並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

鈴木さえ子の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • PIZZICATO FIVE BEST 200 DISC|Cytoron|note

    1991年9月に発売された『POP・IND'S』という音楽雑誌に小西さんと高浪さんが『2人の音楽人生に深い爪痕を残したレコード200』と題して200枚のレコードをセレクトしていました。ここにセレクトされたレコードを聴いていくことが、現在この様な記事を書いている事に繋がっていてこの特集がより音楽に深くのめり込んでゆく起点になりました。 1. The Band / Cahoots 2. Buffalo Springfield / Last Time Around 3. Harpers Bizarre / The Secret Life Of Harpers Bizarre 4. Roger Nichols Small Circle Of Friends 5. The Beach Boys / Friends 6. The Beach Boys / Sunflower 7. Van Dyke P

      PIZZICATO FIVE BEST 200 DISC|Cytoron|note
    • 僕の体験した東京の80年代 第21回 いとうせいこう 桑田佳祐 忌野清志郎 MESS/AGE|Yasushi Ide|note

      1987年「アンファン」がリリースされた同じ年に、 リアルフィッシュのあの名盤「ジャンクビート東京」がリリースされた。 矢口博康君がまだエスパー矢口名義だったかな、、、戸田誠司君率いるSHI-SHONEN、ムーンライダース周辺、高橋ユキヒロさんの事務所オフィス・インテンツォのスタッフとかと割と仲良くしていた、飲み会の写真があったりするから、きっとそうだったのだろう。 既に「アンファン2」の準備に取り掛かっていたのかもしれない。 実際に「アンファン2」には矢口博康君、鈴木さえ子さん、ムーンライダースの鈴木博文さんとカーネーションの直江政広君とのデュオ、政風会も収録されているし。 確か矢口君か戸田誠司君から僕に打診があって、桑田佳祐さんがラップに興味があるんだけど、いとうくんに参加して説明してもらってラップを一緒に、みたいな話からヤン富田さん、タイニイパンクスも参加して、、、という経緯だった気

        僕の体験した東京の80年代 第21回 いとうせいこう 桑田佳祐 忌野清志郎 MESS/AGE|Yasushi Ide|note
      • 冬が来~れば思ひ出す♫ - Good Old Music 、Fantastic高校野球

        冬が来れば何となく思い出す(笑)歌を集めてみました(*´ω`*) 冬には欠かせないモフモフ💗 雷の轟音と共に屋根を叩きつけるアラレの音、、 ぶ厚い雲が低く垂れこめる鉛色の空、、、 ワタシたち北陸人は、冬そのものよりも、、 冬の到来を感じる短い一時期に、独特の物哀しさを感じるのです・・ 紙ふうせん  「冬が来る前に」 www.youtube.com 冬が来る前に、、、 皮下脂肪を蓄えておけばよかった、、、 最初に聴いた時はまさに稲妻のようなカッコ良さを感じながらも、、 何度か聴くうちに、そうでも無くなった(笑)典型的な曲です(^▽^) でも好きですよ、この曲(o´∀`o) アリス   「冬の稲妻」 www.youtube.com チンペイさんの前頭部(笑)、、この頃すでに(笑)アヤシイですね(´∀`*) !、、ホントーだ・・・ ワタシの記憶の中にオボロゲに残っている曲です。 百恵ちゃんは攻

          冬が来~れば思ひ出す♫ - Good Old Music 、Fantastic高校野球
        • 緑の季節 - Good Old Music 、Fantastic高校野球

          皆様、GWをいかがお過ごしでしょうか、、、 ワタクシメはといえば、今の現場が終わるまで一日たりとも休めません(笑) 土日だろうが、、、雨の日も、、、風の日も、、、、 あ、豪雨の日はさすがに休みました(笑)(^^)/ というワケで(笑)今回は手抜き感満載(笑)の記事となりました。 皆様のお忙しいGWの、ほんのひととき、、、 ワタクシの無粋な文章抜き(笑)の、 美しい写真と音楽を楽しんでいただければと思いますm(_ _)m 4月27日(木) 佐野元春 「夏草の誘い」 www.youtube.com 夏草の誘い、、というタイトルですが、、、 実際、真夏の草だと「草いきれ(熱れ)」という言葉にもありますように、 恐ろしいほどのムッとした匂いが、湿気を含んだ熱気と共に上がってきますので、 とてもじゃないですが(笑)、「いざなわれる」という気分にはなりません(笑) なので、、この歌は「初夏」の歌と勝手

            緑の季節 - Good Old Music 、Fantastic高校野球
          1