並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

提督の決断の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 今までの人生で脳汁が出たコンテンツ62本 - シロクマの屑籠

    今までの人生で脳汁がでるほど嵌ったコンテンツ125 +α本 - orangestarの雑記 数日前に、小島アジコさんが「今までの人生で脳汁がでるほど嵌ったコンテンツ125 +α本」という長ったらしい文章をブログに書いておられた。あの滅茶苦茶な長文は、不特定多数が読むことを度外視した、ふた昔ほど前のブログの文章、というよりウェブサイトの文章のようだった。 で、読んでいるうちに自分も同じことをやってみたくなった。そうすることで、私と小島アジコさんの嗜好の違いや来歴の違いだけでなく、「脳汁が出るほどハマッたものの定義の違い」みたいなものも詳らかになる気がしたからだ。このブログの常連読者さんでない人には読む価値の無い文章なので、それでも読みたい人だけ付き合ってやってください。 小学校低学年まで 小学校低学年だったのは昭和56年~59年ぐらい、ファミコンはまだ普及していなかったしビデオ録画もできなか

      今までの人生で脳汁が出たコンテンツ62本 - シロクマの屑籠
    • 国産ストラテジーゲーム今昔

      https://anond.hatelabo.jp/20210430101328 近年、俺が良く遊んだ、面白かったゲームを並べてみると見事にMade In Japanがない。 (略) 俺はストラテジーゲーム、シミュレーション好きなので、現在の他のジャンルの事は良く分からない。 「つまらなくなった」以前の問題として、国産ストラテジーゲームが絶滅危惧種であるというのが現状では。 現状の確認とりあえず4gamer.net のタイトル検索( https://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=title )で、ジャンル: "ストラテジー"+特徴/開発地域: "日本"で検索し、発売日順にソートして2018年から2020年までのリリース状況を見てみようず(ちなみに、この条件に当てはまる最も最近のゲームのリリース日が2020/12/17なので、2021

        国産ストラテジーゲーム今昔
      • 甘寧(田島くん)と酒を飲んで、ファミコン版の三國志のことを思い出した話

        つい先日、数年ぶりに友人の甘寧(かんねい)と酒を飲みまして、大変懐かしかったので、今日はファミコン版の「三國志」の話をします。 三国志をご存じの方なら、一行目から「こいつは何を言っているんだ???」という疑問を抱かれたと思いますので順を追って話しますと、甘寧というのは私の小学校来の友人の田島くん(※仮名)のことです。 田島くんが何故甘寧かというと非常に単純な話でして、それは彼が甘寧に酷似しているからです。 これが甘寧です。そして田島くんです。当時から似ていましたが大人になってより一層甘寧になっていました。 ご存じの方には今更の話で恐縮ですが、光栄(現コーエーテクモゲームス)の「三國志」には「武将」が出てきます。 劉焉、曹操、孫権などの皆さんよくご存じの中国・三国時代の英傑たちを操って中華全土を統一することが目的のゲームなのですが、当時既にファミコン移植されていた「信長の野望・全国版」が基本

          甘寧(田島くん)と酒を飲んで、ファミコン版の三國志のことを思い出した話
        • じゃあ私も「最高のゲーム」を挙げてみる - シロクマの屑籠

          anond.hatelabo.jp 話は聞かせてもらった! リンク先で挙げられている作品を全部知っているわけではないが、知っているゲームは名作ばかりなので、きっと筆者にとって「最高のゲーム」だと信じることにした。 ただ、最近発売された最高のゲームというには古く、それでいて時代が幅広い。一瞬、「90年代前半のゲームライターを真似た文章」を疑ったけれども、それにしては発売時期がバラけているし、据置ゲーム機と断りを入れているにしてはアーケードゲームの移植作が多かったりする。 愛好家の語る「最高のゲーム」は、愛好家自身がゲームを遊んだ時期、環境によって左右される。好みも違えば、評価のスタンスも違うだろう。プロのゲーム評論家なら、ゲームそのものの楽しさだけでなく、ゲーム史上の位置づけまで考慮するかもしれない。 ……まあ、そんなごたくはどうでも良い。思い入れのあるゲームを「最高のゲーム」として、それぞ

            じゃあ私も「最高のゲーム」を挙げてみる - シロクマの屑籠
          • 今後、歴史もののゲームは出なくなるんじゃないか

            提督の決断とかもう出ること無いんじゃないかな。 下手したら発売中止に追い込まれるようなめんどくさいリスクを負うぐらいならば、美青年との恋愛ゲーム出してたほうがいいよな。

              今後、歴史もののゲームは出なくなるんじゃないか
            • 平成ゲーム史まとめ。30年間を年表とコラムで振り返る

              平成ゲーム史まとめ。30年間を年表とコラムで振り返る 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 副編集長:noguchi 編集部:松本隆一 ライター:奥谷海人 ライター:大陸新秩序 ライター:箭本進一 ライター:西川善司 ライター:御簾納直彦 ライター:徳岡正肇 ライター:津雲回転 ライター:宮崎真一 ライター:板東 篤 ライター:稲元徹也 ライター:金井哲夫 ライター:相川いずみ ライター:Kano13 ライター:男色ディーノ ライター:本地健太郎 ライター:馬波レイ ←123456789→ 平成元年(1989年) 1月7日 昭和天皇崩御 1月8日 元号「平成」が始まる 2月9日 PCエンジン版「ネクタリス」発売 2月28日 富士通,CD-ROMドライブを標準搭載パソコン「FM TOWNS」を発売 2月28日に富士通から世界初のCD-ROMドライブ搭載PCとして発売された「FM TOWNS」。発

                平成ゲーム史まとめ。30年間を年表とコラムで振り返る
              • 世界が瓦解する音が聞こえる──ウクライナ侵攻の恐怖|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

                <昨日までの世界は砕け散った。世界は再び、武力によって、しかも適当な開戦理由をでっちあげて他国を侵略できる時代に逆戻りした> 2022年2月24日正午ごろ、プーチン大統領の対ウクライナ宣戦布告と侵略開始で、世界が変わってしまった。私が「勝手に」信じていた世界観は、砂上の楼閣である以前に蜃気楼だと徹底的に思い知らされた。もう元に戻らないだろう。 昨年末ごろから、日本でもロシア問題の専門家や軍事事情通が、ウクライナへのロシア軍国境展開とその危険性を大きく伝え始めた。当然彼らは殆どの場合、アメリカの偵察衛星や諜報機関から直接情報を仕入れているわけではなく、客観的な報道や現地情報へのアクセス等で「ロシア軍の侵攻は近い」と判断していた。私は雑誌『軍事研究』を定期購読する程度の趣味人のレベルだが、当然この手の話題には敏感であった。 しかし当時、私も、或いはロシア専門家も、軍事通も、その少なくない人々が

                  世界が瓦解する音が聞こえる──ウクライナ侵攻の恐怖|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
                • 提督の決断II(スーパーファミコン)の攻略(大本営会議)

                  提督の決断IIは、1995年2月17日に光栄から発売されました。 スーパーファミコン以外でも、セガサターンやプレステで発売されています。 大東亜戦争に突入する直前から始まる戦争シミュレーションゲームです。 プレイヤーは海軍のトップとなり、艦隊を指揮します。 陸軍はCOMが担当なので口出しできませんが、アホすぎて全く頼りになりません。 史実に即すると日本は圧倒的不利ですが、それを覆せた時は快感です。 このゲームでは、毎月1日に大本営会議が開催されます。 この会議でいかに自分の提案を押し通せるかがゲーム攻略の鍵となります。 ということで、今回は提督の決断II(スーパーファミコン)の攻略(大本営会議)を書いていきます。 大本営会議とは? 会議の概要このゲームで1番面白いのは大本営会議でしょう。 異論は受け付けますけどね。 大本営会議は毎月1日に開催されます。 メンバーは総理大臣・参謀総長・外務大

                  • 「シブサワ・コウ40周年記念番組 春の陣」レポート。伊集院 光さんをゲストに迎え,「川中島の合戦」から「仁王」までのシブサワ・コウブランドを振り返る

                    「シブサワ・コウ40周年記念番組 春の陣」レポート。伊集院 光さんをゲストに迎え,「川中島の合戦」から「仁王」までのシブサワ・コウブランドを振り返る ライター:大陸新秩序 コーエーテクモゲームスは2021年3月28日,「シブサワ・コウ40周年記念番組 春の陣」を配信した。 この番組は,同社のゼネラル・プロデューサーであるシブサワ・コウ(襟川陽一氏)氏が,初のゲーム作品として1981年10月26日に発売した「川中島の合戦」の40周年を記念して企画されたもの。番組中は,シブサワ・コウ氏とゲストに招かれたタレントの伊集院 光さんが,40年の歩みを振り返った。 左から伊集院 光さん,シブサワ・コウ氏 ゲームクリエイター シブサワ・コウ誕生! 現コーエーテクモゲームスの前身にあたる光栄は,シブサワ・コウ氏こと襟川陽一氏が1978年に創業した企業だ。当初は染料・工業薬品を扱っていたが,なかなかうまくい

                      「シブサワ・コウ40周年記念番組 春の陣」レポート。伊集院 光さんをゲストに迎え,「川中島の合戦」から「仁王」までのシブサワ・コウブランドを振り返る
                    • 【急募】面白いシュミレーションゲーム : 哲学ニュースnwk

                      2020年02月08日18:00 【急募】面白いシュミレーションゲーム Tweet 1: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 16:14:13.90 ID:8fMFL+KKd PS4かアプリがええけどそれ以外でもええぞ シムシティとかトロピコは気になってる 戦術系も好きなんだけど三國志や信長は多すぎてどれにしたらいいかわからん 2: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 16:14:39.67 ID:K/7M1Be5d ギレンの野望アクシズの脅威 6: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 16:15:18.31 ID:8fMFL+KKd >>2 スパロボも含めてガンダム系やったことないんだけど、ガンダム知らなくてもいける? 44: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 16:20:05.06 ID:K/7M1Be5d >>6 ある程度ガンダム好きじゃないとガババ

                        【急募】面白いシュミレーションゲーム : 哲学ニュースnwk
                      • 戦争ゲームを本当にリアルにする →部下の報告の数字は違うわ、戦場には霧が常時立ち込めてるわでゲームにはならない。#戦場の霧 (2ページ目)

                        まとめ 民間企業の管理職、指揮命令系統は理解してた…が、補給兵站に関する概念が抜け落ちている事に気がついた。 【#ロジスティックス (Logistics)】 企業が必要な原材料の調達から生産・在庫・販売まで、物流を効率的に行う管理システム。 もともとは軍隊用語で、「#兵站(へいたん)」と訳される。 作戦行動に従って兵器や兵員を確保し、管理し、補給するまでのすべての活動を指す。 (ヤフーニュース・「立ちはだかる「物流」の壁 フードパントリーを広げるカギ:https://news.yahoo.co.jp/articles/e22fe7c43c362565af4c2aea2cc87f79dc9bde6f」より抜粋) 279449 pv 1385 471 users 1088 Nao_u @Nao_u_ 提督の決断は、偵察機を出すと毎回見つかる敵の数や構成が違ってて何を信じたらいいかわからなくなっ

                          戦争ゲームを本当にリアルにする →部下の報告の数字は違うわ、戦場には霧が常時立ち込めてるわでゲームにはならない。#戦場の霧 (2ページ目)
                        • 太平洋の嵐 - アンサイクロペディア

                          太平洋の嵐(たいへいようのあらし)とは、1987年にG.A.Mが制作したコンピューターゲームである。その内容は太平洋戦争を舞台にしたウォー・シミュレーションという体裁はとっているものの、その実態は1にも2にも兵站ゲームであり、なおかつ、信じがたいほどの運ゲーである。そして、戦争というものの概念を考える際に、これほど役立つゲームは他にないという意味では、空前絶後の存在でもある。 なお、日本全国でこのゲームをクリアした人間が100人に満たないという噂が存在し、なおかつ、それは以下に示す内容のとおりほぼ事実である。 概要[編集] 日本の歴史を紐解くと太平洋戦争のきっかけとされる原因は複数存在する。たとえば、満州国建国に端を発する日本の外交問題であったり、日中戦争の泥沼化とそれに伴う日本陸軍、海軍の軋轢。さらには、このゲームにおいて嫌になるほど、本当に嫌になるほど心に叩き込まれる、日本の資源問題な

                          • コーエー、「500万本売れる超大作ゲーム」を開発中と発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

                            コーエー、「500万本売れる超大作ゲーム」を開発中と発表 1 名前:猫又(北海道) [FR]:2020/07/08(水) 08:36:27.86 ID:r1h2tkcb0 野望はゲームで「世界制覇」 常に新しい切り口を追求 ――「500万本売れる大型タイトル」を計画に掲げています。 「今(開発の)最終くらいです。歴史シミュレーション系かというところを含めてまだお話しできません」 https://style.nikkei.com/article/DGXZZO57822650Y0A400C2000000/?page=3 2: ベンガルヤマネコ(茸) [ニダ] 2020/07/08(水) 08:37:19.27 ID:nJOIBF6z0 |┃三        / ̄\ |┃         |     | |┃          \_/ ガラッ. |┃            | |┃  ノ//

                              コーエー、「500万本売れる超大作ゲーム」を開発中と発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
                            • 「星のカービィ64」 ゲームセンターCX ネタバレ 内容 結末 第262回 おすすめ度 D+ 55点 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                              オープニング 2018.7.5放送 第22シーズン 6回目 幕張メッセの販売がスタートの話からスタート 2000年 NINTENDO64 アクション カービィはクリスタルを失ったリボンを救う旅にでる。 内容① コピー能力の使い方講座 能力をミックスすることができるように進化した。 LEVEL1 1-1 バーニング×カッター=炎の剣。種類は35個。 1-2 ボム×スパーク=電気爆発。落下は一発アウト。コンティニューは1-2の途中から。ボム×カッター=手裏剣。1機やられると能力はなくなる。 ボス戦は悪者に操られた友達。楽々撃破。 1-3 ボム×ボム=ミサイル。ニードル×カッター=とげばさみ。 ボス、デデデ大王。楽勝。 1-4 1のボス ウィスピージュニア&ウィスピーウッズ。 LEVEL2 2-1 ニードル×ニードル=全身からとげ。 スパーク×スパーク=電気攻撃。 2-2 途中からデデデ大王を操

                                「星のカービィ64」 ゲームセンターCX ネタバレ 内容 結末 第262回 おすすめ度 D+ 55点 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                              1