並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

野口雨情の検索結果1 - 40 件 / 40件

  • 『福田村事件』 - 内田樹の研究室

    ある媒体から『福田村事件』についてのコメントを求められたので、こんなことを話した。 関東大震災時に起きた虐殺事件を描いた映画『福田村事件』が公開中である。私は、この映画のクラウドファンディングに参加しており、本作を応援する者として、この映画を1人でも多くの人に観てもらいたいという思う。 本作はオウム真理教を描いた『A』『A2』、『FAKE』など良質なドキュメンタリー作品を数多く手掛けてきた森達也監督の初の商業劇映画である。私がクラウドファンディングに出資しようと思ったのは、扱いの難しい題材をエンターテイメント作品として撮ろうという森監督の野心を多としたからである。 福田村事件とは、1923年9月1日に発生した関東大地震の5日後、千葉県東葛飾郡福田村に住む自警団を含む100人以上の村人たちにより、利根川沿いで香川から訪れた被差別部落出身の行商団のうち、幼児や妊婦を含む9人が殺された事件のこと

    • サービスエリアの「トリビア」14選。なぜこんなものがここにあるの!?【東日本】 |じゃらんニュース

      ソフトクリームを食べてまったりしたり、お手洗いのために立ち寄ったり、ドライブには欠かせないSA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)。 しかし「なんでこんな場所にこんなモノが!?」とびっくりすること間違いなしの、世にも珍しいサービスエリアがあるんです。今回はそんなSA・PAのレアスポットを集めちゃいました! 記事配信:じゃらんニュース 【上信越道 甘楽PA(上)】埴輪のオブジェ PAで1万2000年前にタイムスリップ!? これらのオブジェは、発掘調査された古墳、埴輪、縄文式土器が復元され、展示されているそうです。上信越道の建設で発見されたんだとか! 場所/上信越道 甘楽PA(上) 【上信越道 横川SA(上)】メモリアルコーナー SAなのに、列車の中で食事が楽しめちゃう! 上信越道 横川SA(上)では、実際に使用されていた旧国鉄車両のキハ58系の前頭部が設置され、昭和30年代の信越本線

        サービスエリアの「トリビア」14選。なぜこんなものがここにあるの!?【東日本】 |じゃらんニュース
      • 静岡県の観光スポット『幻の薩埵峠と日本平』 - もったいないブログ

        はじめに 幻の薩埵峠(さったとうげ) 日本平(にほんだいら) 日本平の駐車場 日本平夢テラスへ 日本平夢テラスからの眺望 展望回廊 一階庭園部 片隅の花 まとめ はじめに こんにちはscene(シーン)です✋ 残暑お見舞い申し上げます。 あまり暑いのも嫌ですけど、この日本列島を覆っている高気圧が弱まると、ここ最近沖縄や九州で被害をもたらしている台風が日本列島全体を脅やかす事にもなりかねません。 台風の被害を受けるぐらいなら、少々暑い方がマシかもしれません。 台風の勢力が増さないように、海水温だけ下がってくれればいいのですが、自然界はそんなに都合よくできていないですね。 ここ最近の傾向をみると、やはりこの時期特に私達は想定外の災害に毎年備えなくてはいけない事を痛感します。 この時期というフレーズで思い出しました! 暦は9月半ばを過ぎ、ちょうど今書いている岐阜・長野・山梨・静岡のバイクツーリン

          静岡県の観光スポット『幻の薩埵峠と日本平』 - もったいないブログ
        • 「鴨川を読む×書く」澤西祐典×円城塔×福永信|京都文学レジデンシー

          澤西:私たちはこれまで、日本文学のデータベース「青空文庫」で特定の地名を検索し、そのキーワードを本文に含む作品を読むことで、土地が文学にどのように描かれてきたのかを鑑賞する、というイベントを行なってきました。作品鑑賞までが第一部で、その地名を用いた短い小説をイベント前日に、それぞれ書き下ろし、朗読してコメントしあうのが第二部という、二部構成です(※)。別府、富山、静岡、尾道、岡山とつづき、今回は「鴨川」をとりあげようと思います。コロナ以前は現地に行くことを大切なルールにしていて、我々の中ではこのイベントを「勝手に町おこし」企画と呼んだりしていました。いわば自前で文学レジデンシーをしていたのかもしれません。 円城:今回は、表記ゆれも含めて、「鴨川」「賀茂川」「加茂川」の三つのワードで検索したところ、71作家の作品がヒットしました。文学テキストの本文を参照しながらイベントをオンラインで行なうこ

            「鴨川を読む×書く」澤西祐典×円城塔×福永信|京都文学レジデンシー
          • 温泉アリ!道の駅 きつれがわ(栃木)で車中泊! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

            道の駅 きつれがわ(栃木県宇都宮市新里町)に行ってみた!! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅きつれがわは栃木県さくら市にある国道293号の道の駅。 関東地方の道の駅では最初に喜連川温泉を利用した日帰り入浴施設を設置

              温泉アリ!道の駅 きつれがわ(栃木)で車中泊! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
            • 今日は、新宿と横浜で打合せでした… - げんさんのほげほげ日記

              お昼から晴れてきました。新宿の高層ビル群を見上げて…昔、地震のとき、ゆらゆらダンスのように揺れていたのを思い出しました… 今日は、一日外出です。 朝は曇っていたのですが、昼から晴れてきました。 (天気予報は、雨が降るって言っていなかったっけ?今年の予報は外れが多いかな?) 東京モード学園のビルです。ファッショナブルなフォルム…宇宙船のようだわぁ~ 午前中は新宿で、とある会社さんとの打合せでした。 最近、若い方がどんどん辞めているそうです。 流通にチャレンジしたいとか…その他いろいろ。 コロナ渦のこの時期に、なかなかやりおる… 店舗開発担当のやり手の課長さんが、他社にヘットハンティングされることになって 困った…と、つぶやいていました。 コロナ渦だからこそ、自分の人生を見つめなおす…そういうことかもしれません。 人生は一度きりですからね! 三井ビルディングを見上げて。午前中は曇っていたので、

                今日は、新宿と横浜で打合せでした… - げんさんのほげほげ日記
              • 最新スポット「麻布台ヒルズ」と下町「麻布十番」、浪花屋の鯛焼きも - temahime’s blog

                お越しいただきありがとうございます。 今日は今話題の場所、麻布台ヒルズのことを書きます。 先々週、神宮外苑の銀杏並木を見に行った後で、 急に行ってみようってことになったのです。 何も情報持たずに出かけたのでさっぱりわかりませんでしたが、帰ってから調べました(笑) 最近はどこも再開発で少し足が遠のいていると まったく違う景色になっていたりします。 慣れないところはつい億劫になりがちですが、 息子からも言われているので 努めて新しい場所に出かけてみようと思っているのですがなかなか行きません(笑) さて、ちょっとわかりやすいように比較してみました。 ●麻布台ヒルズは約8.1ha、うち緑地面積は約2.4ha、延床面積約86万m² 森JPタワーの高さ325m ●六本木ヒルズは約11.6ha、うち緑地面積は2.56ha、延床面積約76万㎡ 森タワーの高さ238m 参考までに あべのハルカス300m、横

                  最新スポット「麻布台ヒルズ」と下町「麻布十番」、浪花屋の鯛焼きも - temahime’s blog
                • 福岡県☆彡大宰府天満宮『お石茶屋』 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

                  概要 アクセス 店舗情報 お石さん お石トンネル 概要 大宰府天満宮の奥に150年以上歴史がある『お石茶屋』があります 筑前三美人のひとり言われる『お石さん』こと『江崎イシさん』がおり、その美貌に政界をはじめとする著名人が訪ねていたそうです アクセス 福岡県太宰府市宰府4-7-43 092-922-4045 駐車場 無し 店舗情報 ジャンル 甘味処 うどん 予約不可 予約可 営業時間 10時~16時30分 定休日 不定休 お石さん お石さんこと江崎イシさんは1899年(明治32)~1976年(昭和51)の76歳で亡くなり 独身でした 彼女の美貌と気風の良さで多くの人が訪れています 皇族の高松宮殿下、政治家の犬養毅さん、詩人の野口雨情さん、首相の佐藤栄作さん、炭鉱王の麻生太吉さんなどなど・・・店内にはお石さんと著名人の方々の写真が飾られています お石トンネル お石茶屋の近くにトンネルがありま

                    福岡県☆彡大宰府天満宮『お石茶屋』 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog
                  • 伊豆大島ぐるっと観光 - すまりんの てくてく ふたり旅

                    東京都心から約120km南に位置する伊豆大島 周囲52㎞のレモンのような形をした島で 中央に活火山の三原山を擁します 伊豆大島には 調布から小さな飛行機が飛んでいますが 東京・熱海から東海汽船の船便で行くのがポピュラーな方法です 横浜・久里浜・伊東を経由する便もあり 大型客船と高速ジェット船が出ています 船便だと熱海から伊東経由で向かうジェット船が所要45分で最も早いです すまりんたちも熱海からジェット船に乗って伊豆大島に向かいました🚢 途中 富士山がきれいに見えていました 伊豆大島へ向かう定期便🚢はその日の風向きによって到着する港が変わります 「元町港」か「岡田港」 どちらの港になるかは当日にならないとわからないので レンタカーの営業所も両方に対応できるようになっていました ※二つの港の距離は7kmほどで 車で10分ちょっとです(^_-)-☆ 元町港に到着 港の周辺には お土産屋やレ

                      伊豆大島ぐるっと観光 - すまりんの てくてく ふたり旅
                    • 造幣局 桜の通り抜け 2019 Part3

                      -I know I was born and I know that I'll die, The in-between is mine, I am mine- 今年の「造幣局 桜の通り抜け」の第3回記事がやってきました! 今回は全5回なので、この第3回で中間地点を過ぎることになりますね! ◎緋桜(ひざくら) 本数:1本 まずはこのブログでの初紹介となる「緋桜」からいきましょう! この密集して咲く感じはいかにも造幣局の八重桜らしいですね! 特徴は1つ1つの花が大きく、色が濃い紅色であるという点ですね! 花びらがけっこう波打っていて、花びらの数も30枚とそこそこあります!(*゚ー゚) 特に2つの毬状の部分の下に咲いてる1つの花から大きさがわかりますね! そこに咲いているのは1つだけなのですが、十分な迫力がありますしね! ◎法明寺(ほうみょうじ) 本数:3本 京都府美山町にある法明寺にあった桜が

                        造幣局 桜の通り抜け 2019 Part3
                      • 赤い靴 - 精神世界の鉄人

                        お待たせしました。 皆さんが、待ち望んでいた、「新型コロナウイルス」の事件の水面下で進行中の真相についての話題です。 この話は、先月に書いた、「ファティマ第三の予言」の続編なので、まだこれを読んでいない方は、先に読んでから、この記事を読んでください。 そうでないと、チンプンカンプンかもしれません。 ご存じのように、現在、世界中で「新型コロナウイルス」の騒ぎを隠れ蓑にして、地球の歴史を大きく震撼させている、ウルトラ級の大事件が進行中です。 何かの本で、 「本当の天才は、5000人に1人だ」 という話を読んだことがありますが、この「本当の天才」の定義は、 「物事の本質を見抜くことができる」 という能力だと思います。 私の友人や知人には、こういう人たちが多いです。 今、この超優秀な人たちが、本気で動いています。 新しい時代は、もう目の前にあります。 表向きは、 「新型コロナウイルスの感染拡大を防

                          赤い靴 - 精神世界の鉄人
                        • 和歌山県の駅をのんびり途中下車 周参見駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車(復活版)

                          周参見駅(すさみえき)は和歌山県西牟婁郡 すさみ町周参見にある、JR西日本紀勢本線 (きのくに線)の駅。すさみ町の代表駅。 ■周参見駅 駅舎 当駅は第3回(2002年)近畿の駅百選に選定 されました。 ●周参見駅 駅名標1 ●周参見駅 駅名標2 ■目次 1.概要 ➡1-1.略歴 2.駅構造 ➡2-1.のりば ➡2-2.駅舎 3.駅周辺 ●周参見駅 周辺マップ 1.概要 紀伊半島のほぼ南端、現在のすさみ町の南西部に 位置する旧・周参見町の玄関駅。周参見海水浴場 があります。 紀勢本線(きのくに線)が所属線で全列車が停車 します。 →目次へ戻る! 1-1.略歴 ●1936年10月30日 国有鉄道の紀勢西線が紀伊椿駅(現在の椿駅)から 当駅まで延伸、その終着駅として開業。 ●1938年9月7日 当駅から江住駅まで延伸、途中駅になる。 ●1959年7月15日 現在の紀勢本線が全通、その所属となる。

                            和歌山県の駅をのんびり途中下車 周参見駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車(復活版)
                          • 赤い靴の靴下 モデル:オバサン - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                            赤い缶の正体はサッポロ黒ラベルエクストラモルト 味はさっぱり飲みやすい。 私は好きだな、この味!!! サッポロ黒ラベル エクストラモルトまずは \\\\赤いもの一つ目//// でした。 赤い靴くつした 大人も赤い靴くつした さいごに 赤い靴くつした 赤い靴 作詞 / 野口雨情 作曲 / 本居長世 赤い靴 はいてた女の子 異人さんに つれられて行っちゃった こんな歌があったよね? その赤い靴の靴下を 横浜土産でもらったことがある 子ども用 子どもが小さい時に良く履いていた。 3人の子のうち一人は特に コレがお気に入りで この靴下じゃないと幼稚園に行かないと泣いた。 毎日こんなかわいい靴下で 園に通っていたら 担任の先生まで 「かわいいから おそろの見つけて買っちゃいました」 と言って上履き脱いで 見せてくれた!!! なんて面白い先生なんだ。 っていう事を思い出したんだけど それがどの先生だっ

                              赤い靴の靴下 モデル:オバサン - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen
                            • 和歌山県の駅をのんびり途中下車 周参見駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)

                              鉄道で駅巡りを愉しみながら駅周辺をぶらりとお散歩。 過去に訪問した駅・駅舎の記録です。 毎日18時に更新します。 たまにお休みします<(_ _)> 周参見駅(すさみえき)は和歌山県西牟婁郡 すさみ町周参見にある、JR西日本紀勢本線 (きのくに線)の駅。すさみ町の代表駅。 ■周参見駅 駅舎 当駅は第3回(2002年)近畿の駅百選に選定 されました。 ●周参見駅 駅名標1 ●周参見駅 駅名標2 ■目次 1.概要 ➡1-1.略歴 2.駅構造 ➡2-1.のりば ➡2-2.駅舎 3.駅周辺 ●周参見駅 周辺マップ 1.概要 紀伊半島のほぼ南端、現在のすさみ町の南西部に 位置する旧・周参見町の玄関駅。周参見海水浴場 があります。 紀勢本線(きのくに線)が所属線で全列車が停車 します。 →目次へ戻る! 1-1.略歴 ●1936年10月30日 国有鉄道の紀勢西線が紀伊椿駅(現在の椿駅)から 当駅まで延伸、

                                和歌山県の駅をのんびり途中下車 周参見駅(JR西日本) : 関西から☆のんびり途中下車o(・ω・´o)
                              • かずさ八蔵 ぽんぽこ囃子 飛鶴 - こすもす ちるどれん

                                かずさ八蔵 ぽんおいこ囃子 飛鶴 證誠寺の狸囃子伝説 証城寺の狸囃子 歌詞 かずさ八蔵 ぽんおいこ囃子 飛鶴 本日の1本は、 千葉県君津市にある「森酒造店」さんの、 かずさ八蔵 ぽんぽこ囃子 飛鶴 初めて出会った銘柄です。 絵柄の可愛さに惹かれて購入しました! 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:60%(麹米、掛米) アルコール度:15度 まずは常温で! これ!!! めっちゃ うまーーーーー!!!!! しっかりとした米の香り、 ふんわりと口の中に広がる旨味と香り、 それでいて後味スッキリ・・・ 君津にこんな美味しい日本酒があったなんて・・・。 素敵な出会いをしました!(^^)! この絵柄の狸さんは、千葉県上総地方(木更津・君津地方)に伝わる「證誠寺の狸囃子伝説」をモチーフにしているのかな、と思って調べてみると、やはりそのようでした。 證誠寺の狸囃子伝説 「狸ばやしの伝説」は、月夜

                                  かずさ八蔵 ぽんぽこ囃子 飛鶴 - こすもす ちるどれん 
                                • スカベンジャー - 叡智の三猿

                                  カラスと人間の関係 子どもの頃「ショッパー」という折り込み紙に掲載されていた「カラスvsアスター」という4コマ漫画を読むのが、ひそかな楽しみでした。これは、カラスとアスターという子どもが、仲良く喧嘩する漫画で、トム&ジェリーのような感じです。 もう、久しく見ていないな・・・と思い、ちょっと気になってWebで検索すると・・・なんと「軽井沢草花館 ゆうすげ日記」で、この漫画が再連載されているではありませんか!! www.kusabana.net この時代、人間とカラスは、悪い関係ではありませんでした。志村けんが「カラス なぜなくの~ からすの勝手でしょ🎵」と、歌い、みんながそれを喜んで、一緒に合唱していました。 あれから時は過ぎました・・・。そして、人間とカラスの関係は凶悪となりました。 カラスは電柱から人間が捨てる生ゴミを狙います。カラスは、肉、魚、ご飯、カップ麺、マヨネーズ・・・何でも食

                                    スカベンジャー - 叡智の三猿
                                  • 南九州の路傍に見られる石像・田の神さぁ(タノカンサァ)巡り - 青い滑走路

                                    ここ最近は田畑に関連することを続けて書いており、そろそろ次の話題に移ろうかと考えていました。2つ前に投稿した那須烏山での田植え/収穫の前に南九州で見られる石像「田の神さあ」を実は挿入しようとしていたのですが、ポカして忘れてしまっていたのに投稿後に気が付いたのでした。稲作の話しは手持ちがまだ沢山あるので、次回の連投時に「田の神さぁ」も入れれば良いかなと一瞬思うも、考えを改めて書いているのが今回の話しとなります。上に舞台は南九州と書いたばかりですが、写真は東京池袋にある池袋水天宮を写したもの。1日の乗降者数260万人と新宿、渋谷に続く国内最大希望のターミナル駅から徒歩数分の場所に鎮座する、繁華街のなかの小さな社です。 しまった!? 南九州で田圃を見守り続ける「田の神さあ」を書いてから収穫の話しにする予定でしたが、忘れていました... pic.twitter.com/evcJI20opl— たま

                                      南九州の路傍に見られる石像・田の神さぁ(タノカンサァ)巡り - 青い滑走路
                                    • 『泉尾北小学校で歌わせていただきました!』

                                      今日は大阪市立泉尾北小学校の全校集会「新天皇ご即位記念集会」で歌わせて頂きました(*^^*) 泉尾北小学校小田村校長先生の、生徒の皆さんへのわかりやすく温かい大切なお話の後に歌わせていただきましたが、 「幸せなら手を叩こう」 「ずいずいずっころばし」 を元気にみんなと一緒に歌い、 次に唱歌「神武天皇」・唱歌「仁徳天皇」 のお話と歌を歌わせて頂きました(〃ω〃) 唱歌「仁徳天皇」は初めて歌った曲ですが、歌う前に 「民のかまど」のお話をしたんですが、改めて国民と天皇の絆の深さを感じるお話に私も話しながら胸が熱くなりました。 そして 泉尾北小学校の校歌が野口雨情さん作詞という事だったので、野口雨情さん繋がりで「七つの子」も歌わせて頂き、 最後に! 私のオリジナル曲 「行くぞ!日の丸!」と 「令和の御代」を歌わせて頂きました。 「行くぞ!日の丸」を歌う前に、少しだけ私の想いをお話しさせていただきま

                                        『泉尾北小学校で歌わせていただきました!』
                                      • カラスによる被害か? : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く

                                        「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経営コンサルタントで、「認定経営革新等支援機関」取得済です。また、農業、不動産賃貸業、ボランティア(プロボノ)活動も楽しんでいます。 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経

                                          カラスによる被害か? : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く
                                        • 童謡:赤い靴の女の子の像 - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

                                          この少女の銅像。。なんか淋しさを感じませんか・・・ これは、童謡・赤い靴の女の子の像です。 童謡 赤い靴・・・なんとも悲しい歌です。 赤い靴♪ はいてた♪ 女の子♪異人さんに連れられて行っちゃった・・・ なんとさびしい歌詞でしょうか。そして、切ないメロディ・・・ 聞いた後、凄く悲しくなります。。。 この童謡「赤い靴」は、1922年(大正11年)年に、作詞:野口雨情・作曲:本居長世の制作で発表されました。 (横浜山下公園にある像) 非常に切ないメロディと悲しい歌詞のこの童謡・赤い靴にゆかりの像は、横浜市の山下公園にあります。 この像は1979年(昭和54年)11月に建てられたもので、少女が膝を抱えて座っています。 この歌の2番に、♪横浜の 埠頭(はとば)から 汽船(ふね)の乗って 異人さんに連れられて 行っちゃった・・・ とあるので、ここ横浜港に建てられたのかもしれません。 そしてこの表情!

                                            童謡:赤い靴の女の子の像 - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
                                          • 和歌山県の駅をのんびり途中下車 周参見駅(JR西日本) | 関西から★のんびり途中下車 - 楽天ブログ

                                            2021年08月05日 和歌山県の駅をのんびり途中下車 周参見駅(JR西日本) テーマ:国内旅行どこに行く?(40965) カテゴリ:和歌山県 周参見駅は、和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見にある JR西日本紀勢本線(きのくに線)の駅。 ※駅名の読み方は「すさみ」 ■駅舎 第3回(2002年)近畿の駅百選に選定されました。 ●駅名標1 ●駅名標2 1.概要 太平洋に面する紀伊半島のほぼ南端、現在のすさみ町の 南西部に位置する旧・周参見町の玄関駅で、すさみ町の 代表駅。近くに周参見海水浴場があります。 紀勢本線(きのくに線)が所属線で特急「くろしお」を 含む全列車が停車します。 1-1.略歴 ●1936年10月30日 国有鉄道の紀勢西線が紀伊椿駅(現在の椿駅)から当駅 まで延伸、その終着駅として開業。 ●1938年9月7日 当駅から江住駅まで延伸、途中駅になる。 ●1959年7月15日 現在の紀

                                              和歌山県の駅をのんびり途中下車 周参見駅(JR西日本) | 関西から★のんびり途中下車 - 楽天ブログ
                                            • 6月29日はリアルタイム中古車オークションの日、ビートルズの日、星の王子様の日、佃煮の日、廉太郎忌&毎月29日はPiknikの日、肉の日、ふくの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                              おこしやす♪~ 令和3年(2021年)6月29日は何の日? 6月29日はリアルタイム中古車オークションの日、ビートルズの日、星の王子様の日、佃煮の日、廉太郎忌&毎月29日はPiknikの日、肉の日、ふくの日、等の日です。 ●リアルタイム中古車オークションの日 中古車をはじめとして幅広い分野でインターネットオークションを運営する株式会社オークネットが制定。コロナ禍で通信によるリアルタイムオークションがより必要となった今、より多くの人にリアルタイム中古車オークションを知ってもらい、業界の発展に寄与するのが目的。日付は同社が世界で初めて通信によるせり上げ方式のリアルタイム中古車オークションを行った1985年6月29日から。 ●『ビートルズの日・ビートルズ記念日』 : 世界の音楽史上に永遠にその名を刻むイギリスのロック・グループ「ザ・ビートルズ」が、人気絶頂期の1966(昭和41)年のこの日、最初

                                                6月29日はリアルタイム中古車オークションの日、ビートルズの日、星の王子様の日、佃煮の日、廉太郎忌&毎月29日はPiknikの日、肉の日、ふくの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                              • 知ったら怖い裏設定 : 哲学ニュースnwk

                                                2020年10月08日00:00 知ったら怖い裏設定 Tweet ひょうたん島は死後の世界だった 物語の場において発生しうる食糧危機という現実的な問題を回避し、親や大人に絶望した上で子供たちが持つ明るさを描くユートピアとするため、登場人物をすべて「死んだ子どもたち」として物語を作っており、サンデー先生と5人の子供たちは最初にひょうたん島に遠足に行った時点で火山の噴火に巻き込まれて死んだ設定になっている。劇中に「御詠歌」や「四国霊場物語」(四国八十八箇所)が登場するのも、「死者の物語」の設定ゆえである。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ひょっこりひょうたん島 表に出てない、あなたの知ってる「ヤバイ」話『逆バミューダ』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4643558.html サザエさんの裏設定 ・マスオさんが同居する

                                                  知ったら怖い裏設定 : 哲学ニュースnwk
                                                • 美しく儚い「シャボン玉」は悲しい歌なの? - りらっくすぅーる

                                                  こんにちは。 だんだん日中の気温が上がり、暑くなってきましたね。 最近、休日を家で過ごすことが多くなったので、私は娘とシャボン玉で遊ぶのに夢中です。 娘はシャボン玉を割るのが楽しいようで、私が作ったシャボン玉を追いかけて、割っています。 楽しくシャボン玉で遊んでいると、自然と童謡の「シャボン玉」を歌っています。先日、私がよく歌っているシャボン玉の歌には、悲しい意味が込められているという説があること知りました。 無邪気に楽しく歌っていましたが、どういうことなのか、調べてみました。 本当のところはどうなのか分かりませんが、いろいろな説があるようです。 では、一緒に見ていきましょう。 シャボン玉は悲しい歌なの? 美しく儚いシャボン玉 まとめ シャボン玉は悲しい歌なの? 童謡「シャボン玉」は作詞:野口雨情、作曲:中山晋平の有名な曲ですので、みなさんも耳にしたことはあるかと思います。 この曲が出来た

                                                    美しく儚い「シャボン玉」は悲しい歌なの? - りらっくすぅーる
                                                  • 9月30日は両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、クルミッ子の日、くるみの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                    おこしやす♪~ 9月28日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 9月30日は両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、クルミッ子の日、くるみの日、等の日です。 ●『両親の日』 : 自分の可能性は「無限」であることに気づき、やりたいことを現実にする「夢限」の力を仲間と創り出すことを掲げる「超」∞大学の松永真樹氏が制定。 両親への感謝の気持ちをあらわす日として、両親の前で「産んでくれてありがとう」と伝えるイベントなどを行います。日付は、9と30を反対から表記すると039となり「お父さん、お母さん(0)、サンキュー(39)」の語呂合わせです。 結婚記念日 プレゼント 両親 ペアタンブラー ペアグラス 夫 妻 結婚記念日 プレゼント 母親 父親 誕生日プレゼント パパ

                                                      9月30日は両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、クルミッ子の日、くるみの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                    • 枯れ芒 - さすらう隠居人の日記

                                                      散歩の途中の貯水池に芒が群生しているが、今は穂絮も飛び散り、穂も葉も枯れてきた。枯れ芒にはどこか哀愁が漂っている。 枯れ芒 下の写真の左は9月28日、右は11月26日にブログで紹介した芒であるが、かなり趣に変化がある。 話は変わるが、最近、山折哲雄さんの「生老病死」を読んだ。朝日新聞に毎週1回連載したエッセイ(この本では1回分が2ページ)をまとめたものだが、いろいろな視点から書かれており、とても面白く勉強にもなった。 山折哲雄「生老病死」KADOKAWA 山折さんは今年で90歳である。この本の中で書かれていることが、数年前から幻聴が聞こえてくるそうだ。私は幻聴というのは囁きとか呟きとか叫びを想像していたが、「船頭小唄」のメロディーがはっきりと聞こえてきて、まとわりつき、はらってもはらっても追いかけてくるのだそうだ。 俺は河原の枯れ芒 同じお前も枯れ芒 どうせ二人はこの世では 花の咲かない枯

                                                        枯れ芒 - さすらう隠居人の日記
                                                      • 大腸がんになったのは何がいけなかったのか~自分なりに考えてみた② (109) - しあすさとくもちゃんの闘病日記

                                                        こんにちは。いつも読んでくださってありがとうございます。 最近暖かくなってきたのはいいのだけれど、そうなると薄着になってお腹が冷えて困る冷え性のしあすさです。お腹が冷えると気持ち悪くなってきて、だるくなるので、こんな季節でもカイロをつけます。腹巻にカイロって冬でもやらない人いるかもしれないけれど、薄着になるこの時期から夏の冷房の効きすぎているスーパーとかでは必需品なのです。 さて、前回、雨の歌のことを書きましたが、歌はつらい時を乗り越えさせてくれる力がありますよね。 雨の歌でつい口ずさんでしまうのが、「子連れ狼」の歌です。しとしとぴっちゃん、っていう歌詞がいいですよね。・・・ってヤングな人たちはあんまり馴染みがないかなぁ。だとすると、「雨の慕情」・・・これも古いか、いや、もっとおしゃれ(?)に「雨のバラード」(ザ・スウィング・ウエスト)って、これもグループサウンズだからすっごい前だよね。の

                                                          大腸がんになったのは何がいけなかったのか~自分なりに考えてみた② (109) - しあすさとくもちゃんの闘病日記
                                                        • 岐阜県は「おもてなし450年」 織田信長にまつわるエピソードとは? | J-WAVE NEWS

                                                          岐阜県に関する歴史や魅力、独自の風習について、作家・文献学者の山口謠司さんが語った。 山口さんが登場したのは、J-WAVE『GOOD NEIGHBORS』内のコーナー「PLENUS RICE TO BE HERE」。オンエアは10月30日(月)~11月2日(木)。同コーナーでは、地方文化の中で育まれてきた“日本ならではの知恵”を、山口氏が解説していく。ここではその内容をテキストで紹介。 また、ポッドキャストでも過去のオンエアをアーカイブとして配信している。山口さんが岐阜を訪ね、現地の人から聞いたエピソードの詳細が楽しめる。 ・ポッドキャストページ 織田信長が建設した岐阜城…おもてなし450年! 今回、山口さんは本州のほぼ中央に位置する岐阜県をテーマにあげた。面積は全国第7位の広さを誇り、7つの県に囲まれた数少ない内陸県のひとつだ。 山口謠司:岐阜のシンボルでもある、岐阜城は金華山の山頂に建

                                                            岐阜県は「おもてなし450年」 織田信長にまつわるエピソードとは? | J-WAVE NEWS
                                                          • ネコの「たま駅長」の物語を絵本に 和歌山電鉄 - 日本経済新聞

                                                            ネコの駅長で知られる和歌山電鉄(和歌山市)は5日、初代たま駅長が就任する過程を中心に描く本格的な絵本が9月ごろに出版されると発表した。たま駅長が亡くなり8年近くになるが、同社によれば、たま駅長のツイッターのフォロワーはいまだに増え続けており「名誉永久駅長としての務めを果たしてくれている」という。絵本の出版は新たなファン層の開拓につながりそうだ。 絵本の書名は「ねこの駅長たま」(仮)。絵本作家の羽尻利門氏によるリアルたま駅長物語になるという。1919年設立で、野口雨情が初代編集長を務めた金の星社(東京・台東)から9月ごろ出版の予定。この日、貴志駅(和歌山県紀の川市)で開かれた2007年1月5日の初代たま駅長就任から16回目となる記念催事に出席した羽尻氏は、列席したニタマ駅長・よんたま駅長に著作本を贈呈した。 また同催事には、沿線住民らで組織する「貴志川線の未来を〝つくる〟会」の十数年来の会員

                                                              ネコの「たま駅長」の物語を絵本に 和歌山電鉄 - 日本経済新聞
                                                            • 雨の日曜日しぞーかに日帰りバス観光旅行😎 - チコちゃんに叱られないブログ

                                                              ↑スマホで音読再生不可 2023年3月27日 月曜日 2023年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 しぞーかに日帰りバス観光旅行に行ってきました。 それも雨の日曜日です。 山仲間の方が参加者が一名欠けたので、代わりに行かないかと誘われたのです。 天気も悪そうだし商店会のツアー旅行って仲間内ばかりだろうから、行きたくないって断ったんですけど、このビラを見たら行くことにしました😮 何が良さそうって駿河湾海の幸昼食がとても良さげじゃありませんか。 刺し身が大好きですからこのビラを見たら行くことにしました。 それに5,000円という会費も安い。 会費が安い理由は多分商店会が半分以上持ち出ししているからだと思います。 ありがたいことです🙏 そんなわけでしぞーかに日帰りバス観光旅行です。 バスは元横山町付近で待機です。 当然ビールもね😋 pic.twitter.com/D3RvVpJssu

                                                                雨の日曜日しぞーかに日帰りバス観光旅行😎 - チコちゃんに叱られないブログ
                                                              • 【聖地巡礼】アニメ「イエスタディをうったて」舞台探訪まとめ - いにしえのまち

                                                                アニメ「イエスタディをうったて」で登場する世田谷区各所他の舞台を紹介します。 <目次> 場所別の舞台情報 各話ごとの舞台情報 scene 01 「社会のはみ出し者は自己変革を目指す」 scene 02 「袋小路」 scene 03 「愛とはなんぞや」 scene 04 「川は流れて 榀子帰郷」 scene 05「ミナトという男」 scene 07「恋人たちの予感」 scene 08 「イノセント・ブルー」 scene 09「クリスマス・キャロル」 scene 10 「はじまりの新年」 scene 11「はるの嵐」 scene 12 「遠回り」 場所別の舞台情報 世田谷線松原駅周辺エリア ・セブンイレブン松原駅前店(リクオのバイト先モデル)#1他 ・世田谷線線路沿い#2 世田谷線山下駅・小田急線豪徳寺駅周辺エリア ・ファミリーマート世田谷山下店#2 ・etroit(ミルクホールモデル)#3

                                                                  【聖地巡礼】アニメ「イエスタディをうったて」舞台探訪まとめ - いにしえのまち
                                                                • 江戸から昭和にかけての町並みが残る寺内町、大和高田 - 大和徒然草子

                                                                  皆さんこんにちは。 これまで、今井、田原本、箸尾といった奈良県内の寺内町ルーツの町をご紹介してきた当ブログですが、今回は大和五ヶ所御坊の一つ、専立寺の寺内町から発展を遂げた大和高田市中心市街をご紹介します。 ※これまでの寺内町の記事も是非お読みいただければと思います。 www.yamatotsurezure.com www.yamatotsurezure.com www.yamatotsurezure.com 大和郡山市民の筆者には、大和高田は同じ奈良県内ながら近くて遠い町でしたが、念願かなってようやく足を運ぶことができました。 観光イメージはあまりない町でしたが、実際歩いてみると、町の歴史を感じる痕跡が盛りだくさん!見所がいっぱいの町でした。 大和高田とは JR高田駅~本町通り(専立寺まで) 専立寺 本町通りと伊勢街道、下街道 旧高田川沿い 大和高田とは さて、大和高田市ですが、全国的に

                                                                    江戸から昭和にかけての町並みが残る寺内町、大和高田 - 大和徒然草子
                                                                  • 青い目の人形 - 精神世界の鉄人

                                                                    今回のブログ記事は、衝撃の内容になるので、閲覧注意です。 では、深呼吸を3回してから、読み始めてください。 去年の春に、私が書いた超問題作、「赤い靴」の続編になります。 まだ、読んでいない方は、ブログの最後に、リンクを張っておきますので、ぜひ、こちらも読んでくださいね。 3月7日(日)に、1年ぶりくらいに再び、横浜の山下公園に調査に行きました。 この日の調査は、この公園が舞台になりました。 ひさしぶりの再会です。 この像の視線は、太平洋を向いていますね。 とても意味深ですね。 「赤い靴を履いた女の子」 ではなくて、 「赤い靴にされた女の子」 この意味でしたね。 あの記事で、沢山の人たちが、「悪魔」という存在の正体を、具体的に知ったと思います。 とても残酷で、凶暴な存在なのです。 横浜の街の道路には、レンガで、こういう絵も描かれています。 今回の調査に同行してくれた皆さんです。 寒い中、あり

                                                                      青い目の人形 - 精神世界の鉄人
                                                                    • 童謡「赤い靴」の真実 女の子は異人さんに連れて行かれはしなかった(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース

                                                                      赤い靴 はいてた 女の子 異人さんに つれられて 行っちゃった 横浜の 埠場(はとば) から 船に乗って 異人さんに つれられて 行っちゃった 【画像】日本各地にある「赤い靴の女の子」像を見る(3枚) 野口雨情作詞、本居長世(もとおり ながよ)作曲の童謡「赤い靴」が雑誌『小学女生』に掲載されたのは1921(大正10)年。ちょうど100年前です。 でもこの女の子、実は海を渡ることもなく、ひっそりと東京で亡くなっていた、というのです。 雨情がこの詩を書くきっかけになったのは1907 (明治40) 年、札幌の小さな新聞社「北鳴新報」の記者時代です。一軒家を借りて住まううち、新しく入社してきた鈴木志郎記者夫妻も同じ屋根の下で暮らすことになります。 この志郎記者の妻かよから、意外な話を聞くのです。 かよは静岡県生まれ。志郎と結婚する前に、佐野という男性との間に、きみという女の子がいたのです。でも、か

                                                                        童謡「赤い靴」の真実 女の子は異人さんに連れて行かれはしなかった(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 大滝詠一「君は天然色」もう一度、その先へ。モノクロームの21世紀に色をつけてくれ

                                                                        鳴り響くチューニングのA、大滝詠一「君は天然色」 ピアノの「A」の音が鳴り響く。なんだこれは… イントロ? ―― いや、違う。これはチューニングだ。 『A LONG VACATION』 「A」で僕の80年代は一気に色づいた。 そのアルバムを僕が初めて聴いたのは1983年だった。2年前、1981年3月21日に発売された『A LONG VACATION』は100万枚以上を売上げ、すでに社会現象だった。「BREEZEが心の中を通り抜ける」… アルバムのキャッチコピーも、永井博の手になるジャケットも、あまりにも有名になっていた。 だが、僕はそのレコードをビニール盤で求めることはせず、CDで聴いたのだ。2年後にSONYの世界初のCDプレーヤーを手に入れた僕は、大滝詠一『A LONG VACATION』、佐野元春・杉真理・大滝詠一『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』、そして佐野元春『SOM

                                                                          大滝詠一「君は天然色」もう一度、その先へ。モノクロームの21世紀に色をつけてくれ
                                                                        • 阿寒湖温泉 あかん遊久の里鶴雅④~鶴雅ウイングス大浴場 -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想

                                                                          らすべぇ~の ラスベガスじゃないブログです 💜 阿寒湖温泉に連泊中の私達。 宿泊している「あかん遊久の里鶴雅」の大浴場は2つとも楽しみましたが… 隣接する「阿寒湖鶴雅ウイングス」にも大浴場があります ❗ 他に、見てない所もまだまだ… せっかくなので、ホテル内をウロウロします。 どうぞ、お付き合いくださ~い 🙇 あかん遊久の里鶴雅「中庭庭園」 阿寒イオマプの庭 メインダイニング天河 あかん湖 鶴雅ウイングスへ ウイングス大浴場 チェックアウト あかん遊久の里鶴雅「中庭庭園」 別館エレベーターとラウンジの間にある出入口。 ここから「中庭庭園」に行くことができます。 気になっていたんだ~。 雨が止んでいたので、外に出てみましょう 🎵 小さな橋があって、湖畔へ行けそうです。 石碑もあるゾ。 「遠く雄阿寒群経つ雲は 釧路平原の雨になる」 詩人「野口雨情」の歌碑。 野口雨情は昭和15年にこの地を

                                                                            阿寒湖温泉 あかん遊久の里鶴雅④~鶴雅ウイングス大浴場 -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想
                                                                          • 1月27日は帯広氷まつり、求婚の日、国旗制定記念日、ハワイ移民出発の日、船穂スイートピー記念日、モーツァルトの誕生日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                            おこしやす♪~ 1月27日は何の日? その日の出来事は? 2023年 1月27日は帯広氷まつり、求婚の日、国旗制定記念日、ハワイ移民出発の日、船穂スイートピー記念日、モーツァルトの誕生日、等の日です。 ■帯広氷まつり(1月最終金曜~日曜日)【北海道帯広市】 2023年氷祭り開催日程 2023年1月27~29日 の3日間で3年ぶり通常開催予定です! 氷雪像の制作は 1月21~25日 の5日間で行う予定です! www.youtube.com おびひろ氷まつりは、今回で60回目を迎えます。 氷のすべり台や回転ソリ、カーリング、雪上での自転車試乗会など雪や氷に触れて楽しむ体験ブースをはじめ、小学生の作った氷のお面や氷雪像はもちろん、寒空に輝く花火や60周年を祝う氷彫刻などの見て楽しむブースや、十勝のグルメを楽しむアイスマルシェなどのイベントが盛りだくさんです。 ●『求婚の日』 : Top 10 S

                                                                              1月27日は帯広氷まつり、求婚の日、国旗制定記念日、ハワイ移民出発の日、船穂スイートピー記念日、モーツァルトの誕生日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                            • 9月30日はクルミッ子の日、くるみの日、両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                              おこしやす♪~ 9月30日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 9月30日はクルミッ子の日、くるみの日、両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、等の日です。 ●クルミッ子の日 神奈川県鎌倉市に本店を構え、菓子類などの製造販売を手がける株式会社鎌倉紅谷が制定。同社の「クルミッ子」は自家製のキャラメルにクルミをぎっしりと詰め込んで、バターの生地で挟み込んだ人気の焼菓子。絶妙なキャラメルとミルクの配合に加え、素材の風味を生かした生地を職人の手仕事で仕上げた「クルミッ子」の魅力を発信するとともに、「クルミ」の効能を普及していくのが目的。日付はクルミをたっぷりと使用した「クルミッ子」なので9と30で「く(9)るみ(3)はまるい(0)」と読んで9月30日に。 鎌倉紅谷 クルミ

                                                                                9月30日はクルミッ子の日、くるみの日、両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                              • 「中秋の名月(十五夜お月さん)」の悲話 - 諦観ブログ日記

                                                                                今日は晴れ。 昨年と違って今年は、マスメディアやネットニュースで、「中秋の名月」(十五夜の月)に関する話題が大々的には取り上げられていないようか? ネットで見つけたのは次の記事ぐらいだけだろうか。 京都の空に黄金色の月 「中秋の名月」(京都新聞) - Yahoo!ニュース 北陸 中秋の名月が見られる所が多い 週末は天気下り坂 そのことは昨年に書いた、次の過去記事中の引用からも分かろう。 撮影できた「中秋の名月」の意味するもの、あれこれと! - 「余所(ヨソ)事でない」ブログ日記 今月は、10月2日と31日に満月が2回見られる「ブルームーン」(2回目の満月)であるので、話題には事欠かないはずなのに、何故であろう? 次の記事によれば、「中秋の名月」が綺麗なのは、空が澄んでいることを一つの理由に挙げている。また、「中秋の名月」は満月でないとも言う。 秋の風物詩「中秋の名月」空が高く澄み月がよく見

                                                                                  「中秋の名月(十五夜お月さん)」の悲話 - 諦観ブログ日記
                                                                                • 【予讃線】伊予白滝駅(JR四国) : 関西から四国へ☆のんびり途中下車o(・ω・´o)

                                                                                  鉄道で駅巡りを愉しみながら駅周辺をお散歩。 過去に訪問したJR四国の駅・駅舎の記録です。 なお、数年前に訪問した駅もあり、 現在と状況等が違う場合もありますので ご了承ください。 ※本サイト内では アフィリエイト広告を利用していますo(・ω・´o) 伊予白滝駅(いよしらたきえき)は、愛媛県 大洲市白滝小字加屋にある、JR四国予讃線 (愛ある伊予灘線)の駅。駅番号はS14。 駅名に旧・国名の「伊予」を冠しているのは 国有化の際、国鉄石北線(現在のJR北海道 石北本線)に白滝駅があったから。 ※最終訪問日 2015年4月 ■伊予白滝駅 駅舎 ■伊予白滝駅 駅名標 ■目次 ▶概要 ▶略歴 ▶駅構造 ▶のりば ▶駅舎 ▶駅周辺 ●伊予白滝駅 周辺マップ 概要 愛媛県南予地方、現在の大洲市北部に位置する 旧・白滝村の玄関駅。地名・駅名の「白滝」は 駅北側にある名所「白滝」が由来で、その滝と 紅葉で知

                                                                                    【予讃線】伊予白滝駅(JR四国) : 関西から四国へ☆のんびり途中下車o(・ω・´o)
                                                                                  1