並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

糠平の検索結果1 - 40 件 / 40件

  • 帯広で癒される旅!白樺並木やタウシュベツ川橋梁など絶景ポイントを紹介 - 搾りたて生アキロッソ

    こんにちは、アキロッソです。 今回は旅レポです。 北海道の帯広周辺まで小旅行に行ってきました。 帯広 十勝牧場 白樺並木 十勝牧場展望台 上士幌・タウシュベツ展望台 緑深橋・三国峠 緑深橋 三国峠展望台 お昼はインデアンカレー 帯広競馬場 帯広 恵庭から道東自動車道に乗り、目指すは音更帯広ICです。 3時間程で到着しました。朝早くに出たので時間は余裕たっぷり。 (高速から出た時の写真撮っとけば良かったなぁ) 十勝牧場 ネットの情報曰く、十勝牧場内には二つの絶景ポイントがあるとのこと。 天気も良いのでこりゃいい機会だ。ということで見に行くことになりました。 白樺並木 絶景ポイントその1「白樺並木」です。左右にズラッと並ぶ白樺が圧巻でした。 インスタグラマーと思しき男女が写真撮影に来ていたので、結構有名なポイントかもしれません。 【駒場 白樺並木】 十勝牧場展望台 絶景ポイントその2「十勝牧場

      帯広で癒される旅!白樺並木やタウシュベツ川橋梁など絶景ポイントを紹介 - 搾りたて生アキロッソ
    • 【シューパロ湖】で紅葉とダムを満喫!思わぬ珍客にも出会えました。 - 搾りたて生アキロッソ

      こんにちは、アキロッソです。 先日、夕張にある「夕張シューパロダム」まで行ってきました。 ちょっと前にタウシュベツ川橋梁を見に行ったのですが、そこも糠平ダムによってできた糠平湖でした。 二連続でダム湖巡りです(笑) ↓タウシュベツの記事はこちら↓ www.akirosso.com シューパロ湖とは ダムの上から 珍客あらわる 最後に シューパロ湖とは 2015年、夕張シューパロダムの建設によって生まれた人造湖です。 夕張川にあるダムで、旧シューパロ湖を形成していた大夕張ダムがシューパロダムの完成時に水没しています。 湛水面積は、なんとダム湖の中では国内2番目に大きさなのだとか。 秋になると紅葉が美しいということで人気スポットになっています。 ※湛水面積とは、サーチャージ水位(洪水時最高水位)で水が貯まったときの水面の面積をいいます。 北海度開発局(シューパロダム) 夕張川上流部に到着すると

        【シューパロ湖】で紅葉とダムを満喫!思わぬ珍客にも出会えました。 - 搾りたて生アキロッソ
      • 鉄道用アーチ橋 外壁一部が幅数メートル崩落 北海道 上士幌町 | NHK

        北海道上士幌町の糠平湖にあるかつての鉄道用のアーチ橋「タウシュベツ川橋梁」の外壁の一部が、この数日の間に幅数メートルにわたって崩落していたことが分かりました。 タウシュベツ川橋梁はかつて旧国鉄士幌線で使われていた長さ130メートルのアーチ橋で、人工のダム湖、糠平湖ができてからは湖の底に沈み、水位が下がると姿を現すことから「幻の橋」と呼ばれています。 橋の観光ガイドツアーを行う地元のNPO法人によりますと、コンクリート製の橋は中が空洞で石が詰め込まれていますが、先月29日の夕方、橋の中央付近の亀裂から石がこぼれ出ているのを確認したということです。 そして30日、橋の中央付近の外壁が幅数メートルにわたって崩れ落ちているのを確認したということです。 NPO法人によりますと、冬に橋の内部が凍結し春先に暖かくなると崩落することがあるということですが、6月にこれほどの崩落が確認されるのは初めてではない

          鉄道用アーチ橋 外壁一部が幅数メートル崩落 北海道 上士幌町 | NHK
        • 自転車道の日本代表「ナショナルサイクルルート」とは? 絶景から廃線跡まで6ルート | 乗りものニュース

          サイクリングをする人が増えているいま、サイクリングを通して国内外に日本の魅力を発信するため、国が「ナショナルサイクルルート」を指定しています。全6ルートのなかには、絶景のほか鉄道にもゆかりのあるポイントが多数存在します。 「世界に認められた絶景」や「広大なスケール」を楽しむサイクリング 「運動不足解消」「エコ志向」を後押しに自転車ブームが続くなか、国が「ナショナルサイクルルート」の指定を行っています。 「ナショナルサイクルルート」とは、サイクルツーリズムを推進を国内外にアピールしていくことを目的に、ソフト・ハード両面から一定水準を満たすルートを、サイクリングロードのいわば"日本代表"として国が指定するものです。 最初の指定ルートのひとつ「ビワイチ」(琵琶湖一周)の風景(画像:滋賀県)。 2019年に最初の3ルートが指定されると、2021年5月に第2弾の指定ルートが発表。北海道の「トカプチ4

            自転車道の日本代表「ナショナルサイクルルート」とは? 絶景から廃線跡まで6ルート | 乗りものニュース
          • Birthday tripまでのプロローグ - 日々楽しく、自由きままに!

            皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 (7月19日 伊丹空港よりこれから乗る飛行機) 早いもので、北海道くるま旅から2年が経ち… 日数の関係で行けなかったため宿題に… 遂にその地に、Birthday tripとして向かう事に… 北海道ほぼ一周15日間の旅行記はこちらから👇 全25話で、北海道の有名、無名の観光名所を巡り、今まさに北海道旅行を考えてる方には、すっごく参考になる旅ブログです←自分で言って(恥) どうか一読を… 前回の北海道くるま旅同様、Birthday tripとして北海道に行こうと決めたのが、早々に梅雨の開けた6月19日 出発までちょうど一ヶ月である さて、二泊三日で北海道に行ける所… (2020年 ファーム富田より) 真っ先に思い浮かんだのが、富良野、美瑛 富良野のラベンダー

              Birthday tripまでのプロローグ - 日々楽しく、自由きままに!
            • JAL帯広③国鉄士幌線 廃線アーチ橋群を巡る - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

              今回の旅の目玉「国鉄士幌線・廃線アーチ橋めぐり」 藪をかき分け、沢を渡り・・・ 旅のスタイルとしては マニアックですが、 鉄道の痕跡を探るのは ワクワク度 MAXです。 士幌線は 日本国有鉄道が 帯広から十勝三俣まで 運行していた鉄道路線で 1987年に廃線です。 1930年代から 山岳渓谷地形に造られた 美しいコンクリートアーチ橋群が見もので、 ダム渇水期に現れる幻タウシュベツ川橋梁が有名。 (今回はダムが完全渇水し橋の全景を確認! ) 歴史ある6つのアーチ橋を 探索してきました。 かれこれ90年前に 建築にあたった方は 網走監獄のタコ部屋労働者か解りませんが worldwidetraveler.hateblo.jp そうとう過酷労働だったと想像できます。 糠平ダム建設のため 1955年に一部新線に 振り替えられた事も 今回知る事が出来ました。 一日では全てのアーチ橋梁は回れませんが、

                JAL帯広③国鉄士幌線 廃線アーチ橋群を巡る - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
              • 秋の上士幌町糠平湖の紅葉とタウシュベツ川橋梁 - uedaの写真日記

                お疲れ様です、uedaです。 写真ブログ1位を目指していますのでまずはポチっとよろしくですm(__)m にほんブログ村 今回は去年の秋に撮影した上士幌町糠平湖の紅葉とタウシュベツ川橋梁の風景を紹介します。 実は去年の9月にカメラ機材、スマホ等が水没したり紛失したりPCが壊れたりと色々トラブルがあり「もうどうでもいいや...」となっていて1か月ほど仕事以外は家に引きこもっていました。 が、去年は数十年ぶりにタウシュベツの橋が水没していないというレアな年でして、もしかしたら紅葉と橋の風景が見られる一生で一度の機会かもしれないということで一念発起して糠平湖へ向かいました。 そこで見た風景がこちらです。 例年だと橋が見えなくなるくらいまで水位がある糠平湖ですが、去年は記録的な雪不足の影響でほとんど湖が干からびていたのです。 なんだかこの世のものとは思えない風景でした。 とにかく目の前の風景を1枚で

                  秋の上士幌町糠平湖の紅葉とタウシュベツ川橋梁 - uedaの写真日記
                • それでもキャンプをした - やりたいことをやるだけさ

                  然別湖に行きたかったのだが 猛烈な雨でどうしようもなかった 幌鹿峠を抜けて糠平に来てみてもまだ雨雲はついてくる 鹿がいた特に珍しくはない 雨雲は南から抜けていくらしく だったら大樹の方に行ったらいいと思って上士幌から音更に入り幕別を経由してから大樹に 途中ツルの親子に遭遇 晩成温泉のキャンプ場に着く頃にはすっかり雨も止みこの通り最高の虹がお迎えしてくれた 夕焼けも綺麗 定番のジンギスカンもやしのっけただけ定食 そして夜も更けて焚き火 ソロキャンプは実は初めてでありまして 大変に楽しく一人の時間を過ごしました カメラが楽しくなってTwitterもいいねがたくさんつくようになってますます楽しい ※本日の記事を少しでも喜んでいただけたら ブログ村ランキングにご協力いただけると嬉しいです!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村

                    それでもキャンプをした - やりたいことをやるだけさ
                  • タウシュベツ川橋梁 見学ツアー in 北海道 - すまりんの てくてく ふたり旅

                    すまきとすまりんは タウシュベツ川橋梁の見学ツアーに行ってきました これは 2008年の「JR フルムーン夫婦グリーンパス」のポスターです 東大雪の峰々をバックに 湖面に映るタウシュベツ川橋梁が紹介され 全国的に有名になりました 国鉄士幌線は 帯広と十勝三股駅間の80㎞を結ぶ鉄道で 戦前の昭和14年に全線開通した路線です 林業の一大拠点だった十勝三股から搬出される木材は戦後の復興を支えたのだそうです 昭和30年 糠平(ぬかびら)ダムの建設によってタウシュベツ川橋梁を含む士幌線の一部はダム湖に水没することとなり 湖の西側に新線が建設されました 糠平ダム このダムの完成でできたダム湖が糠平湖です 以来67年の歳月を経て 崩れゆく橋が美しい姿を残しています… ※新線となった国鉄士幌線も森林資源が枯渇して赤字路線となり 国鉄民営化直前の昭和62年に全線廃線となりました 糠平湖は冬に全面結氷し 春か

                      タウシュベツ川橋梁 見学ツアー in 北海道 - すまりんの てくてく ふたり旅
                    • フキノトウ 後編【山菜の採り方】 - East End Wilder

                      ぬおおおオオオオ!! 仕事なんてしていられるかぁぁぁ!! 遊べぇ!!遊べぇ!! どうも、年度末で仕事が忙しいのに、遊ぶことを止めないので、疲れ切ってぶっ壊れてるワンパクですぅ 前編では、寄り道をしすぎたワンパクが、森を抜けて高層湿原を見下ろす丘に出てきました フキノトウ 前編【山菜の採り方】 - East End Wilder もうすでに陽も傾いちゃってる時間ですが、寄り道や脱線せずにちゃんとフキノトウ採取という目的を果たせるのか? フキノトウ~後編~ それじゃあ、早速いってみよー☆ 春釣り 早速、釣りをしようと思います 春を感じますね 土を掘って…ミミズを捕って… 竿に仕掛けを付けて…エサ付けて… 川に入れて… さぁ、延べ竿を置いて周辺を探索しましょうか☆ あ、 すぐにアタリが来ちゃいました ちっちぇ~【アメマス】(笑) 15センチくらいですかねぇ リリースします また竿を仕掛けて… あ

                        フキノトウ 後編【山菜の採り方】 - East End Wilder
                      • 湯元館 別棟宿泊施設 コテージやすら樹荘(ぬかびら源泉郷~北海道)② - すまりんの てくてく ふたり旅

                        ※今回は 夕食前の散策と 自分たちで用意した食事のお話がメインになります 施設の紹介については前回の記事をご覧ください(^_-)-☆ 本館の大浴場にも入りたかったけれど 日帰り入浴のかたがおられたので 先に散策に出かけました🐾🐾 お部屋に散策マップが置かれていました⤵ ところで… ぬかびら源泉郷内にスーパーマーケットやコンビニはありません 途中 お店を一軒見かけましたが 生鮮食品等は販売されてなさそうでした 前回に書きましたが 最寄りのコンビニは ここから22kmも離れています! バス停はありますが… 本数の少なさにびっくり! 温泉公園を抜けて行きます🐾🐾 無料の足湯 ルピナスが綺麗でした✨ 北海道の代表的な花ですね! シカさん (2匹)発見! まだこどものようです…  かわいい♡ 散策の小径が整備されています 「糠平川橋梁」の方へ行きました 川の石をポンポンと渡った先に…  もう

                          湯元館 別棟宿泊施設 コテージやすら樹荘(ぬかびら源泉郷~北海道)② - すまりんの てくてく ふたり旅
                        • 旅の手帖「廃線跡ハイキング」ノスタルジックで神秘的な廃線旅へ

                          こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「旅の手帖」2021年9月号、特集「廃線跡ハイキング」です。 ■旅の手帖 旅の楽しさ、日本の美しさを伝える旅行雑誌、「旅の手帖」。 2021年9月号の特集は、線路があった時代にタイムスリップ「廃線跡ハイキング」です。 旅の手帖2021年9月号 廃線跡ハイキング。 いま、鉄道好きやトレッキング愛好家の間でじわじわっと人気を集めてます。 少し涼しくなってくる、これからのシーズンにぴったり。 オープンエアな自然のなかを歩いて行くと、心身ともにリフレッシュされます。 特に、この廃線跡ハイキングが歩くコースは、かつて鉄道が走っていたところ。 どんな人が乗っていて、どんな車窓が広がっていたのか、線路があった時代に思いを馳せるのも楽しいですよね。 そこかしこに当時の面影に出会える廃線跡ウォーク。 今日は「旅の手帖」から鉄道が走っていた

                            旅の手帖「廃線跡ハイキング」ノスタルジックで神秘的な廃線旅へ
                          • 雪解け後に大規模崩落? 十勝の「幻の橋」進む劣化 上士幌 タウシュベツ川橋梁:北海道新聞デジタル

                            【上士幌】町内の糠平湖にある旧国鉄士幌線「タウシュベツ川橋梁(きょうりょう)」の崩壊が進んでいる。ひがし大雪自然ガイドセンターの上村潤也さん(36)は「年々劣化が進み、雪解けの4月には大規模崩落を起こす可能性がある」と指摘する。 1937年(昭和12年)建設の同橋梁は、全長130メートル、高さ10メートルで、大雪山国立公園にある北海道遺産「旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群」を代表する建造物。糠平湖の水位の変化で見え隠れするため、「幻の橋」とも呼ばれる。

                              雪解け後に大規模崩落? 十勝の「幻の橋」進む劣化 上士幌 タウシュベツ川橋梁:北海道新聞デジタル
                            • 絶景!『一度は行ってみたい日本全国の「橋」ランキング』TOP10 - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary

                              自然との見事な調和、歴史的価値、TVで有名、最新の技術で作られたなどの特徴を持つ、 一度は行ってみたい日本全国の「橋」ランキング TOP10をまとめました。 面白いぐらいに様々な橋がランクイン、個性あふれる橋の絶景に心を奪われます。 ゼッタイ最後の1つまで見ていただきたいです!ほんとスゴイです! 第10位.江島大橋(鳥取県) 平成16年に開通した境港市と松江市をつなぐ江島大橋。 この橋最大の特徴はなんと言ってもこの急勾配。 車のCMにも使われたこの急な坂道は、勾配が島根側が6.1 %、鳥取側が5.1%となっており、 遠方から見ると山のような面白い形をしています。 『江島大橋』の住所、行き方・アクセスなど 住所:鳥取県境港市渡町 行き方・アクセス:境港駅から車で10分 電話番号:0859-42-3147 参考サイトURL: http://www.daikonshima.or.jp/touri

                                絶景!『一度は行ってみたい日本全国の「橋」ランキング』TOP10 - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary
                              • 湯元館 別棟宿泊施設 コテージやすら樹荘(ぬかびら源泉郷~北海道)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                すまきとすまりんは 北海道の十勝にやって来ました 宿泊するのは"ぬかびら源泉郷"にあるコテージです 1棟だけの離れ(コテージ)に 源泉かけ流しの温泉が付いているという贅沢さ✨ ただし食事は付いていないので自分たちで調達(調理も可能)する必要があります なので あらかじめ 色んなお店で買い物をすませ 目的地へと向かいました ところで ぬかびら源泉郷内には スーパーマーケットやコンビニがありません いちばん近いコンビニが こちらの セブンイレブン上士幌町ですが… なんと 22kmも手前にありました! 氷を買ったのですが 溶けてしまわないか心配でした^^; 15時半ごろ 目的地に到着(写真は本館です) ぬかびら源泉郷 湯元館(北海道河東郡上士幌町) チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00 ぬかびら源泉郷は 2019年に開湯100周年を迎えたそうですが 大正7年にこちらの初代当主が鉱

                                  湯元館 別棟宿泊施設 コテージやすら樹荘(ぬかびら源泉郷~北海道)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                                • シーニックバイウェイ北海道「十勝シーニックバイウェイ 十勝平野・山麓ルート」 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

                                  十勝シーニックバイウェイ 「十勝平野・山麓ルート」「トカプチ雄大空間」「南十勝夢街道」の3つのルートがあり、それぞれの地域の特色を活かした取り組みがおこなわれています。この3つのルートで十勝地方全域がシーニックバイウェイルートとなります。 シーニックバイウェイ(Scenic Byway)とは、景観・シーンの形容詞シーニック(Scenic)と、わき道・より道を意味するバイウェイ(Byway)を組み合わせた言葉で、北海道には現在(2020年7月現在)13の指定ルートと3つの候補ルートがあります。そのうち「十勝シーニックバイウェイ 十勝平野・山麓ルート」について紹介します。 十勝シーニックバイウェイ 十勝シーニックバイウェイ 十勝平野・山麓ルート 十勝平野・山麓ルートのルートテーマ 十勝平野・山麓ルートの情報拠点 道の駅しかおい 道の駅うりまく 道の駅ピア21しほろ とかち清水よりみち情報館 十

                                    シーニックバイウェイ北海道「十勝シーニックバイウェイ 十勝平野・山麓ルート」 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
                                  • 大自然に癒される♡十勝川温泉を満喫する定番の楽しみ方とは? - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                    のどかな田園風景が魅力の十勝川温泉。周辺には大自然を感じるスポットがいくつもあり、多彩な楽しみ方が満載です。雄大な景色の数々に心が癒されること間違いなし!今回は十勝川温泉の楽しみ方をスポット別にご紹介。カップルからファミリーまでどんな方にもおすすめですよ♪ ※新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き政府の外出自粛要請等、最新情報をご確認ください。 十勝牧場の白樺並木 十勝川温泉から車で約30分の場所にある絶景スポット。ドラマの撮影ロケ地になったことで話題を集め、近年多くの観光客が訪れるようになりました。 新緑、紅葉、雪景色と四季ごとに異なる表情を見せてくれるため、何度訪れても美しい風景を楽しむことができます。長さ1.3kmにも及ぶ道の両端に、約660本の白樺がズラリと並ぶ光景は圧巻! 北海道の雄大な自然を感じるのにぴったりですので、十勝川温泉と絶景を合わせ

                                      大自然に癒される♡十勝川温泉を満喫する定番の楽しみ方とは? - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                                    • 桜旅北海道編11日目:剣淵から美瑛・富良野・トマムを経て上士幌まで - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                                      剣淵の道の駅から和寒(わっさむ)・比布(ぴっぷ)を経由して、美瑛・富良野辺りの見物がこの日の予定でした。 和寒も比布も難読地名ですが、比布と言えば、私たちの世代にはピップエレキバンという磁石を貼り付けた絆創膏のCMが思い浮かびます。樹木希林とピップ社長のコミカルなやり取りが評判となり、その後比布でのロケ等も行われて、比布町は一躍全国区の知名度を獲得しました。 和寒から比布へ抜ける塩狩峠の手前には、わっさむ塩狩峠公園というのがあるのですが、塩狩駅周辺は一目千本桜を謳っていて、中々見応えがありました。そして塩狩峠を越えて比布町に入ると、国道40号線沿いにも中々見事な桜並木が。 そこから旭川の市街地を南東側に迂回する形で美瑛に入り、まずはこれまた私世代の定番、セブンスターの木、ケンとメリーの木に立ち寄りました。 どちらも今の世代には全く響かないでしょうが、セブンスターは日本たばこ(JT)のタバコ

                                        桜旅北海道編11日目:剣淵から美瑛・富良野・トマムを経て上士幌まで - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                                      • タウシュベツ川橋梁「立ち入りやめて」 規制無視の撮影に町が注意 | 毎日新聞

                                        「幻の橋」とも呼ばれる観光名所で、立ち入りが規制されている旧国鉄士幌線タウシュベツ川橋梁(きょうりょう)で今月12日、橋の上で踊るなどして動画撮影する集団を観光客が目撃し、北海道上士幌町に届け出た。町は「許されない行為」として注意を呼びかけている。 町が確認した目撃情報によると、橋の上に3人が上がって踊ったりポーズをとったりしているのを、下にいる数人が撮影していたという。 上士幌町の糠平湖にあるタウシュベツ川橋梁(全長130メートル、高さ約10メートル)は1937年に完成した。湖の水位が上昇する6月ごろから湖面に沈み、水かさが減る1月ごろから再び姿を現すため、「幻の橋」とも呼ばれる。橋梁を含む「旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群」は開拓の歴史を伝える近代産業遺産で、北海道遺産にも選ばれている。

                                          タウシュベツ川橋梁「立ち入りやめて」 規制無視の撮影に町が注意 | 毎日新聞
                                        • 湖面に広がる氷の芸術「アイスバブル」 北海道・上士幌町の糠平湖 | 毎日新聞

                                          湖底からわき出たガスなどが湖面近くで凍り、何層にも閉じ込められてできた「アイスバブル」=北海道上士幌町の糠平湖で2021年1月6日、貝塚太一撮影 北海道上士幌町にある糠平湖の湖面に「アイスバブル」が姿を現している。自然が作り出す円盤状の造形美を一目見ようと、写真愛好家らが集まっている。 アイスバブルは、湖底からわき出るガスなどが湖面近くで凍り、何層にも閉じ込められてできる現象。例年、湖面が凍ってから雪が降り積もるまでの短期間しか見られない。 現在はうっすら積雪していて湖面をかき分…

                                            湖面に広がる氷の芸術「アイスバブル」 北海道・上士幌町の糠平湖 | 毎日新聞
                                          • 幻の橋梁【タウシュベツ川橋梁】糠平湖|山湖荘|然別峡野営場 - うめじろうのええじゃないか!

                                            こんばんわー ヤフー時代からずっと良くしていただいている、ブログ友達の「中年オヤジのひとりごと」さんが、北海道へ行かれると聞き、ちょっと昔の写真を引っ張り出してみました(^^) 糠平にも行かれると言う事で、今回は糠平湖とタウシュベツ川橋梁跡、そして然別峡の鹿の湯をUPしてみたいと思います! まずは糠平。ええっと・・・たしかこれは、2008年ですね・・(古い話でスミマセン・・^^;) ご周知の通り、北海道の山は、熊に注意!です^^; いつどこから、脇から後ろから、ぐわっ・・!っとヒグマが出てきやしないかと思うと・・・ビビリな私はいつもチビりそうになります・・・。山とか平気で入っていっちゃう人は尊敬しますね・・・^^; 今回は私のうざいウンチクは無しでいきますので^^;、純然と絵を楽しんでいただけたら幸いです・・笑 「三の沢橋梁」でしたかね(^^) 士幌線?すみません・・私は鉄道にもまったく無

                                              幻の橋梁【タウシュベツ川橋梁】糠平湖|山湖荘|然別峡野営場 - うめじろうのええじゃないか!
                                            • 戦後75年で約400路線が消え…「廃線先生」が挙げる「もう一度見たい鉄道」は? | AERA dot. (アエラドット)

                                              【三江線】2018年4月1日で廃止。江津―江津本町間の江津市街(島根県)を走る三江線のキハ120。奥を、中国地方最大の河川、江の川がゆっくりと流れている/2017年撮影(写真・今祥雄)この記事の写真をすべて見る 戦後日本の復興の大動脈として活躍してきた鉄道。モータリゼーションの波で、次々と姿を消している。AERA 2020年6月29日号では、懐かしい列車の数々を鉄道ファンや鉄道ジャーナリストらが語った。 【廃線先生が挙げる「もう一度見たい鉄道」 貴重な写真の続きはこちら!(計7枚)】 *  *  * かつて、中国山地の山間を縫うように、江の川の流れに寄り添いながら走る鉄道があった。島根県江津市と広島県三次市を結んだ「三江線(さんこうせん)」だ。2年前の2018年3月31日を最後に、運転を終了した。 「懐かしいなあ~」 埼玉県に住む会社員の男性(35)は目を細める。「乗り鉄」でもある男性は、

                                                戦後75年で約400路線が消え…「廃線先生」が挙げる「もう一度見たい鉄道」は? | AERA dot. (アエラドット)
                                              • 【保存版】旅行のプロが厳選した死ぬまでに行きたい日本の絶景100選<第一回> - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                                【保存版】旅行のプロが厳選した死ぬまでに行きたい日本の絶景100選をご紹介します! 日本に生まれたからには、全国各地の素晴らしい景色すべてに出会いたい・・・そう思ったことはありませんか? そうは言ってもなかなか難しく、自分が住んでいる地域ですら行ったことがない、なんて人も多いのではないでしょうか? 日本ほど四季がはっきりしていて自然と文化が豊かな国は、世界中を見渡してもそうそうなく、 まさに奇跡の地といっても過言ではないでしょう。 そこで!旅行のプロが厳選した死ぬまでに行きたい日本の絶景100選として、 世界に誇れる雄大な景観の数々をご紹介します!永久保存版ですよ! <第一回> 1. 美瑛町の青い池【北海道】 手つかずの大自然の中で、四季折々に美しい姿を見せるのが、北海道美瑛町にある「青い池」。 池の青さは、十勝岳中腹から流れ出ている硫黄沢川に含まれるアルミニウム成分と美瑛川に含まれる成分

                                                  【保存版】旅行のプロが厳選した死ぬまでに行きたい日本の絶景100選<第一回> - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                                                • 絶景ロード巡り北海道2018中編〜宗谷・紋別・大雪・弟子屈・網走 - キャンピングカーの車窓から

                                                  12日間3370kmの旅 夏にはコロナも終息しキャンピングカーで北海道を回れることを期待しつつ 2018年夏BMW R1200GSとの北海道ツーリングの回想記です 天候にも恵まれ思い出深い旅でした 8月2日(木)宗谷・紋別 宗谷岬へ北上してからオホーツク海沿いに紋別まで南下します 【まずはお決まりの宗谷岬】 【宗谷丘陵へ、今日もいい天気】 【宗谷丘陵の白い道、ホタテの貝殻を砕いて敷いてあります】 【エサヌカ線、牧草地を貫く直線道路が延々と続きます】 正直、オホーツク海沿いの単調な道なので飽きます。腰も手首も膝も痛くなりました 紋別プリンスホテル 【紋別プリンスホテル、プリンス系列ではありません】 【膝が痛くて外に出る元気もないので、ホテル内でサーモンいくら丼】 8月3日(金)サロマ・上川・上士幌 海沿いの景色は飽きたので山に行きたいと思い、大雪方面に向かいます 【まずはお決まりのポーズから

                                                    絶景ロード巡り北海道2018中編〜宗谷・紋別・大雪・弟子屈・網走 - キャンピングカーの車窓から
                                                  • 旅の手帖「日本の絶景100」!幻の橋、ウユニ塩湖、雪の怪物!?

                                                    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「旅の手帖」2020年1月号、特集「日本の絶景100」です。 ■旅の手帖 旅の楽しさ、日本の美しさを伝える旅行雑誌、「旅の手帖」。 2020年最初の「旅の手帖」1月号は、新年にふさわしい風景が表紙を飾っています。 旅の手帖2020年1月号 雲海に浮かぶ富士山…。日本の絶景ですね。 こんな日本の絶景がずらりと百景。本号の特集は、「旅の専門家が教える保存版 日本の絶景100」です。 「眼福」とはこのことでしょうか…。 素晴らしい絶景が「旅の手帖」誌面にぎっしり。定番の絶景から未知の絶景まで、その数100。 鉄道、温泉、島、山、海、夜景、道。 旅と親和性が高いジャンルに通じた7人の専門家が選ぶ日本の絶景。 本号はまさに保存版でしょう。一度は見に行きたい、美しい日本へ。 今日はその中から、個人的なおススメを紹介します。 ■冬に現

                                                      旅の手帖「日本の絶景100」!幻の橋、ウユニ塩湖、雪の怪物!?
                                                    • 桜旅北海道編12日目:層雲峡を観光して上士幌で連泊 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                                                      この日泊まった上士幌の道の駅はまだ新しくて施設も立派、とても居心地の良い道の駅でした。 急遽申し込んだ「タウシュベツ川橋梁」のツアーはここから20km程の糠平温泉郷が集合場所で、出発は翌日の早朝でしたから、この日は層雲峡の観光程度で済ませ、またここに戻って来る予定でした。 朝から雨が降り続いていましたが、ゆっくり道の駅を出て走り始めたところ、20~30kmも行かない内に強い睡魔に襲われ、途中にあった白樺林の中のパーキングエリアでクルマを停めてひと眠りすることにしました。こういう時車中泊仕様は便利です。一時間余り寝てすっきり目覚めたところで、この旅初めて車中でコーヒーを淹れることにしました。白樺林の中のパーキングで、少しドアを開けて雨の音を聞きながらのコーヒーは中々の味でした。 車中で火を使うために一酸化炭素センサー、断熱マット、防火シート等も用意し、いつでもできる態勢としていたのですが、こ

                                                        桜旅北海道編12日目:層雲峡を観光して上士幌で連泊 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                                                      • 阿寒摩周国立公園 屈斜路湖 - 旅cafe

                                                        美幌峠から眺めた夏の屈斜路湖 日本最大のカルデラ湖 屈斜路湖 屈斜路湖⇔摩周湖:移動時間27分 下記画像でもわかる通り、屈斜路湖と摩周湖はセットで観光できるほど近くに位置しています。(というよりセットで観光していただきたい) 摩周湖の過去記事「摩周湖 - 旅cafe」参考まで… 屈斜路湖と摩周湖 因みに湖の大きさランキングです… <湖の面積ランキング> 日本にある湖の大きさ(面積)の順位。 1位は琵琶湖(滋賀県)。670㎢もあります。最大水深は104m。 2位は霞ケ浦(茨城県)。168㎢。最大水深は12m。 3位はサロマ湖(北海道)。152㎢。最大水深は20m。 4位は猪苗代湖(福島県)。103㎢。最大水深は94m。 5位は屈斜路湖(北海道)。80㎢。最大水深は118m。 …屈斜路湖、大きいんです!! 屈斜路の語源は、アイヌ語で湖や沼の出口を意味する「クッチャロ(のど元)」に由来します。世

                                                          阿寒摩周国立公園 屈斜路湖 - 旅cafe
                                                        • 桜旅北海道編13日目:上士幌から阿寒・摩周を経て白糠まで - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                                                          この日は、宿泊した上士幌の道の駅から約20km離れた糠平湖源泉郷5時20分集合でタウシュベツ川橋梁見学ツアーでしたから、4時半には起きて身支度をしました。前日からの雨はこの日も降り続いていて、見学には生憎の天気ですがそれは止むを得ません。 大きな車両は使えないような悪路を8人乗りのワゴン車で移動することから、ツアー定員は7名と少人数ですが、今回は私含めて6名参加でした。連休明けの初日ですし、天気も悪かったですからこんなものでしょう。朝は冷えると言われましたので上下ヒートテックを着込み、インナーダウンを重ね着して行ったのですが、雨のためにむしろ冷え込みは緩んでいたようです。 下の2枚の写真は10年前の7月にバイクツーリングで来た時のものですが、快晴で緑がとてもきれいなことに加えて、やはり崩壊はここまで進行していないことがわかります。昨年あたりから一気に崩壊速度が早まっているのだそうです。 何

                                                            桜旅北海道編13日目:上士幌から阿寒・摩周を経て白糠まで - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                                                          • 「小旅行」 - 【スローライフ阿寒】

                                                            ※いま、世界は怒りと憎しみ、暴力に溢れてる。「不安の雲」の原因はコロナ、そしてトランプの社会的パーソナリティ障害、他にも習近平の野望、プーチンや「スカ内閣」の隠蔽体質も外せない。・・・つまり原因の多くは政治家とその支持者にありそうだ。 ※ヤッコサンらにうんざりした時は、「脱日常」に限る。というわけで、一族の「小旅行」を敢行した。もっとも行き当たりばったりに出かけたわけじゃなく、前々から企画してた同居人の「古稀祝い一族会」のスケジュールに沿ったまでのことである。 ※実は、本来ならはるか以前に実施するはずだった。が、コロナの影響でずるずると伸び、そうこうするうちに「Go toキャンペーン」や「地域クーポン」まで提供を受けることになり、そして「紅葉!」。いましかない!ということになったわけだ。 (流星の滝、落差約90m) ※目的地は一族の誰もが「殆ど行ったことがない」という「層雲峡温泉」。北海道

                                                              「小旅行」 - 【スローライフ阿寒】
                                                            • 北の国から2017夏~廃線編~ - なにをいまさら…

                                                              鉄道関係が続いていますがもうちょっとだけ。2017年8月の終わりの北海道です。北の国からとタイトル付けましたが富良野ではないですw。上士幌町に行きました。ぬかびら温泉で一泊、朝起きて外みたら鹿が散歩していてびっくり。さすが北海道!そして上士幌町といえば、 旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群!そしてタウシュベツ川橋梁!鹿がいなくなってからホテルから車で向かいました。 途中、旧国鉄士幌線三の沢橋梁に立ち寄りました。廃線跡です!でもヒグマが。。。湖畔からは遠くにタウシュベツ川橋梁! グーグルマップでタウシュベツ展望台駐車場となっているところに車を停めて 森を通り抜けると、見事な絶景が!近くに行きたかったのですが、観光シーズンだからか予約制の専用バスでしか近くまで行くことができないようで対岸から見ることにしました。でも素晴らしい!望遠レンズ持って行ってよかった( ^)o(^ ) 車を大雪山方面に

                                                                北の国から2017夏~廃線編~ - なにをいまさら…
                                                              • タウシュベツ川橋梁をみたい その③ - ほっこり、まったり、ふんわりな日々

                                                                自由な旅人ケイちゃんです。 幻の橋、タウシュベツ川橋梁の早朝ツアーに参加するため、最寄りのぬかびら源泉郷へ宿泊。 タウシュベツ川橋梁への行き方は「有料ツアーに参加する」か「林道ゲートの鍵を借りて車で行く」の二通りですが、ツアーに参加して本当に良かったと思っています。 1人だと何もわからないままただ眺めるだけで、大切なことを知らないまま終わってしまうと思うから。 NPO ひがし大雪自然ガイドセンター主催の「早朝タウシュベツ橋ツアー」に参加しましたが、ガイドさんの説明が実にわかりやすい。 1987年に廃線となった旧国鉄士幌線で使われていたコンクリート製のアーチ橋建設の歴史。 糠平ダムの完成によりダム湖に捨てられることになってしまったタウシュベツ川橋梁の運命。 奥深い大人の野外見学となりました。 では、早朝ツアーに出発です! 集合時間は5時20分。 集合場所を目指して宿泊先の糠平温泉ホテルからぬ

                                                                  タウシュベツ川橋梁をみたい その③ - ほっこり、まったり、ふんわりな日々
                                                                • タウシュベツ橋梁 2021 - まあるい気持ちでのんびり歩こう ♪

                                                                  息子が珍しく「タウシュベツを見たい」と言ってきた。 聞けば昨秋、函館の神社で引いたおみくじにラッキープレイス・パワースポットとして「タウシュベツ橋梁」と書かれていたらしく、それ以来行ってみたかったとのこと。 っで、息子に付き合って糠平湖まで行ってきました。 前回のはコチラ→アイスバブルとアーチ橋 - present location マイナス19度の極寒だけど、ワカサギ釣りの人達等で両サイドの路肩が駐車の列。空きスペースに何とか駐車出来たって感じ。連休ということもあるのかもしれないけど、行こうと思ってる人は早めに着いた方が良いんじゃないだろうか。 つい先日雪が降ったらしく、残念ながら湖面は真っ白。 ウぺ~二ぺ。今年はウペペサンケ山に登りたいね~ (^^♪ まさに十勝晴れ~の凄い天気。こんな天気なら白雲山あたりでも登ればよかったかな? 今日はフロストフラワーが結構咲いてましたよ (^^) 2

                                                                    タウシュベツ橋梁 2021 - まあるい気持ちでのんびり歩こう ♪
                                                                  • ストリートビュー投稿写真にヤバイの発見した : 哲学ニュースnwk

                                                                    2022年06月30日22:30 ストリートビュー投稿写真にヤバイの発見した Tweet 1: ヒドラ(東京都) [GB] 2022/06/30(木) 15:49:03.52 ID:iD4GRp4c0● BE:439992976-PLT(16000) 北海道糠平湖の投稿写真に赤いオーブが複数映ってる! 【糠平湖】 ダム建設で作られた人造湖 ・湖の下には村が水没している ・工事関係者の変死 ※工事期間中、数件のバスの転落事故、及び作業員数十名死亡 国設ぬかびら野営場付近の投稿写真・・・湖畔を進んでいくと赤いオーブが見えるぞ https://goo.gl/maps/9XtzBdtC59zEKeqo7 2: 天王星(東京都) [US] 2022/06/30(木) 15:50:21.93 ID:rYflUHQy0 レッドオーブは地下室に隠しとけよ 3: デネボラ(神奈川県) [US] 2022/0

                                                                      ストリートビュー投稿写真にヤバイの発見した : 哲学ニュースnwk
                                                                    • JAL帯広②十勝ご当地グルメ「インデアンカレー」 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

                                                                      嫁様企画旅行は ランチ付いてませんので・笑 ときおり目眩がする 激しい行程となりますが、 ご当地グルメがある地では 食べますね。 「行かなきゃ食べる事が出来ない価値!」 先月に行った 旭川の蜂谷ラーメンとか、 worldwidetraveler.hateblo.jp 関西の蓬莱551の豚まん worldwidetraveler.hateblo.jp 函館ラッキーピエロのハンバーグ worldwidetraveler.hateblo.jp そして帯広で 二番目に美味しいカレーという 「インデアン」さんは 十勝帯広のソウルフード。 一番美味しいのは「妻 or 母が作ったカレー」という、 インデアンさんの謙虚さは 好感がもてます。 インデアンは「鍋を持ってカレールーを買いにくる」 ローカルさんが 多いってのが特徴です。 私も子供の頃に 器を持って豆腐を買いに行きましたが ゴミも出ないし「エコ!」

                                                                        JAL帯広②十勝ご当地グルメ「インデアンカレー」 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
                                                                      • 期間限定 氷の芸術「アイスバブル」 北海道・糠平湖:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          期間限定 氷の芸術「アイスバブル」 北海道・糠平湖:朝日新聞デジタル
                                                                        • #23【車中泊北海道一周旅24日間】〜幻の橋タウシュベツ・三国峠を通り層雲峡〜17日目 - PONYの缶詰

                                                                          9月17日 上士幌町にいます 現在地はここ 晴れてこその北海道、旅の前半15日間ずっと晴れに恵まれてきたがこの日は 朝から濃霧と小雨ム〜チョ 道の駅でモーニングなど食べよう 道の駅とは思えないホテル並みのモーニングこれで1000円は安い 【ナイタイテラス】 2022年4月に完成した真新しい展望台にいってみよう なんも見えねーけど霞んだ牧場もオツなもんです 早々に撤収して別の牧場へ どこまでも続く濡れたアスファルトを疾走する 【然別湖湖底線路】(しかりべつここていせんろ) 冬場にはマイナス30℃にもなる氷と雪の然別湖に沈む湖底線路があるという 雨の中こんなところへ来るヤツは他にいない・・人!おるがな なにやらブロ友のずずちゃんが喜びそうな秘湯発見! 残念ながらすでに閉鎖されているようだった。 糠平湖(ぬかびら)に沿って走るといくつかの士幌線廃橋梁があります 中でもタウシュベツ橋梁は、10月に

                                                                            #23【車中泊北海道一周旅24日間】〜幻の橋タウシュベツ・三国峠を通り層雲峡〜17日目 - PONYの缶詰
                                                                          • タウシュベツ川橋梁 ~ 幻の橋 -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想

                                                                            らすべぇ~の ラスベガスじゃないブログです 💜 「タウシュベツ川橋梁」を見に行ってきました。 糠平湖の水位の変動により見え隠れする『幻の橋』として知られています。 風化で崩落が進んでおり、繋がっている橋を見られるのもあと少しと言われています。 『幻の橋』の貴重な姿を、見てきました。 どうぞ、お付き合いくださ~い 🙇 注! この記事は2020年10月に行った時のものです。 タウシュベツ川橋梁とは? 出発 タウシュベツ川橋梁を間近で見るには? 十勝西部森林管理署東大雪支署 タウシュベツへGO~ タウシュベツ川橋梁 タウシュベツ展望台 タウシュベツ川橋梁とは? 上士幌町の糠平湖にある旧国鉄士幌線の鉄道橋。 全長130m、幅3m、高さ10mの11連のコンクリートアーチ橋。 1937年に完成し、士幌線の鉄道橋として利用されていました 🚂 しかし、1955年に水力発電用ダム湖「糠平湖」が造られ、

                                                                              タウシュベツ川橋梁 ~ 幻の橋 -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想
                                                                            • 予約するなら今がチャンス!新型肺炎の影響で中国人団体観光客が続々キャンセル【北海道】 - Enjoido北海道!

                                                                              画像は冬の小樽です。 北海道の観光地では、新型肺炎の影響で中国人観光客のキャンセルが続々と来ています。 ひとつのホテルでそれぞれ数百人単位。 てことは、いつも満杯の北海道の人気観光地のホテルが今ならガラガラってことですね? もしかしてチャンスじゃないですか!? 目次 普段の北海道は中国人観光客だらけ 今年は大激変が起きている 現在受けている影響は? 飛行機 宿泊 観光施設 現在のホテルの予約状況は? 冬の北海道お勧め観光はいっぱい 小樽 糠平 流氷 まとめ ※この記事は、北海道に新型コロナウイルスが流行した時点で、一度引っ込めたのですが、その後もたくさんの方々がアクセスしてくださるようなので、現在の状況を書き加えてリライトしました。(2020/3/7) 普段の北海道は中国人観光客だらけ 普段から北海道の観光地には、ものすごい人数の中国人観光客が訪れています。 特に雪まつりの時期は、札幌の街

                                                                                予約するなら今がチャンス!新型肺炎の影響で中国人団体観光客が続々キャンセル【北海道】 - Enjoido北海道!
                                                                              • 熱気球のまち上士幌町 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

                                                                                地図の赤い部分が上士幌町です 上士幌町について 上士幌町役場ホームページ 上士幌町役場 熱気球と上士幌 熱気球の豆知識 上士幌町に住んでみたい(移住情報) 上士幌を楽しみたい(観光情報) 上士幌町の道の駅 「道の駅 かみしほろ」 上士幌町の観光スポット 上士幌町 ナイタイ高原牧場/上士幌町 ナイタイ高原レストハウス 森のトロッコ鉄道 エコレール 上士幌町 タウシュベツ川橋梁 NPOO法人ひがし大雪自然ガイドセンター タウシュベツ展望台 幌加駅 糠平湖 上士幌町の観光施設 ひがし大雪自然館 上士幌町鉄道資料館 東大雪高原鉄道 上士幌町のふるさと納税について おすすめふるさと納税返礼品 上士幌町について 日本で一番大きな国立公園「大雪山国立公園」の東山麓に位置し、北海道の国道の中では一番標高の高い「三国峠」や日本の公共牧場で一番面積が広い「ナイタイ高原牧場」など魅力あふれる雄大な景色が広がる町

                                                                                  熱気球のまち上士幌町 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
                                                                                • 旧国鉄士幌線が残した14のコンクリートアーチ橋群を巡る旅 | トカチナベ

                                                                                  昭和12年に上士幌~糠平間、昭和14年に糠平~十勝三股間が開業した、国鉄士幌線。森の中を走る士幌線は、十勝北部の農産物や森林資源の開発にとって、大きな推進力となっていました。しかし、森林資源の枯渇や車社会の到来などにより、昭和62年にその役目を終える時が来ます。そんな旧国鉄士幌線の足跡として、今でも残っているのが鉄道橋として造られたコンクリートアーチ橋です。廃止されてなおその美しい姿を自然の中にとどめる14のコンクリートアーチ橋群、ひとつひとつを巡る旅にご案内しましょう。 本格的な山岳鉄道だった旧国鉄士幌線は、音更川の渓谷に沿っており、たくさんの橋を造る必要がありました。その際、工事費を抑えるために、現地の砂利や石を利用できるコンクリート製アーチ橋が採用されたのでした。アーチ橋は、大雪山国立公園の渓谷美に似合う形だということも、採用された理由のひとつだったといいます。今なお荘厳な美しさをた

                                                                                    旧国鉄士幌線が残した14のコンクリートアーチ橋群を巡る旅 | トカチナベ
                                                                                  1