を差し挟む者は少ない。しかし、いつだったかネットのレビューで、かの「名著」に対する苦言を目にしたことがある。 細かい文言は忘れてしまったが、それはおよそ次のようなものであった。 「これは現代のエレファント・マンにも喩

                                                                病因人間論 あるいは抵抗の産声のための少しだけ長い物語 - やすだ 😺びょうたろうのブログ(仮)
                                                              1