並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

内裏雛の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 五人囃子に女児3人が初採用 女性比率ほぼ5割に

    桃の節句に飾る「ひな飾り」の標準規格を策定する日本雛飾り委員会は3日、ひな飾りを構成する五人囃子に女児3人を採用すると発表した。近年、女性能楽師の活躍する機会が増えていることから、五人囃子が男児である必然性が薄くなったと判断した。ひな壇を飾る15人中7人が女性となる。 ひな壇に飾られるひな人形は内裏雛2人、官女3人、五人囃子5人、随身(右大臣・左大臣)2人、仕丁3人の計15人からなる。このうち女性は女雛と官女の計4人で、全体の3割にも満たない。 「女児の成長を願う行事であるにもかかわらず、ひな壇に女性が少ないのではないか」という指摘が昨年委員会にあり、検討した結果、これまで全員男児だった五人囃子のうち3人を女児から採用することを決めた。今回の変更でひな人形に占める女性比率は5割に迫ることになる。 太鼓や笛などを演奏する楽師5人からなる五人囃子は、従来元服前の男児から選ばれてきたが、長らく女

      五人囃子に女児3人が初採用 女性比率ほぼ5割に
    • また今年もお雛様(+人間)とヒメちーの攻防が始まる…。

      今年もお雛様を出しました。お雛様を出すのにいい日にちってあるの? お雛様と言えば、女子の一大イベント。 え?もう女子とは呼べないんじゃ…と言う突っ込みはご遠慮申し上げます。 一般的に、お雛様を飾る時期は、立春過ぎから 2月中旬にかけてがよいと言われています。 うちではずっと立春の豆まきが終わった次の大安にお雛様を出していました。 ところが…。 はい、この子のせいでここ数年、飾るのはぎりぎりになっています。 え?ヒメですか? ヒメは何もしてないですけど。 おかしいですねー。 はて。 強化ガラスではあるし、ヒメちーは普通の猫よりずっと軽いから 大丈夫であろうとは思うのですが、 それでもいつかはパリッと、そのいつかは今日かもしれないと思うと…。 飾る期間は短い方がいいかな、って。 なので2月最後の大安の日。 ヒメちーを乗らせないようにすれば解決するのですが、 これがなかなか難しい。 乗りたいです

        また今年もお雛様(+人間)とヒメちーの攻防が始まる…。
      • 立春の今日から雛飾り(OKだそうです)【アラとハバキの雛人形・考】 - ものづくりとことだまの国

        はじめに 節分が終わり立春の今日から雛飾りが始まると、人形問屋さんで教えてもらいました。近頃はコンパクトに内裏雛だけとか三段雛が多いそう。調べていたのは左大臣の目 #アラハバキ #随身 #柳田國男 目次 雛飾りは本日2月4日から 向かって右の左大臣。片眼を閉じているのか? 本文 雛飾りは本日2月4日から 少彦名神社の境内で展示されていた五段びな アラハバキ信仰のことを書き始めて、ひな人形の話に繋がり、調べたいことがあって、大阪松屋町(まつやまち)のおもちゃ問屋街をウロウロ。 現在二十代、三人の独身男のオヤジで、今のところご縁はありませんが、仮想・孫娘をイメージして店員さんと話すうちに、今年は2月4日(立春)から雛飾りOK だと聞きました。 大きな人形問屋さんを訪問。1階にお内裏様(一段)だけのお手頃セット、2階に三段びな、3階に五段びな、4階に七段びなの展示。 (店内撮影禁止のため、写真は

          立春の今日から雛飾り(OKだそうです)【アラとハバキの雛人形・考】 - ものづくりとことだまの国
        • 日本一高いピラミッドひな壇!!高さ7m!31段!「鴻巣びっくり雛祭り」(メイン会場編) - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

          2階から見た7mのピラミッドひな壇! 目次 1 はじめに 2 鴻巣びっくりひな祭りについて ①期間 ②会場 3 さいごに 1 はじめに 鴻巣駅前のモニュメント!「ひな人形と花の町こうのす」 人形の町埼玉県鴻巣市では、高崎線鴻巣駅前の「エルミこうのすショッピングモール」をメイン会場に「鴻巣びっくりひな祭り」が2月19日(水)~3月8日(日)まで行われています。以前は、市役所の階段にか出られていたのですが、今は、6か所に分かれて実施されています。どの会場も「高さでびっくり・数でびっくり・大きさでびっくり」など感動すること間違いなしです。 2 鴻巣びっくりひな祭りについて ①期間 2月19日(水)~3月18日 10::00~21:00(最終日は15:30まで) (メイン会場) 会場近くのお店の飾りが素敵だったのでパチリしました。 ②会場 ①メイン会場(鴻巣駅東口前) エルミこうのすショッピングモ

            日本一高いピラミッドひな壇!!高さ7m!31段!「鴻巣びっくり雛祭り」(メイン会場編) - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
          • 実家の段飾りは御殿飾りというらしいです。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

            今週のお題「雛祭り」 こんばんは。 コツメの母さん。です。 昨日のブログに私が子どもの頃実家にあった段飾りの思い出話を書きましたが、ブコメを読んでいるうちに段飾りについて興味が湧いたり、思い出したりしたことがありました。 私が小さい頃母親がよく「御殿の組み立ては大変だ。」と言っていたのですが、調べて見ると本当に 「御殿飾り」 というそうです。 ↓こちらの日本玩具博物館のHPに分かり易く御殿飾りの説明がありました。 japan-toy-museum.org リンク先の説明を抜粋、御殿飾りの歴史をまとめてみますと…。 ・桃の節句に雛飾りが楽しまれるようになったのは江戸時代。 ・初めのころは 毛氈の上に屏風を立て回し、紙雛や内裏雛を並べた“ 屏風飾り ”や“ 親王飾り ”と呼ばれるものが一般的だった。(今現在でもよくみられる屏風にお殿様とお雛様のタイプですね。) ・江戸時代後期には 次第に、添え

              実家の段飾りは御殿飾りというらしいです。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
            • シンプルライフにこそ個性的でおしゃれで目に止まる【雛人形】を - お喋りなNana 生活や芸能

              本来の飾り方やいつ飾るか、飾る場所などをご紹介しながら、現代風な雛人形や現代の住宅に合った飾り方をご紹介します。 1. 我が家の雛人形のご紹介 & 選んだポイント A. 雛人形の種類 B. 顔 C. 装束 2. いつ飾るか A. 立春の日 B. 雨水の日 C. 大安の日 D. 一夜飾りは避ける 3. 飾る場所 1. 我が家の雛人形のご紹介 & 選んだポイント 厳選された最小限のもののみで、空間を楽しみながら暮らすシンプルライフはとても快適です。 それだけに、季節の行事の際に出す特別な飾り物は、 シンプルライフにアクセントを与えてくれるものなので、 よりお気に入りのものを厳選したいですよね。 立ち雛 A. 雛人形の種類 一口に雛人形と言っても、 段飾りやケース入りや内裏雛。 衣装着人形や木目込人形、小さくとも技術のスイが込められた一刀彫り人形など様々あります。 我が家では、少し個性的でおしゃ

                シンプルライフにこそ個性的でおしゃれで目に止まる【雛人形】を - お喋りなNana 生活や芸能
              • 「特集展示雛まつりと人形」京都国立博物館で開催 - モノ評価ブログ

                3月3日の上巳の節供に雛人形を飾り女子の健やかな成長を祈る風習は、江戸時代に始まり、雛人形の流行をたどります。ひときわ目を引くのは、御所を模した建物の中に内裏雛が並ぶ、御殿雛かざり。江戸時代後期に上方で流行した形式で京都の旧家伝来品、雛飾りとともに伝来した雛食器をまとめて展示。 会期:2022年2月19日~3月21日 休館日:月曜日 ※2022年3月21日(月・祝)開館 開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで) 観覧料:一般700円、大学生350円 ※高校生以下、満18歳未満、満70歳以上は無料 ※障害者手帳等提示の方とその介護者1名は無料 ※キャンパスメンバーズは無料 広い博物館内の一角で展示が少ない「特集展示雛まつりと人形」。 しかし御殿付きの雛人形の豪華さに圧倒されます。 立ってる内裏雛も展示されて珍しい。 人形の顔は、真っ白で、キツネのように細い目が怖い。 看板では、

                  「特集展示雛まつりと人形」京都国立博物館で開催 - モノ評価ブログ
                • 今更ながら「雛祭り」って? - tomshannon’s diary

                  バレンタインは如何でしたか?爺には縁のないイベントですw 次のイベントといえば「雛祭り」ですね。これも縁が無いですw ちょっと早いですが・・・ 今更ながら「雛祭り」って? 三月三日は、雛人形を飾り、白酒や菱餅、ハマグリのお吸い物などで女の子の節句を祝う行事です。 古代の中国に、川に入ってケガレを清める上巳節(じょうしせつ)という行事があり、三月最初の巳(み)の日に行われていました。 平安時代には、祈祷師を呼んで祈りをささげ、人形をなでて厄を移し、供物を備えて水にながすという祭りが毎年行なわれていました。 上巳節が日本に伝わり、室町時代の貴族の女の子の人形遊び「ひない祭り」とが合わさり雛祭りの原型ができたと言われています。 安土桃山時代になると武家の社会に伝わり、江戸時代には庶民にも広まりました。 江戸時代初期は内裏雛一対だったものが、江戸中期には段飾りが登場し、三人官女をはじめとした雛人形

                    今更ながら「雛祭り」って? - tomshannon’s diary
                  • 3月3日はひな祭り ~女の子の成長を願う日本の伝統行事~ - いいね!は目の前にあるよ

                    ひな人形の配置なんて何も考えもせず並べてた幼少期。 3月3日はひな祭り 適当に並べた気がする幼少期 ひな人形はいくつまで飾るの? 最後に 3月3日はひな祭り 3月3日といえば「ひな祭り」ですね。 ひな祭りとは、女の子の健やかな成長を願う日本の伝統行事で、女の子のいる家庭では、ひな人形を飾り、白酒やあられ、桃の花等を供えて祀ります。 もともとは、宮中や貴族の間で行われていたようですが、江戸時代には庶民の行事となったそうです。 しかし、改めてひな人形をみると豪華ですよね。 ひとつひとつが精巧につくられていて、いかにも「日本らしさ」が表現されているような気がします。 出典:http://item.rakuten.co.jp/kagetsu-doll/k200/ 適当に並べた気がする幼少期 幼少の頃毎年この時期になると、蔵からひな人形を家族みんなで運んで、飾りつけをやったことを今でも鮮明に覚えてい

                      3月3日はひな祭り ~女の子の成長を願う日本の伝統行事~ - いいね!は目の前にあるよ
                    • 3/1~3/7【低】運動記録! - schunの健康管理

                      おはようございます!!schunです。 また1週間が始まりますね。 土日がお仕事(演奏会運営)でしたので、 なんか休んだ気がしませんが・・・。 って感じの1週間の始まりです。(;^_^A。 課題の方も少しずつ処理はしているんですが~。 残念ながら先がまだ見えていません。 さて、月曜日恒例のトレーニング結果でございます。 ■schunの現状 今回は走りませんでした。 このため、計測無しでございます。o(_ _ )o。 引き続き様子見ですかね。(;^_^A。 ■有酸素運動 なし ■筋トレ 3/1(月)お休み 3/2(火) 腹筋系50分 アブ15分 懸垂28回 3/3(水) ダンベル系50分 アブ10分 懸垂28回 3/4(木)   お休み 3/5(金) ダンベル系50分 アブ10分 懸垂35回 3/6(土) お休み 3/7(日)  ダンベル系65分 アブ10分 懸垂28回 今回は、かなり休みま

                        3/1~3/7【低】運動記録! - schunの健康管理
                      • 今日は「雛祭り」 - Grazie a tutti !!!

                        起源は平安時代中期(約1000年)ごろに遡るんだそうですね。 ググってみると色々と「へ~」。。。 この歳までその由来を知らずに生きてきたことを恥じつつ。。。 まあ知らないまま死なずに済んだと安堵。 イタリア人に日本の文化を説明するのに知っていないと(^^;) 生業がイタリア料理教室(&語学教室) なのでどちらかと言うと洋な雰囲気。。。 先日料理教室の生徒さんがご自身で折られた「内裏雛」を飾ってくださいました。 お気遣いくださったお気持ちが本当にありがたい。ありがとうございます。 なごみますね〜 伝統的な和の雰囲気(^^) 中に雛あられが入れられるようにもなってて・・・スゴッ?! 考えられてる(@o@) 「流し雛」としてはどうしてももったいない。。。 なかなか家に雛壇を飾られる方々も少なくなってきてるかもしれませんが。。。 子供の頃を思い出して娘さんお孫さんに繋いでって欲しいですね素敵な和の

                          今日は「雛祭り」 - Grazie a tutti !!!
                        • 知求新聞三月号 - †カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†

                          こんにちは。 三月としては季節外れの 暖かい日々が続いていますが、 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 今月は部長さんのご都合により、 知求新聞三月号は休刊となりました。 tiwomotomeru.hatenablog.com お金を払ってはいないけど、 新聞が休刊になったのは困るという 読者の皆さんのお声にお応え致しまして、 今回はカクヨムで忙しい部長さんのために 代わりに三月号の新聞をお送り致します。 *部長さんへのサプライズとしてやってますので、皆さんも内緒でお願いします。 さて、今月のお題はひな祭りということで、 ひな祭りについてのあれこれを皆さんにお伝えします。 と言っても、僕も忙しいわけではないので、 今話題の Bing AI さんに代わりに作って頂きました。 ■補足■ Bing AI とは、巷で話題の ChatGPT っていうなんでも答えてくれるAIさんの上位互換のやつで、M

                            知求新聞三月号 - †カッペぼっち厨二病陰キャ底辺ブロガーの日常†
                          • 今年のお雛様 - Hellこんにちは。わたしTime

                            ひな祭り。やはり心浮き立ちます。 一昨日の北風と雨から一変、晴天になりました。 友人が大宮の先、伊奈の田舎まで作品展に来てくださいました。 ギャラリーのお庭が好きで機会があれば訪ねてくださいます。 ジャスミンのアーチのあるギャラリーです。 今年は気候が暖かくて椿もほぼ終わりに近づき、みつまた、みずき、レンギョウ、梅などの花も寂しい状態でした。 福寿草は下草の中から黄色の愛らしい姿が見られました。 庭の置かれた石製の椅子の足下に咲いた福寿草 2年ほど前にもお雛様の時に友人たちとここを訪れて、ワイワイ、ガヤガヤとおしゃべりをしました。 新型コロナウイルスという病気が世界中を襲ってくるなんて夢にも思っていなかった頃です。 ギャラリーの裏には日本家屋の母屋があります。 昔ながらの商家の佇まいをそのまま残されています。 今は、そこを諸々のお稽古事や催し物の会場に貸し出しておられます。 お雛様の頃には

                              今年のお雛様 - Hellこんにちは。わたしTime
                            • 3月3日は深大寺だるま市、毘沙門堂裸押合大祭、ひいな祭、ドンコの日、上巳の節句、雛祭り、桃の日、闘鶏の節句、金魚の日、耳の日、民放ラジオの日、女のゼネストの日、結納の日、クレーンゲームの日、きもので祝う女性の日、平和の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                              おこしやす♪~ 3月3日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 3月3日は深大寺だるま市、毘沙門堂裸押合大祭、ひいな祭、ドンコの日、上巳の節句、雛祭り、桃の日、闘鶏の節句、金魚の日、耳の日、民放ラジオの日、女のゼネストの日、結納の日、クレーンゲームの日、きもので祝う女性の日、平和の日、等の日です。 ■深大寺だるま市(~4日)【東京都調布市、深大寺】 2023年3月3日(金)と3月4日(土)の2日間、東京・調布市の深大寺(じんだいじ)で「厄除元三大師大祭(やくよけがんざんだいしたいさい) だるま市」が行われます。 深大寺のだるま市は、江戸時代中頃に始まったといわれていて「日本三大だるま市」の1つとして、また、3月に行われるということで「東京に春を呼ぶだるま市」としても広く知られています。 ■毘沙門堂裸押合大祭【新潟県南魚沼市、善光寺(浦佐毘沙門堂)】 www.youtube.

                                3月3日は深大寺だるま市、毘沙門堂裸押合大祭、ひいな祭、ドンコの日、上巳の節句、雛祭り、桃の日、闘鶏の節句、金魚の日、耳の日、民放ラジオの日、女のゼネストの日、結納の日、クレーンゲームの日、きもので祝う女性の日、平和の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                              1