並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

鈴木裕斗の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 2023年冬開始の新作アニメ一覧

    放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2022年の年末から2023年の年始を中心とした時期に始まるアニメの数は60本以上、配信限定作品や配信作品の地上波初放送を合わせると70本に近い本数で、これまで以上に取捨選択が大変です。 この多数の中で、漫画や小説などが原作ではなく続編ものでもない新規のオリジナルアニメは、P.A.WORKSの手がけるバディもの「Buddy Daddies」、河本ほむら&武野光&トムス・エンタテインメントによる「HIGH CARD」、DMM.comと旭プロダクションによる「アルスの巨獣」、太田垣康男の描き下ろしを原作とする「MAKE MY DAY」、ゲーム実況者・キヨが自らの役を演じる「きよねこっ」、ミュージカルとのメディアミックスプロジェクト「「FLAGLIA」~なつやすみの物語~」や、ソニーミュージックによるアイドルプロジェクトのア

      2023年冬開始の新作アニメ一覧
    • 2024年春開始の新作アニメ一覧

      放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年春に始まるアニメの数は、ショートアニメや特撮も含めると約65本。春は例年本数が多いので、特別多くも少なくもない数ですが、うまく好みの作品を見つけて楽しんでください。 今期はオリジナルアニメが充実している印象で、『ガールズ&パンツァー』の水島努監督が手がける『終末トレインどこへいく?』、『銀魂』の高松信司総監督が仕掛ける『アストロノオト』、東映アニメーションによるバンドアニメ『ガールズバンドクライ』、女性レーサーを題材にした『HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)』、『エロマンガ先生』などを手がけた竹下良平監督による『夜のクラゲは泳げない』、シンカリオンシリーズ新作で設定を一新した『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』、プリティーシリーズ待望の新作『ひみつのアイプリ』、

        2024年春開始の新作アニメ一覧
      • スタートアップのオフィス解約、改めて問われるその価値 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

        Photo by Christina Morillo on Pexels.com ニュースサマリ:新型コロナウィルスによる様々な混乱で、スタートアップ経営者の頭を悩ませるのが固定費の問題だ。特にWork From Homeへの移行が進む中、固定のオフィスはその存在意義を問われることとなった。飲食店など物理的に店舗が必要なケースと異なり、テクノロジー系のスタートアップの多くは、オフィスに倉庫や装置的な役割を持たせることは少ない。厄介なのは個人情報の扱いでISMSなどを導入し、固定場所での作業を義務付けた場合ぐらいだろう。 国土交通省も17日に、家賃の支払いが厳しくなったテナントに対する支援策を公表している。家賃支払い猶予や免除に応じたビル所有者に対し税金・社会保険料の納付を1年間猶予をするものだが、問題の長期化が囁かれる中、テナント・ビルオーナー双方がどこまで持ちこたえらるかは不透明なままだ

          スタートアップのオフィス解約、改めて問われるその価値 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
        • アニメ「少年ハリウッド」特集 鈴木裕斗(大咲香役)×須貝駿貴(QuizKnock)対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー

          ナタリー コミック 特集・インタビュー 鈴木裕斗 アニメ「少年ハリウッド」特集 鈴木裕斗(大咲香役)×須貝駿貴(QuizKnock)対談 アニメ「少年ハリウッド」 PR 2019年11月28日 2014年7月より第1期、2015年1月より第2期が放送され、全26話にて展開されたアニメ「少年ハリウッド」。放送終了から約5年が経つ今も多くのファンに支えられ、過去5回にわたって行われたクラウドファンディングプロジェクトには毎回500万円以上の資金が集まり、現在は12月24日に東京・池袋HUMAXシネマズで開催が決定した「少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR YOU-完全版」劇場ライブ上映に向け、新たなプロジェクト「目指せ!クリスマスライブ上映!2019年のイブも少年ハリウッドと過ごしたい!」を展開中だ。 コミックナタリーでは昨年公開した広瀬ゆうき(A応P)のインタビューに続いて、「少年

            アニメ「少年ハリウッド」特集 鈴木裕斗(大咲香役)×須貝駿貴(QuizKnock)対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
          • オフィス完全解約「ブレスト?必要ないですね」 さよならオフィス(中) - 日本経済新聞

            デジタルマーケティングなどを手掛けるスタートアップ、overflow(オーバーフロー、東京・港)の代表取締役最高経営責任者(CEO)である鈴木裕斗は、自分の机に置かれた新しいオフィスの契約書をじっと見ていた。3月中旬の月曜日のことだった。その3日前の金曜日、鈴木は社員に対して新オフィスへの移転を発表していた。もう契約書に捺印するだけ──。そんな状態で、鈴木は躊躇(ちゅうちょ)した。現オフィス

              オフィス完全解約「ブレスト?必要ないですね」 さよならオフィス(中) - 日本経済新聞
            • スターリィパレット3rd Anniversary記念 9大発表

              「Starry Palette」(以下スタパレ)にて、3周年を記念した9つの発表をお知らせいたします。 【スターリィパレットとは】 2019年9月6日にスマホゲームのサービスは終了いたしましたが、プロデューサーの結城が権利を引き受け個人にて新規イラストやシナリオ追加、グッズ製作など運営を行っています。2018年11月21日のアプリリリース日をAnniversary Dayとして3周年を迎えました。 【発表1. 新キャラ、新キャストの情報解禁! 】 「stirRhythm」のライバルユニット「Leap Over」に新キャラ、新キャスト登場! 南鳥ジン役 ランズベリー・アーサーさん OBとして活動を続けている、Leap Overのリーダー的存在。東雲と同い年。 歌、ダンス共に才能のある、Leap Over内でのNo.1の実力者。 ストイックな性格で、自分にも他人にも厳しい。 北条翼役 仲村宗悟

              • 「オフィス解約します」コロナで決断 100%リモートワークの会社

                2020年3月27日のオフィス。平日の日中でもオフィスに人はいない 出典: 株式会社overflow提供 90%以上のメンバーが実際に面識なし 100%リモートワークを可能にする仕組みとは リモートワークが日本の未来を変える 「移転をやめて、オフィスを解約する意思決定をしました」。新型コロナウイルスの感染拡大をうけて、このような決断を下したIT企業があります。どの企業も在宅でのリモートワーク推進が急務となっている中、この企業は新型コロナが流行する前から、メンバーの7割以上がリモートワークを実践。3月からはさらにリモートワークを拡大し、今ではメンバー全員がリモートワークを続けているといいます。超先進的な取り組みを続ける企業に話を聞きました。 90%以上のメンバーが実際に面識なし 東京都港区に本社があるIT企業「株式会社overflow」。2017年6月に創業、エンジニア・デザイナーの副業・転

                  「オフィス解約します」コロナで決断 100%リモートワークの会社
                • エキサイト、XTechによるTOB成立から1年で4期連続赤字から脱却——半期過去最高益を達成、既存事業成長と新規事業創出を加速へ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                  後列左から:鈴木裕斗氏(社外取締役)、藤田毅氏 (執行役員)、早川与規氏(社外取締役)、齋藤匠氏(執行役員) 前列左から:秋吉正樹氏(取締役)、西條晋一氏(代表取締役)、石井雅也氏(取締役) Image credit: Excite Japan 昨年9月、スタートアップスタジオ運営の XTech(クロステック)が、ポータルサイト大手のエキサイトを TOB(株式公開買い付けによる買収)し、XTech 代表取締役 CEO の西條晋一氏がエキサイトの代表取締役社長に、また、ユナイテッド代表取締役会長の早川与規氏、overflow 代表取締役 CEO の鈴木裕斗氏が社外取締役に就任したのは既報の通りだ。今年に入って新たに、石井雅也氏、秋吉正樹氏が取締役に、齋藤匠氏が執行役員に就任した。 エキサイト誕生当初から検索エンジンの開発に関わり、現在は執行役員・テクノロジー戦略室室長を務める藤田毅氏を除けば

                    エキサイト、XTechによるTOB成立から1年で4期連続赤字から脱却——半期過去最高益を達成、既存事業成長と新規事業創出を加速へ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                  • 「オフィス解約します」新型コロナで決断 100%リモートワークの会社「機能性がいいとは限らない」(withnews) - Yahoo!ニュース

                    「移転をやめて、オフィスを解約する意思決定をしました」。新型コロナウイルスの感染拡大をうけて、このような決断を下したIT企業があります。どの企業も在宅でのリモートワーク推進が急務となっている中、この企業は新型コロナが流行する前から、メンバーの7割以上がリモートワークを実践。3月からはさらにリモートワークを拡大し、今ではメンバー全員がリモートワークを続けているといいます。超先進的な取り組みを続ける企業に話を聞きました。(朝日新聞記者・石川達也) 【画像】オフィス解約を決断した100%リモートワーク会社、今年の入社式はどうなった? 東京都港区に本社があるIT企業「株式会社overflow」。2017年6月に創業、エンジニア・デザイナーの副業・転職を支援するマッチングサービス「Offers」の運営のほか、企業が自社の商品に関連する話題やニュースを集めたウェブサイト(オウンドメディア)にまつわるコ

                      「オフィス解約します」新型コロナで決断 100%リモートワークの会社「機能性がいいとは限らない」(withnews) - Yahoo!ニュース
                    • エキサイト、TOB成立から1年 4期連続赤字から一転 半期過去最高益を達成

                      エキサイト、TOB成立から1年 4期連続赤字から一転 半期過去最高益を達成~新生エキサイトの新規事業や人材への積極投資を開始~ エキサイト株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:西條晋一、以下:エキサイト)は10月24日を以て、XTechHP株式会社による公開買い付け成立より1年が経過します。 公開買い付け成立後、2018年12月に経営陣を刷新し、代表の西條を始めとする新経営陣のもとで迅速な企業再生実現のため、様々な領域で抜本的な改革を断行しました。 その結果、2020年3月期の上期決算において、売上高を前年より伸ばし、半期の決算としてはエキサイト史上最高の営業利益、経常利益ともに4.5億円を達成し、継続的な赤字体質から脱却し、大幅な増益を実現しました。今後エキサイトは早期の再上場を目指します。 生まれ変わったエキサイトは、改革により確立した収益基盤を活用し、更なる企業価値向上のた

                        エキサイト、TOB成立から1年 4期連続赤字から一転 半期過去最高益を達成
                      • 「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる!

                        「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる! 2020年 夏の特大プレゼント 2020年前半は,新型コロナウイルス感染拡大の影響で,外出自粛が求められ,まさかのゲーム需要が急増。連日,Nintendo Switchが抽選販売されるなど,異例の事態が続きました。 まだまだ自宅で過ごす時間が長くなりそうですが,こんな時こそ4Gamerの恒例企画「夏の特大プレゼント」でプレゼントを当てて,おうち時間のお供にしてください。 今回の特大プレゼントは,ゲーマー向けディスプレイやゲーム配信向けのアイテムセット,ゲームソフトやゲーム関連グッズなど,81社の協力のもと,627名に豪華プレゼントが当たります。 また,今回からは女性向けゲームや関連グッズを集めた「女性向けコーナー」を用意しました。ぜひ欲しいと思うプレゼントを見つけて,奮ってご応

                          「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる!
                        • 10周年を迎えたカゲロウプロジェクトの生みの親『じん(自然の敵P)』から聞いた、ボーカロイド作曲驚きの誕生秘話とは!?

                          タグ keyボカロPマンガマルチクリエイターマリオホロライブホリミヤホラーポケモンユナイトポケモンポケカボーカロイドメカクシティアクターズベスト5ベイマックスプロメアプレパラートブルーアーカイブプリキュアブシロードファンタジーファイナルファンタジー,映画,ファイアーエムブレム風花雪月メイドモンスターハンターライズバンダイナムコレトロゲーム初音ミク分析刃牙刀剣乱舞会長はメイド様伊藤智彦京都アニメーションワールドトリガーレポートレビューリラックマモンハンリメイクリゼロリズムゲームラブライブ!ラブストーリーラブコメラノベライトノベルゆめみる少女の夢を見ないモンハンフロンティアビジネスコースハローワールド劇場アニメ作品スライムドメスティックな彼女テレビアニメディズニーチェンソーマンダンまちダイパリメイクダイナゼノンそんなそんな家族捨てちゃえば?ソーシャルゲームスマホドラクエスポ根スポーツスタジオコ

                          • 経営戦略の作り方(前編)〜overflowの場合〜|yutosuzuki | overflow Inc.

                            「副業開発組織のつくり方」についてご相談いただく機会が多く、ノウハウをこちらのPodcastに集約しています。こちらが最も視聴回数が多い回になっています。 なぜ戦略改定を半期ごとに行うのか結論から言うと、「仮説の経年劣化を補正する」ためです。 会社は日々変化を起こしています。人材や資産、機能、そして社会の潮流によって、期初に立てた仮説は現実とズレ始め、経過とともに乖離が広がっていきます。 戦略の経年劣化イメージ例えば、MVVは組織のサイズや事業転換など、大きな転機に合わせて見直す必要があるものであり、3年ほどの頻度で改定をするとします。overflowでは、コーポレートビジョン「時間をふやす」Offersミッション「人材循環型社会の実装」が該当します。 組織戦略は、現場からのニーズと財務戦略の折り合いをつけながら、半期や四半期で見直す必要が出てくるでしょう。overflowでは等級・評価・

                              経営戦略の作り方(前編)〜overflowの場合〜|yutosuzuki | overflow Inc.
                            • 本当のリモートワークはこれから始まる。リモート組織2.0とは?コロナと会社・人事のこれから|yutosuzuki | overflow Inc.

                              お疲れさまです、overflowの鈴木です。今日はリモート組織は3段階の進化をしながら、進んでいく話を書きたいと思います。先日オンラインイベントで登壇の際に使用したこちらの資料を、さらに噛み砕いて説明していきます。 一番お伝えしたいことはこの図に集約されてます。 今、人事は死ぬほど大変!!お前が言うな!って話は重々承知の上なのですが ・事業上、人事の方とお話する機会が多い ・逆に当事者ではないので、一歩引いて客観的に見ることで起きている全体像が掴みやすい立場であることという点から、比較的冷静にいまの経営者や人事のみなさんの状況をお伝えできるのかな、と思っています。 ①そもそも、今の時期は多忙 zoom入社式が話題でしたが、異例づくめの4/1となりましたね。過去歴史上を振り返ってもこれだけ多くの会社が入社式をオンラインで行うということは初めてのことだったと思います。 多分にもれず、弊社もzo

                                本当のリモートワークはこれから始まる。リモート組織2.0とは?コロナと会社・人事のこれから|yutosuzuki | overflow Inc.
                              • 3年で270名に拡大!全社フルリモートでも「情報格差」を生まない組織の運営法 | SELECK [セレック]

                                〜そのコミュニケーション、本当に必要ですか? 「KPIの可視化」「ドキュメント文化」「ラポール形成」etc…フルリモート組織が明かすコミュニケーション術とは〜 リモートワークにおいて、全社の「情報の透明性」をいかに担保できるかは重要な課題である。 2017年6月の創業以来、リモート前提での組織運営をしてきた、株式会社overflow。現在、270名ほどのメンバーを抱える同社では、これまで数々のトライアンドエラーを繰り返しながら、リモート環境下でのコミュニケーションを改善してきたという。 例えば、情報伝達の齟齬を生まないようにするため「テキストコミュニケーション」と「ドキュメント文化」を徹底。 会議では事前のドキュメント化と共有を可能な限りマストにし、「画面共有を必ず行う」「参加者はミュートにしない」「会議のオーナーを決める」といった会議中のルールを整備している。 また、偶発的に発生するコミ

                                  3年で270名に拡大!全社フルリモートでも「情報格差」を生まない組織の運営法 | SELECK [セレック]
                                • 朗読劇「AI ラブコメ」公演中止に

                                  × 79 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 47 9 23 シェア 3月13日に開幕予定だった「~AI 朗読劇シリーズ~『AI ラブコメ』」が公演中止となった。 主催のLolは、「この企画は、進化するデジタル技術とエンターテイメントとの融合を、皆様に楽しんでいただく新たなる試みとして企画いたしました。本企画の発表の後、皆様より様々なご意見を頂くことは予想しておりましたが、一部の方々には、意図せず不信感・不安感を与えてしまう結果となり、関係者の皆様、出演者の皆様、事務所の皆様に多大なるご迷惑がかかる危険があるとの理由から、断腸の思いではございますが、中止という判断をさせていただきました」と経緯を説明。チケットの払い戻し方法は、後日アナウンスされる。 ~AI 朗読劇シリーズ~「AI ラブコメ」2024年3月13日(水)~2024年

                                    朗読劇「AI ラブコメ」公演中止に
                                  1