並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

高速水着の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 平成を賑わせた水着・消えた高速水着レーザー・レーサーの変遷

    こんにちはMIHOROの今村です。 オリンピック開催直前になると毎回注目されるキーワードがあります。 「レーザー・レーサー」 「高速水着」 「スピード社」 「レーザレーサー 禁止 理由」 高速水着が世間を騒がせた時代は2008年の北京オリンピック前後で、軽く10年以上経過しているにもかかわらず世間の記憶は色濃く残っているのだと感じさせられます。それほど大きなニュースが走ったのは間違いありません。競泳の世界にずっといた人は高速水着がどんな経緯を辿っていったのかをご存知かと思いますが、 世間からは「いつの間にか消えた高速水着」、「レーザーレーサーはなぜ禁止になったのか。」 そのような認識の方が多いようですので、この話題を順を追って説明していきます。 高速水着の話題を説明するために、高速水着がなかった時代からご案内していきます。 0.高速水着時代の前 この頃の競泳水着を開発する各社は撥水加工、体

      平成を賑わせた水着・消えた高速水着レーザー・レーサーの変遷
    • 元競泳日本代表・入江陵介が振り返る、オリンピックの思い出。チームの大切さを学んだ選手は? | J-WAVE NEWS

      J-WAVE×DAZNがコラボレーションしたスポーツトーク番組『BE TRUE』を展開中だ。各競技でトップレベルの実績を残した元アスリートをゲストに招き、フォルクスワーゲンでドライブしながらの車内トークを通じて、その生き方や成功の秘訣を紐解く。DAZN、YouTubeやストリーミングサービスであるDAZN OTT(オーバー・ザ・トップ)をはじめ、ポッドキャストコンテンツとしてApple Podcast、Spotify、Amazon Music、radiko、YouTubeなどで楽しめる。 第3回のゲストは、元競泳日本代表の入江陵介。4月に現役を引退して数か月が経った今の心境や、4大会連続で出場した五輪の思い出、北島康介のすごさなどについて語った。聞き手は、同じく元競泳日本代表の松田丈志が務めた。 ・ポッドキャストはこちら ・これまでの記事はこちら 4月に現役引退も「悔いは全くない」 入江と

        元競泳日本代表・入江陵介が振り返る、オリンピックの思い出。チームの大切さを学んだ選手は? | J-WAVE NEWS
      • オリンピック選手の競泳水着は普通のスイマーでもビビるくらい速い:Fastskin LZR レビュー

        オリンピック選手の競泳水着は普通のスイマーでもビビるくらい速い:Fastskin LZR レビュー2021.08.08 11:0047,178 Brent Rose・Gizmodo US [原文] ( mayumine ) 東京五輪の金メダリストも着ている水着、一般人が試すとどうなる? 泳ぎに自信がある米ギズモードのBrent Rose記者が実際に着用して試してみました。なんと一般人でもタイムが劇的に速くなったそうです。 北京オリンピックを席巻した、全身を覆うタイプのSpeedoの高速水着「レーザーレーサー(LZR Racer)」。この水着はチートとして正式に禁止となったわけですが、このショートパンツに効果があるのかどうか、半信半疑でした。 私は現在スパンデックス製の伸縮性のある水着を愛用しています。たかがショートパンツにどれほどの違いがあるというのか、実際に試してみたいと思います。 Sp

          オリンピック選手の競泳水着は普通のスイマーでもビビるくらい速い:Fastskin LZR レビュー
        1