並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

八木透の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 歴史人「鬼と呪術の日本史」壮絶!酒呑童子対源頼光…鬼と鬼狩り対決の行方は?

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、歴史人「鬼と呪術の日本史」壮絶!酒呑童子対源頼光…鬼と鬼狩り対決の行方は?です。 「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や読みどころを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか? ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 2023年6月号でとりあげるのは、なんと「鬼」…。 神話の時代から現在まで、鬼は日本史に幾度となく登場してきた…。 日本の鬼と鬼狩りの歴史がまるわかり!保存版特集「鬼と呪術の日本史」です。 歴史人2023年6月号 なんとも驚きの特集ですね…。「歴史」というよりは「物語」の世界の存在とも言える「鬼」を取り上げるとは…。 ただ、鬼が登場するのは、桃太郎や一寸法師などの日本昔話だけではありません。 古事記や日本書紀から源氏物語や今昔物語、江戸時代の百鬼

      歴史人「鬼と呪術の日本史」壮絶!酒呑童子対源頼光…鬼と鬼狩り対決の行方は?
    • 鬼アニメ「転生したら鬼退治を命じられました」 日本の鬼の交流博物館で現地限定公開!

      トピックスに戻る 各話解説 第一話 転生篇 ◆解説◆ 源頼光の、本名は「みなもとのよりみつ」。なのに「らいこう」と音読みで呼ばれるのは、荒ぶる霊力を持つ雷公(雷神)に通ずるからだと言われています。 第二話 旅の仲間篇 ◆解説◆ 藤原保昌が「頼光四天王」に入っていない理由は、仲間外れというわけではなく、頼光の郎党ではなく並列関係であったとされるため。 渡辺綱:頼光四天王の筆頭。豪勇で知られ、都で鬼の腕を切り落とした説話は有名。 坂田公時:幼名金太郎。足柄峠で源頼光に見出され、後に酒吞童子退治に参加。 碓井貞光:長野・群馬県境の碓氷峠の生まれ。「今昔物語」に登場する「平貞道」と同一人物とみられる。 卜部末武:頼光四天王の一人として知られ、今昔物語に登場する「平季武」は同一人物。 藤原保昌:兵家の出身ではないが、武勇を持って知られる。盗賊袴垂を恐れさせた説話は有名。 第三話 お詣り篇 ◆解説◆

        鬼アニメ「転生したら鬼退治を命じられました」 日本の鬼の交流博物館で現地限定公開!
      • 変わる室町時代のイメージ 応仁の乱で焼け野原は大げさ?|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

        かつての山鉾巡行の形態をとどめる綾傘鉾。にぎやかな風流囃子物の雰囲気を伝える(17日、京都市下京区・四条通河原町交差点)=撮影・安達雅文 足利氏が京都に幕府を開いた室町時代のイメージが変わってきている。文献や考古の研究調査が進み、教科書の記述や伝承とは違った見解が示されている。応仁の乱や祇園祭山鉾巡行、北山・東山文化を例に、歴史家に知見の一端をひもといてもらうと…。 京都で「先の戦争」と評されることもある応仁の乱(1467~77年)。将軍や有力者の跡目争いや対立に端を発した争乱は幕府の権威を失墜させ、乱世のきっかけになった。この歴史的な評価は変わらないものの「京が焼け野原になった」との言い回しはやや大げさかもしれない。 近年は「応仁・文明の乱」と表記するように、二つの元号にわたって11年ほど続いたが、史料にある洛中の戦火は応仁年間の2年間に集中し、文明の9年間は劇的に減ったようだ。被害状況

          変わる室町時代のイメージ 応仁の乱で焼け野原は大げさ?|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
        1