並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 121件

新着順 人気順

寺島拓篤の検索結果1 - 40 件 / 121件

  • 2021年冬開始の新作アニメ一覧

    年4回ある番組改編期がやってきました。2020年12月~2021年2月ぐらいの間に始まるアニメの本数は60本弱。新型コロナウイルス感染症の影響で放送が延期されていた作品が放送される事例もあるため、一概に「制作本数が増えている」とはいえないものの「減っていない」のは確かなので、どの作品を見るのか、事前にしっかりチェックしておかないと、見たかった作品のスタートに気付かないことも……。ただ、配信でカバーできる作品も少なからずあるので、希望は捨てずに、ぜひ1本でも多くの作品を追いかけてみてください。 以下、リストは放送・配信が近いものから順に並んでいます。作品名の頭には◆をつけています。また、記事内容は情報解禁などに合わせて随時更新していきます。 ◆OBSOLETE(EP7-EP12) ・放送情報 YouTube:12/1(火)~ ・作品情報 2021年。アメリカ合衆国をはじめとした先進工業諸国に

      2021年冬開始の新作アニメ一覧
    • 2022年冬開始の新作アニメ一覧

      年4回の番組改編期が近づき、また多くの新作アニメが始まります。2022年冬(新春)の改編でスタートするアニメの本数は50本強。 Netflixは改編期に縛られないこともあって、すでに注目作「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」は第1話~第12話が地上波放送に先駆けて一括配信されています。このほか、原作モノでは「鬼滅の刃 遊郭編」「進撃の巨人 The Final Season Part 2」などの人気作が放送・配信されます。オリジナルアニメでは「空色ユーティリティ」「東京24区」「地球外少年少女」「永遠の831」「リーマンズクラブ」などの放送・配信が予定されています。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移動可能です。 放送情報

        2022年冬開始の新作アニメ一覧
      • 2020年秋開始の新作アニメ一覧

        年4回ある番組改編期がやってきました。ネット配信を中心とする作品は改編期に縛られることなく自由な時期に配信を始めることができますが、まだまだ多数の作品がテレビ放送を軸としているため、改編期に番組の開始・終了が集中しています。さらに、新型コロナウイルス感染拡大によって多数の作品が制作スケジュールに大きな影響を受けて、秋開始予定だった作品から2021年冬以降へ延期になったものが複数ある一方、2020年春・夏開始予定だった作品がいよいよ放送・配信されるというケースもあり、2020年秋(9月末~10月)に始まる作品の数は50超となりました。 以下、リストは放送・配信時期が訪れたもの・訪れが近いものから順に並んでいます。なお、一時中断からの再開作品である「アイドリッシュセブン Second BEAT!」「ギャルと恐竜」はリストから省いています。 ◆仮面ライダーセイバー ・放送情報 テレビ朝日系:9/

          2020年秋開始の新作アニメ一覧
        • 2021年春開始の新作アニメ一覧

          2021年春に放送・配信が始まるアニメの数は、昨今の中でも特に多い70本オーバー。 Netflix独占配信アニメの続編「B The Beginning Succession」や、人気キャラクター「ゴジラ」の完全新作TVアニメである「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」、週刊少年ジャンプ連載の人気作品を原作としてアニメも長期シリーズ化している「僕のヒーローアカデミア(第5期)」、約6年ぶりに復活を遂げたシリーズ新作「ヘタリア World★Stars」、20年ぶりのアニメ化にも関わらずキャストがほぼ続投という「SHAMAN KING」など、多彩な作品が並びます。 小説や漫画、玩具などの原作がなく、また、続編ものでもない完全なオリジナル新作としては「Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-」「ダイナ荘びより」「オッドタクシー」「iii あいすくりん」「擾乱 THE PRINCESS

            2021年春開始の新作アニメ一覧
          • 2023年春開始の新作アニメ一覧

            放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年春に始まるアニメの数は約60本となっています。 オリジナルアニメとしては「機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2」や「スタミュ」制作陣が手がける「Opus.COLORs」、キズナアイがキズナアイ役で登場する「絆のアリル」、フジテレビのバラエティ番組「逃走中」を原案とした「逃走中 グレートミッション」、オタク文化が排除された2011年を舞台にした「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」などがあります。 原作付きでは「「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編」や「マッシュル-MASHLE-」、「僕の心のヤバイやつ」、「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」、「この素晴らしい世界に爆焔を!」、「天国大魔境」、「【推しの子】」、「Dr.STONE NEW WORLD」などがあります。 また、変わったところでは1997年放

              2023年春開始の新作アニメ一覧
            • 2022年秋開始の新作アニメ一覧

              2022年秋に始まるアニメの本数は50本台。オリジナル作品ではガンダムシリーズのTVアニメ新作となる「機動戦士ガンダム 水星の魔女」やおっさんアイドルもの「永久少年 Eternal Boys」、忍者が題材の「忍の一時」、DIYが題材の「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」などがあります。原作ものでは初出が「小説家になろう」だった作品が「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」「転生したら剣でした」など8作品。続き物としては、「僕のヒーローアカデミア」がシリーズ6作目、「ゴールデンカムイ」がシリーズ4作目、「モブサイコ100」がシリーズ3作目。また、ジャンプ+で第二部連載中の「チェンソーマン」、以前のアニメ化からかなり時間が空いた「うる星やつら」「BLEACH 千年血戦篇」などもあります。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。 放送情

                2022年秋開始の新作アニメ一覧
              • 2025年夏開始の新作アニメ一覧

                放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。数年前まで、改編期は春と秋の規模が大きく、夏と冬の入れ替わりはやや少なめという傾向がありましたが、2025年夏(2025年6月~2025年8月ぐらい)に始まるアニメの数は80本弱とかなり多めなので、チェックも大変かもしれません。 今夏は、2019年から展開されているオリジナルIPのアニメ化企画『神椿市建設中。』や、アニメ監督・朴性厚氏が10年にわたり温めてきた構想をアニメ化する『BULLET/BULLET(バレット/バレット)』、アカペラが題材の『うたごえはミルフィーユ』、ボウリングが題材の『Turkey!』、10周年を迎えたシリーズの新作『美男高校地球防衛部ハイカラ!』、YouTubeで配信されて爆発的な再生回数を記録した自主制作アニメの続編『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』といったオリジナルアニメ

                  2025年夏開始の新作アニメ一覧
                • 2022年春開始の新作アニメ一覧

                  年4回の番組改編期が近づき、また多くの新作アニメが始まります。2022年春の改編でスタートするアニメの本数は60本強。 オリジナルアニメとして、谷口悟朗原案の「エスタブライフ」、競馬学校が舞台の「群青のファンファーレ」、女子ゴルフが題材の「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」、おにっ子たちの物語「おにぱん!」などがある一方、続編モノでは「TIGER&BUNNY 2」「まちカドまぞく 2丁目」「攻殻機動隊SAC_2045 シーズン2」「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」「デート・ア・ライブⅣ」などがあり、どれを見るべきなのか大いに悩むことになりそうです。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移

                    2022年春開始の新作アニメ一覧
                  • 2024年秋開始の新作アニメ一覧

                    放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年秋に始まるアニメの数は、70本超。 オリジナルアニメでは、2018年秋のマチ★アソビで初のパイロット版上映会が行われた「メカウデ」、原案公募企画から生まれた「魔法使いになれなかった女の子の話」、釣りを題材にした「ネガポジアングラー」などが放送されます。 原作ありの作品は漫画原作が約40作品と最も多く、2024年3月に急逝した鳥山明さんがストーリーやキャラクターを手がけた「ドラゴンボール」シリーズ最新作「ドラゴンボールDAIMA」、SNS連載の人気作品を原作とした「ねこに転生したおじさん」、「うる星やつら」に続く高橋留美子作品のリメイク作でメインキャストは続投する「らんま1/2」、ビッグコミックスピリッツ連載作品で「星雲賞」コミック部門を受賞した「チ。ー地球の運動についてー」、劇場版も制作され

                      2024年秋開始の新作アニメ一覧
                    • 2023年夏開始の新作アニメ一覧

                      放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年夏に始まるアニメの数は約50本となっています。 特徴としては、近年の傾向に漏れず「異世界」・「転生」モノの多さが目立ちます。続編も含めて、要素を2つとも備えた作品が「実は俺、最強でした?」「無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~」「おかしな転生」「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」「レベル1だけどユニークスキルで最強です」「聖者無双〜サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道〜」と7作品あります。 このほか、オリジナルアニメでは創作者集団GoRAが手がける「AYAKA ‐あやか‐」などがあります。 また、「五等分の花嫁∽」と「アイドルマスター ミリオンライブ!」はテレビアニメ放送より先に劇場先行上映が行われます。 以下、作品リストは放送

                        2023年夏開始の新作アニメ一覧
                      • 2023年冬開始の新作アニメ一覧

                        放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2022年の年末から2023年の年始を中心とした時期に始まるアニメの数は60本以上、配信限定作品や配信作品の地上波初放送を合わせると70本に近い本数で、これまで以上に取捨選択が大変です。 この多数の中で、漫画や小説などが原作ではなく続編ものでもない新規のオリジナルアニメは、P.A.WORKSの手がけるバディもの「Buddy Daddies」、河本ほむら&武野光&トムス・エンタテインメントによる「HIGH CARD」、DMM.comと旭プロダクションによる「アルスの巨獣」、太田垣康男の描き下ろしを原作とする「MAKE MY DAY」、ゲーム実況者・キヨが自らの役を演じる「きよねこっ」、ミュージカルとのメディアミックスプロジェクト「「FLAGLIA」~なつやすみの物語~」や、ソニーミュージックによるアイドルプロジェクトのア

                          2023年冬開始の新作アニメ一覧
                        • 2023年秋開始の新作アニメ一覧

                          放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年秋に始まるアニメの数はショートアニメや特撮も含めると75本ほどあり、ここ10年、20年という単位で考えても過去最多レベルの本数となっています。リアルタイムで見るときはもちろんながら、録画で見るにしても配信で見るにしても、網羅するのは大変。自分が気になる作品をうまく探し当ててください。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。 ▼目次表示 ・範馬刃牙<外伝ピクル+野人戦争編><地上最強の親子喧嘩編> ・五等分の花嫁∽ ・仮面ライダーガッチャード ・GAMERA -Rebirth- ・しーくれっとみっしょん~潜入捜査官は絶対に負けない!~ ・ケンガンアシュラ Season 2 ・万聖街 日本語吹替版 総集編&続編 ・お嬢と番犬くん ・葬送のフリーレン ・め組の大吾 救国のオレンジ ・MFゴ

                            2023年秋開始の新作アニメ一覧
                          • TVアニメ『魔王学院の不適合者』が拓く批判的思考の地平:「時下り」と「対」に注目して|髙橋優

                            はじめに私は次第に理解しつつあった。将来に向かって航行するとは、どこか遠い彼方からの緻密な積み上げの延長線上において、という特別な仕方においてではあるが、今私がここにいる、その現実を引き受けることである、と。 (木庭顕「現代日本法へのカタバシス」同『現代日本法へのカタバシス』羽鳥書店、2011年、79頁) 2020年9月に放送が終了したTVアニメ『魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』が出色の出来だ。本作はそのタイトルが簡潔に示す通り、二千年後に転生した魔族の始祖、「暴虐の魔王」ことアノス・ヴォルディゴードが、平和に慣れて弱体化した子孫と衰退を極めた魔法を叩き直すという物語で、いわゆる「最強系主人公」の無双譚の一つとして世間の耳目を集めている。 本作でヒロインの一人を演じる夏吉ゆうこも、ダ・ヴィンチニュースのインタビュー記事(2020年9月19日公開)の

                              TVアニメ『魔王学院の不適合者』が拓く批判的思考の地平:「時下り」と「対」に注目して|髙橋優
                            • 総括感想『星合の空』- 悩める子どもたちとソフトテニスが問いかける、果てのない “生き辛さ” と罪の在処 - こがれんアーカイブ

                              世の中には「物語の途中で終わってしまう作品」がある。 「続編を作る予定があったが、興行不振で続編がお蔵入りになってしまった漫画原作の実写映画」や「視聴率・売上不振で打ち切りが決まり、広げた風呂敷を畳み切れなかったアニメ」などが代表的なものとして挙げられるけれど、『星合の空』は、それらとは根本から異なる極めてイレギュラーな事態によって、やむを得ず「途中で終わらざるを得なかった」作品であった。 事実、本作のラストは前評判に違わない衝撃的なものだった――のだけれど、自分にとっては「未完」というトピックよりむしろ「度が過ぎるほど真摯に、“生き辛さ” を抱えた人々に向き合って作られた」その内容こそが何より衝撃的だったように思う。 その結果、おそらく今後そうはないであろう (様々な意味で) 唯一無二の視聴体験となった『星合の空』。この特異な体験を忘れないために、そして僅かでも「続編」が作られる力添えに

                                総括感想『星合の空』- 悩める子どもたちとソフトテニスが問いかける、果てのない “生き辛さ” と罪の在処 - こがれんアーカイブ
                              • 2022年夏開始の新作アニメ一覧

                                続々と新作アニメの放送・配信が始まります。2022年夏(6月ごろ~8月ごろ)に始まるアニメの数はまたも50本以上。大半の作品は何らかの形で配信が行われるもの、「全配信作品をまんべんなく見られるサービス」はないため、どの作品をどのように視聴するか、いろいろ悩まされるところです。 50作品超のうち、少なからぬ作品がマンガや小説などの原作モノですが、「魔法少女リリカルなのは」シリーズを手がけたことで知られる都築真紀さんによる「Extreme Hearts」や、「冴えない彼女の育て方」の丸戸史明さんがシリーズ構成・脚本を手がける「Engage Kiss」、「四畳半神話大系」「犬王」などを監督した湯浅政明さんと「交響詩篇エウレカセブン」のシリーズ構成などで知られる佐藤大さんが原案の「ユーレイデコ」などのオリジナルアニメが放送されます。続き物だと、人気小説シリーズを原作とした「オーバーロードⅣ」と「ダ

                                  2022年夏開始の新作アニメ一覧
                                • 2024年春開始の新作アニメ一覧

                                  放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年春に始まるアニメの数は、ショートアニメや特撮も含めると約65本。春は例年本数が多いので、特別多くも少なくもない数ですが、うまく好みの作品を見つけて楽しんでください。 今期はオリジナルアニメが充実している印象で、『ガールズ&パンツァー』の水島努監督が手がける『終末トレインどこへいく?』、『銀魂』の高松信司総監督が仕掛ける『アストロノオト』、東映アニメーションによるバンドアニメ『ガールズバンドクライ』、女性レーサーを題材にした『HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)』、『エロマンガ先生』などを手がけた竹下良平監督による『夜のクラゲは泳げない』、シンカリオンシリーズ新作で設定を一新した『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』、プリティーシリーズ待望の新作『ひみつのアイプリ』、

                                    2024年春開始の新作アニメ一覧
                                  • 2020年声優楽曲ベスト50曲

                                    2020年は私が声優楽曲を好んで聴いていた理由であった、声による繊細な感情の機微の表現や音響的な快楽を追求した歌唱などが他のジャンルへも少しずつ波及しているのを感じる年でした。 ゲーム関連曲やVTuber、2.5次元系舞台はもちろん、国内外のポップスやヒップホップなどにも「声優的」と感じる要素が直接・間接的に飛び火していて、それを誤解込みで読み取るのが楽しかったです。(kiki vivi lily、valknee、Lee Jin-ah、Yaeji、Blood Orangeなど) 一方で声優楽曲の他ジャンルへの接近・ポップス化もさらに進みボーダーレス化することで、声優楽曲が好きだからこそそれ以外を聴くのがより楽しくなってきた1年でもありました。 今年は50曲選びましたがコメントを書くのが惰性になっていくので、前半25曲にのみコメントを付けました。spotifyにあったもの41曲はプレイリスト

                                    • 佐々木史朗社長が語るフライングドッグの軌跡「根底にあるのは“ひがみ根性”」​ - KKBOX

                                      2019年に10周年を迎えた株式会社フライングドッグ。2007年に日本ビクターのグループ企業・JVCエンタテインメントからアニメ音楽レーベル「FlyingDog」が設立されて以降、数々のアニメ・アニメ音楽を世に送り出している。同社代表取締役社長の佐々木史朗さんは、約35年前にビクターエンタテインメントでアニメ音楽制作ディレクターとなった。『トップをねらえ!』『AKIRA』『カウボーイビバップ』『マクロスシリーズ』『アクエリオンシリーズ』などの数多くアニメ作品で音楽プロデュースを担当。フライングドッグの誕生は佐々木さんの存在なくして語ることはできない。 長年にわたり日本のアニメ音楽をけん引し続ける佐々木さんに、同社の転機となった作品や近年の取り組みとともに、レーベル設立からこれまでのアニメ・アニメ音楽を取り巻く変化について赤裸々に語ってもらった。 フライングドッグ設立当時のアニメ事情ーレーベ

                                        佐々木史朗社長が語るフライングドッグの軌跡「根底にあるのは“ひがみ根性”」​ - KKBOX
                                      • 置鮎龍太郎、娘が声優事務所に所属 「将来への不安は拭えませんが(汗)」2ショットで祝う

                                        Xでは「我が子が、声優事務所アクセルワン(代表森川智之氏)に、新人(ジュニアタレント)として本日(4/1)よりお世話になる事になりました。長澤水萌(ながさわみなも)と言います」と報告。 「明日をも知れぬ職業、ポジション故に、将来への不安は拭えませんが(汗)以後お見知りおきを 先日、久しぶりにお酒を飲みました♪」と伝え、2ショット写真で祝った。 置鮎はテレビアニメ『SLAM DUNK』三井寿役、『新機動戦記ガンダムW』トレーズ・クシュリナーダ役、『地獄先生ぬ~べ~』鵺野鳴介役、『テニスの王子様』手塚国光役、『鬼滅の刃』黒死牟役などで知られる人気声優で、青二プロダクションに所属している。 娘の長澤水萌が所属したアクセルワンは、トム・クルーズ専属吹き替え声優などで知られる森川智之が代表を務めており、日野聡、寺島拓篤、折笠愛、水瀬いのりらが所属している。 我が子が、声優事務所アクセルワン(代表森川

                                          置鮎龍太郎、娘が声優事務所に所属 「将来への不安は拭えませんが(汗)」2ショットで祝う
                                        • 『アイマス』“MOIW2023”1日目終了後のキャスト陣にインタビュー。今井麻美さん、福原綾香さん、山崎はるかさん、寺島拓篤さん、和久井優さんが公演を振り返る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                          ――初めて5ブランドが集結したライブとなりましたが、DAY1公演が終わった率直な気持ちを聞かせてください。 和久井ひとまず無事に終わってほっとしています。私にとっては初めての合同ライブの参加、そしてプロデューサーさんの生の声援というのが初めてだったので、とてもとても感動しました。先輩方に囲まれて緊張しましたが、本当に最高に楽しいライブができてよかったなと思っています。 福原私は約8年前に開催された合同ライブ(MOIW2015)にも出演させていただいて、そのときも本当に光栄で楽しかったのですが、さらにファミリーが増えて、さらにパワーアップして、いろいろな楽しみかたが広がったことを感じました。 それと同時に、765プロの皆さんの絆がどんどん強くなっていくのを見つつ、あとから入ってくれた妹分ちゃんたちの活躍もすごく微笑ましかったり、刺激になったり、そんな瞬間だらけで、「どの瞬間も名場面だな」と出

                                            『アイマス』“MOIW2023”1日目終了後のキャスト陣にインタビュー。今井麻美さん、福原綾香さん、山崎はるかさん、寺島拓篤さん、和久井優さんが公演を振り返る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                          • 文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間に声優20人参加で思い出話「ラジオから始まった声優人生でした」【コメント抜粋】

                                            【写真】アニメ系ラジオの顔!パーソナリティの鷲崎健&井口裕香 『超!A&G+』は、2007年9月より、文化放送が制作し、デジタルラジオ推進協会が実用化試験放送していた地上デジタルラジオ『DigiQ+N93』のアニメ・ゲーム・声優関連番組を専門とするチャンネルとしてスタート。同時に、デジタルラジオを受信できないリスナー向けにインターネット同時再送信を開始した。 2011年4月よりインターネットラジオチャンネル『超!A&G+』としてあらためてスタートし、アニメファンを中心に利用されていた。そして本日31日に『超!A&G+』のサービスが終了し、一部番組は4月より地上波での放送、また同局のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR」での配信に移行する。 今回の特別番組では、2006年の開局からの17年半の思い出を『超!A&G+』にゆかりのあるゲストとともに振り返るほか、思い出の地や人を巡る中継企

                                              文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間に声優20人参加で思い出話「ラジオから始まった声優人生でした」【コメント抜粋】
                                            • 「アイドルマスター」5ブランド合同東京ドームライブで見た“出会えてよかったと感じるステージ”

                                              CNET Japanの編集記者が気になる話題などを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント領域を取材している佐藤が担当。今回は2月11日と12日に、東京ドームにて行われた「アイドルマスター」シリーズのライブイベント「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023」(MOIW2023)の模様ならびに、公演終了後に行われたキャストインタビューの模様も含めてお届けする。 アイドルマスターシリーズでは初めての5ブランド合同ライブ、そして初めての東京ドーム単独ライブが開催。多くの“プロデューサーさん”がブランドの枠を超えた夢の共演に酔いしれた 「アイドルマスター」は、2005年にアミューズメント施設向け(アーケードゲーム)アイドルプロデュースゲームとしてリリース。以降、家庭用ゲームソフトやモバイルコンテンツをはじめ、ラ

                                                「アイドルマスター」5ブランド合同東京ドームライブで見た“出会えてよかったと感じるステージ”
                                              • 転スラ大人気の理由を解説🔥異世界チートスキル#転スラ - 今この瞬間!

                                                【転スラ】第三期スタート 【転スラ】第三期スタート WEB小説がベースだった あらすじ 転スラが大人気の理由 なろう系小説 【転スラ】のシーズン3が4月がらスタートします。 主人公は日本人のサラリーマンだった三上悟(みかみさとる)が通り魔に刺されて死亡してその後異世界にて、魔物のスライムに転生したところから始まります。 この設定が面白すぎて、徐々にはまってしまいました。 その後スライムなのにチートスキルが覚醒していき、姿も美しい女性を元にした男性で、物語が進むにつれ、どんどん強くなるわ、性格も素晴らしいので、頼りになる仲間たちも次々に増えていく。 どこまで最強になるのか、とりあえずシーズン2の時点では世界最強の魔王8人のメンバーにまで上り詰めたところから、シーズン3が始まります。 [http://:title] WEB小説がベースだった 『転生したらスライムだった件』(てんせいしたらスライ

                                                  転スラ大人気の理由を解説🔥異世界チートスキル#転スラ - 今この瞬間!
                                                • 2021年夏放送開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE

                                                  Netflixなどの躍進によりテレビ放送より早くネット配信される作品が増えてきたとはいえ、まだまだ年4回の番組改編期が新番組スタートのタイミングであることに変わりはありません。2021年夏の改編でスタートするアニメの本数は50本弱。前年同期は新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるスケジュール問題などがあって12作品が放送予定を延期し30本弱にまで落ち込みましたが、おおよそここ数年の平均的な数字に戻ったという印象です。ちなみに、前期・2021年春は70本超でしたが、あれはあれで特殊な数字だったようです。 今期スタート作品は、ゲッターロボサーガ最終作を映像化した「ゲッターロボ アーク」、修正ありなし合計3バージョンで放送・配信される形態が「異種族レビュアーズ」を思い出す「女神寮の寮母くん。」、物語展開のために時系列シャッフルで放送するという「涼宮ハルヒの憂鬱」のような方式を採る「ピーチボーイ

                                                    2021年夏放送開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE
                                                  • アニメ『ライザのアトリエ 〜 常闇の女王と秘密の隠れ家 〜』特報

                                                    アニメ『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』 ▶放送情報: 2023年夏 予定 ▶STAFF: 原作:コーエーテクモゲームス『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』 キャラクター原案:トリダモノ 監督:楪 エマ シリーズ構成:高橋弥七郎 キャラクターデザイン:下谷智之 音楽:柳川和樹 制作:ライデンフィルム ▶CAST ライザリン・シュタウト:のぐちゆり クラウディア・バレンツ:大和田仁美 レント・マルスリンク:寺島拓篤 タオ・モンガルテン:近藤 唯 アンペル・フォルマー:野島裕史 リラ・ディザイアス:照井春佳 アニメ公式HP:https://ar-anime.com アニメ公式Twitter:https://twitter.com/Ryza_PR

                                                      アニメ『ライザのアトリエ 〜 常闇の女王と秘密の隠れ家 〜』特報
                                                    • この場所は未来へと続く夢の途上。“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”東京ドーム公演DAY1レポート

                                                      この場所は未来へと続く夢の途上。“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”東京ドーム公演DAY1レポート 「アイドルマスター」シリーズの合同ライブ“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”DAY1が2023年2月11日、東京ドームにて開催された。 DAY1は「アイドルマスター 765プロオールスターズ」から天海春香役の中村繪里子、如月千早役の今井麻美、星井美希役の長谷川明子、萩原雪歩役の浅倉杏美、高槻やよい役の仁後真耶子、菊地 真役の平田宏美、水瀬伊織役の釘宮理恵、秋月律子役の若林直美、双海亜美・真美役の下田麻美、我那覇 響役の沼倉愛美が出演。 「アイドルマスター シンデレラガールズ」からは“Triad Primus”渋谷 凛役の福原綾香、神谷奈緒役の松井恵理子、北条加蓮役の渕上 舞

                                                        この場所は未来へと続く夢の途上。“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”東京ドーム公演DAY1レポート
                                                      • 嫌いな物リスト※後からどんどん増えるよ※9/18追記

                                                        嫌いな作家賀東招二短編のノリもあとがきも大嫌い。長編は好き。 田中芳樹作品自体は好き。現代物で他者を非難する傾向が強すぎる。 アネコユサギ小説家になろうの腐女子。大嫌い。 岸本みゆき同業者に対して生放送でヘイトをぶちまける奴の事を好きになれる訳が無い。 杉井光、支倉凍砂所謂池袋組。こいつらの書いたラノベは評判が良くても読んでない。あざの耕平とか好きだったのにこいつらの仲間ってだけで印象悪くなった。 嫌いな歌手堀江晶太曲自体は好き。中村イネ時代のやらかしが今でも大嫌い。未来永劫嫌い。 歌劇派学生こいつの事も大嫌いだった。消えたと思ったらまだ細々活動しているらしい。何度もやらかしたんだからもう消えろよ、おまえ。 嫌いな漫画家平野耕太自分の事を面白いと思っている漫画を描かない毒舌おじさん。漫画自体は好き。本人は嫌い。 島本和彦、長谷川裕一、ことぶきつかさそれぞれ偉大な漫画家だと思うけどある一点に

                                                          嫌いな物リスト※後からどんどん増えるよ※9/18追記
                                                        • 『ゼーガペインSTA』本予告【90秒バージョン】

                                                          2006年放送のサンライズ制作オリジナルSFロボットアニメ『ゼーガペイン』 TVシリーズの後日譚となる新作『ゼーガペインSTA』の公開日が8月16日(金)に決定! さらに、再会(リユニオン)上映として、TVシリーズの前日譚を描いた『ゼーガペインADP』が2024年7月12日(金)より 新宿ピカデリー、ミッドランドスクエアシネマ、なんばパークスシネマの3館にて1週間限定での上映が決定!! 今年の夏は、劇場でエンタングル!! ~『ゼーガペインSTA』~ 【ストーリー】 ガルズオルムとの最終決戦――プロジェクト・リザレクション――を完遂したセレブラントたちは、世界各地の残存部隊との戦いを続けていた。 セレブラントとして舞浜サーバーを守った「ソゴル・キョウ」は、雪が降りしきる冬の舞浜で目を覚ます。 「ずっと夏にいた気がする……」 記憶の欠損に困惑するキョウだったが、そこに新たな脅威・オルタモー

                                                            『ゼーガペインSTA』本予告【90秒バージョン】
                                                          • 『ライザのアトリエ』アニメ化決定。『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』の放送時期は2023年夏。 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                            『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』2023年夏 TVアニメ化決定! このたび、RPG作品原作の『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』の2023年夏でのTVアニメ化が発表され、特報映像やティザービジュアル、キャストビジュアルのほか、AnimeJapan2023でのイベント情報が公開になりました。 『ライザのアトリエ』について 『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』は、コーエーテクモゲームスから発売されたRPG作品。錬金術を題材に、さまざまなアイテムを調合していく「アトリエ」シリーズは、1997年発売の『マリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士~』から、 25年以上の歴史を持つ人気シリーズとなります。 最新作である『ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜』は、2023年3月23日(木)に発売を予定しています。(Steam®版は3月24日(金

                                                              『ライザのアトリエ』アニメ化決定。『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』の放送時期は2023年夏。 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                            • 『アイマス』“MOIW2023”1日目リポート。5ブランド合同によるシリーズ最大規模のライブは、エモいコラボによるパフォーマンスのオンパレードな夢の空間 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                              2023年2月11日(土)、12日(日)の2日間、東京ドームにて、『アイドルマスター』(以下、『アイマス』)シリーズ5ブランドによる合同ライブ“THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”が開催。本稿では、公演1日目の模様をお届けする。 ■出演者(敬称略) アイドルマスター 765プロオールスターズ 中村繪里子(天海春香役) 今井麻美(如月千早役) 長谷川明子(星井美希役) 浅倉杏美(萩原雪歩役) 仁後真耶子(高槻やよい役) 平田宏美(菊地真役) 釘宮理恵(水瀬伊織役) 若林直美(秋月律子役) 下田麻美(双海亜美・真美役) 沼倉愛美(我那覇響役) アイドルマスター シンデレラガールズ(以下、『シンデレラガールズ』) Triad Primus 福原綾香(渋谷凛役) 松井恵理子(神谷奈緒役) 渕上舞(北条加蓮役) エルドリッチ・ロアテラー 千菅

                                                                『アイマス』“MOIW2023”1日目リポート。5ブランド合同によるシリーズ最大規模のライブは、エモいコラボによるパフォーマンスのオンパレードな夢の空間 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                              • 「わんぷり」長縄まりあさん×種﨑敦美さんがプリキュアになるまで/インタビュー | アニメイトタイムズ

                                                                ふたりがプリキュアになるまで――「最初は信じられない気持ちでした」 わんだふるな軌跡「わんだふるぷりきゅあ!」キュアワンダフル/犬飼こむぎ役・長縄まりあさん×キュアフレンディ/犬飼いろは役・種﨑敦美さんインタビュー プリキュアシリーズ21作目となる「わんだふるぷりきゅあ!」(略称:わんぷり)が、2024年2月4日(日)よりABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネットで放送中です。 モチーフはみんなが大好きな『動物』。テーマは『動物も人も、みんな友達になれる!』。キーワードは「みんな なかよし!わんだふる~!」。動物と人が仲良く暮らす街・アニマルタウンを舞台に、犬と飼い主、猫と飼い主など、動物と人の間に紡がれる深い絆を描いた、新たなプリキュアの物語です。 今回は、キュアワンダフル/犬飼こむぎ役・長縄まりあさん、キュアフレンディ/犬飼いろは役・種﨑敦美さんにお話をうかがいました。 動物と人が共

                                                                  「わんぷり」長縄まりあさん×種﨑敦美さんがプリキュアになるまで/インタビュー | アニメイトタイムズ
                                                                • 【2023夏アニメ序盤ランキング】おすすめ一覧”本当に面白い”作品を観たい方は必見

                                                                  こちらの記事では、2023夏アニメの序盤ランキングを記載しております。 ※注意/あくまで個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけております。 ※序盤ランキングなのでスコアカードの方は省かせていただきます。 最終的に豊作が不作かの結論は末尾の総括に記載しておりますので是非最後までご覧ください。 対象タイトル※五十音順 AIの遺電子 アンデッドガール・マーダーファルス うちの会社の小さい先輩の話 実は俺、最強でした? 自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール 呪術廻戦 懐玉・玉折(第2期) 白聖女と黒牧師 好きな子がめがねを忘れた ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~ ダークギャザリング デキる猫は今日も憂鬱 てんぷる 百姓貴族 BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー Helck ホリミヤ -piece- 政宗

                                                                    【2023夏アニメ序盤ランキング】おすすめ一覧”本当に面白い”作品を観たい方は必見
                                                                  • 『サイスタ』神原大地さん(伊集院北斗役)インタビュー。「北斗は僕にとって、親友のような存在です」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                    とある人物からの言葉がオーディションでの力に ――伊集院北斗が初登場した『アイドルマスター2』から考えると、約10年来の付き合いになると思いますが、彼と初めて会ったときのことは覚えていますか? 神原北斗はオーディションを経て演じさせていただくことになったのですが、お話をいただいたときは、Jupiterの3人のうち誰を受けるのか決まっていませんでした。ですので、誰を受けるのか連絡が来るまで、いただいた3人の資料を読みながら練習をしておこうと思い、当時の僕が演じた役柄やオーディションで受けることが多かったキャラクター性の冬馬と翔太をメインに練習していました。ところが、事務所から「北斗役を受けてください」と言われて。彼はキザなところがあるのですが、そこが僕のイメージと違うなと思っていたので、少しビックリしつつも、気持ちを切り換えて、北斗役のオーディションを受けました。 ――当時の神原さんの中では

                                                                      『サイスタ』神原大地さん(伊集院北斗役)インタビュー。「北斗は僕にとって、親友のような存在です」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                    • 『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』感想。永遠なんかないってコト!? - 社会の独房から

                                                                      2022年の9月に何も知らない状態で『マジLOVEスターリッシュツアーズ』を観て感動 www.shachikudayo.com そのままテレビシリーズの『マジLOVE1000%』『マジLOVE2000%』を鑑賞し www.shachikudayo.com www.shachikudayo.com 更に生まれて初めてペンライトを購入して映画館で無発声応援上映に参加 www.shachikudayo.com そして最高級の「音」を求めて関西から東京まで遠征し www.shachikudayo.com テレビシリーズの『マジLOVEレボリューションズ』と『マジLOVEレジェンドスター』も全話鑑賞し、SSSのライブビューイングにも参戦。 www.shachikudayo.com 思い返せば思い返すほど、うたプリ一色だったこの半年 まさかここまでドップリハマるとは思わなかった。 社畜という灰色の世界

                                                                        『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』感想。永遠なんかないってコト!? - 社会の独房から
                                                                      • 何も知らずにうたプリSSSのライブビューイングに参加したレポ - 社会の独房から

                                                                        マシュマロで「今度のうたプリSSS行かないんですか?」と聞かれて 何をやるかも分からずうたプリSSS、正式名称『うたの☆プリンスさまっ♪ SHINING STAR STAGE -SONG PARADE☆-』のライブビューイングに行く事にした。 考えてみると『マジLOVEスターリッシュツアーズ』を観てうたプリにハマり、アニメシリーズなどを履修して半年くらいのオタクが一人でライブに行く。 無茶である。 ゲームはしてないし、唯一持っているCDはマシュマロでオススメされた社畜応援歌が入っているHE★VENSのミニアルバム「One day」だけだし(自分の意志はないのか…?)、知らん歌ばかりでなんかよくわからんかったと言いながら帰ることになるような気がしてならない。 そもそもライブ映画だった『マジLOVEスターリッシュツアーズ』との違いが分からない。 概要についてホームページを軽く読んでも シャイニ

                                                                          何も知らずにうたプリSSSのライブビューイングに参加したレポ - 社会の独房から
                                                                        • 堀井美香“娘の親友”山崎怜奈とラジオ談義「夢みたい」 星野源の楽曲「時よ」セレクト

                                                                          フリーアナウンサーの堀井美香が、8日放送のTOKYO FM『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』(月~木 後1:00)に出演。自身の娘とパーソナリティーを務める乃木坂46・山崎怜奈が親友ということもあり、プライベート感あふれるトークを繰り広げていった。 堀井がスタジオ入りした際、互いに両手を振りながら満面の笑みを浮かべ「まさかこんな日が来るとは。夢みたいです」としみじみ。山崎が「この番組をやる時になった時に、堀井さんに電話したんです。誰にしたらいいかなと思って、堀井さんだとなりまして」と明かすと、堀井が「初回を聞いた時に頑張れと思ったんですけど、3ヶ月くらい空いて聞いた時に、なんて上手なんだろうと。車に乗る時は必ず、怜奈ちゃんのラジオを聞いています」と声を弾ませた。 山崎が「(堀井は)私にとって師匠みたいな方ですから。堀井さんの声が好き」と語りながら「大学1年生の春、ちょっとむずかしい講義

                                                                            堀井美香“娘の親友”山崎怜奈とラジオ談義「夢みたい」 星野源の楽曲「時よ」セレクト
                                                                          • 【2023春アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介

                                                                            「2023春アニメ」の全作品の情報を纏めました。 PVを観るだけでも胸が高鳴る作品が目白押しなので是非とも最後までご覧ください♪ 2023春アニメ一覧※五十音準 ARMORED SAURUS アーマードサウルス アイドルマスター シンデレラガールズ U149 青のオーケストラ アリス・ギア・アイギス Expansion あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション「エレメント」 異世界召喚は二度目です 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~ 異世界はスマートフォンとともに。2 異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top ULTRAMAN FINALシーズン EDENS ZERO 第2期 江戸前エルフ 王様ランキング 勇気の宝箱 Opus.COLORs 【推しの子】 お

                                                                              【2023春アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介
                                                                            • 【諏訪部順一】キャラソンが聴けるサイト・アプリまとめ[歌手活動][歌唱][声優]

                                                                              おすすめVOD やっぱ、曲数で選ぶなら断然music.jp! 無料体験の方法はコチラの記事→『【声優ファンのためのmusic.jp】キャラソンもCDドラマもアニメも!』参考にしてね♪ Amazon music unlimitedもメジャーどころの作品は押さえてるし、music.jpで聴けない作品もある! ※Amazonプライム会員なら780円(年7,800円)。 最終的には、聴きたい曲があるかないか、かな? ということで、下記に曲名と配信サイトをまとめ、ご覧あれ~♪ うた☆プリ Welcome to UTA☆PRI world!! 一十木 音也:寺島 拓篤 / 聖川 真斗:鈴村 健一 / 四ノ宮 那月:谷山 紀章 / 一ノ瀬 トキヤ:宮野 真守 / 神宮司 レン:諏訪部 順一 / 来栖 翔:下野 紘 STAR WISH 一十木音也(CV.寺島拓篤) 、聖川真斗(CV.鈴村健一)、四ノ宮那月

                                                                              • TVアニメ『魔法使いの約束』魔法使いと賢者総勢22人が揃ったメインビジュアル公開! メインビジュアルを使用した本サイトもオープン! | 驚き!楽しい動画

                                                                                この度、株式会社colyにて2019年から配信されているスマートフォン向けアプリ『魔法使いの約束』が、TVアニメにて2025年1月6日(月)より放送開始いたします。 この度、12月10日に実施された第1話・第2話の先行上映会にて、メインビジュアルが解禁となりました! 併せて公式サイトもメインビジュアルを使用した本サイトをオープンいたしました♪ さらに、DMM TVにて1月6日(月)22時00分より地上波同時・単独先行配信が決定! 魔法使い21人と賢者が全員揃った、総勢22人の”メインビジュアル”が解禁! TVアニメ『魔法使いの約束』メインビジュアルが解禁されました! 21人の魔法使いと賢者、総勢22人が全員揃った、 アニメへの幕開けを表現するようなビジュアルとなっています♪ アニメ公式サイトがメインビジュアルのデザインに一新! この度、メインビジュアルを使用した、「アニメ公式サイト」 の本

                                                                                  TVアニメ『魔法使いの約束』魔法使いと賢者総勢22人が揃ったメインビジュアル公開! メインビジュアルを使用した本サイトもオープン! | 驚き!楽しい動画
                                                                                • 【2023夏アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介

                                                                                  「2023夏アニメ」の全作品の情報を纏めました。 PVを観るだけでも胸が高鳴る作品が目白押しなので是非とも最後までご覧ください♪ 2023夏アニメ一覧※五十音準 AIの遺電子 AYAKA ‐あやか‐ あやかしトライアングル アンデッドガール・マーダーファルス いきものさん うちの会社の小さい先輩の話 ウルトラマンブレーザー 英雄教室 大奥 おかしな転生 おでかけ子ザメ カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3 彼女、お借りします 第3期 GAMERA -Rebirth- 境界戦機 極鋼ノ装鬼 幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR- 五等分の花嫁∽ 実は俺、最強でした? 自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 死神坊ちゃんと黒メイド 第2期 シャドウバース F セブンシャドウズ編 シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール 呪術廻

                                                                                    【2023夏アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介