並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 79件

新着順 人気順

姫新線の検索結果1 - 40 件 / 79件

  • 「赤字だから切り捨てるのか」 ローカル線自治体の首長ら憤り JR西、収支初公表

    利用者が少ないとして、JR西日本が収支を公表した加古川線。赤字解消の方向性を見いだせていない=11日午後、西脇市野村町、西脇市駅(撮影・伊田雄馬) 新型コロナウイルス禍による経営悪化の影響が、地域住民の足であるローカル線にも及んだ-。JR西日本は11日、乗客が少ない路線の収支を初めて明らかにした。突き付けられたインフラ存続の危機に、対象となった兵庫県内の沿線自治体からは「赤字だからと切り捨てるのか」と維持を求める声が上がった。 「赤字区間だけを切り取るのは、運営の見直しありきのように思える」。播磨新宮-上月間の赤字額(2017年度から3年間の平均)が6億円だった姫新線の地元、兵庫県佐用町の庵逧典章町長はJR西の発表に首をかしげる。 町民の生活圏は、鉄路を通じて姫路を中心とした都市部とつながる。高齢化が進み、町外の学校へ通う高校生も増えている中で、「経営状況は理解できるが、生活の軸をなくされ

      「赤字だから切り捨てるのか」 ローカル線自治体の首長ら憤り JR西、収支初公表
    • 「無くしてしまったらもう終わり」6.2億円の赤字で『JR廃線の危機』町長や町民らが「困惑」32年前に廃線の町ではバスも存続危機で『負の連鎖』(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

      JR西日本は4月に「1日の利用客が1kmあたり2000人未満の路線」を発表。17路線30区間が赤字路線として初めて公表されました。取材班は、年間6億2000万円の赤字(2018~2020年度平均)が出ているJR姫新線の上月-播磨新宮間に注目して取材しました。JR上月駅がある兵庫県佐用町では、これまで町として駅舎の整備や学生の定期券の補助などを行い存続維持に努めていて、“廃線”を匂わせるJR西日本の発表に町職員や住民は困惑しています。 【映像】鉄道が廃線になった町「やっぱり残さなあかんかった」町民の証言

        「無くしてしまったらもう終わり」6.2億円の赤字で『JR廃線の危機』町長や町民らが「困惑」32年前に廃線の町ではバスも存続危機で『負の連鎖』(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
      • 「赤字だから切り捨てるのか」 兵庫・沿線自治体の首長ら憤り JR西、ローカル線収支初公表(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

        新型コロナウイルス禍による経営悪化の影響が、地域住民の足であるローカル線にも及んだ-。JR西日本は11日、乗客が少ない路線の収支を初めて明らかにした。突き付けられたインフラ存続の危機に、対象となった兵庫県内の沿線自治体からは「赤字だからと切り捨てるのか」と維持を求める声が上がった。 【写真】JR西、17路線30区間で赤字247億円 兵庫最大は城崎温泉-浜坂 「赤字区間だけを切り取るのは、運営の見直しありきのように思える」。播磨新宮-上月間の赤字額(2017年度から3年間の平均)が6億円だった姫新線の地元、兵庫県佐用町の庵逧典章町長はJR西の発表に首をかしげる。 町民の生活圏は、鉄路を通じて姫路を中心とした都市部とつながる。高齢化が進み、町外の学校へ通う高校生も増えている中で、「経営状況は理解できるが、生活の軸をなくされてはこちらも困る」と憤る。 西脇市の片山象三市長も「加古川線全体の実態を

          「赤字だから切り捨てるのか」 兵庫・沿線自治体の首長ら憤り JR西、ローカル線収支初公表(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
        • JR山陰線で急増「レールキル」とは?要因の9割がシカ 遅れ、故障…影響深刻も対策足踏み

          まだ明るい時間帯にもかかわらず走行中の列車前を横切るニホンジカ。衝突を回避するための急ブレーキで車両が前後に揺れる時も=4月12日午後、兵庫県香美町内 JR山陰線の兵庫県内区間、梁瀬(やなせ)(朝来市)-居組(いぐみ)(新温泉町)間で、線路内への動物の進入が原因で発生した遅延件数は2021年度に約400件に上り、10年前の1・8倍に伸びていることがJR西日本福知山支社(京都府福知山市)への取材で分かった。動物との衝突事故は「レールキル」と呼ばれ、同区間では常態化。9割以上をニホンジカが占める。ダイヤの乱れに加えて乗務員らの負担も増している。柵設置が予防効果を得やすいが、新型コロナウイルス禍による収支悪化の余波で足踏み状態となっている。 ■保線作業の負担増 「シカとの接触は毎日起こる。ここ3年ほどは頭数が明らかに増え、出没場所の予測がつかなくなっている」。同支社の獣害担当者は声を落とす。管轄

            JR山陰線で急増「レールキル」とは?要因の9割がシカ 遅れ、故障…影響深刻も対策足踏み
          • JR西日本 路線維持困難なローカル線の収支を初公表 30区間全て赤字 沿線自治体への波紋は必至(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

            JR西日本は、路線の維持が困難なローカル線について、初めて路線ごとの収支を公表しました。 収支が公表されたのは、1キロ当たりの1日平均乗客数、「輸送密度」が、新型コロナウイルスの影響を受ける前の2019年度に2000人未満だった路線で、合わせて17路線、30区間です。 30区間すべてで、営業損益が2億円から34億円あまりの赤字でした。(2017年度から2019年度の平均) 特に対象となっている路線が多いのは中国地方で、岡山県や広島県の山間部を走る芸備線など、21の区間が対象になっています。 運輸収入を営業費用で割った収支率が最も低かったのが、芸備線の、東城~備後落合の区間で、営業損益が2.6億円の赤字、収支率は0.4%です。(2017年度から2019年度の平均) 営業損益で最大の赤字だったのが、山陰線の出雲市~益田間で、営業損益が34.5億円の赤字、収支率は22.4%でした。(2017年度

              JR西日本 路線維持困難なローカル線の収支を初公表 30区間全て赤字 沿線自治体への波紋は必至(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
            • 32年休まずに切符販売 三日月駅の夫婦、笑顔で引退:朝日新聞デジタル

              無人駅のJR姫新線三日月駅(兵庫県佐用町三日月)で32年余り休まずに乗車券の販売を続けてきた夫婦が9月末で役目を終え、3日、JR西日本などから感謝状を受け取った。同駅はJR西日本神戸支社管内で唯一、駅員以外に乗車券販売を委託していたが、これで廃止された。 夫婦は、駅の隣にある自宅で通勤・通学客の自転車預かり所を営む春國靖夫さん(78)と康子さん(75)。同駅は旧国鉄時代の1986年に無人駅となった。このため、列車が停車する時間帯に合わせて自転車預かり所に詰めていた春國さん夫婦と靖夫さんの母の故ハツコさんの3人が旧国鉄から委託され、翌87年4月から乗車券の販売を始めた。近年は乗車時に車内で整理券を取り、降車駅で支払う方式になっていたが、乗車券で乗ることを希望する人もいたことから、委託販売が続けられてきた。 春國さん夫婦は一年中、毎朝6時台から深夜の11時過ぎまで列車が停車する前後に必ず自転車

                32年休まずに切符販売 三日月駅の夫婦、笑顔で引退:朝日新聞デジタル
              • 100円の利益に4000円超の費用が…JR芸備線「存廃議論」に揺れる新見市【岡山】(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュース

                ローカル線が岐路に立たされています。岡山県内で「最も厳しい」と言われているのが、新見市を通るJR芸備線…すでに存廃の議論に発展しつつあります。沿線の住民からは、その必要性について様々な意見が聞かれました。 【写真を見る】100円の利益に4000円超の費用が…JR芸備線「存廃議論」に揺れる新見市【岡山】 ■利用者は「芸備線は必要」車窓から覗く人影はわずか…岡山県の備中神代から東城の区間の利用者は1日80人。岡山県で最も利用客が少ないローカル線=芸備線です。 (芸備線で通学する高校生) 「学校に通えなくなるので、芸備線は必要です」 それでも遠くの高校へ通う高校生にとっては、欠かせない移動手段。その芸備線が今、かつてない危機を迎えています。 (JR西日本 平島道孝 岡山支社長) 「芸備線を含める地域公共交通の置かれた現状や課題につきまして、共通認識を持ちながら進めていければ」 ■「100円の収益

                  100円の利益に4000円超の費用が…JR芸備線「存廃議論」に揺れる新見市【岡山】(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュース
                • 関西のJR「1時間に1本」化さらに進む 新快速の草津以北 学研都市線 桜井線etc. | 乗りものニュース

                  日中の大幅減便が拡大します。 昼間時間帯を中心に複数線区で閑散化 拡大画像 学研都市線の同志社前以東も1時間間隔に(画像:写真AC)。 JR西日本は2021年12月17日(金)、来春のダイヤ改正の詳細を発表。関西圏では、ローカル線や末端線区で、日中に1時間間隔となる区間が拡大しました。 新たに日中を中心に「1時間に1本」となるのは、以下の区間です。 ・琵琶湖線:新快速の草津~米原(9~15時台) ・湖西線:近江舞子~近江今津(10~15時台) ・草津線:草津~貴生川(平日の11~14時台) ・嵯峨野線:亀岡~園部(11~15時台) ・加古川線:加古川~厄神(9~15時台) ・姫新線:姫路~播磨新宮(10~14時台) ・学研都市線:同志社前~木津(11~14時台) ・桜井線(万葉まほろば線):奈良~桜井(平日の11~14時台) ・和歌山線:王寺~高田(平日の11~14時台) なお関西エリアで

                    関西のJR「1時間に1本」化さらに進む 新快速の草津以北 学研都市線 桜井線etc. | 乗りものニュース
                  • 旅の思い出~その22~播州のお城巡りの小さな旅(上月城址、姫路城への日帰りの旅♪) - げんさんのほげほげ日記

                    どーんと聳える姫路城。平成の大改修を終えて、白鷺城と呼ばれた美しさが復活しました! 今年もあと数日となりました。 今年の夏ごろには再び旅にも行けるかな…と思っていましたが、 コロナの影響がこんなにも長く続くとは思ってもいませんでした。 ただオミクロン株は今までとは違って、毒素も弱いと聞きますし(どうなるかな?) 少しは世の中が落ち着くといいな… 来年はのんびり旅に行けたらいいな… そんなことを想っていたら、ちょっとした旅気分を味わいたくなりましたので、 久しぶりに旅の思い出を振り返ってみたいと思います。 以前、ワタクシが大阪で仕事をしていた頃のお話ですが、 大阪から東京へ移る直前、日帰りで播州のお城を訪ねたときの 思い出をご紹介したいと思います。 訪ねましたのは2つのお城。 戦国時代末期に織田方と毛利方の最前線として激戦が繰り広げられた上月城。 そしてご存じ、姫路城。 今回はこのお城さんを

                      旅の思い出~その22~播州のお城巡りの小さな旅(上月城址、姫路城への日帰りの旅♪) - げんさんのほげほげ日記
                    • 旅の思い出~その11~夏にちょっと、西へ東へぶらり旅♪(お城巡り(徳島・勝瑞・津山)、万葉集の史跡巡り(藤原京跡、山の辺の道)と温泉(花山温泉と板室温泉)を…) - げんさんのほげほげ日記

                      早朝、夜明け前の藤原京跡。辺りには誰もいません…遠くに見えるのは天の香具山です。 8月の三連休は、あっという間に終わってしまいそうですね。 こんなに淡々と過ぎていく夏は、本当に久しぶりです。 家でごろごろして、高校野球を見たり、おいしいものを食べたり… それはそれで悪くないのですが、うーん何か物足りないなぁ~と思ったり。 ⇒やはり旅に行けてないからだ!・・おのれコロナっ!! (って、吠えててもしょうがないですね(汗)) 最近、長い距離を移動する旅は、ご無沙汰となってしまいました。 ああ、ふらりぶらりと、あちこち、旅をしたい! 気の向くまま、旅をしたいっ!! でも、しばらくはガマンの日々になりそうですね(よよっ…涙)。 そんな自分自身へ、「頑張れっ!」という励ましの気持ちと、 昔、ふらふらと色々旅をしたなぁ~と懐かしむ気持ちを込めて、 今回は3年前になりますが、西へ東へと、ふらりと旅をした思

                        旅の思い出~その11~夏にちょっと、西へ東へぶらり旅♪(お城巡り(徳島・勝瑞・津山)、万葉集の史跡巡り(藤原京跡、山の辺の道)と温泉(花山温泉と板室温泉)を…) - げんさんのほげほげ日記
                      • 赤字路線の存廃めぐり「もの言う株主」に 岡山・真庭がJR株取得へ:朝日新聞デジタル

                        JRローカル線の存廃を含む議論を進める新たな仕組みができるなか、岡山県真庭市の太田昇市長は28日、来年度に市がJR西日本の株式を取得する方針を表明した。「地方の足を確保するという立場から資本参加する」としている。 太田氏は記者会見で、取得価額として「億単位」を想定しているとし、「ものも言うし、責任も持つ」と述べ、「もの言う株主宣言」をした。市長会などを通じ、各地の首長にJR株の取得を呼びかけるという。 県北部の真庭市には、JRの姫路駅(兵庫県姫路市)から新見駅(岡山県新見市)に至る姫新線が通る。赤字区間を抱え、今後、存廃の議論の対象になる懸念がある。 真庭市内の駅などではJR西の交通系ICカード「ICOCA」(イコカ)は利用できない。太田氏は「同じ交通料金体系で、(都市部との)サービスに差があっていいのか。(路線維持の)原則を忘れるな」と訴えた。 また「(株主になったら)無責任なことを言う

                          赤字路線の存廃めぐり「もの言う株主」に 岡山・真庭がJR株取得へ:朝日新聞デジタル
                        • 勘違いして降りてしまう人が出る駅名の一覧とは (カンチガイシテオリテシマウヒトガデルエキメイノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                          勘違いして降りてしまう人が出る駅名の一覧単語 1件 カンチガイシテオリテシマウヒトガデルエキメイノイチラン 3.1万文字の記事 60 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連項目掲示板勘違いして降りてしまう人が出る駅名の一覧とは、名前が原因となって、ごく稀に勘違いして降りる人が出現する(または、しそうな)駅の一覧である。 概要 かつては市販の地図や時刻表などを使ったり、駅員に尋ねたりして駅を目指していたが、パソコンやスマートフォンが普及したことで、全国の駅を調べることができる地図アプリ・乗り換えアプリが登場した。これにより、駅名や施設名を入れるだけで簡単に目的地までの行き方がわかるようになった。 しかし、その結果、その場所の地理に詳しくない人が行き先を入力すると、本来行きたかった場所とは違う場所が表示される例もある。例えば 「青海(あおみ)駅」に行きたいが、正しい読みを知らない

                            勘違いして降りてしまう人が出る駅名の一覧とは (カンチガイシテオリテシマウヒトガデルエキメイノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                          • 「ノスタルジーではなく現実直視」 赤字ローカル線めぐりJR西幹部:朝日新聞デジタル

                            赤字が続くJR各社のローカル線をめぐり、JRと沿線自治体の溝が際立ち始めている。JR西日本の幹部は兵庫県との協議の場で、自らの路線を「地域の皆様から選択されていない」とばっさり。路線維持を要望する県に「ノスタルジーではなく現実直視で」と、激しく迫った。何が起きているのか。(黒田早織、井岡諒) 県は今年度、通学用の自転車をそのまま鉄道に持ち込める「サイクルトレイン」をJR加古川線で実現できないか、運行本数や積載台数などの検討を始めた。観光目的でのサイクルトレインは和歌山県を走るJRきのくに線などで実施されているが、「通学目的では全国でも珍しい」(担当者)。地元自治体からの発案という。 西脇市と丹波市を結ぶ加古川線は赤字が続いており、新たな施策で利用客を増やすことを狙う。他の赤字路線についても、定期券代・特急代の補助やPRイベントの開催などを検討。今年度、利用促進策に計3100万円を投じる。

                              「ノスタルジーではなく現実直視」 赤字ローカル線めぐりJR西幹部:朝日新聞デジタル
                            • 真庭市、JR西日本の株取得検討 姫新線存続へ発言力高める:山陽新聞デジタル|さんデジ

                              真庭市の太田昇市長は28日、存廃問題が浮上しているJR姫新線の存続に向け、JR西日本の株取得を検討していることを明らかにした。株主として資本参加することで、発言力を高める狙い。 定例...

                                真庭市、JR西日本の株取得検討 姫新線存続へ発言力高める:山陽新聞デジタル|さんデジ
                              • 赤字路線「現実直視を」とJR西 兵庫の対策に支社長が苦言 | 共同通信

                                Published 2023/02/01 19:04 (JST) Updated 2023/02/01 19:21 (JST) 兵庫県内のJR赤字ローカル線の利用促進策を検討する県とJR西日本、沿線自治体などの協議会の会合が1日、県庁で開かれ、事務局を務める県が誘客イベントの充実といった今後の対策を報告した。JR西の国弘正治兵庫支社長は「ノスタルジーでなく現実直視で、現状維持でなく未来志向で本質的な議論の開始をお願いしたい」と内容に苦言を呈した。 JR西は昨年4月、利用者が少ない赤字路線の収支を初めて公表。兵庫県内関連では山陰線、加古川線、姫新線、播但線の4路線6区間が対象となった。 この日報告された対策は、利用者にローカル線への愛着を深めてもらうための活動や、駅周辺の活性化など。

                                  赤字路線「現実直視を」とJR西 兵庫の対策に支社長が苦言 | 共同通信
                                • JR西日本の維持困難な鉄道路線、23年度は32区間 11区間で利用減 - 日本経済新聞

                                  JR西日本は2日、2023年度の鉄道区間別の輸送密度(1キロメートルあたりの1日平均利用者数)を公表した。単独で維持が困難とされる2000人を下回った区間は19路線の32区間だった。新型コロナウイルスの影響が薄れ、鉄道利用が多くの区間で回復した一方、ローカル線など8路線11区間では利用者が減少した。23年度に利用者が減少したのは山陰本線や姫新線、美祢線などの一部。22年に経営状況を開示した17

                                    JR西日本の維持困難な鉄道路線、23年度は32区間 11区間で利用減 - 日本経済新聞
                                  • 「今の芸備線のままというわけには」 JR西支社長、早期協議求める:朝日新聞デジタル

                                    JR西日本岡山支社の平島道孝支社長は19日の記者会見で、赤字ローカル線のあり方に関する沿線自治体との協議について「時間的猶予のある話ではない」と述べた。芸備線について存廃を含めた協議を提起したのに続き、早期の協議を求めた。姫新線、因美線も協議の対象に位置づけた。 JR西支社長 姫新・因美線も対象に 平島支社長は「具体的にいつまでということは、相手のある話なので、設けていない」とする一方、「時間的猶予のある話だとは決して思っていない」と述べた。 芸備線の利用促進策について沿線自治体と検討してきたものの、「ひたすら利用促進を続けて結果が出るまで待ちましょう、ということにはならない。早く議論をスタートさせないと、いよいよ鉄道の運営自体が成り立たなくなってしまう」と強調。「少しでも経営的に体力のあるうちに、こういった話はさせていただきたい」と語った。 JR西側は11日の芸備線の利用促進検討会議で「

                                      「今の芸備線のままというわけには」 JR西支社長、早期協議求める:朝日新聞デジタル
                                    • JR赤字路線公表で波紋 沿線から存続への願い強く「廃線なら通学できない」 参院選でも議論を

                                      廃線になった鍛冶屋線の存続運動で、作られた「カナソ・ハイニノ国」の「国債」やチラシ=兵庫県多可町中区中村町 JR西日本が管内の赤字ローカル線を公表し、波紋が広がっている。兵庫県内では加古川、山陰、播但、姫新線の4路線6区間で、利用者が少なく運営が厳しい状況を明らかにし、存廃を含む議論を求めた。国や県、沿線自治体が対応策の検討を始める中、対象とされた現場を訪ねた。(上田勇紀) ■通学の足 6月下旬、平日の昼間。JR加古川線の西脇市駅に、人影はなかった。 赤字区間とされる丹波市の谷川駅までの列車は、午前10時10分に出発すると、午後1時41分発まで3時間半来ない。逆方向の加古川方面行きも昼間は1時間に1本だけ。ホームは静まり返っていた。 西脇市駅が最寄りの県立西脇工業高校では、全校生徒554人のうち5人が谷川方面から加古川線を利用する。本数が少なくても、生徒たちにとってはかけがえのない通学の足

                                        JR赤字路線公表で波紋 沿線から存続への願い強く「廃線なら通学できない」 参院選でも議論を
                                      • 「無くしてしまったらもう終わり」6.2億円の赤字で『JR廃線の危機』町長や町民らが「困惑」32年前に廃線の町ではバスも存続危機で『負の連鎖』 | 特集 | MBSニュース

                                        「無くしてしまったらもう終わり」6.2億円の赤字で『JR廃線の危機』町長や町民らが「困惑」32年前に廃線の町ではバスも存続危機で『負の連鎖』 JR西日本は4月に「1日の利用客が1kmあたり2000人未満の路線」を発表。17路線30区間が赤字路線として初めて公表されました。取材班は、年間6億2000万円の赤字(2018~2020年度平均)が出ているJR姫新線の上月-播磨新宮間に注目して取材しました。JR上月駅がある兵庫県佐用町では、これまで町として駅舎の整備や学生の定期券の補助などを行い存続維持に努めていて、“廃線”を匂わせるJR西日本の発表に町職員や住民は困惑しています。 JR西日本が『赤字路線』17路線30区間を公表 兵庫県佐用町。観光客も訪れていますが、人口は今年3月末時点で1万5701人と減少傾向が続いています。 駅前の大通りもシャッター街に…。 そんな中、4月、佐用町の住民らにとっ

                                          「無くしてしまったらもう終わり」6.2億円の赤字で『JR廃線の危機』町長や町民らが「困惑」32年前に廃線の町ではバスも存続危機で『負の連鎖』 | 特集 | MBSニュース
                                        • 新見市長 JR芸備線・姫新線の存続 利用促進と国の動向注視|NHK 岡山県のニュース

                                          利用者の減少で、存続が危ぶまれているJR芸備線や姫新線について、沿線の新見市の戎斉市長は、8日の市議会で、引き続き利用促進に取り組むとともに、国が中心となった協議会の設置に向けた動きを見守る姿勢を示しました。 赤字が続く地方路線をめぐっては、国の検討会がことし7月、バスへの転換なども含めて議論する新たな協議会を、国が中心となって設置すべきだとする提言をまとめています。 またJR西日本は11月、沿線の自治体などと路線の将来のあり方を話し合う場を新たに設けたいとの考えを示しています。 これについて新見市の戎市長は、8日に開かれた市議会の一般質問で「市民の日常生活にとって欠かせない重要な交通手段であり、維持していくためにもっとも重要である利用促進の取り組みを積極的に進めている」と述べ、引き続き利用促進策に積極的に取り組む考えを明らかにしました。 その上で戎市長は、国が中心となった協議会について「

                                            新見市長 JR芸備線・姫新線の存続 利用促進と国の動向注視|NHK 岡山県のニュース
                                          • 【追記あり】JR京都線や琵琶湖線、大阪環状線など28日始発から運転見合わせの可能性 JR西日本発表|社会|地域のニュース|京都新聞

                                            JR西日本は26日夜、強い冬型の気圧配置の影響により大雪・強風の予報となっているとし、28日土曜日の始発列車からJR京都線や琵琶湖線などで運転を見合わせる可能性があるとホームページで発表した。 運転見合わせの可能性がある路線・線区は以下の通り 北陸線 長浜 から 近江塩津 まで 琵琶湖線(東海道線・北陸線) 長浜 から 京都 まで JR京都線(東海道線) 京都 から 大阪 まで JR神戸線(東海道線・山陽線) 大阪 から 姫路 まで 山陽線 姫路 から 上郡 まで 赤穂線 相生 から 播州赤穂 まで 学研都市線(片町線) 木津 から 京橋 まで JR東西線 京橋 から 尼崎 まで JR宝塚線(福知山線) 尼崎 から 新三田 まで 大阪環状線 全線 JRゆめ咲線(桜島線) 西九条 から 桜島 まで 大和路線(関西線) 加茂 から JR難波 まで 関西線 亀山 から 加茂 まで 阪和線 天王寺

                                              【追記あり】JR京都線や琵琶湖線、大阪環状線など28日始発から運転見合わせの可能性 JR西日本発表|社会|地域のニュース|京都新聞
                                            • JR東日本の駅で「のりかえ改札」消滅 JR西日本では増加のナゼ 進むキャッシュレス化 | 乗りものニュース

                                              tags: 鉄道, 鉄道路線, 駅, 鶴見線, 鶴見駅, 海芝浦駅, 播但線, 姫新線, 山陽本線, JR神戸線, 兵庫駅, 和田岬駅, 和田岬線, 姫路駅, 加古川線, 加古川駅, 阪和線, 和歌山線, 和歌山駅, 東武伊勢崎線, 東武大師線, 西新井駅, 阪神本線, 阪神武庫川線, 武庫川駅, JR東日本, JR西日本, 東武, 阪神 JR東日本の駅から中間改札、通称「のりかえ改札」が消滅します。京浜東北線から分岐する鶴見線では、さらに自動券売機の運用も終了し、駅でのICカードのチャージすら不可に。一方、JR西日本ではのりかえ改札機を新たに設置するという、逆の流れになっています。 鶴見線のりかえ改札機はなぜ必要だったのか? JR東日本が鶴見駅の「鶴見線のりかえ改札機」について、2022年2月28日をもって撤去する予定です。これにより、JR東日本の駅では中間改札、通称「のりかえ改札機」が

                                                JR東日本の駅で「のりかえ改札」消滅 JR西日本では増加のナゼ 進むキャッシュレス化 | 乗りものニュース
                                              • 岡山県真庭市、JR西日本株取得へ1億円 24年度予算案 - 日本経済新聞

                                                岡山県真庭市は14日発表した2024年度予算案に、JR西日本の株式取得にあてる費用1億円を盛り込んだ。同市を通るJR姫新線は利用が低迷し、市は「市民のマイレール」として維持への取り組みを強めている。資本参加して責任を持つことを示し、存続や利便性向上を訴える。取得の時期や購入回数は今後決める。補正予算で金額を増やす可能性もあるという。JR西株取得を含めた「JR利用促進事業」には1億1017万円を

                                                  岡山県真庭市、JR西日本株取得へ1億円 24年度予算案 - 日本経済新聞
                                                • 乗客がV字回復したローカル線があった 兵庫県JR姫新線を訪ねて【鉄路のあす 先行地より】 | 中国新聞デジタル

                                                  ローカル線再生の先行地に学ぶシリーズの3回目は、兵庫県と岡山県を結ぶJR姫新(きしん)線を訪ねた。同線のうち兵庫県内の姫路―上月間(50・9キロ)では、沿線市町が中心となって利用促進運動「チャレンジ300万人乗車作戦」を展開。2009年度に年間238万人まで落ち込んでいた乗車人数が15~19年度には300万人を超え、ローカル線では珍しいV字回復として脚光を浴びた。成功の要因はどこにあるのか。沿線を歩いて探った。(馬場洋太) 本竜野駅(左上)を発車する姫新線の列車。駅近隣の農地は再開発で駐車場や宅地に生まれ変わり、鉄道利用の増加に一役買っている  パーク&ライドに使える駐車場 再開発で一戸建て次々 国宝・姫路城を望む姫路駅の高架ホームから、姫新線の列車に乗り込む。広島県内の山陽線を走る新型車両にも似たステンレス製の気動車。芸備線を走る国鉄時代の車両と比べ、乗り心地も加速も良い。 新興団地や竹

                                                    乗客がV字回復したローカル線があった 兵庫県JR姫新線を訪ねて【鉄路のあす 先行地より】 | 中国新聞デジタル
                                                  • 春日神社(岡山県真庭市月田3019) - ほわほわ神社生活

                                                    夏タイヤで走れる春になり、美作国の神社巡り開始。山に挟まれて細長く伸びる国道沿いの平地を除いて山を越えていく道を走り続ける真庭市。車も信号も少なく、県南と違ってドライブを今も楽しめてお詣りが楽しいです。最初は妹おすすめのうちのひとつ春日神社へ向いました。 今回から岡山県神社庁にページのある神社へのリンクは御由緒からはることにしました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【春日神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 天児屋根命 武甕槌命 経津主命 斎主命 #フツヌシ、イワイヌシは神話上は同じ神の別名とされています。なぜ二つ名前が書かれているのか疑問に思いました。斎主は神主のことですから、もしかしたら代々の宮司を祭神として祀る名前なのか? 石碑にいろいろ書かれていたのですけど、文字が読みにくかったので写真を撮って帰宅後に見ようとしたら全く読め

                                                      春日神社(岡山県真庭市月田3019) - ほわほわ神社生活
                                                    • 姫新線抱える岡山・真庭市、JR西株を3万4千株取得 取得費1億円:朝日新聞デジタル

                                                      JRローカル線の廃線への懸念が各地で高まる中、JR西日本の株式の取得を検討していた岡山県真庭市は17日、同社株3万4千株を取得したと発表した。 取得金額は手数料などを含め約1億円。市内にはJR姫新線が通っており、株式取得により地域交通の維持に向けた発信力を高める狙いがある。 市によると、プロポーザル方式で選んだ証券会社を通じて16日までに取得した。1株あたりの価格は2935円。年間配当額は総額約244万円(1株あたり72円)を見込み、鉄道振興につながる活用方法を検討するという。 太田昇市長は取材に「資本参加することで地域の交通に一定の責任を持ちつつ、JRにも必要な意見を申し上げる」とした。(礒部修作) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!

                                                        姫新線抱える岡山・真庭市、JR西株を3万4千株取得 取得費1億円:朝日新聞デジタル
                                                      • 龍野の古い町並みと龍野城と聚遠亭 - 自由悠遊

                                                        つづき たつの市は佐用町の南東となり・姫路市の西となりに位置し、淡口醤油と手延そうめん「揖保乃糸」の産地であり、古い町並みの残る城下町でもある。 JR山陽本線の竜野駅ではなく、JR姫新線の本竜野駅がたつの市中心部の最寄駅で、本竜野駅から西へ500~600mほど行くと揖保川が流れており、橋を渡ると古い町並みに突入する。 上は住宅街、下は醤油蔵の建つ路地。 播磨の小京都ともいわれる龍野の町並みは、昨年末に重伝建に選定された^^ 次は龍野城(別名:霞城)へ。 上は隅櫓、下は埋門。 埋門をくぐって石段を上がる(上)と、まもなく本丸御殿(下)。 龍野城は鶏籠山(隅櫓・埋門・本丸御殿の背後に写ってる山)の山城だった時代と、ふもとの平山城だった時代があり、石垣のみ残され、平山城部分の建造物は復元。 このあと聚遠亭(しゅうえんてい)を散策する。 龍野藩主脇坂氏の上屋敷跡(現在の龍野公園)にある庭園で、本当

                                                          龍野の古い町並みと龍野城と聚遠亭 - 自由悠遊
                                                        • イオン竜野店 マックスバリュ龍野店 - 商業施設ブログ

                                                          兵庫県たつの市にあるイオン竜野店。 神戸新聞の最新情報によると2022年10月末で赤とんぼ広場は全館閉館というニュース。また、建物が一体化しており、はっきりしていないが、イオン竜野店も閉店の可能性があります。 元々はダイエー竜野店。日本国本州でもっとも西にあったダイエー店舗。ほぼ隣といっていい場所にジャスコ竜野店がありましたが、現在はマックスバリュで営業中。 1973年にオープン。かつてのダイエーVSジャスコを彷彿とさせるような商圏。お互い専門店街を道路をはさんでもっているという形でした。 イオン竜野店2階にあるカフェドベル。50年の営業の喫茶店。 イオン竜野店側からみるマックスバリュ龍野店方向。あちらは、元々はジャスコ。 アーケード商店街の先に店舗があります。 看板の色がイオンカラー。 マックスバリュ龍野店。竜野ではなく龍野であっています。 兵庫県たつの市の位置関係。JR姫新線本竜野駅か

                                                            イオン竜野店 マックスバリュ龍野店 - 商業施設ブログ
                                                          • 兵庫県の駅をのんびり途中下車 三日月駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)

                                                            鉄道で駅巡りを愉しみながら駅周辺をぶらりとお散歩。 過去に訪問した駅・駅舎の記録です。 毎日18時に更新します。 たまにお休みします<(_ _)> 三日月駅(みかづきえき)は、兵庫県佐用郡佐用町 三日月にあるJR西日本姫新線の駅。 ■三日月駅 ホーム ●三日月駅 駅名標 ■目次 1.概要 ➡1-1.略歴 2.駅構造 ➡2-1.のりば ➡2-2.駅舎 3.駅周辺 ●三日月駅 周辺マップ 1.概要 兵庫県の南西部、現在の佐用町の南東部、たつの市 との境に位置する旧・三日月町の玄関駅。 三日月藩森氏の三日月陣屋の最寄り駅です。 姫新線が所属線。 →目次へ戻る! 1-1.略歴 ●1934年3月24日 姫津線(当時)が播磨新宮駅から当駅まで延伸し、 終着駅として開業。 ●同年11月28日 姫津西線の開業に伴い、姫津線が姫津東線に改称。 当駅もその所属となる。 ●1935年7月30日 姫津東線が佐用駅

                                                              兵庫県の駅をのんびり途中下車 三日月駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)
                                                            • 3月のJR西ダイヤ改正「生活や観光に影響」 関西広域連合が再考要望

                                                              関西広域連合は7日、JR西日本が3月に在来線の減便などを予定するダイヤ改正を再考するよう要望した。連合長の仁坂吉伸和歌山県知事や兵庫県の斎藤元彦知事らが、長谷川一明社長らとオンラインで会談し伝えた。 JR西は新型コロナウイルス禍の厳しい経営環境を踏まえ、在来線など約500本の廃止、区間短縮を打ち出した。県内でも加古川線と姫新線で平日の昼間、一部の運行を1時間1本に半減させるなどする。 要望では、ダイヤ改正の見直しとともに、コロナ収束後のダイヤの復元や、ローカル路線の維持に向けた地元自治体との連携なども申し入れた。 長谷川社長は「企業の存続を懸けて構造改革に取り組んでいる。地域振興、持続可能な地域交通に向けて努力したい」とあいさつ。仁坂連合長によると、JR西の各支社と関係自治体で相談の場を設けることを確認したという。 斎藤知事は今回のダイヤ改正に「生活や観光、通勤通学などに影響があり、大変残

                                                                3月のJR西ダイヤ改正「生活や観光に影響」 関西広域連合が再考要望
                                                              • 岡山県の駅をのんびり途中下車 久世駅(JR西日本) : 関西から★のんびり途中下車

                                                                JR四国(香川・徳島・愛媛・高知) JR西日本(兵庫・奈良・和歌山・鳥取・岡山) JR東海(三重)各駅のブログ記事を綴っています♪ ※2021年3月から火曜日・金曜日は ブログ更新等、休みになります<(_ _)> 久世駅は岡山県真庭市久世にあるJR西日本 姫新線の駅。 ※駅名の読み方は「くせ」 ■駅舎 ●駅名標(吊り下げ式) ●駅名標(建植式) 目次 1.概要 1-1.略歴 2.駅構造 2-1.のりば 2-2.駅舎 3.駅周辺 3-1.路線バス 1.概要 岡山県北中部、現在の真庭市の東南部にある 旧・久世町の玄関駅。真庭市役所の最寄り駅 でJTB時刻表では真庭市の代表駅とされて いますが、乗降人員は隣の中国勝山駅の方が 多いです。姫新線が所属線で快速と普通列車 が停車します。 1-1.略歴 ●1924年5月1日 作備線(当時)の美作追分駅ー当駅間が開通、 その終着駅として開業。 ●1925

                                                                  岡山県の駅をのんびり途中下車 久世駅(JR西日本) : 関西から★のんびり途中下車
                                                                • ブツ切れ北陸本線「5会社に分割」へ 新幹線開業で生まれた「第三セクター鉄道」一体どうなるのか | 乗りものニュース

                                                                  北陸新幹線の金沢~敦賀間が延伸開業すると、並行するJR北陸本線は第三セクターに転換されます。福井県内には新たに「ハピラインふくい」が誕生しますが、旧・北陸本線はいったいどんな形に分割されているのでしょうか。 北陸本線のほとんどが「JRではない鉄道」に転換 関西と北陸をむすんでいた、JRの大幹線「北陸本線」。かつて米原~直江津の全長353.8kmを誇っていましたが、北陸新幹線の開業とともに、次々と第三セクターに転換して「非JR路線」となっていきました。 そして2024年3月16日には、北陸新幹線はさらに延伸開業し、福井県へ入って敦賀駅まで到達。それにともなって、並行するJR北陸本線もまた第三セクターに転換されます。 いろいろな鉄道会社がひしめき合う「旧・北陸本線」。一体どこからどこまでが、どんな鉄道会社になっているのでしょうか。 拡大画像 石川県内のJR北陸本線を継承した「IRいしかわ鉄道」

                                                                    ブツ切れ北陸本線「5会社に分割」へ 新幹線開業で生まれた「第三セクター鉄道」一体どうなるのか | 乗りものニュース
                                                                  • 無人駅に人が戻ってきた… JR姫新線で進む「全国初」の駅再生

                                                                    のどかな田園風景が広がるローカル線の無人駅に、人が集まり始めている。JR姫新線の太市駅(兵庫県姫路市相野)だ。昨年秋、地元企業が駅直結の社屋を建設し、移転したのがきっかけ。地元の自治会や企業、自治体、鉄道事業者が連携した駅の再生は「全国初」とも言われる。地方交通のあり方が検討される中、生まれ変わった駅をまちづくりの核に位置づけた取り組みは、播磨で広がりつつある。(山本 晃) 日中の熱気が残る午後6時の太市駅前。新しく整備されたロータリーに、じょうろを持った女性たちが集まってきた。グループをつくり、雨の日以外はほぼ毎日、駅前に植えられた草花へ水をやっているという。その一人、駅近くに住む寺田美智子さん(67)は「『いい駅になったね』と声を掛けられることも増えた。レストランも混んできて、人が集まる場所になってきた」と喜ぶ。 駅を核としたまちづくりの検討は、約5年前から始まった。30年以上前に無人

                                                                      無人駅に人が戻ってきた… JR姫新線で進む「全国初」の駅再生
                                                                    • 赤字ローカル線、JR西と沿線市町の温度差浮き彫り 同社幹部、路線維持の議論に「現実直視を」

                                                                      JR西日本の赤字ローカル線の利用促進策などを検討する兵庫県の協議会の第3回会合が1日、県庁であり、県や沿線市町が、誘客イベントの充実などの対策を取りまとめた。しかし路線の維持・活性化にとどまらず、別の交通機関への転換など、地域交通の幅広い議論を求めてきたJR西の国弘正治兵庫支社長は「維持することだけが目的の議論に違和感と既視感を覚える」などと発言。温度差や溝が浮き彫りになった。 JR西は昨年4月、利用者が少ない赤字路線の収支を初めて公表。兵庫県関連は山陰線、播但線、姫新線、加古川線の4路線6区間が対象となった。 協議会では同6月以降、路線ごとの利用促進策を検討。この日の会合で2023年度以降に取り組む施策をまとめ、演劇列車など特別列車の運行(山陰線)▽通学自転車を載せるサイクルトレインの運行(加古川線)▽住民のローカル線への愛着など「マイレール意識」を醸成する「ありがとう運動」の展開(全県

                                                                        赤字ローカル線、JR西と沿線市町の温度差浮き彫り 同社幹部、路線維持の議論に「現実直視を」
                                                                      • 佐用町南光ひまわり畑 - 自由悠遊

                                                                        5年前の夏、兵庫県内陸部西端の佐用町へ、ひまわりを見に行った。 一面ひまわり畑\(^o^)/ 上:黄色いゲートを入れて、中:里山を背景に、下:青空を背景に。 ひまわりの名所となってるのは、佐用町の中でも旧南光町エリアで、ここと昨年訪れた小野市のひまわりの丘公園が、兵庫県の一面ひまわり畑スポットとして有名。 珍しい種類のひまわりも咲いてた。 上:セーラームーン、花びらも中心部も淡い涼しげな色したひまわり。 中:ソーラーパワー、花びらがグラデーションになったひまわり。 下:レモンエクレア、まるでダリアのような変わったひまわり@o@ 最後にもう1度、一面ひまわり畑を。 見事な咲きっぷり!! このあとJR姫新線で姫路方面へ戻る時、本竜野駅で途中下車して、龍野の城下町を散策した。 つづく

                                                                          佐用町南光ひまわり畑 - 自由悠遊
                                                                        • 岡山県の駅をのんびり途中下車 津山駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)

                                                                          鉄道で駅巡りを愉しみながら駅周辺をぶらりとお散歩。 過去に訪問した駅・駅舎の記録です。 毎日18時に更新します。 たまにお休みします<(_ _)> 津山駅(つやまえき)は、岡山県津山市大谷にある JR西日本姫新線・津山線の駅。 当駅は新見駅・三次駅と並び中国山地の交通の要所 となっている駅で、因美線の乗り換え駅にもなって います。 ■津山駅 構内 ●津山駅 駅名標(津山線のラインカラー) ●津山駅 駅名標(上記以外) 姫新線・因美線のラインカラーは、駅掲示の運賃表 にしか表記されません。 ●津山駅 駅名標 ■目次 1.概要 ➡1-1.利用可能な鉄道路線 ➡1-2.略歴 2.駅構造 ➡2-1.のりば ➡2-2.駅舎 3.駅周辺 ➡3-1.駅前バスターミナル ●津山駅 周辺マップ 1.概要 中国山地の交通の要所にある、岡山県北部の最大の 都市・津山市の代表駅。 岡山支社管内の姫新線や因美線、津

                                                                            岡山県の駅をのんびり途中下車 津山駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)
                                                                          • 兵庫県の駅をのんびり途中下車 東觜崎駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)

                                                                            鉄道で駅巡りを愉しみながら駅周辺をぶらりとお散歩。 過去に訪問した駅・駅舎の記録です。 毎日18時に更新します。 たまにお休みします<(_ _)> 東觜崎駅(ひがしはしさきえき)は兵庫県たつの市 神岡町大住寺にあるJR西日本姫新線の駅。 觜崎の正式な読みは「はしさき」ですが、地元では 「はっさき」と読まれることも多いみたいです。 ■東觜崎駅 駅舎 ●東觜崎駅 駅名標1 ●東觜崎駅 駅名標2 ■目次 1.概要 ➡1-1.略歴 2.駅構造 ➡2-1.のりば ➡2-2.駅舎 3.駅周辺 ➡3-1.路線バス ●東觜崎駅 周辺マップ 1.概要 兵庫県の南西部(西播磨)に位置する素麵の特産地 で有名な旧・揖保郡神岡村の玄関駅。 駅構内に面して、鉄道による貨物輸送を行っていた 名残と思われる倉庫が建ち並んでいます。 姫新線が所属線。 →目次へ戻る! 1-1.略歴 ●1931年12月23日 姫津線(当時)

                                                                              兵庫県の駅をのんびり途中下車 東觜崎駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)
                                                                            • シカが嫌がる鳴き声を流せる車両 接触事故防止へ JR西日本 | NHKニュース

                                                                              列車とシカが接触する事故を防ごうと、JR西日本は、シカが嫌がるイヌやオオカミの鳴き声などを混ぜた音声を流して遠ざける装置を、岡山県内などを走る一部の車両に設置することになりました。 この装置は鉄道総合技術研究所が開発し、23日にJR岡山駅の車庫で報道陣に公開されました。 装置を取り付けた車両がシカが生息するとみられる場所を走行すると、シカが警戒するときに出す鳴き声や、シカが嫌がるイヌやオオカミの鳴き声などを混ぜた音声が、スピーカーから流れる仕組みになっています。 JRによりますと昨年度、岡山県内で列車とシカが接触した事故は129件と増加傾向にあるということです。 今回の装置のほか、これまでに、シカが鉄分を求めて線路に近づかないよう鉄分を含むブロックを線路から離れた場所に置いて遠ざける対策などを進めているということです。 今月27日からJR姫新線の新見駅から兵庫県の佐用駅までの区間で試験的に

                                                                                シカが嫌がる鳴き声を流せる車両 接触事故防止へ JR西日本 | NHKニュース
                                                                              • 岡山県の駅をのんびり途中下車 林野駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)

                                                                                鉄道で駅巡りを愉しみながら駅周辺をぶらりとお散歩。 過去に訪問した駅・駅舎の記録です。 毎日18時に更新します。 たまにお休みします<(_ _)> 林野駅(はやしのえき)は岡山県美作市栄町にある JR西日本姫新線の駅。 ■林野駅 駅舎 ●林野駅 駅名標1 ●林野駅 駅名標2 ■目次 1.概要 ➡1-1.略歴 2.駅構造 ➡2-1.駅舎 3.駅周辺 ●林野駅 周辺マップ 1.概要 岡山県の北東部、現在の美作市中西部に位置する旧 ・美作町の玄関駅で、2005年3月の合併により 誕生した兵庫県および鳥取県と県境を接する美作市 の代表駅です。なお、美作市の代表駅ですが駅名に 「美作」の文字が入っていません。 岡山県内ではよく知られている、湯郷温泉の下車駅 にもなっています。 姫新線が所属線。快速を含む全列車が停車します。 →目次へ戻る! 1-1.略歴 ●1934年11月28日 姫津西線の東津山ー美

                                                                                  岡山県の駅をのんびり途中下車 林野駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)
                                                                                • 岡山県の駅をのんびり途中下車 久世駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)

                                                                                  鉄道で駅巡りを愉しみながら駅周辺をぶらりとお散歩。 過去に訪問した駅・駅舎の記録です。 毎日18時に更新します。 たまにお休みします<(_ _)> 久世駅(くせえき)は、岡山県真庭市久世にある JR西日本姫新線の駅。 ■久世駅 駅舎 ●久世駅 駅名標1 ●久世駅 駅名標2 ■目次 1.概要 ➡1-1.略歴 2.駅構造 ➡2-1.のりば ➡2-2.駅舎 3.駅周辺 ●久世駅 周辺マップ 1.概要 岡山県の北中部、現在の真庭市の東南部にある旧・ 久世町の玄関駅。真庭市役所の最寄り駅で、JTB 時刻表では真庭市の代表駅とされていますが、乗降 人員は隣の中国勝山駅の方が多いです。 姫新線が所属線で快速と普通列車が停車します。 →目次へ戻る! 1-1.略歴 ●1924年5月1日 作備線(当時)が美作追分駅から当駅まで延伸し、 その終着駅として開業。 ●1925年3月15日 当駅ー中国勝山駅間が開通、

                                                                                    岡山県の駅をのんびり途中下車 久世駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)