並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

十二イマーム派の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 「千年王国思想」の始まりと世界への伝播 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    正義の世の実現を期待する宗教的世直し運動 千年王国運動とは、主に大衆を中心に、神や天が奇跡を起こし、この世に正義を実現することを求める宗教的世直し運動です。洋の東西、古代から現代まで問わず、世界各地で見られます。 今回は前編後編で、その起源や特徴、そして千年王国運動的特徴を持つ事例を見ていきたいと思います。 1. 千年王国運動とは 千年王国運動の特徴は以下のように整理できます。 圧迫や抑圧を受け不利な立場にある階層が 現在の世界に存在する不満を背景に 集団で祈り、身を清めながら 神や天の到来、奇跡を念じ 全面的かつ究極的な救済の到来を望むこと これらの要素を少し深掘り考察していきます。 圧迫や抑圧を受け不利な立場にある階層 千年王国運動に加わる者は、その多くが農民、都市下層民、未開民族など、支配者に抑圧され物質的・制度的な不満を持つ人たちです。富へのアクセス手段が限られ、教育レベルも高くな

      「千年王国思想」の始まりと世界への伝播 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    • 毒殺された世界史の人物と動物28名と2匹 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

      殺し方として非常に一般的な「毒殺」 食べ物や飲み物に毒を混ぜて人を殺害する方法は、刃物で切ったり首を絞めたりする方法に比べて力もいらず、比較的容易と考えられます。ただし毒殺といっても単にメシに毒を混ぜるだけではないようです。 歴史上、毒殺された人間は数限りなくいるのですが、重要な人物と動物、28名と2匹選んでみました。 なお今回は「服毒自殺」は除外しており、「毒殺された」人物のみです。 1. ソクラテス(紀元前477年~紀元前399年) 陪審員に毒殺される ソクラテスは言わずと知れた古代ギリシャの哲学者です。 偉大な洞察力を持ち、誠実で自制心があり、議論が巧みであったとされ、彼の生き方や思想は西洋哲学に与えた影響は計り知れません。ソクラテス自身は何も著作を残していないことは有名です。彼の弟子であるプラトンやクセノフォンなどが残した著作の中で、ソクラテスとの会話が描かれています。 彼はもとも

        毒殺された世界史の人物と動物28名と2匹 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
      • 「宗教」と「哲学」と「サイエンス」に共通している2つのビッグ・クエスチョンとは?

        (さらしな・いさお)。古生物学者。武蔵野美術大教授。東京大学大学院非常勤講師。1961年、東京都生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。民間企業を経て大学に戻り、東京大学大学院理学系研究科修了。博士(理学)。専門は分子古生物学。『化石の分子生物学』(講談社現代新書)で、第29回講談社科学出版賞を受賞。著書に『宇宙からいかにヒトは生まれたか』『進化論はいかに進化したか』(ともに新潮選書)、『爆発的進化論』(新潮新書)、『絶滅の人類史』(NHK出版新書)、『若い読者に贈る美しい生物学講義』(ダイヤモンド社)、共訳書に『進化の教科書・第1~3巻』(講談社ブルーバックス)などがある。 若い読者に贈る美しい生物学講義 生物とは何か、生物のシンギュラリティ、動く植物、大きな欠点のある人類の歩き方、遺伝のしくみ、がんは進化する、一気飲みしてはいけない、花粉症はなぜ起きる、iPS細胞とは何か・・・。分子古

          「宗教」と「哲学」と「サイエンス」に共通している2つのビッグ・クエスチョンとは?
        • イランの国教はなぜシーア派(中でも十二イマーム派)なのか?|夕波千鳥

          イラン・イスラム共和国の国教は、イスラーム教のなかでも、十二イマーム派というシーア派の一派です。これは世界史では覚える事項として登場するわけですが、そもそもいったいなぜ、イランでは、十二イマーム派が信仰されているのでしょうか? 個人的に調べたことを整理しました。せっかくなので、これを公開します。 そもそもシーア派とは?シーア派は、イスラーム教のうち、創始者で預言者であるムハンマドのいとこアリーの子孫のみを指導者として認める人たちのことです。 ムハンマドには息子がいませんでした。そのためムハンマドの死後は、ムハンマドの親族が指導者になりました。しかし、誰が指導者になるか?をめぐって対立が生じ、そこでスンナ派とシーア派といった現在のイスラーム教の宗派の違いが生まれます。 【注意!!】ここからとてもややこしいので、下の家系図(図1)を参照しながら読んでください。ムハンマドは生まれに前に父親を亡く

            イランの国教はなぜシーア派(中でも十二イマーム派)なのか?|夕波千鳥
          • 年表世界史&用語索引

            人類の出現から文明の形成へ 年 代事   項 700万年前 直立歩行する人類の出現。化石人類・人類の出現年代 450万年前 ラミダス猿人の出現。 420万年前 アウストラロピテクス(猿人)の出現。 250万年前 旧石器時代 打製石器の使用。 道具、言語の使用が始まる。 ホモ=ハビリスの出現。 190万年前ホモ=エレクトゥス(原人)が出現。 100万年前ジャワ原人の出現。 60万年前ハイデルベルク人(旧人)の出現。 50万年前北京原人の出現。周口店 この頃火の使用の出現。 20万年前ネアンデルタール人が広がる。 20万年前アフリカにホモ=サピエンス(新人)が出現。 16万年前  クロマニヨン人の出現。 16~10万年前  現生人類(ホモ=サピエンス)の拡散。 18000年前アルタミラやラスコーなど、洞穴絵画が造られる。 14000年前人類が陸橋だったベーリング海峡を渡りアメリカ大陸に入る。

            1