並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

ダイナソーJr.の検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 【動画あり】初めて聴いたとき衝撃を受けた音楽 : 暇人\(^o^)/速報

    【動画あり】初めて聴いたとき衝撃を受けた音楽 Tweet 1: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 02:19:42.94 ID:q06bsbo70 教えてくれ 大体10代やないか? 3: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 02:20:41.85 ID:RxAQXlBB0 ゴルトベルク変奏曲 4: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 02:20:59.45 ID:y+8FeauJ0 久石譲 https://www.youtube.com/channel/UCxyzciBLt1Hyw06dlqwAIkw 5: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 02:21:06.82 ID:5IJTdxZM0 レッチリのバイザウェイ 6: 風吹けば名無し 2021/01/19(火) 02:21:14.07 ID:av+Ibb8q0 Captain BeefheartのTro

    • 漫画、音楽、そしてアイドル。中野ロープウェイ店主・イトウ氏のサブカル四十年史 | LEDGE MAGAZINE

      漫画、音楽、そしてアイドル。中野ロープウェイ店主・イトウ氏のサブカル四十年史 SHOP | 2019.6.3 サブカルチャーの聖地・中野ブロードウェイ。その地下1階で”アイドルに愛される雑貨店”中野ロープウェイは営業している。 ファンが集う店はたくさんあるが、アイドル本人が日常的に訪れるお店は中野ロープウェイくらいではないか。著名なアイドルも足を運び、いまや「アイドルのメッカ」として界隈で高い知名度を誇っている。足しげく通う熱狂的なファンも多く、中野ブロードウェイ内でも異彩を放つ店舗だ。 同店舗を経営するのがイトウ氏である。彼はいかにして中野ロープウェイを開いたのか、なぜアイドルに愛されるようになったのか。 お話を伺ううちにだんだんとディープなカルチャーに話題が変遷したので、今回は「サブカル四十年史」と題して、イトウ氏の人生とともに漫画、音楽、アイドルのカルチャー遍歴をさらってもらった。

        漫画、音楽、そしてアイドル。中野ロープウェイ店主・イトウ氏のサブカル四十年史 | LEDGE MAGAZINE
      • ワールドロックナウ 2021年5月15日(ダイナソーJr.、ジョン・レノン、ビリー・アイリッシュ) - ラジオと音楽

        新譜紹介 Dinosaur Jr.『Sweep It Into Space』 ダイナソーJr.の5年ぶり12枚目の新作。J・マスキスとカート・ヴァイルの共同プロデュース。 SWEEP IT INTO SPACE アーティスト:DINOSAUR JR. 発売日: 2021/04/23 メディア: CD I Ran Away Hide Another Round To Be Waiting John Lennon『ジョンの魂(アルティメイト・コレクション)』 『ジョンの魂』リリース50周年記念アルティメイト・コレクション。 ジョンの魂:アルティメイト・コレクション<スーパー・デラックス・エディション> (限定盤)(6SHM-CD+2BLU-RAY Audio) アーティスト:ジョン・レノン 発売日: 2021/04/23 メディア: CD 渋谷さんのコメント 50年前自分がこのアルバムをどれだ

          ワールドロックナウ 2021年5月15日(ダイナソーJr.、ジョン・レノン、ビリー・アイリッシュ) - ラジオと音楽
        • スネイル・メイル×J・マスキス(ダイナソーJr) フジロックで実現した夢のオルタナ対談 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

          スネイル・メイル(Snail Mail)とJ・マスキス(Dinosaur Jr.)、フジロック2日目に登場した二人による夢のオルタナ対談が実現。熱狂のパフォーマンスを見せた両者が、苗場での初顔合わせで大いに語り合った。 【写真を見る】スネイル・メイル×J・マスキス 撮り下ろしフォトギャラリー 「ダイナソーJrのJ・マスキスと、スネイル・メイルの対談企画があるんですけど……」と編集部から声をかけてもらった時、それ対談になるんでしょうか?と心配の方が大きかった。30年以上にわたりオルタナ・ギター・ゴッドの名をほしいままにするJは超絶シャイ(過去何度か取材立ち合い経験あり)。そのJとは30歳以上年齢差のあるスネイル・メイルことリンジー・ジョーダン。現在23歳のリンジーは10代半ばから音楽活動をスタート、16歳で発表したEP『Habit』がニューヨーク・タイムズなどのメディアで称賛され、2018年

            スネイル・メイル×J・マスキス(ダイナソーJr) フジロックで実現した夢のオルタナ対談 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
          • ダイナソーJr.「Sweep It Into Space」カルト怪獣ロックが還ってきた!

            そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここは音楽の「夢中」を集めた「音楽館」です。Welcome to the ’Music' floor of Favorites Library…

              ダイナソーJr.「Sweep It Into Space」カルト怪獣ロックが還ってきた!
            • 90年代のブラーの印象について。

              1991年にあなたはどこにいたのか?と問われると、六本木WAVEのクラシック売場でオペラのCDの袋詰めなどをしていた訳であり、DJイベントなるものに行ったこともなければDJ感覚でレコードやCDを買っていたことなど一度も無い、しかもいまやNegicco「アイドルばかり聴かないで」(2013年)の歌詞で小西康陽が書いていた「普通の人」のように「CDなんてもう買わなくなった」ので、当時、フリッパーズ・ギターを受動的に聴いていただけで、私は「渋谷系」とはほとんど関係がない。 それはそうとして、その頃に知り合った少し年下の若者達によって、私は「remix」に載っているようなクラブのDJイベントなどに日常的に行っている人々というのはフィクションの中ではなくて、ちゃんと実在するのだということを初めて知ることができた。 さて、フジテレビで確か金曜の深夜に放送されていた「beat UK」でブラーの「ゼアズ・

                90年代のブラーの印象について。
              • 164. リアリティ・バイツ - 無人島シネマ

                引用元:amazon.co.jp 原題も同じく「Reality Bites」 リアリティ(現実)がバイツ(噛み付く)=「厳しい現実」というニュアンスだろうか よく出来た原題だけにそのままカタカナで、という判断は正解だろう 学生が社会に出てから失敗や苦い経験をして 「もっと順調に行くと思ったのに」 というニュアンスがよく表現されていると思う 1994年のアメリカ映画 90年代の真ん中、いわゆる時代物だから「今になって観るのはどうなの?」と自虐的にツッコミながら観始めた 最初の15分くらいは 「このグタグタが続くと(最後まで観るのは)厳しいかも」 と思っていたけれど、その後スルスルと話に入っていくことができて、更には(設定は90年代だけど)ほとんど今と変わらないのでは?と思いながら最後まで楽しめた リレイナ(ウィノナ・ライダー)は大学を卒業してテレビ局に勤めるもなかなか評価されず、自暴自棄にな

                  164. リアリティ・バイツ - 無人島シネマ
                • 5th LIVEで確信したMyGO!!!!!の魅力。衝撃のツインボーカル「無路矢」を聴け!【リスアニ!RADIO #39】

                  5th LIVEで確信したMyGO!!!!!の魅力。衝撃のツインボーカル「無路矢」を聴け!【リスアニ!RADIO #39】 Spotifyにて隔週火曜日より配信中のアニソン情報トーク番組「リスアニ!RADIO」。ここでは音楽プロデューサー/音楽評論家の冨田明宏、ラジオパーソナリティ・MCの青木佑磨、リスアニ!編集長の馬嶋 亮の3人が旬のアニソン情報を発信している。 9月5日より配信中の最新エピソード(#39)では、オープニングトークから「BanG Dream!(バンドリ!)」発の新バンドMyGO!!!!!(マイゴ)の話題に。ここでは、8月12日に神奈川・KT Zepp Yokohamaでワンマンライブ“MyGO!!!!! 5th LIVE「迷うことに迷わない」”を観てきたという冨田・青木が、アニメでもキャラクターを演じるキャスト自らによる歌唱&演奏のすごさ、面白さを改めてレポート。このライ

                    5th LIVEで確信したMyGO!!!!!の魅力。衝撃のツインボーカル「無路矢」を聴け!【リスアニ!RADIO #39】
                  • インディ・ミュージックの歴史:アウトサイダーによるはみ出し者のための音楽

                    ゴスと同様に、インディ・ミュージックはポップ・ミュージックの中でもきわめて捉えどころのないジャンルだ。通常は、「メジャー」に対しての「インディー」という枠内で活動する数多のバンドが「インディー・ロック」または「インディー・ポップ」と括られるが、現実においては、その言葉の定義するところはもっと広い。そもそも、インディ・ミュージックという概念は、「インディペンデント(独立した)」という言葉から生まれたということを忘れてはならない。ここでいう「インディペンデント」とは、パンク・ミュージックのDIY(自分自身でやる)精神に触発された、低予算で運営される小規模なレコード・レーベルを意味する。そこから、商業的なロックの世界を拒否した独立独行のアウトサイダーによるはみ出し者のための音楽がリリースされるのだ。 インディ・ミュージックの夜明け インディ・ミュージックは、1977年の4月にリリースされたバズコ

                      インディ・ミュージックの歴史:アウトサイダーによるはみ出し者のための音楽
                    • ギターエフェクター映画『The Pedal Movie』予告編映像公開 ケヴィン・シールズ、スティーヴ・ヴァイ、J・マスシス他 - amass

                      ギターエフェクター映画『The Pedal Movie』予告編映像公開 ケヴィン・シールズ、スティーヴ・ヴァイ、J・マスシス他 ギター・エフェクター映画『The Pedal Movie』が完成。「エフェクト・ペダルがポピュラー音楽のサウンドにどのような影響を与えてきたかを最も包括的に紹介する」と謳われているこのドキュメンタリー映画には、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインのケヴィン・シールズ、スティーヴ・ヴァイ、ダイナソーJr.のJ・マスシス、ピーター・フランプトン、スマッシング・パンプキンズのビリー・コーガン、ブラーのグレアム・コクソン、スティーヴ・アルビニら著名なミュージシャンやプロデューサーのインタビューを収録しています。 さらに映画では、Chase Bliss Audio、EarthQuaker Devices、JHS Pedals、Strymon、Walrus Audioなど、現在の

                        ギターエフェクター映画『The Pedal Movie』予告編映像公開 ケヴィン・シールズ、スティーヴ・ヴァイ、J・マスシス他 - amass
                      • 12/10はJ・マスシスの誕生日!ダイナソーJr.「グリーン・マインド」

                        そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここは音楽の「夢中」を集めた「音楽館」です。Welcome to the ’Music' floor of Favorites Library…

                          12/10はJ・マスシスの誕生日!ダイナソーJr.「グリーン・マインド」
                        • なぜギターの音を歪ませる必要があるのか? なぜノイズの中に繊細な旋律を潜り込ませる必要があるのか?その根源的な問いに対する答えがここにある | TURN

                          なぜギターの音を歪ませる必要があるのか? なぜノイズの中に繊細な旋律を潜り込ませる必要があるのか? その根源的な問いに対する答えがここにある 京都・名古屋を拠点にしていた4ピース・バンドのshe saidが活動休止。そのヴォーカル、ギターのSAGOを中心とした新たなユニット・バンドのSAGOSAIDが始動した。 2019年6月に自主リリースしたファースト・カセット・シングル『Little Heaven』は、奔放なディストーション・ギターとキャッチーなメロディーが拮抗するキラーチューンぶりが話題となり、あっという間に全国各地のレコードショップから姿を消してしまった。 幸運にもそのテープを入手できた筆者もそのパンチ力にノックアウトされた一人。今年の夏に最もよく聴いた曲は間違いなく『Little Heaven』だった。そしてその興奮はこのTURNで7月の「BEST TRACKS OF THE M

                            なぜギターの音を歪ませる必要があるのか? なぜノイズの中に繊細な旋律を潜り込ませる必要があるのか?その根源的な問いに対する答えがここにある | TURN
                          • 「ソニックユース」メンバーの愛聴盤

                            本記事では、米国のオルタナバンド「Sonic Youth」のメンバーたちがそれぞれ選ぶ「79枚のアルバム」を紹介します。 名前Sonic Youth出身アメリカ合衆国 (ニューヨーク)出生1981年 – 2011年ジャンルオルタナティヴメンバー・Thurston Moore(ボーカル/ギター) ・Kim Gordon(ボーカル/ベース/ギター) ・Lee Ranaldo(ボーカル/ギター) ・Steve Shelley(ドラム) ・Mark Ibold(ベース)代表作Daydream Nation(1988年) なお、他のミュージシャンのルーツや人生を変えた一枚、思い出の作品などについても、こちらからご覧いただけます。 ミュージシャンたちの愛聴盤それぞれのミュージシャンの、ルーツや人生を変えた一枚、思い出の作品など。 そんなミュージシャンが「愛聴するアルバム」を様々な記事を基にまとめてみま

                              「ソニックユース」メンバーの愛聴盤
                            • フジロックフェスティバル ’22、NME Japanが選ぶベストアクト 1〜15位 | NME Japan

                              NME Japanでは今年のフジロックフェスティバルでベスト・アクトの1〜15位を選んでみました。とはいっても、多くのアーティストが出演するフジロックです。すべてのアーティストを観ることはできません。なので、あくまで独断で、編集部で観たいと思ったアーティストのなかから、議論を重ねて、このランキングを作成してみました。みなさんのベスト・アクトとぜひ較べてみてください。 15位 アルトゥン・ギュン(7/31 FIELD OF HEAVEN) 今年のラインナップで最もフジロックフェスティバルらしいアクトだったと言ってもいいのではないだろうか? 知名度はそこそこだったとしても、ライヴを一目観ると、音楽を長年聴いてきた人たちの心が思わず掴まれてしまうようなアクトを、フジロックフェスティバルというのはいつも必ず用意してくる。3日目のフィールド・オブ・ヘヴンに登場したアルトゥン・ギュンはまさにそんなアー

                                フジロックフェスティバル ’22、NME Japanが選ぶベストアクト 1〜15位 | NME Japan
                              • 肩が怖いくらいゴリゴリ鳴る - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

                                先週に引き続き、昨日は左肩のMRI検査のため整形外科を受診。 担当の上肢専門の先生が急遽休みとなった旨の連絡がきていたのだけど、処方された服用薬を一週間飲み続けても全く症状は変わらないため、予約を延期せずに受診。 MRI検査中、ちょっと眠ってしまったのか身体が動いたようで、20分間の検査がもう一度やり直しに (・_・) 結果は一応大丈夫そう、詳しい説明は次回、担当の先生から聞くことに。 肩腱板って修復されるの? リハビリ開始 今日の1曲 肩腱板って修復されるの? 7年前、別病院で左肩腱板一部断裂の診断が出て手術の打診をされた。 当時はコタとマロがいて、まとまった入院は難しいこと、個人差はあるようだけどリハビリに時間がかかることから手術は見送り、電気治療とリハビリで改善をはかる方法を選んだ。 電気治療は嘘のように痛みがひくけれど、私の場合は24時間で効果が切れ、すぐ痛みが戻ってきた。 それで

                                  肩が怖いくらいゴリゴリ鳴る - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
                                • セルフタイトルのアルバム10枚 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                  世間の一部で割と定説のように言われる「セルフタイトルのアルバムは名盤」というの、時々それ本当かなーと思ってしまうんですけども、でもまあ、自身のアーティスト名をそのまま作品にしてしまうってのは、作った作品集に対して何か気の利いた他のタイトルを付けるよりも、自身の名前をそのまま付けたくなってしまっている訳で、それってその人たちにとってどんな気持ちで付けるんでしょうね。想像もつかないな。 という訳で、セルフタイトルのアルバムを10枚、「もしかしたらこういう気持ちからセルフタイトルにしてみたりしたのかもなあ」なんてことを書いたりしながら並べていきます。 ただ、なんとなくですが「1stアルバムでセルフタイトル」というアルバムが世間にはかなり多くて、実際「セルフタイトルの1stアルバムが最高傑作」みたいなこともあるんですけれども、でもそれよりも「アーティストが活動を続けて満を持して出すセルフタイトル」

                                    セルフタイトルのアルバム10枚 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                  • <br /> <b>Warning</b>: Undefined variable $ogpData in <b>/home/moorworks/indienative.com/public_html/wp-content/themes/blacksapphire/page-interview.php</b> on line <b>20</b><br /> <br /> <b>Warning</b>: Trying to access array offset on value of type null

                                    interview : 突き抜けた才能とDIY精神溢れるシカゴ発の3人組 Horsegirl、デビューアルバム・インタビュー 2022.06.02 Photo by Cheryl Dunn 6月3日に待望のデビュー・アルバム『Versions of Modern Performance』を名門〈Matador〉からリリースした米シカゴ発の3人組バンド、Horsegirl(ホースガール)。ソニック・ユースやダイナソー Jr.を手がけてきたジョン・アグネロを共同プロデューサーに迎えた今作は、彼女たちが愛してやまない80年代、90年代のオルタナティブ・ミュージックの影響が感じられる一方で、「進化しながら少しずつ新しい要素を加えていきたい」と語る彼女たちらしい新鮮かつユニークな印象を残した一枚に仕上がっている。 イリノイ州シカゴでは、若手ミュージシャンに音楽制作を学ぶ機会を提供し支援するプログラム

                                      <br /> <b>Warning</b>: Undefined variable $ogpData in <b>/home/moorworks/indienative.com/public_html/wp-content/themes/blacksapphire/page-interview.php</b> on line <b>20</b><br /> <br /> <b>Warning</b>: Trying to access array offset on value of type null
                                    • ショーン・レノン、自身の創作欲求と出自を大いに語る!! ~ザ・クレイプール・レノン・デリリウムの新作は、サイケデリック全盛の時代より混沌の中にある現代で、高らかに鳴り響くサイケデリック・サウンド | TURN

                                      ショーン・レノン、自身の創作欲求と出自を大いに語る!! ~ザ・クレイプール・レノン・デリリウムの新作は、サイケデリック全盛の時代より混沌の中にある現代で、高らかに鳴り響くサイケデリック・サウンド ショーン・レノンという名前を聞いて、あなたは何を思い浮かべるだろうか?「ショーン・レノン?知っているよ、ジョンとヨーコの息子だろう?」。おそらく多くの人がこう言うだろう、それも仕方がない。しかしよく考えてみてほしい、それは彼の両親のことで彼自身を表す言葉ではないのだ。この“ジョンとヨーコの息子”と言う便利な言葉抜きに彼を語ろうとすると彼と言う存在が消えてしまいそうになる事実に驚いてしまう。筆者も多くの人と同じような色眼鏡で彼のレコードを手に取った人間である(僕の世代ではHONDAの車のTVCMに出ている人と言うイメージだった)。 98年に自身もサポート・メンバーとして参加していたチボ・マットのプロ

                                        ショーン・レノン、自身の創作欲求と出自を大いに語る!! ~ザ・クレイプール・レノン・デリリウムの新作は、サイケデリック全盛の時代より混沌の中にある現代で、高らかに鳴り響くサイケデリック・サウンド | TURN
                                      1