並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 468件

新着順 人気順

ホーローの検索結果1 - 40 件 / 468件

  • カレーづくりのスパイスも活用できる。1万杯のチャイを飲んだ男が教える、自宅で絶品チャイをつくる方法 #ソレドコ - ソレドコ

    初めまして、神原博之と申します。20代のころにチャイと出会って以来、40年間毎日欠かさずチャイを飲み続け、最近は茶葉のブレンドを研究したり、おいしいチャイのつくり方を伝授するワークショップを開催したりしています。 そんな私がチャイと出会ったのは、大阪に今もある「カンテグランデ」というカフェでアルバイトを始めたことがきっかけ。当時はまだ誰もチャイなんて知らないような時代でした。 1990年ごろのカンテグランデ 中津本店(※現在は内観が異なります) 当然、僕もチャイなど知るはずもなく、お茶自体にもさほど興味はありませんでした。しかし、いざお店で出されたものを飲んでみると、「紅茶って本当はこんなおいしい飲み物だったんだ」とカルチャーショック! 飲み続けていくうちに、紅茶の別の飲み方として「チャイ」を知り、惹かれていきました。 今にして思えば、ポットで提供する紅茶が最終的に砂糖の有無やミルクの足し

      カレーづくりのスパイスも活用できる。1万杯のチャイを飲んだ男が教える、自宅で絶品チャイをつくる方法 #ソレドコ - ソレドコ
    • 「副菜、何作ろう……」と毎日悩む人へ。これさえ覚えておけば困らない“副菜の法則”を家庭料理のプロが伝授 #ソレドコ - ソレドコ

      「あともう1品、何を作ろう……」 日々、一家の献立を考え料理を作っている人を悩ませるのが、そう「副菜」です。 時間にも脳のキャパにも余裕がなくて、献立を考えるのがしんどい ふと気付くとまた同じものを作っている……飽きた…… お惣菜は頼れる味方だけど、毎日は買い出しが面倒くさいし、財布の負担も大きい そんな悩みを抱いている方へ向けて、応用しやすくワンパターンに陥らない&もちろん簡単でサッと作れる「副菜の法則」を紹介します。 教えてくれたのは家庭料理のプロ(=沼人)4人。法則を用いたレシピ例もありますよ。 *ご協力いただいたみなさま* 奥薗壽子 家庭料理研究家。2人の子どもを育てた経験から、家庭料理の“しんどさ”を取り除くべく手間や味付け、素材を引き算した簡単レシピを提案。「大人のかしこい手抜きごはん」(学研プラス)など著書多数。 山口祐加 自炊料理家、食のライター。「自炊は週に3日くらいがち

        「副菜、何作ろう……」と毎日悩む人へ。これさえ覚えておけば困らない“副菜の法則”を家庭料理のプロが伝授 #ソレドコ - ソレドコ
      • 3大○○の象徴と思われているがそうじゃないもの 1/2

        ファミマ入店音ファミリーマートに入った時になるメロディはファミマ特製のものではなくて、パナソニック/ナショナルが1982年から作っている赤外線入店センサー、メロディサインシリーズ。 EC5117/EC5227/EC5347型。一番安いのは4000円。 JR東日本の駅時計東京などJR東日本の駅には緑の文字盤の時計が吊るされていて、JR東のコーポレートカラーの緑の特注品に見える。 しかしこれはSEIKOの親子時計(駅や工場など時間狂いが許されない箇所に使われるシステムで、正確な親時計が30秒or1分毎に指令を出して子時計が運針する)のうち、バックライトがなくても視認できる蛍光塗料を使った商品で特注ではない。つまりは目覚まし時計が緑なのと同じ。 無印良品の駅の時計無印の横長で四角い「駅の時計」は国鉄ものと誤認されがち。だが国鉄は秒が刻まれた時計を採用していたので間違い。 目盛りが分刻みのあのデザ

          3大○○の象徴と思われているがそうじゃないもの 1/2
        • 元気ハツラツすぎる「88歳」大村崑が筋トレにハマりムキムキになっていた!(小泉 カツミ) @gendai_biz

          88歳になった「崑ちゃん」 大村崑さんをご存知だろうか。1931年兵庫県生まれの喜劇俳優である。昭和30年代、黎明時のテレビ軽演劇『やりくりアパート』『番頭はんと丁稚どん』『とんま天狗』で人気沸騰、全国的なスターになった。 長年出演した大塚製薬のオロナミンCドリンクのCM「元気ハツラツ!」は日本中の誰もが知るキャッチフレーズとなり、「うれしいと眼鏡が落ちるんですよ」のセリフも大流行した。昭和生まれなら、「崑ちゃん」という呼び名を、懐かしいホーローの看板とともに記憶されている人も多いはずだ。 現在88歳になった「崑ちゃん」が、トレーニングに夢中になっているという。いったい何があったのだろうか。本人に聞いた。 「運動中毒というんですかね。今では、夫婦の話題はトレーニングのことばかりになっちゃった。運動を始めて、その影響で効果が出て自分が変わってくると、それが不思議なのと同時に、『ああ、筋肉は生

            元気ハツラツすぎる「88歳」大村崑が筋トレにハマりムキムキになっていた!(小泉 カツミ) @gendai_biz
          • 砂肝はじっくり加熱すれば柔らかな食感に!湯煎で作る「砂肝のコンフィ」が万能すぎる【美窪たえ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            こんにちは! 料理家の美窪たえです。 本日は、鶏の砂肝で作る絶品オイル煮込み「砂肝のコンフィ」をご紹介します。 砂肝は内臓類の中では比較的扱いやすく、スーパーでも入手しやすい食材です。値段もお手頃で大変ありがたい食材ですが、実際に料理するとなると、「どうやって食べたら良いかわからない」「硬い」「薄皮は取るべきか?」など、扱い方に関する疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 本日はそんな食材「砂肝」を柔らかく仕上げていきますよ。 ご紹介する砂肝のコンフィは、油を使うため直火での温度管理が難しく、オーブンで長時間加熱するのが一般的な調理法です。 しかし、今回は食材を油に浸したままお湯で間接的に温める「湯煎」を用いて、一定の温度を保ちながらじっくりと加熱することで、砂肝を簡単に柔らかく仕上げることができるのです。 油が飛び散る心配もなく、オーブンなどの特別な機材も不要。少なめの油で手軽に作

              砂肝はじっくり加熱すれば柔らかな食感に!湯煎で作る「砂肝のコンフィ」が万能すぎる【美窪たえ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • 趣味にのめり込む人たちに「最近買ってよかったもの」を聞いてみた【キャンプ/筋トレ/料理/ジャニヲタ/ロードバイク】 #ソレドコ - ソレドコ

              趣味に関するアイテムを好きなときに好きなだけ買えたとき、「大人になってよかったな~」って思いませんか? そんな大人を謳歌しまくっている沼の住人、略して沼人(ぬまびと)に「最近買って大正解だったもの」を教えていただきました! 趣味にどっぷり浸かる沼人はいったいどんなものを買ったのでしょう? 紹介してくださったのはこの方々。 【テッパン趣味ver.】 キャンプ沼・佐久間亮介(さくぽん)さん 筋トレ沼・ジグ・ザガーさん 料理沼・梅津有希子さん ジャニヲタ沼・あややさん ロードバイク沼・篠さん 【ちょっとニッチな趣味ver.】 生き物ハンティング沼・平坂寛さん 自作キーボード沼・ゆかりさん エクストリーム料理沼・小林銅蟲さん 自宅鮨沼・nanoha3さん それぞれの趣味にドハマリする人の買ってよかったもの、きっと参考になるはずです。 2019年10月の消費税増税を控えている今、ちょっとでも気になっ

                趣味にのめり込む人たちに「最近買ってよかったもの」を聞いてみた【キャンプ/筋トレ/料理/ジャニヲタ/ロードバイク】 #ソレドコ - ソレドコ
              • ずっと“途中”の家を愉しむ カスタマイズを通して自分の「好き」を感じるマンション暮らし - マンションと暮せば by SUUMO

                こんにちは、沙東すずです。東京都内で会社員として勤務するかたわら、文筆や生きものに関するイベントなどの活動をしています(以前はメレ山メレ子というペンネームでしたが、2023年春に改名しました)。 今回はわたしの趣味である「家のカスタマイズ」について、途中経過をお見せしながらその愉しさを語りたいと思います。 マンション購入までの道のり 2023年1月にマンションを購入し、数カ月のフルリノベーション工事を経て5月に入居しました。 実はわたしにとってはこれが2回目のマンション購入、そして改装です。 通称「メレヤマンション」にて、アフリカのガーナで作った棺桶と(撮影:宇壽山貴久子)2016年に最初の中古マンションを購入してフルリノベーション。「古いマンションを好き勝手に改装したい」という夢をかなえました。その後、2017年夏~2020年冬まで中国子会社に赴任。「ぜんぜん住んでないじゃないか!」と思

                  ずっと“途中”の家を愉しむ カスタマイズを通して自分の「好き」を感じるマンション暮らし - マンションと暮せば by SUUMO
                • おうちで「お弁当」という選択。面倒くさがり屋の私が35年助けられてきた「置き弁」の話 #ソレドコ - ソレドコ

                  こんにちは、野上優佳子といいます。中学生の時から自分でお弁当を作り始め、大人になってからは家族のお弁当も作るようになり早35年。今も日々お弁当を作っています。 気がつけばものすごいお弁当好きになっていて、お弁当のレシピ開発やお弁当箱のプロダクト開発(最近は竹粉とコーヒーかすを主材料とした完全植物由来のお弁当箱を台湾と共同開発し、今年販売予定です)など、弁当コンサルタントという仕事をするようになりました。 これまで使ったお弁当箱は300種類を超え、自宅にあるお弁当箱も国内外のものを合わせて3ケタ以上集まり、今も増殖中です。 自宅にあるお弁当箱の数々 「お弁当箱」を詳しく見る そんなお弁当をこよなく愛する私がオススメしたいのが「置き弁」です。 置き弁とは、会社や学校で食べるために持ち運ぶ通常のお弁当とは違い、家で食べる用に作り置きしておくお弁当のこと。実は私自身も置き弁歴が長く、発端は20代に

                    おうちで「お弁当」という選択。面倒くさがり屋の私が35年助けられてきた「置き弁」の話 #ソレドコ - ソレドコ
                  • 「空からボンタンアメを降らせよう」セイカ商品の広告戦略100年史【大正〜令和】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                    鮮やかなオレンジ色の柑橘と、昔懐かしい書体が存在感を放つボンタンアメ。誰もが一度は見かけたことがあるのではないだろうか? ▲透明なオブラートに包まれている ボンタンアメは、もちもちした食感と爽やかな柑橘の香りが特徴的な餅菓子だ。オブラートに包まれており、この包みは剥がさずそのまま食べられる。口に入れるとすっと溶けるオブラートの感触もどことなくクセになる感じがする。 製造元は鹿児島のセイカ食品株式会社。発売開始は1924(大正13)年で、98年もの歴史を持った超ロングセラー商品である。毎年、お菓子が誕生しては消えていく市場で、ボンタンアメがこれだけ長く生き残っているのはどうしてだろうか? もちろんロングセラーの裏側にはさまざまな要因があるが、その理由のひとつは広告・販売戦略にある。発売開始当時に派手な広告を打って全国的に注目を集めたことや、全国網のキヨスク※で取り扱われていたことが売上を支え

                      「空からボンタンアメを降らせよう」セイカ商品の広告戦略100年史【大正〜令和】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                    • 本気の昭和レトロの生活を実践し、モダンガールを研究する淺井カヨさんに聞く 好きなものに囲まれる生き方とは|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

                      とにかくポイントが"貯まりやすい"楽天カード 楽天市場の利用でさらにお得!楽天ポイントカードが使えるお店(※)でもポイントをゲット 貯まったポイントは楽天グループのサービスで使える!※ご利用いただけない店舗がございます。 ──お二人は、大正末期から昭和初期の生活様式を暮らしに取り入れられていると伺いました。例えば、食事はどうされているんでしょうか? 淺井カヨさん(以下、淺井):モダンガール・モダンボーイ(モガ・モボ)の文化とその時代を研究して、当時の生活様式を暮らしに取り入れるという形をとっています。 食事は基本的には和食で、ご飯は土鍋で炊いていますね。コンロは鋳物(いもの)コンロで、鍋やフライパンはホーローや鉄製のものを使っています。当時の料理本を見て作ることもあります。 冷蔵庫は電気ではなく、木製の「氷式冷蔵庫」です。上部に氷を入れて食材を冷やす仕組みで、現在は高級寿司店などで使われる

                        本気の昭和レトロの生活を実践し、モダンガールを研究する淺井カヨさんに聞く 好きなものに囲まれる生き方とは|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
                      • キャンプでの食器素材5種類の徹底比較!格安から高品質まで! - 格安^^キャンプへGO~!

                        キャンプでの楽しみのひとつと言ったら、自然の中で食べる美味しい食事ではないでしょうか。 もちろんカップ麺や弁当でも美味しく、街中から近ければ外食という手もありますが 、せっかくならキャンプ料理を楽しみたいですが、皆さんはどのような食器を使っていますか? キャンプの食器どうしてる? キャンプでの食器5種類の徹底比較! キャンプで使い捨て食器を使ってみた! キャンプで樹脂系食器を使ってみた! キャンプでステンレス食器を使ってみた! キャンプで木製食器を使ってみた! ホーロー食器を使ってみた! キャンプ食器素材の格安から高品質までの違い! キャンプの食器どうしてる? キャンプでは何を作るか悩む方も多いですが、実は料理を盛り付ける食器をどうしようと悩む方も多いのではないでしょうか。 ⇩キャンプ飯のレパートリー記事です⇩ www.a-chancamp.com 中には紙皿でもいいと言われる方もいるかと

                          キャンプでの食器素材5種類の徹底比較!格安から高品質まで! - 格安^^キャンプへGO~!
                        • 調理用品の公式さんが絶対に止めてほしい “ホーロー製ケトル” や “玉子焼き器” の使い方がこちら「えっ普通にやってた」

                          富士ホーロー【公式】 @fujihoro_japan 創業75年、長く愛されるホーローを。 ⠀ 富士ホーローの公式Twitterです。 ⠀ 新商品や便利な使い方など ホーローの魅力をお届けします。 ※ツイートの掲載内容は私個人の見解であり、会社の立場や意見を代表するものではありません。 Twitter担当(2代目):2022年12月就任 fujihoro.co.jp 富士ホーロー【公式】 @fujihoro_japan #言いにくいことを言う日 言いにくいというか、言わなきゃいけないことなのですが、ホーロー製のケトル・やかん・ポットをストーブの上には絶対に乗せないでください。 メーカーとして推奨しておりません。 2023-11-29 14:16:12

                            調理用品の公式さんが絶対に止めてほしい “ホーロー製ケトル” や “玉子焼き器” の使い方がこちら「えっ普通にやってた」
                          • 全国のサブスク型住居サービスを巡りながら仕事もする、今の時代だから可能な暮らし方の一例【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

                            著: 玉置 標本 インターネットがこれだけ普及した現在なら、もしかしたら全国を気ままに移動しながらでも、オンラインで仕事が完結できるのでは。終わらせる必要がない旅を続ける日々。 そんな暮らしを妄想したことがあるという人は多いだろうが、実現するためには問題がいくらでもありそうだ。やっぱり無理。なんて漠然と思っていたら、知り合いがまさにそういった移動生活をしているらしいのだ。 すぐに移動生活をする予定も可能性もないが、そんな生き方の多様性に触れて妄想を膨らませたいので、じっくりと話を伺わせてもらった。 親戚の家っぽかったサブスク型(定額制の全国住み放題)住居お話を伺ったのは田村美葉さん。エスカレーターのマニアとしてご存じの方も多いと思うが、この記事にエスカレーターは一切出てこない。私が寄稿しているデイリーポータルZというおもしろサイトに田村さんも以前参加していて、何度かお会いしたことがあるとい

                              全国のサブスク型住居サービスを巡りながら仕事もする、今の時代だから可能な暮らし方の一例【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
                            • 錆加工したスマホケースが「ボロボロだけど大丈夫?」と心配されるぐらい古びた感じでめちゃかっこいい!加工職人さんの制作過程も

                              リンク Yahoo!ショッピング レトロな看板 ホーロー看板調 昭和レトロ 錆 サビ 高機能携帯電話 ブリキ看板調 iPhone アイフォン スマホケース ハードケース :ih00032:デザグッズ - 通販 - Yahoo!ショッピング 昭和の時代に良く見かけられた、ホーロー看板をイメージしてデザインしたiPhone(アイフォン)用スマホカバー。「錆」のアクセントに、昭和レトロなフォントの「ケイタイデンワ」や「高機能携帯電話」のロゴが懐かしい感じのレトロなデザインです。カラーバリエーションを以下の5種類よりお選びください。●001_水色ベース●002_赤色ベース●003_橙色ベース●004_白色ベース●005_黄色ベース素材 ・ポリカーボネート樹脂(プラスティック)/白・ツヤ有り(コート)※受注生産品です。ご注文後(先払いの場合はご入金確

                                錆加工したスマホケースが「ボロボロだけど大丈夫?」と心配されるぐらい古びた感じでめちゃかっこいい!加工職人さんの制作過程も
                              • Freeleticsで半年間自宅トレーニングしたら食制限なしで6kg痩せた - 科学と非科学の迷宮

                                2021年版のFreeleticsガイドができました!この記事より新しいので、そちらを参照してください。 shiumachi.hatenablog.com 前回の投稿からさらに四ヶ月弱経ちましたが、未だにFreeleticsを継続できています。 shiumachi.hatenablog.com 半年間自宅で運動を続けた結果、なんと体重がピーク時差分で6.2kg、7日移動平均で4.5kg減りました。画像はFitbitの体重の記録です。 半年で体重6.2kg減 ジムも行かず、何かを我慢するような食制限を一切せず(食生活の変化はあり、後述)、毎朝30分程度、自宅で運動するだけでここまで痩せることができたのは自分でも驚きました。 なぜ継続できているか 「そりゃ毎日運動してたら痩せるだろ」って思うかもしれないでしょう。それはその通りで、この生活を継続できた理由が一番重要です。 理由は主に3つあります

                                  Freeleticsで半年間自宅トレーニングしたら食制限なしで6kg痩せた - 科学と非科学の迷宮
                                • 物にぜんまいをつけると命が宿る

                                  1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:新しい携帯ゲーム機「風呂」 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr ぜんまい仕掛けの静と動 ぜんまい仕掛けのロボットの動きを考えてみる。ぜんまいを巻くとロボットは動き出す。その間、ぜんまいは巻いた方とは逆の向きに回り続ける。 ぜんまいが回っているあいだロボットは生きているように動く やがて、ぜんまいの回転が止まる。止まった途端、ロボットはまるで魂が抜けたようにその動作を停止する。 ぜんまいが止まっているときは、ロボットも死んだように動かなくなる この動き方の認識は万国共通で、多くの人類が無意識に ・ぜんまいが回っている=動(生) ・ぜんまいが止まっている=静(死) と理解し

                                    物にぜんまいをつけると命が宿る
                                  • iPhoneのホーロー看板を作ってみよう

                                    ボクが子どもの頃には街中にバンバン貼られていたホーロー看板。ちょっと前までは、まだまだ見かけることがありましたが、最近はお見かけすることも稀に。 独特なデザインで味わい深かったホーロー看板。今も現役で広告に使われていたらどんな感じになったでしょうか? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:オリンピックも近いし「○○ジャパン」の多さに向き合おう > 個人サイト Web人生 ホーロー看板風「iPhone」……要は「キンチョー」パロディです こっちは公衆電話のホーロー看板風ですね こういう縦型のホーロー看板もよくあり

                                      iPhoneのホーロー看板を作ってみよう
                                    • ブログで広がる「パン作り」の世界。紹介されているレシピでパンを作ってみた - 週刊はてなブログ

                                      パン作りってこんなに楽しかったんですね 週刊はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、クライアントのオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてな編集部の万井がはてなブログの中から「パン作り」に関するブログを紹介します。 こんにちは、はてな編集部の万井です。 突然ですが、今年(2023年)の2月からパン作りにハマりました。これまで製菓・製パンはほとんどといっていいほどやったことがなく、料理も苦手……そんな私がふと「パンを作ってみようかな」と思い立ったのは、はてなが運営するお買い物メディア「ソレドコ」の以下の記事でした。 「タミさんのパン焼き器」使い方とレシピを本気レビュー。ガス火でパンを焼こう! - ソレドコ もう7年も前の記事ですが、わくわくするパン作りの様子を何かの拍子に読み返していて、「これだったら自分

                                        ブログで広がる「パン作り」の世界。紹介されているレシピでパンを作ってみた - 週刊はてなブログ
                                      • プロに聞いた初心者におすすめのキャンプ用品と選び方!世界最大級のアルペン旗艦店に潜入 - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

                                        いま空前の大ブームを巻き起こしているキャンプ。今年こそはキャンプデビューを果たそう!と意気込んでみたものの、何を購入すればいいかわからない…。そんな人、多いのでは? そこで、今回アウトドアグッズ専門店「アルペンアウトドアーズ」の旗艦店に潜入し、おすすめのキャンプ用品と選び方をプロに教えてもらいました。相談したキャンプの想定人数は初心者が始めやすい2〜3人です。日帰りキャンプや家でも使える(!?)秀逸グッズたちも登場。 見ているだけでキャンプに行きたくなりますよ! 見て触って選べるラインアップが魅力のアルペン旗艦店 今回、訪れたのは2019年4月19日にオープンした「アルペンアウトドアーズフラッグシップストア柏店」。世界最大級となる約2,300坪の売り場に、キャンプから登山用品まで450ブランド、10万点以上もの商品が集結! ほかに類をみない圧倒的な品ぞろえが、外遊びラバーたちのあいだで話題

                                          プロに聞いた初心者におすすめのキャンプ用品と選び方!世界最大級のアルペン旗艦店に潜入 - カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE
                                        • 冷蔵庫でぬか漬けを始めて1ヶ月経つのでおいしくできたものの漬け方をまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                          お題「#おうち時間」 おうちご飯と晩酌の機会が増えたので冷蔵庫でぬか漬けを始めました テレワークの記事でもご紹介しましたが、仕事の後においしいお酒を飲むためのつまみに、ぬか漬けを漬け始めました。 以前から興味はあったのですが「自宅で食事をする機会が少ない&お酒は基本的に外で飲む」生活だったので、どうせ漬けても食べられないだろうと手を出せずにいたぬか漬け。 今やらなくていつやる?と気がつき、GWが始まる少し前から「冷蔵庫専用」のぬか床を購入して漬け始めました。 ずっとぬか床を育てている方から見たら「そのレベルでぬか漬けを語ってほしくない」段階だとは思うのですが、既製品のぬか床を購入して始めたこともあり、そこそこおいしいぬか漬けを漬けることができています。 自粛生活の息抜きにぬか漬けやってみたい!と思っていた方の参考になればと思い、1ヶ月で漬けたものに関してまとめてみることにしました。 前回「

                                            冷蔵庫でぬか漬けを始めて1ヶ月経つのでおいしくできたものの漬け方をまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                          • マヨネーズの歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                            Photo by jules フランスの伝統的なソースから世界中で愛される調味料へ 料理をしなくて冷蔵庫が空っぽでも、マヨネーズは常備しているという人は多いのではないでしょうか。 肉・魚・野菜・炭水化物、何にでも合う基本の調味料の一つですが、もともとはフランス生まれ。本格的なフランス料理に用いられる伝統的なソースの一つでした。 マヨネーズの起源から世界への普及までまとめていきます。 1. マヨネーズの起源とは マヨネーズの起源にはいくつか説がありますが、定説というものは存在しません。 もっとも有名なものが、七年戦争中の1756年6月28日、フランスのリシュリュー公爵が現在のスペイン・メノルカ島にある港町マヨンを陥落させた時のエピソードです。 勝利の祝宴の準備をする際、公爵のシェフはソースを作ろうとしたもののクリームが手に入らず、代用としてオリーブオイルを使いました。果たしてそれが意外に旨く

                                              マヨネーズの歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                            • 地鎮祭はどうする? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)フフフ版

                                              若者のみなさん。 全国のみなさん。 お肉券欲しいですか? お魚券欲しいですか? こんなバカどもを選んだのは 国民のみなさんですよ。 もう騙されてはだめですよ。 自民党は腐れ政党ですよ。 だからといって野党もクズの集まり。 やっぱり日本はもうダメですね。 手詰まり?いやいや、あきらめてはいけません。 私達が新しい世界を作りましょう。 偏屈宣言 僕は基本的に偏屈です。 偏屈←性質がすなおでなく、 ねじけていること。 よって記事も基本的に偏屈記事です。 なにしろ自分軸で生きているので 人の目は気にしません。 自分最高!! 生涯現役。 走り続けるよ。 そんな僕の地鎮祭の話です。 ------------------------------------------------------- 家の新築にあたり、少しは勉強しておこうと思い 下記の本を読んだ。 メルカリで買って、読み終わったらメルカリで売

                                                地鎮祭はどうする? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)フフフ版
                                              • ハウスメーカーや工務店の断り方、どうしたらいい? - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                                                注文住宅を建てるなら、複数の会社から後悔のない1社を選びたい。でも、選ぶということは、選ばなかった会社にお断りを入れなくてはならないということ。いろいろとよくしてもらったのに気が重い……そんなとき、どうすれば円満に断れる? 先輩たちはどうしたのか紹介しよう。 目次 選ばなかった会社の「お断り」にみんな苦労している! 上手にお断りを入れる方法は? お断りの「代行」サービスも? 実例紹介*複数社を比較検討し、納得の家づくりができた先輩たちの家を見てみよう 実例1:2社で迷って相談し、1社へのお断りも一任 実例2:依頼しない3社にお断りの連絡を依頼 選ばなかった会社の「お断り」にみんな苦労している! 建築会社は選ぶのも断るのも難しい、という声をよく聞く。実際、注文住宅を建てた先輩たちへのアンケートで「建築会社との見積もりや設計・契約段階で感じたこと」を聞いたところ、「検討する会社でなくなったとき

                                                  ハウスメーカーや工務店の断り方、どうしたらいい? - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                                                • 【郷土料理】子供たちのおかわりが止まらない地元の秋の味覚! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                  パソコンやってると どうしても足元が冷えるから これがあるだけでもかなり温かそうな感じがするんだけど… さて! 週末、嬉しい実家便が届いた~! 「送るよ~」って聞いてたから楽しみにしてたんですよ♪ 山形と言えば… 芋煮会! 実家に帰ると必ず食べる郷土料理。 過去記事から画像使い回しなんだけど▼ 地元だとこんな感じで皮を剥いた状態の県産里芋が 一年中売ってるんだけど、こっちのスーパーでは見かけず… ↑冷凍とか皮付きのはあるんだけど… 芋煮ってやっぱりこの「里芋」が美味しい料理だから なかなか作る機会がなくてね。。。 そんな芋煮ロスの我が家に送ってくれたのがこれ! 芋煮セット ↑里芋・ネギ・しめじ・ごぼう・こんにゃく・牛肉・いも煮のたれ こうやってセットで売ってるらしい( ̄▽ ̄)b 里芋はもちろん牛肉まで全て地元産!! 何なら「たれ」までついてるから失敗しようがない! 本当はネギはサッと煮る程

                                                    【郷土料理】子供たちのおかわりが止まらない地元の秋の味覚! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                  • 「山と食欲と私」の「まるごとトマトのジャンバラヤ」をベランダで作って食らう

                                                    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:「山と食欲と私」の「豪快オイルサーディン丼」を公園で作って食らう ジャンバラヤってどんなんだっけ? 前回の「炊きたてご飯のオイルサーディン丼」に続いて作ってみるのは、「沈黙のジャンバラヤ」というエピソードに登場した「まるごとトマトのジャンバラヤ」! トマトをまるごと使うインパクトがすごい 出典:信濃川日出雄『山と食欲と私 ベスト山ごはん10 ~はじめて読むならこの1冊~』 ど、どんな味なんだ〜!? 出典:信濃川日出雄『山と食欲と私 ベスト山ごはん10 ~はじめて読むならこの1冊~』 メスティンでお米を炊いたらレタスと缶詰のオイルサーディンをのせるだけだった前回とは打って変わって、作者の信濃川さんも『山と食欲と私 ベスト山ごはん10 ~は

                                                      「山と食欲と私」の「まるごとトマトのジャンバラヤ」をベランダで作って食らう
                                                    • №1,313 洋画セレクション “ シンドラーのリスト Schindler's List ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                                      ■ 目 次 プロローグ シンドラーのリスト Schindler's List エピローグ 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます MCの白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます シンドラーのリスト Schindler's List です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . シンドラーのリスト Schindler's List 『シンドラーのリスト』(

                                                        №1,313 洋画セレクション “ シンドラーのリスト Schindler's List ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                                      • コンセプトで選ぼう!キャンプの食器、みんな何を選んでる? - 格安^^キャンプへGO~!

                                                        キャンプをする際に必ずついてまわるのは食事ですよね。 実際はカップ麺や弁当持参、また街中から近ければ外食という事も可能ですが 、基本的にはBBQなどといった、キャンプでしか出来ない食事を皆さんは望まれるのではないでしょうか? かくいう我が家もBBQ比率が高いですね・・w そして、キャンプの際に何を作るか悩む方も多いかと思いますが、それより先に悩むのは料理を盛り付ける食器なんですよ。 確かに、大自然の中で食事をするだけで美味しさがUPするので、紙皿でいいじゃん!と言われる方もいるかとは思いますが、その場合はゴミが多く出ちゃったり、風で飛んだりと大変な部分もあります。 そこで!! 今回はキャンプする際に どんな食器が良いのか? という事を比較します。 ①使い捨て食器 まず、最初に我が家で一番最初にピクニックや花見などで利用したのは、使い捨て食器ですね。 DCMブランド 紙皿 18cm 30枚入

                                                          コンセプトで選ぼう!キャンプの食器、みんな何を選んでる? - 格安^^キャンプへGO~!
                                                        • 初めての一人暮らし。年末の大掃除、拭き掃除をやるなら … For Autumn 2022 - 一人暮らし、はじめますか?

                                                          早いですねぇ、今年もあと3か月です。皆さん、年末に大掃除はされますか ? その大掃除、少しずつやって、時期と負荷を分散するのがもう生活の知恵っ。とくに拭き掃除は、濡れた床や壁が速く乾く、この時期がお薦めです。 1.  拭き掃除する時期と、負荷を分散しましょう 2.  拭くのではなく、洗い落す…感覚 3.  カーテンの洗濯 4.  エアコンの掃除 【 ご参考 】 以下の記事で、Amazonと楽天市場でかなり値段の差があるものがありますが、誤入力ではありません。 また、井筒屋セレクトの表記は、わたしが実際に購入し、気に入ってるものです。 1.  拭き掃除する時期と、負荷を分散しましょう コロナ禍で自宅へ戻ることを断念した、あれは … 2020年の年末、わたし、この単身赴任先で徹底的に大掃除をしました。 harenokuni2019.com そして、この後に書こうと思いますが、今夏もう「やり過ぎ

                                                            初めての一人暮らし。年末の大掃除、拭き掃除をやるなら … For Autumn 2022 - 一人暮らし、はじめますか?
                                                          • 南部鉄器白湯生活開始 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                            ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 念願の南部鉄器で白湯を作る生活を始めました。スイッチを押してくれたのはバルミューダの彼です。 ot-icecream.hatenablog.com お湯を沸かす機能を失ってからも珈琲ドリップにはまだまだ愛用しているけれど、何かと不便も多い。 そこで、この南部鉄器。 400年の歴史をもつ伝統工芸品としての命を守ってきた盛岡南部鉄器 岩鋳の 【南部鉄器 鉄瓶兼急須 5型新あられ】です。 いやー、美しい。 購入するなら絶対あられ模様がいいと決めていました。使い込むほどに風合いが生まれ、使い手によって表情が変わるそうです。 IH対応であることがマスト。容量は0.65L。大きすぎず、ズボラな私でも扱えること。すべての条件をクリアしています。 使い始めは八分目まで入れた水を沸騰させ捨てる、それを3回繰り返し。 いざ、初の南部鉄器白湯作りスタート。 水量

                                                              南部鉄器白湯生活開始 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                            • 開放感あふれる大空間をかなえた高気密・高断熱の住まい - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                                                              実家の2階に親子4人で住んでいたKさん。実家の住宅ローンを返済しながらでも、子世帯だけの家を建てられることがわかり、計画に踏み切ることに。スーモカウンターで希望どおりの会社を見つけ、開放感いっぱいの家を建てた、その経緯についてお話を伺った 実家のローンを返済しながら新たな家づくりを コストと高気密・高断熱の仕様を天秤にかけて 天井を吹抜けにし、床を一部凹ませて開放的に 知らない会社でも保証制度のおかげで安心して契約 実家のローンを返済しながら新たな家づくりを 老朽化した実家を15年前に建て替え、2階の2部屋に住んでいたKさんファミリー。建てた当初は、将来的に二世帯住宅にリフォームすればいいという考えで、キッチンや浴室などの水まわりは共用にしていたそうだが、リフォームでそれぞれに設置するには狭いと感じていたそう。また、夏の暑さ、冬の寒さも気になっていた。 実家の敷地内に家を建てられるスペース

                                                                開放感あふれる大空間をかなえた高気密・高断熱の住まい - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                                                              • (受注生産品)南部鉄器 鉄瓶 スワローポット 0.6L 【グッドデザイン賞2021受賞作品】 | 1848年創業 南部鉄器工房及富 NAMBUTEKKI OITOMI SHOP powered by BASE

                                                                発送時期について:受注生産品のため、ご注文から2ヶ月以内発送予定 <仕様>ホーロー加工なし、釜焼きによる酸化被膜仕上げ、茶こし付き ▼スワローポットとは 1980年代にデザインされた鉄瓶です。 湯沸かしの他、茶こしが付属するため急須としてもお使いいただけます。 内部は鉄瓶の仕上げに欠かせない、釜焼き製法を採用しており、湯沸かしはもちろん鉄分補給にも適した仕様です。 おかげさまでグッドデザイン賞2021受賞作品となりました。 皆様の応援心より感謝申し上げます。 南部鉄器のイメージを変えたい。たくさんの人に鉄瓶の可能性を感じて、手にとって欲しいという願いから、6代目の次男にあたる菊地章が昭和後期にデザインした鉄瓶です。 開発当初、章の妻がこの鉄瓶をみて燕みたいだねと言ったことからスワローポットと名付けられました。 この鉄瓶が発表された時代には、まだ南部鉄器は伝統的なスタイルが主流でも あり、お

                                                                  (受注生産品)南部鉄器 鉄瓶 スワローポット 0.6L 【グッドデザイン賞2021受賞作品】 | 1848年創業 南部鉄器工房及富 NAMBUTEKKI OITOMI SHOP powered by BASE
                                                                • コロナ時代に最適化した食事(7)鶏ムネ肉と野菜の蒸し鍋 - 黒色中国BLOG

                                                                  ▲前回の鶏ムネ肉を使った鍋料理が、とても美味しかったのですが、いくつか改良点もあったので、第二回にチャレンジしてみました。 ▲まず、キャベツとモヤシとシメジ。この3つは一緒です。白だしを大さじ1杯、日本酒を100cc入れます。 二段階方式 ▲鶏肉を入れずに、野菜だけで先に蒸します。 ▲3分ぐらい加熱したらこんな感じ。 ▲それから下味+砂糖で保水処理をした鶏ムネ肉を投入。まんべんなく敷き詰めて、蒸気を無駄なく使えるようにします。 ▲その上に、小松菜を載せて、フタをして5分ほど加熱。 ▲こちらが出来上がりの様子。 ▲蒸すと鶏肉がくっついてしまいますけど、お箸で簡単に剥がれます これを前回と同じく一味+刻みネギ+ポン酢醤油でいただきました。 鶏肉は5分以上蒸すと保水処理をしてもパサパサになってくるけど、野菜は5分以上蒸さないとちゃんと火が通らないので、先に野菜だけで蒸して、後で鶏肉を投入…という

                                                                    コロナ時代に最適化した食事(7)鶏ムネ肉と野菜の蒸し鍋 - 黒色中国BLOG
                                                                  • 「エヴァ」映画モデル 天竜二俣駅の看板を第3村に交換:中日新聞しずおかWeb

                                                                    天竜浜名湖線・天竜二俣駅(浜松市天竜区)で一日、駅舎内の駅名看板をアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」に登場する架空の地名「第3村(だいさんむら)」に取り換えて営業が始まった。第3村の一部が天竜二俣駅をモデルに描かれていることから、話題作りとして駅名看板に採用した。九月二十六日まで掲げ、アニメファンらをもてなす。 (南拡大朗) 取り換えた看板は、駅舎入り口と上下線のホームにある木製や鉄製、ホーロー看板の計二十一枚全て。運行する天竜浜名湖鉄道の“エヴァ・ファン”の社員が発案し、映画の版権元から快諾を得て実現したという。 国の登録有形文化財でもある天竜二俣駅の駅舎やホームで看板の取り換えは初めて。絶大な人気を誇るアニメがモチーフになっていることから、会員制交流サイト(SNS)などで大きな話題となり、初日から夏休みの子ども連れの家族やカメラを提げた大勢のファンが記念撮影に訪れた。

                                                                      「エヴァ」映画モデル 天竜二俣駅の看板を第3村に交換:中日新聞しずおかWeb
                                                                    • 夏の名残 とうもろこしをおいしく食べる11の方法について - ぶち猫おかわり

                                                                      白と黄色のとうもろこし12本がやってきた もう1か月以上前の話になりますが、友だちの実家でとうもろこしを栽培していると聞いて、今年は、ピュアホワイトと普通のとうもろこしの二種類セット合計12本をお取り寄せしてみました。 朝採れのものをそのまま箱詰めして送ってくれたというとうもろこしは、大きく立派なもので、皮の上からでもみずみずしさが感じられるほど。 今年はもう旬を過ぎてしまいましたが、来年のために、この新鮮なとうもろこしをいろいろな方法でおいしく頂いた経過を記録しておきたいと思います。 1. レンジで加熱しただけ まずは、茹でもろこし!今回は電子レンジで加熱しました。 とうもろこしの皮を1~2枚残した状態まで剥いて、そのまま(ラップなしで大丈夫でした)電子レンジ可のお皿の上に置いて、600wで5分間。 加熱してすぐはめちゃ熱いので気を付けて。少し冷まして、皮をむいて食べやすく切ります。 口

                                                                        夏の名残 とうもろこしをおいしく食べる11の方法について - ぶち猫おかわり
                                                                      • 憧れのナチュラルなおうち カフェ風リビング実例10選 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                                                                        カフェのようなおしゃれな暮らしに憧れている人必見! おうちカフェを楽しめるようなナチュラルで素敵な空間づくりを実現した10実例をご紹介。居心地のいい空間にするためのプランの工夫をチェックして、ゆったりとおうち時間を楽しめる空間を手に入れよう。 【実例1】アーチデザインを取り入れてやわらかさのある雰囲気を演出 【実例2】リビングから見えるカフェカウンターで雰囲気を演出 【実例3】インテリア次第で雰囲気を自在に変えられるナチュラルなしつらえに 【実例4】DIYしながら自分たちでつくり上げるのびのびくつろげる空間 【実例5】性能面もしっかりカバーしながらカフェ風の佇まいに 【実例6】平屋のようにワンフロアで生活できるナチュラルな空間 【実例7】壁紙で遊び心をプラスした家族が寄り添える住まい 【実例8】自然素材を使ったゆったりと時間が流れる空間 【実例9】ビンテージ感たっぷりの非日常を楽しめる空間

                                                                          憧れのナチュラルなおうち カフェ風リビング実例10選 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                                                                        • レトロチックな昆布無人販売所 - 六時のおやつ

                                                                          camera: NIKON Z6Ⅱ lens: NIKKOR Z 14-30mm f/4 S 目に飛び込んできたレトロな建物…「昆布無人販売所」 傾き加減が絶妙だ 壁に付いてる昔懐かしの たばこのホーロ看板。 右端のたばこの看板に どーんと置かれた大きな石が 風の存在を語っている。 それよりなにより、無人、でもあるし、無昆布、でもあった。

                                                                            レトロチックな昆布無人販売所 - 六時のおやつ
                                                                          • ストウブで作る名もなき煮込み料理が最高だったので作り方を紹介する - Sweet+++ tea time

                                                                            めちゃくちゃ美味しいものができた。 魔法の鍋、ストウブで作る名もなき煮込み料理。 「これなんでもっと大量に作らなかったの!?」 夫婦で奪い合って食べる夕食。大食いの夫は悔しさでギリギリしていた。 しかし彼は正しい。あまりにも美味しすぎた。本当になんでもっと大量に作らなかったんだろうと後悔しかないけど(秒で完食した)、冷蔵庫の残り物を適当に放り込んだ結果だから仕方ない。 だが私はチャンスを逃さない女である。万一とんでもなく美味しいものが出来上がる可能性に備え、(散らかったキッチンの)写真を撮っておいたし(雑な)メモも取ってある。 名もなきごちそう料理日記を書いてみたい! 残り野菜と鶏肉だけ!ストウブで作る名もなき煮込み料理 今回の残り野菜はこれ。玉ねぎ1個、じゃがいも1個、キャベツ1/4個。 あと写真にないけどニンニクが重要。 01。中火で鶏肉を焼く 一口大に切ってある鶏肉(適量)を鍋に入れ

                                                                              ストウブで作る名もなき煮込み料理が最高だったので作り方を紹介する - Sweet+++ tea time
                                                                            • 「魔法使いの家」で占いをしたら、日経新聞を渡された

                                                                              正直、占いにはあまり興味がないし、信じることも少ないです(「めざましテレビ」の占いには毎朝、心をザワつかされますが)。そもそも占いをされたこと自体、少ないですし……。 一方、エキセントリックなお店や施設を作っちゃってる、エキセントリックなおじさんの言うことは全面的に信用するという方針で生きています。……ということは、エキセントリックなおじさんのやる占いだったら信じちゃうかも!? ということで「魔法使い」を名乗るエキセントリックおじさんのやっている占いの店に行ってきました。占いどうこうじゃない、予想外の展開に! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書き

                                                                                「魔法使いの家」で占いをしたら、日経新聞を渡された
                                                                              • ユニットバス10社の人気商品とリフォーム価格を徹底比較! - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

                                                                                お風呂をリフォームしたいけど、どんなユニットバスを選べばいいのかわからない。そこで、どんなメーカーがどんなユニットバスを出しているのか、価格はいくらなのか、主要なユニットバスメーカー10社の商品をラインナップ。その特徴から価格まで徹底比較します。 LIXIL(リクシル)のユニットバス「スパージュ」 記事の目次 ユニットバスメーカー10社の人気商品とリフォーム価格比較一覧表 ユニットバス各社の商品特徴と価格帯、リフォーム事例を紹介 TOTOのユニットバスの特徴と価格 TOTOのユニットバスのリフォーム事例を紹介! LIXIL(リクシル)のユニットバスの特徴と価格 LIXIL(リクシル)のユニットバス「スパージュ」のリフォーム事例を紹介! Panasonic(パナソニック)のユニットバスの特徴と価格 Panasonic(パナソニック)のユニットバスのリフォーム事例を紹介! タカラスタンダードの

                                                                                  ユニットバス10社の人気商品とリフォーム価格を徹底比較! - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
                                                                                • DIY小屋がシャビーな照明でライトアップ!アメリカンスイッチ&コンセントも - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                                                                  小屋作りもっと進化するよ よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ 今ね小屋作りを頑張っているよ♪ 素人なんちゃって大工のワクワクさんが 2×4で一から小屋を作り外は完成! これから細い部分やインテリアを いじっていくよ☆ デンマーク旅行記でご無沙汰だったけど その間に色々やってたよ♪ 今回は小屋に照明がついて ライトアップするよ! 駐車場が暗い MS家の小屋は先月完成し 中でも塗り壁がお気に入り☆ ワクワクさんも助手のゴロ子も 左官頑張ったからね! ↓壁の仕上げ材はジョリパット ただ小屋ができたことで 問題が出てきた… 夜暗い!! 一応庭には照明があるんだけど 小屋ができて駐車場が真っ暗! 帰ってきたときに暗いんだ… そして小屋には工具も置く予定 なんだけど暗いと懐中電灯がいる! 助手ゴロ子はものづくり好きだから ときには夜まで作

                                                                                    DIY小屋がシャビーな照明でライトアップ!アメリカンスイッチ&コンセントも - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり