並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 992件

新着順 人気順

Ciaoの検索結果1 - 40 件 / 992件

  • Google、作曲AI「MusicLM」発表。テキストから高度な音楽を生成 - iPhone Mania

    人工知能(AI)を使って、文章から画像や3Dモデルを生成する技術が注目を集めていますが、Googleがテキストなどの情報から音楽を生成できるAIモデル「MusicLM」を発表しました。GoogleのWebサイトで多数のサンプルが公開されています。 28万時間の音楽を学習 テキストから音楽を生成する技術そのものは以前から存在していますが、Googleの「MusicLM」は、28万時間の音楽を学習させて開発されており、音を複雑に組み合わせた高度な楽曲を生成できるのが特徴です。 ただし、Googleはさまざまリスクを考慮し、MusicLMを一般向けに公開する計画はないそうです。 曲の雰囲気を指示すると作曲、鼻歌もアレンジ MusicLMの生成する楽曲のうち特に印象的なものを、人工知能情報のWebサイトbleedingedge.aiがTwitterに紹介しています。 例えば、「早めのペース、アップ

      Google、作曲AI「MusicLM」発表。テキストから高度な音楽を生成 - iPhone Mania
    • 「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」 | 文春オンライン

      「ちゅ~るちゅ~る CIAOちゅ~る」や「ラ~イトツナは、いなば」など軽快なCMで知られる缶詰製造大手いなば食品。 今年3月には大谷翔平選手の所属するロサンゼルス・ドジャースのスポンサーにもなった有名企業だ。そのいなば食品の今春の一般職採用の新入社員19人のうち少なくとも17人、実に9割が入社を辞退していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

        「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」 | 文春オンライン
      • いなば食品の入社辞退者が明かした「お詫びの品」はツナ缶 会社は「ボロ家ハラスメント」報道に反論 “給料3万減った”は「事実誤認」

        愛猫家なら誰でも知っている有名企業、猫用おやつ「CIAOちゅ~る」でおなじみのいなば食品株式会社が、“ボロ家ハラスメント”との報道を受けて、ホームページにコメントを出した。 『週刊文春』の報道によると、静岡県内で勤務する予定だった一般職の女性たちが相次いで入社を辞退し、その割合は9割に達したという。入社を辞退した女性による「募集要項に給与が22万6000円とあったが、入社の段階になって、『給与は決まっていません』と言われ、あらためて問い合わせると、19万6450円と告げられた」という証言のほか、「静岡の社宅は雨漏りするボロ家」とも報じられている。 NEWSポストセブン取材班は、問題の社宅の画像や動画を入手した。天井から落ちてくる水をマグカップで受け止めており、令和の時代に若者が暮らす環境とは信じられない。動画や画像を提供してくれたAさんが語る。 「こちらは3月28日、社宅に入居したときに撮

          いなば食品の入社辞退者が明かした「お詫びの品」はツナ缶 会社は「ボロ家ハラスメント」報道に反論 “給料3万減った”は「事実誤認」
        • 上杉くんは女の子をやめたい / やぶうち優 / 第1話 - ちゃおプラス

          • いなば食品新入社員19名中17名入社辞退はLINEグルでの団結があったかリーダーシップある人物がいたのかって話…残った2人に思いを馳せる人も

            リンク 文春オンライン 「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」 | 文春オンライン 「ちゅ~るちゅ~る CIAOちゅ~る」や「ラ~イトツナは、いなば」など軽快なCMで知られる缶詰製造大手いなば食品。 今年3月には大谷翔平選手の所属するロサンゼルス・ドジャースのスポンサーにもなった有名… 342 users 312 Toji Komorin @tojikomorin いなば食品の一般職で新入社員の9割が入社拒否の件 「雨漏りする寮、募集要項より3万少ない給与」は酷いが、9割が入社拒否できたのは新卒同士での合意形成があったと考えられる 令和プロレタリアートの武器はLINEオープンチャットだな 2024-04-11 09:35:17

              いなば食品新入社員19名中17名入社辞退はLINEグルでの団結があったかリーダーシップある人物がいたのかって話…残った2人に思いを馳せる人も
            • 小林製薬の紅麹、いなば食品 不祥事・炎上後、商品の売れ行きは急落? 変わらず?

              紅麹(こうじ)の成分を含む機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」の摂取後に腎臓の病気で死亡するなど健康被害が出ている小林製薬。入社直前の給与変更や、一般職向け新人社員寮がメンテナンス不全の古い一軒家であることなどを「週刊文春」に報じられた、いなば食品(静岡市)。販売金額、販売シェアに変化は出ているだろうか? 企業のマーケター、あるいは広報担当者として、ここ1~2カ月で気になるニュースといえば、やはり小林製薬、いなば食品の社名が挙がってくるだろう。 紅麹サプリ問題は、小林製薬が会見を開いた2024年3月22日以降も、国会で健康被害の報告を義務化する法案が提出されたり、大阪弁護士会が無料電話相談会の結果を公表したりと、今も続報が相次いでいる。 いなば食品についても、週刊文春が4月11日発売号から5週連続で追撃記事を掲載。ペットフード「Wanちゅ~る」「CIAOちゅ~る」と、テレビアニメ『わんだふ

                小林製薬の紅麹、いなば食品 不祥事・炎上後、商品の売れ行きは急落? 変わらず?
              • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2022年版

                By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいました。一体どれが本当なのか、どのあたりが実はウソなのか、どこからどこまでがネタで、もしかして実はマジでやるのではないか?というようにして現実と虚構が融合していき、いろいろな意味で記憶に残る恐るべき一日の始まりです! ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろなことをしている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容がどんどん追加されていき、この記事は次第にとんでもない長さになっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るし重いし……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカ

                  エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2022年版
                • 「赤ロム」に抜け穴みつかる。eSIMで通信できてしまう件 | Skyblue

                  (本ページにはプロモーションが含まれます) 赤ロムという存在が効力を失いつつある。 赤ロムとは、分割購入したスマートフォンの本体代金が支払われず、通信キャリアに端末ロックをかけられる現象。 (支払い済は◯、支払い中は△、制限中は✕) SIMカードによる音声通話やデータ通信ができず日常生活に支障をきたすため、利用者に速やかな支払いを促すのが狙いだ。 しかし驚いたことに支払いが滞っても使えるケースが相次いでいる。 他社SIMカードなら動作する 例えばAさんがソフトバンクでiPhone13を分割購入し、本体代金の支払いを滞らせたとしよう。 するとソフトバンクは製造番号(IMEI)に対してネットワーク利用制限を実施。これでいわゆる赤ロム状態になる。 同時にワイモバイル、LINEMO、同社MVNOのSIMカードも利用できなくなる。基本的にはWi-Fiしか利用できず、10年前なら「詰んだ」状態になった

                    「赤ロム」に抜け穴みつかる。eSIMで通信できてしまう件 | Skyblue
                  • キャリア版のソニーXperia 1 III が「ボッタクリ」である理由を解説。 | Skyblue

                    ソニーの旗艦モデルXperia 1 Ⅲがいよいよ7月9日に発売される。 本体価格はドコモ:154,440円、 au:178,000円、ソフトバンク:188,640円でXperia史上最高額。しかし日本モデルは残念な仕様に満ちている。 これだけのお金を払ってもSIMフリー端末として十分な周波数を網羅しておらず他国モデルと比べて特典が乏しい事からボッタクリ価格と言わざるを得ない。 188,000円の価値はあるのか 先日、以下のツイートを投稿したところもの凄い反響があった。 ソフトバンクXperia1Ⅲの対応周波数が公開されました。約18.8万円と話題ですがドコモ、auのプラチナバンドには非対応です。ヤバくないですか😂 pic.twitter.com/Qaeyt9eIrA — Skyblue (@skyblue_1985jp) July 1, 2021 ソフトバンク版は3キャリアで最高額である

                      キャリア版のソニーXperia 1 III が「ボッタクリ」である理由を解説。 | Skyblue
                    • 「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                      静岡県に本社を置くいなば食品は、ライトツナなどの缶詰やペットフードを製造し、売上高は1350億円(昨年)に上る。 「1948年設立で従業員数は子会社などを含めると4800人です。上場はしていませんが、米国や欧州にも現地法人のある大企業です」(経済誌デスク) 一体、何があったのか。入社を辞退した女性が語る。 「当初は真新しい社員寮が完成していると聞いていたのですが、社宅として会社に案内されたのは古い一軒家ばかり。そこに新入社員同士2~4人に分かれて、共同生活をしろというのです……」 取締役の稲葉優子会長が社員の待遇を指示 また、給料についても、入社直前になって、募集要項に明記してあった額よりも3万円ほど少ない額を提示されたという。 労働問題に詳しい佐々木亮弁護士が語る。 「入社前に会社が示していた条件と相違があれば労働者との契約違反となります」 いなば食品の現役社員が、嘆息する。 「社長夫人

                        「ウラに契約違反と“女帝”の存在が…」“CIAOちゅ~る”のいなば食品で一般職の新入社員9割が入社拒否「逆らうと、どうなるかわからない」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                      • がんばれ!虫除けおにやんま君

                        いまこの記事を開いてくれたあなたは、今年はもう蚊に刺されただろうか。 筆者は刺された。10ヶ所くらい刺された。 なぜか異常に蚊に好かれやすく、例年初夏から11月頃まで刺されているし、大人数でいても真っ先に狙われる。蚊用のCIAOちゅ~ると思われている節がある。 市販の虫除けから、足の常在菌の改善など、いろいろ試してみたがあまり効果がなかった。 もう、虫にはより強い虫をぶつけるしかないのだ。 トンボは肉食で、蚊やブヨの天敵として知られている。大型トンボのオニヤンマともなると、スズメバチにすら一目置かれているそうだ。 水辺近くの藪など、いかにも蚊がいそうなところでも、トンボがたくさん住める環境ならほとんど刺されることはない。人間にとっても非常に優秀なハンターである。 そんなわけで、虫除け目的に買ってみたのが「おにやんま君®︎」。株式会社Eikyuが開発した商品で、なんと商標・意匠登録までされて

                          がんばれ!虫除けおにやんま君
                        • いなばWanちゅ~る・いなばCIAOちゅ~る×TVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』画像投稿キャンペーン中止のお知らせとお詫び | トピックス | わんだふるぷりきゅあ! | 東映アニメーション

                          いなばWanちゅ~る・いなばCIAOちゅ~る×TVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』 画像投稿キャンペーン中止のお知らせとお詫び 4月2日より実施しておりました 「いなばWanちゅ~る・いなばCIAOちゅ~る×『わんだふるぷりきゅあ!』画像投稿キャンペーン」につきましては、 諸般の事情により協議の上、中止させていただくこととなりました。 キャンペーンへの参加を楽しみにされていた皆様、またすでにご応募いただいた皆様には ご迷惑をおかけします事を深くお詫び申し上げます。 すでに本キャンペーンにご参加いただいた方へは個別でご対応させていただきたく存じますので、 ご応募いただいたInstagramおよびXのDMにて、いなばWanちゅ~るアカウントから 順次ご連絡をさせていただきます。 その他キャンペーンに関するお問い合わせは キャンペーン事務局 inaba-wanpuriCP@precam.comへ

                            いなばWanちゅ~る・いなばCIAOちゅ~る×TVアニメ『わんだふるぷりきゅあ!』画像投稿キャンペーン中止のお知らせとお詫び | トピックス | わんだふるぷりきゅあ! | 東映アニメーション
                          • 【追悼】岡田徹の23曲 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                            ムーンライダーズのメンバーで、プレイステーションのCMのサウンドロゴをはじめ様々な場面でも活躍した作曲家・編曲家の岡田徹がこの世を去った。信じられない。 故人を偲ぶ、などという気分になるはずもないくらい悲しい。 予定を色々と変更して、彼が作ってきた名曲・怪曲を見ていきます。全てムーンライダーズから、合計23曲。サブスクだと色々抜けがあって揃わないからプレイリストは無し。 1970年代 1. あの娘のラブレター(from『火の玉ボーイ』1976年) 2. マスカット・ココナッツ・バナナ・メロン(from『MOONRIDERS』1977年) 3. さよならは夜明けの夢に(from『Istanbul Mambo』1977年) 4. いとこ同士(from『NOUVELLES VAGUES』1978年) 5. モダーン・ラヴァーズ(from『MODERN MUSIC』1979年) 1980年代 6.

                              【追悼】岡田徹の23曲 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                            • 個人開発とかで成功したり、失敗してきたプロダクト22選 - Qiita

                              はじめに プロダクトなんてデフォルト失敗します。でも、最初から失敗すると思って、作り始めるプロダクトなんてないというのが皮肉なものですよね。一方で、確率論というわけでもないので、作り続ければ、いつか上手くいくという保証があるような世界でもありません。なかなか、残酷です。 ですが、失敗の全てが辛かったかといえば、勿論、キツい局面の方が脳裏に残っているものですが、今思うと、あの時、こういうプロダクトをしていたから、こう気づけた、あの人と出会えたという思い出がいっぱいだったりもします。 今、私はようやく信じ続けられるプロダクト、Remotehourに出会い、チームたちと一つ目指すべき世界に向けて、走り出せています。それでも、毎日がプロダクトを出す以上に、一つの機能、仕様に試行錯誤を積み重ねています。 今回は、一つや、二つのプロダクトを閉じただけで、諦めている人の励みになればと思い、これに至るまで

                                個人開発とかで成功したり、失敗してきたプロダクト22選 - Qiita
                              • 《CIAOちゅ~る製造元》いなば食品の“女帝”稲葉優子会長の“猫ネグレクト”「1年ほどで急速に愛情を失います」 | 文春オンライン

                                静岡県に本社を置く缶詰製造大手のいなば食品の稲葉敦央社長(70)とその妻・優子会長(54)が、自宅で飼育している数匹のペットに対して飼育放棄しており、ネグレクト状態であることが「週刊文春」の取材で分かった。 いなば食品の現役社員A氏が告発する。 「優子会長は“ペットフードモニター”と称して、これまで何匹もの猫を飼ってきましたが、ロクに世話ができません。飼育放棄のネグレクト状態に置かれた猫もおり、飼い主の資格があるとは思えません」 社内外で横暴な“女帝”稲葉優子会長 大きくなったり愛着を失ったペットは庭で放し飼い 現在、社長宅ではペットとして犬が2匹、猫が4匹飼育されている。元社員のB氏の話。 「エサやり、犬の散歩、フンの始末。ペットのお世話はいなば食品の社員に丸投げしており、飼い主である優子会長と敦央社長が自らやることはほとんどない」 優子会長には飽き性という悪癖がある。 「会長の好みは小

                                  《CIAOちゅ~る製造元》いなば食品の“女帝”稲葉優子会長の“猫ネグレクト”「1年ほどで急速に愛情を失います」 | 文春オンライン
                                • 静岡はさわやかだけじゃなく缶詰もアツい

                                  1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふく食べるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:近未来わさび「わさビーズ」開発秘話を開発担当者に聞いてきた サービスエリアに現れた「缶詰王国静岡」 まずはこちらを見てほしい。 きれいに並べられた缶詰 ここにも缶詰… 大量の缶詰ーーー!!! どこもかしこも缶詰だらけのこの場所は、新東名高速道路・静岡サービスエリアのお土産コーナー「しずおかマルシェ」の一角。 缶詰以外のお土産も並ぶが、缶詰が占める割合がすごい。 近所のスーパーのお総菜コーナーと同じくらいの広さ あまりの量に圧倒された。缶詰に圧倒されたのは初めてだ。 これは「缶詰王国静岡」という展示販売コーナー。調べると、一般社団法人 静岡缶詰協会という団体が開

                                    静岡はさわやかだけじゃなく缶詰もアツい
                                  • 🌸ハニーズ物語 s6 愛知編2 - しなやかに〜☆

                                    今日のハニーズのひとこと 「名月に コンマ父さん ムーンウォーク」 ruwぴよん 前回は三河地方だったので、今回は尾張地方に 行きたいと思います😆右側は三河地方だと きひみハマめ先生に教えてもらいました♫😆 今回は食べ物多し特集です🤤🌸 🌸名古屋JRセントラルタワーズ 名古屋駅に直結している2つのタワー ホテルやデパート、オフィス、レストラン 隣のタワーは商業施設などが入っているそうです。 🌸名古屋城のシャチホコ 名古屋城を描こうかと思いましたが、シャチホコが立派で気になったので、描いてみましたw 右側だけでごめんちゃい🙏 🌸長久手古戦場 長久手といえば、、 豊臣秀吉と徳川家康の戦った長久手古戦場 徳川家康が座って指揮をとったと言われてる石 ✨クマ子ちゃ 「お尻にフィットするなりな」 以上2枚 photographer by クマ子ちゃ ここから、愛知県に詳しいチャバティさ

                                      🌸ハニーズ物語 s6 愛知編2 - しなやかに〜☆
                                    • 「CIAOちゅ〜る」などでおなじみ、いなば食品のペットフード生産工場に堂々と掲げられた心意気がこちらです「コラかと思ったら本当だった」

                                      リンク www.inaba-foods.jp いなば食品株式会社 いなば食品株式会社|自然の恵みをよりおいしく。毎日の食卓をもっと豊かに。ツナ缶、缶詰、ペットフード、代表商品「いなばライトツナ」は日本のまぐろ缶詰の大量生産化の幕開けを作った画期的な商品です。 11 users 563

                                        「CIAOちゅ〜る」などでおなじみ、いなば食品のペットフード生産工場に堂々と掲げられた心意気がこちらです「コラかと思ったら本当だった」
                                      • 紙パックワインの実力や如何に - ツレヅレ食ナルモノ

                                        カルディで大人気だと言う紙パックワイン。GWセールにつきトライしてみる。 チャオ プリミティーヴォ メルロー(赤) 1000ml SALE価格 777円(税込) ※2022/05/09 9時59分まで www.kaldi.co.jp なんと1Lでこの価格。失敗したらサングリアにすればいいな、くらいの気持ちで挑戦。 が、いやいやどうして。 甘みがあって飲みやすくてイケるじゃない。 ベリーやチェリーの甘さ。酸味は少なく、食事やつまみがなくてもワインだけでグビグビ飲んでしまう系です。 だからおつまみはライトにさくっと出来るものでいい。この日は数年前に流行ったエリンギのホタテ風ソテー。 エリンギを厚めの輪切りにして、表面に切り込みを入れ、にんにくとココナッツオイルでソテーします。(基本レシピはバター使用) みりんと醤油で味付けしたら、ホタテのソテーみたいなエリンギの出来上がり。50円セールのエリン

                                          紙パックワインの実力や如何に - ツレヅレ食ナルモノ
                                        • 猫のダイエットを成功させるオススメなおやつ5選

                                          今回は猫のダイエットを成功させるおすすめなおやつをご紹介したいと思います。 子猫時代は動きまわり運動をすることで脂肪を燃焼させ、肥満になる猫は少ないですが、歳をとるにつれてあまり動かず、運動をしなくなります。そして食事やおやつをいっぱい食べて1日の摂取カロリーがあがればどしても肥満になりがちです。このようなことから猫はもともとが太りやすい動物なので飼い主さんはしっかりと気をつけていきたいですね。 また人も猫も肥満になれば病気にもかかりやすくなってしまいます。愛猫を健康で長生きしてもらうためにもしっかりとした体重管理、少し大きくなってきたら、ダイエットも考えていきたいですね。 子猫なら動きまわりよく運動をしてくれるのでそのままでもよいですが、歳をとった猫はなかなか動かず、犬のように外で簡単に散歩も難しいです。そこで大事なのが食事管理です。いきなりキャットフードを減らしたり、変えてみたりすると

                                            猫のダイエットを成功させるオススメなおやつ5選
                                          • 手術する時、医師から『麻酔効くまで好きな曲かけていいよ』と言われたので“CIAOちゅ~る”の歌をリクエストした「映像付きだとなおよし」

                                            おじい @maverick_wolf 身内が手術したんだけど、医者に「麻酔効くまで好きな曲かけていいよ」って言われたから、CIAOちゅーるの曲リクエストしたらしく狂人すぎて笑った(手術室は大いに盛り上がったらしい) 2021-04-06 19:31:12

                                              手術する時、医師から『麻酔効くまで好きな曲かけていいよ』と言われたので“CIAOちゅ~る”の歌をリクエストした「映像付きだとなおよし」
                                            • ムーンライダーズの全アルバム(2022.1.2現在:22枚) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                              2021年12月のクリスマスに2日間行われたライブで「一生バンド宣言」なるものが飛び出して、2021年のうちに出ると思ってた新作アルバムの発売日も決定して、遂に装いも新たに動き出すムーンライダーズ!2022年3月には日比谷野音でライブということで、いつか行きたいと思ってたライブを観に行こうと、チケットの抽選に申し込んだところです。 それで今回は、実に1976年から始まり、2011年に一度活動を休止しつつも、今年の3月に新たな一章が追加されていく彼らの長大な歴史の、その中で生み出されてきたアルバムその数22枚*1を、それぞれを見ていこう、というやや無茶な記事になります。 なお、筆者は2019年にムーンライダーズをやっとちゃんと聴き始めた新参者なので、以下の記述には、極力正確に書こうとは思ってますが、事実誤認だとか、「こいつ何も分かってねえな…」的な記述があるかもしれません。適宜コメント等でご

                                                ムーンライダーズの全アルバム(2022.1.2現在:22枚) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                              • システムの不具合が続く。「eSIM発行」にみるドコモ・アハモの構造的な問題【深刻】 | Skyblue

                                                NTTドコモのシステムエラーが目立つのでブログで共有することにした。 ひとつひとつは小さいが放置しておけば今のみずほ銀行のごとく行政の管理下に置かれる事態を招いても不思議ではない。 今回はeSIM発行に際して見えてきた構造的な問題を指摘したい。 エラーが多い ことの発端はドコモ(アハモ)SIMカードをeSIMに変更しようと思ったこと。 アハモ管理画面にログインして「その他の手続き」→「eSIM再発行のお手続き」の順にタップする。 ここまでの手順は至ってシンプルで、あとはEIDと呼ばれる回線情報を入力すればOK。 (詳細は本題から逸れるので割愛する) 入力を終えると「注文完了」とともにメールを送信しましたという旨の表記が現れる。 しかし待てど暮せどメールはこない。それもそのはず。dアカウントでメールアドレスを確認すると、アドレス未登録となっているではないか。 これではメールは来ない。「メール

                                                  システムの不具合が続く。「eSIM発行」にみるドコモ・アハモの構造的な問題【深刻】 | Skyblue
                                                • 【紅麹、ちゅ~る」にも使用疑惑が?】ペットフードに着色料は必要ない。使われている理由は何?

                                                  小林製薬「紅麹」原料、国内外の52社に供給 小林製薬が製造した「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が、 腎臓の病気などを発症したことが問題になっています。 事の発端は原材料の「紅麹」。 小林製薬中央研究所HPより 古くから食品の着色料などとして使われてきた紅麹ですが、 近年ではその成分にコレステロールの抑制作用など 健康に役立つ効果が数々あるとされ、紅麹由来の健康食品などが多く出回ることに。 そんな紅麹菌の中には「シトリニン」というカビ毒をつくるものもあり、 腎臓の病気を引き起こす恐れもあるということです。 ヨーロッパではすでに、 「紅麹で発酵させた米に由来するサプリメント」の 摂取が原因と疑われる健康被害が報告されており、 欧州連合(EU)では、利用可能なデータに基づき 遺伝毒性及び発がん性の懸念を排除することができないと結論づけています。 紅麹健康被害者はすでに26人。 小林製薬の

                                                    【紅麹、ちゅ~る」にも使用疑惑が?】ペットフードに着色料は必要ない。使われている理由は何?
                                                  • 東京都以外に本社がある有名企業リストを作ってみた - hideboxのブログ

                                                    有名企業の本社は東京(東京都内、23区内)に多いイメージだけど、時々「こんな企業が東京以外に」と思う有名企業・大企業がある。そんな企業は見つけては忘れを繰り返すことが多く、一度に思い浮かぶ企業は限られてしまう。「本社が東京以外 企業」「地方 本社」などでWeb検索しても、ちょっと物足りない情報量だったりすることが多い。「××県に本社がある企業」で検索する手もあるけど46道府県の検索の手間や一目で見渡せないのが不便。 というわけで、東京以外(都市部、郊外、地方)に本社がある企業を見つけたらこまめにメモして、それらをまとめたらけっこうな数になるのではと思い数か月メモを取ってリストにまとめてみた。自分にとって適度なサイズ感のリストを1ページ(1ブログ記事)でざっと見渡せるようにした。 ●東京都以外(都市部、郊外、地方)に本社がある有名企業一覧 (順不同、ざっくりジャンル分け、ほかに見つかったら追

                                                      東京都以外に本社がある有名企業リストを作ってみた - hideboxのブログ
                                                    • 飼い主さんがチューブ状のゼリーを取り出すと猫さん大盛り上がり!→そのまま食べだすと猫さんは絶句して「は????」

                                                      寂しんぐ @samithing 最近熟睡出来ないって言ったらグリシン?とかいうのか入ってるチューブ状にパックされてるゼリー貰ったんだけど、袋から取り出して封を切ってる間やっぱり猫大盛り上がりなんだけどそのままわたしが吸い始めると全力で「は?????????」の顔して絶句するからちょっとおもろい 2019-10-14 21:02:25 寂しんぐ @samithing 引きこもりです。飼っている猫がビビリでかわいいだけの趣味垢 │▶︎✉️ご依頼 ご連絡⇒ samithing.doing@gmail.com │▶︎Skeb(準備中)skeb.jp/@samithing │▶他SNS knoow.jp/@/samithing│誤字王です、すみません pixiv.net/users/27252665 リンク www.inaba-petfood.co.jp いなばペットフード|CIAO ちゅ~る[キャ

                                                        飼い主さんがチューブ状のゼリーを取り出すと猫さん大盛り上がり!→そのまま食べだすと猫さんは絶句して「は????」
                                                      • 日本のスマホシェア、ソニー「Xperia」が圏外に転落

                                                        日本のスマホメーカーのシェアが少しずつ変化してきた。IT専門調査会社 IDCによると、1位はアップル、2位にSHARPが健闘している。 IDC:https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ51932824# 3位にはPixelシリーズで大躍進のグーグルがランクイン。4位にはGalaxyを展開するサムスンが食い込んできた。 第5位には同率で京セラ、さらにLenovo(モトローラ、FCNT合算)がランクイン。大手のソニーは「others(その他)」として圏外になってしまった。 なぜ老舗メーカーがシェアを落としたのか、今回は筆者の視点から考察していきたい。 Pixel aシリーズの台頭 ソニーがシェアを落とした大きな理由はグーグルPixelの台頭と考えられる。 同社は毎年、秋に旗艦モデルを発表すると翌年に「a」を冠した廉価版を出す傾向がある。

                                                          日本のスマホシェア、ソニー「Xperia」が圏外に転落
                                                        • 唯一の筑前琵琶職人ドリアーノ・スリスさんの思い | fiat magazine CIAO!

                                                          日本の「ものづくり」文化継承を目的としたNPO法人「メイド・イン・ジャパン・プロジェクト」とのコラボレーションによって、日本の優れた伝統工芸品に新たな光をあてる活動「FIAT × MADE IN JAPAN PROJECT」を展開するフィアットが、今回注目したのが「筑前琵琶」を守る活動。 雅楽の演奏など、日本古来より親しまれている楽器・琵琶の中のひとつ「筑前琵琶」は、いま絶滅の危機に瀕しています。その筑前琵琶の製作と修復ができる唯一の職人が、イタリア人のドリアーノ・スリスさん。 琵琶の音色に魅了され、孤軍奮闘し続けるドリアーノさんに、琵琶との出逢いから今後の活動、そしてこれから思いについてお話を伺いました。 琵琶との出逢いイタリア・サルディーニャ島出身のドリアーノ・スリスさん。現在、イタリア語や文化を教えるイタリア会館・福岡の館長であるとともに、筑前琵琶の製作・修復をする職人として活動を続

                                                            唯一の筑前琵琶職人ドリアーノ・スリスさんの思い | fiat magazine CIAO!
                                                          • 社員に向かって「意外とお腹太ってるね」いなば食品の女帝・稲葉優子会長(54)の“嫌がらせ”肉声《独占入手》 | 文春オンライン

                                                            「CIAOちゅ~る」「ライトツナ」などで知られる缶詰製造大手の「いなば食品」に注目が集まっている。 きっかけは、4月11日発売の「週刊文春」の記事だった。今春、同社に入社予定だった一般職採用の新入社員19名のうち9割が“入社拒否”。その背景に“ボロ家ハラスメント”があったと報じたのだ。 いなば食品の工場 現役社員などから告発が殺到している 「社宅として会社に案内されたのは古い一軒家ばかり。そこに新入社員同士2~4人に分かれて、共同生活をしろというのです」(入社を辞退した女性) 新入社員が入居を指示されたボロ家 さらに4月18日発売号の記事では、同社の静岡県内の工場で2023年の一時期、食品衛生法に違反した状態で缶詰を製造していたこと、市中に出回った缶詰は回収されなかったことなどを報じた。 第1弾の記事の配信後、「週刊文春」編集部には同社に関する情報提供が殺到。現在も、情報提供フォーム「文春

                                                              社員に向かって「意外とお腹太ってるね」いなば食品の女帝・稲葉優子会長(54)の“嫌がらせ”肉声《独占入手》 | 文春オンライン
                                                            • Interesting Programming Languages

                                                              Interesting Programming Languages an opinionated collection of programming languages. Created: Feb 19, 2020 by Pradeep Gowda Updated: May 17, 2024 Tagged: programming-language An opinionated collection of programming languages. This is a list of what I consider interesting. Requests to add to this list are welcome, but there is no guarantee I’ll include them. As you can see many mainstream program

                                                              • 「いなば食品祭り」明日は我が身?社員のリークが止まらない“ダダ漏れ企業”の教訓

                                                                くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

                                                                  「いなば食品祭り」明日は我が身?社員のリークが止まらない“ダダ漏れ企業”の教訓
                                                                • 《怖すぎる社員寮》「毛があふれる風呂釜」「開かずの1階は虫の巣」「8年間知らない女性と住んでいた」近所から幽霊屋敷と呼ばれる社員寮でもっとも恐怖だったこと | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                                                  築50年以上の連れ込み旅館を社員寮にキャットフード「CIAOちゅ~る」の大ヒットなどで知られる缶詰、レトルト食品、ペットフードなどを製造する大手食品メーカー、いなば食品に、今年春に入社予定だった新入社員の9割が入社を辞退したと週刊文春が報じて世間をざわつかせている。 理由とされているのが、募集要項と実際の待遇が大きく違うこと。その差異は給与や勤務地、職種においてなどさまざまあるが、中でも話題になっているのがボロボロの社員寮だ。社員寮に関しては、実際に入社を辞退したという人がSNSにその写真を投稿し、あまりの惨状に言葉を失うユーザーも多数いた。 そんな中〈いなば食品の社宅が話題だけど、自分のいたブラック企業の社員寮も見てってください〉と、ずいぶんと年季の入った社員寮がXに投稿されて、こちらも大きな話題となった。 投稿主は、北海道在住のキャンプ王、キャンプブロガーの忍者タカさん(@ninjat

                                                                    《怖すぎる社員寮》「毛があふれる風呂釜」「開かずの1階は虫の巣」「8年間知らない女性と住んでいた」近所から幽霊屋敷と呼ばれる社員寮でもっとも恐怖だったこと | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                                                  • https://ciao.shogakukan.co.jp/comics/

                                                                    • 年寄りは「電気を使うこと」=「贅沢」って思ってる - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                                                      金曜日の夜、 首都圏、 関西圏の 緊急事態宣言を受け こちら にゃにゃにゃ地方も 夜の街は 閑散としております。 繁華街に ほど近い 西川緑道公園 歩く人も いないのに イルミネーション ピッカピカ そして 前日 (木曜日)に 届いた メール 節電に ご協力くださいって... ホーント 納得できないー(怒) 市中には 見る人もいない イルミネーション ピッカピカ させて 個人レベルには 節電って (;´Д`) そもそも 「暖房などはこれまで通り」 とか 書いては いるものの こんなの 年寄りが 真に受けたら ぜーったいに 暖房も 消しちゃうこと 請け合い! 我ら 後期高齢者の 親を持つ世代が 「戦時中は...」 「ぜいたく反対」 「もったいないー」 「もったいないー」 が 口癖の 老親たちに 電気使う=贅沢 が すり込まれてる 老親たちに 健康のためと 日ごろから エアコン つけさせるのに

                                                                        年寄りは「電気を使うこと」=「贅沢」って思ってる - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                                                      • あるでん亭!新宿で大人気のスパゲッティ専門店〜アリタリア航空クルー直伝のレシピが悪魔的〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                        Ciao!先日、機動戦士ガンダム劇場版三部作を観ました!ファーストガンダムのアニメは見たことあったんですけど、劇場版になった事でカットされている部分も多々ありましたね✨ ガンタンクが宇宙で活躍してたの変だったのでガンキャノン2機体制は良かったと思います🙋‍♂️ 一番好きなセリフは悲しいけどコレ、戦争なのよね!ですかね✈️ 昨日のオリンピックは侍ジャパンを見ました!カープの森下くんの魅力が世界に広まってしまいましたね😁そして甲斐選手はもっと打順あげても良いなと鈴木誠也選手は打順下げても良いかなと…⚾️ サムライブルーは湘南ベルマーレの谷選手のNICEなPKストップでベスト4⚽️ さて、連日のパスタです😂 パスタって暑い日も寒い日も食べられちゃいません? 自分はピッツァよりパスタ派です! もちろんピッツェリアに行ったらピッツァを食べますがね…😋 この日は新宿で仕事だったので新宿駅から歩

                                                                          あるでん亭!新宿で大人気のスパゲッティ専門店〜アリタリア航空クルー直伝のレシピが悪魔的〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                                        • O次郎 復活の袋スキー - もふもふ日記

                                                                          抜歯の事ではお騒がせしましたO次郎ですが、 次の日にはほぼ平常通りに戻っております。 ご心配いただいた皆様ありがとうございます。お騒がせしました。 次の日の朝には麻酔の影響は全くなくなり、 午後には高い処への登り降りもできるようになりました。 また、驚くべきことに、数日間は固いものが食べられないであろうと思っていましたが。平気でカリカリを食べ始めましたしトイレも大小ちゃんと出ています。猫と言う生き物はほんと強いです。人間なら歯を8本も抜いて、次の日に普通にものを食べられはしないでしょうね。 はい。たくさん猫草をかじってください。 猫草の鉢をひとつ室内に持って来ています。これは水の供給を止めて枯草にしてしまうためです。O次郎の場合は枯草をかじることにより歯みがきの効果を期待できますから、急ぎ枯草を作る必要があるのです。 阪急さんの袋にずさーーーっ。 遊ぶ余裕も出てきましたよ。 ビニール袋を躊

                                                                            O次郎 復活の袋スキー - もふもふ日記
                                                                          • O次郎 猫と水分補給 - もふもふ日記

                                                                            給水器で水を飲むO次郎。ちゃぷちゃぷ。 O次郎は割と水を飲む方だとは思います。でも昨年の夏には熱中症になりかけたこともあり、水分補給は夏の重要な課題になっております。 さて、ちっちゃい時から鶏のささみを煮込んだ味付けナシのささみ汁が大好きだったO次郎ですが。大きくなってからは汁だけ飲んでささみを残すようになり、ついに昨年あたりからは汁すら飲まなくなってしまいました。他のおやつがあるからというのもありますが、どうやら無味のささみ汁自体が合わなくなっているような気がします。乾燥ささみや焼きささみは相変わらず食べるのでささみが嫌いになったわけではないようですが。 夏を乗り切るためには別の水分補給を考えねばなりませんね。 と言うわけで、水分補給のテコ入れで味のついた市販のささみスープをあげてみましたが。 いざあげてみればけっこうな食いつきでした。 この手の市販スープはいままであまり欲しがらなかった

                                                                              O次郎 猫と水分補給 - もふもふ日記
                                                                            • いなば食品「ボロ家報道について」真相を説明「実は…責任者の死亡により」謝罪 雨漏りなど「近日改修」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                                              食品メーカー「いなば食品株式会社」(静岡・静岡市)は12日、公式サイトを通じ、新入社員を巡る報道について謝罪。報道に上がった「ボロ社宅」に関する声明も発表した。 【写真】いなば食品が公開した社宅の一部 「いなばライトツナ」や、ペット向け「CIAO ちゅ~る」など幅広く食品を手掛ける大手食品会社「いなば」。大手を揺るがす採用を巡る報道を、今月11日発売の「週刊文春」が伝えた。 記事によると、同社の今春の一般職採用の新入社員19人のうち、少なくとも17人、実に9割が入社を辞退していたという。一族経営によるパワハラや、事前説明と異なるボロ社宅での共同生活の強制、募集要項に明記された給与額が保証されないことなどが理由。大企業の実態に、連日ネット上では大きな議論を呼んでいた。 同社は「この度は皆様方にマスコミ報道等にてのご心配をおかけ致し、衷心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。 その後、「由比のボ

                                                                                いなば食品「ボロ家報道について」真相を説明「実は…責任者の死亡により」謝罪 雨漏りなど「近日改修」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 子供のころ「お話」の中でしか知らなかった食べ物の話〜「サジタリウス」の”ラザニア”など

                                                                                一色伸幸 @nobuyukiisshiki 脚本と小説。TV「宇宙船サジタリウス」「彼女が死んじゃった」「ラジオ」「BRIDGE」「ペペロンチーノ」、映画「私をスキーに連れてって」「木村家の人びと」「七人のおたく」「僕らはみんな生きている」、ラジオドラマ「おやつのいくさ」、舞台「紙のドレスを燃やす夜」、書籍「うつから帰って参りました」「配達されたい私たち」ほか。 grandslam.ciao.jp/isshikinobuyuk… 一色伸幸 @nobuyukiisshiki サジタリウスでラザニアを知った人は多い。 あれを書いた頃、僕自身、(たぶん)ラザニアを食べたことがなかった。 プロデューサーの中には、「スパゲッティとかハンバーグとか、子供に分かるものにしたほうが」と言う人もいたけど、子供は知らないものにこそ興味を持つと思った。35年前の思い出。 2020-07-29 23:36:21

                                                                                  子供のころ「お話」の中でしか知らなかった食べ物の話〜「サジタリウス」の”ラザニア”など
                                                                                • 6月1日は娘(猫)が我が家にやってきてから8回目の誕生日でした! - にちぶろぐ

                                                                                  こんにちは、にちぶろぐです。 今日は6月1日に8回目の誕生日のを迎えた娘(猫)の好きなものやここ最近の行動を紹介したいと思います。 めっちゃカワイイ寝姿ですね♪ 8回目の誕生日! 娘(猫)の食生活は偏食? ご飯の後はじゃらし やっぱり箱が好き 今週5/31~6/4の投資状況 8回目の誕生日! 6/1(火)は娘(猫)である「うに」ちゃんの8回目の誕生日でした。めでたい!もともと子猫の時に(生後1~2週間位)にちぶろぐが奇跡の出会いを果たしてからの誕生日なので、あくまでもうちの子記念日みたいなところでしょうか。息子(大型犬)の誕生日が2/1なので、同じように月初めの1日にしようか奥さんと話し合って決めた誕生日です。娘(猫)をうちに迎えた時の記事はこちら。 nitiblog.hatenablog.com 娘(猫)の食生活は偏食? そんな娘(猫)の誕生日なので、いつものカリカリのドライフードではな

                                                                                    6月1日は娘(猫)が我が家にやってきてから8回目の誕生日でした! - にちぶろぐ