並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

MYCOMの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • CPUの創りかた|Tech Book Zone Manatee

    IC10個のお手軽CPU設計入門! コンピューターの中核であるCPUという名のブラックボックス。その動作の「超」基本原理から設計までを4bitCPUを例に解説。アキバで手に入る部品だけで実際の制作も可能!実際に作らない人も読み物としてもタメになること請け合いです。 2003年の刊行から16年で30刷突破のロングセラー。 ※この電子書籍は、2019年9月発行の初版第29刷を底本としています。解説内容や情報は基本的に、初版発行時の2003年8月段階のものから変更されておりませんので、ご注意ください。 サポートページ http://book.mycom.co.jp/support/e5/cpu/ 発売日:2003-09-29 ページ数:320ページ

      CPUの創りかた|Tech Book Zone Manatee
    • ワイヤレスでDJできました。(2020/01/06 更新)|chefoba

      ようやく。 さて、私がDJ中に意識していることのいくつかのうち、結構その比重が高いものに 「できるだけたくさん、できるだけ大きく動く」 というのがあります。 ラップトップかつジョグダイヤルのないMIDIコンでプレイするため、作業に専念するとどうしても動作がコンパクトになってしまうからですね。 これはちょっとやり過ぎですね。 てなわけで、DJ中に大きく動くようになるとどうしてもネックになるのがヘッドホン。 一回一回外すのが面倒だったり、ヘッドホン外さないで動いてケーブルが横フェーダーに当たって音止まったりとかね。 なので ワイヤレスでDJしたい!! ずっと、そう思ってきたわけです。 AZDENのMOTO DW-05に始まり、B&O H5の新ロットからの仕様変更に泣き、そんなこんなで7年。ようやく夢が叶いました。 前置きが長すぎですね。そろそろ具体的な話を。 はい、ワイヤレスモニターでDJする

        ワイヤレスでDJできました。(2020/01/06 更新)|chefoba
      • ジョーカー 圧倒的ネタバレ考察|Tom Kob

        早速ですが映画JOKER(2019)について感想・考察について書いていきたいと思います。 ※以降ネタバレのオンパレードですので、この映画をこれから一ミリでも見るご予定のある方、または先ず一人でじっくりとこの作品について考えたいという方は即刻ページを閉じて下さい。 この映画、個人的には紛れも無い大傑作だと感じました。 先ず恐らく誰もが魅了されたに違いないのはホアキン・フェニックスの凄まじい演です。私は俳優の演技によって、これほどまでにスクリーンに引き込まれた経験はありませんでした。フェニックスは今年度アカデミー主演男優賞の最有力候補でしょう。本当に素晴らしい怪演でした。 そして私がその演技と同じぐらいに感嘆したのは脚本の凄さです。バットマンの最大の敵にしてアメコミ界が誇るスーパーヴィラン、Clown Prince of Crime、「ジョーカー」の誕生物語として完璧な出来だと感じました。 多

          ジョーカー 圧倒的ネタバレ考察|Tom Kob
        • Vue.jsのslotの機能を初心者にわかるように解説してみた | フューチャー技術ブログ

          はじめにはじめまして。2017年入社の永井です。 東郷さんによる「Vue.js最初の難関、「props down, event up」を初心者にわかるように解説してみた」はご覧になられましたでしょうか?おそらくVue.js最初の難関は無事乗り越えられたと思います! 今回は「Vue.js初心者にわかるように解説してみた」第二弾として、props down,event up と同様に親子関係が肝となる、「slot」について、初心者に向けて説明していきたいと思います。 slotとはslotとは親となるコンポーネント側から、子のコンポーネントのテンプレートの一部を差し込む機能 です。 スロットというと「スロットマシン」が思い浮かびますが、もともとslotの「差し込み口」という意味から派生して、コインの投入口があるスロットマシンの意味をもつようになったそうです。 以下では大きく3つ、デフォルトのsl

            Vue.jsのslotの機能を初心者にわかるように解説してみた | フューチャー技術ブログ
          • Interview: Kenta Cho (Japanese indie game developer)  ⌘I  Get Info

            Kenta Cho is a Japanese indie game developer, who has been active since the 1980s. He became well-known in the West in the early 2000s with a series of bullet hell shoot-em-ups. In 2021 he created a total 139 games, which is one hell of a lockdown project. In early 2024 his game Paku Paku went viral, as “1D Pac-Man”, a year after it was made. I reached out to him with some questions and he was gra

              Interview: Kenta Cho (Japanese indie game developer)  ⌘I  Get Info
            • KM-Z80 midi 進捗:CP/M » 電子ブロック工房

              KM-Z80 midi 用のアプリケーション第二弾として、CP/KM midi (CP/M 2.2 実行環境)を製作している。特徴は、次の通り。 1)CP/M ver 2.2 (54k system) が走る 2)KM-Z80 midi 上で走る、スタンドアローン設計 3)ディスプレイは液晶表示(NTSCビデオは非対応) 4)RAM領域に56K bytesを割り当て 5)USBメモリー上のディスクイメージファイルを仮想ドライブとして使用 6)仮想ドライブは、1954K bytesの物を4つ割り当て 実行中の様子。MBASICから、STARTREKを起動した。 CP/M ver 2.2 のアセンブル PIC32MX170F256B上でCP/Mが走るようにする場合、エミュレーターで使う作業領域を確保しないといけないので、64K bytesのRAMの全てをCP/Mに割り当てる事はできない。56K

              • Alto、Star、Smalltalk、Lisa、Mac、Win の関係をはっきりさせよう

                とかく不明な点が多く(特に 70年代の Alto に関する資料は盛りだくさんだが時系列で整理されておらず)、それゆえ“識者”と称される人たちにより、ろくすっぽ調べもせずに判で押したように「Mac は Alto の真似」「Win は Mac のパクリ」などと安易に語られるなどしておざなりにされがちな Alto、Star、Smalltalk、Lisa、Mac、そして Win …の GUI デザインの関係。それぞれはいったいどんな素性のどんな GUI で(特に Alto と Star の違い、Smalltalk や Dynabook 構想との関係とか…)、どれがどれにいつ、どんな影響を与えたのか…、その可能性があるのか…、いろいろとモヤモヤしたものがあるので手持ちの資料を出し合って探ってみました。 ▼まとめ+その後の知見: Alto はハードウエアとして特筆すべき点も多いが、それにもまして、後の

                • 「IT社長はお金持ち」「IPOしたら大もうけ」は本当?58歳の起業家の答えは…

                  アンパサンドCEO。シリコンバレーベンチャーにてエンジニアリング経験を積んだ後、インキュベータのネットエイジにて新規事業立ち上げおよびベンチャー投資を担当する。その後自身で立ち上げたB2B SaaS事業をネットエイジからスピンオフしフィードパスを設立。SaaSの黎明期にビジネスブログSaaSやWebメールのSaaS事業を展開しフィードパスをYahoo! JAPANへ売却する。Yahoo! JAPANではソフトバンクとの特殊ミッションを遂行しインドモバイルポータルの立ち上げ、Y! mobile立ち上げを統括する。その後キュービックVPoE(Vice President of Engineering)を経て、現在はキュービックグループのインキュベータであるアンパサンドにて起業家支援およびM&Aでの新規事業立ち上げを統括している。 著書に「ビジネスブログブック2・3」(毎日コミュニケーションズ)

                    「IT社長はお金持ち」「IPOしたら大もうけ」は本当?58歳の起業家の答えは…
                  • Say Hello to 85 New AWS Competency, Service Delivery, Service Ready, and MSP Partners Added in November | Amazon Web Services

                    AWS Partner Network (APN) Blog Say Hello to 85 New AWS Competency, Service Delivery, Service Ready, and MSP Partners Added in November The AWS Partner Network (APN) is the global partner program for Amazon Web Services (AWS). We enable AWS Partners to build, market, and sell their AWS offerings, and we help customers identify top AWS Partners that can deliver on core business objectives. There are

                      Say Hello to 85 New AWS Competency, Service Delivery, Service Ready, and MSP Partners Added in November | Amazon Web Services
                    • TD4 互換機の製作 - Kiの研究部屋

                      概要 某所にて CPU の創りかた で設計する TD4 という 4-bit CPU の話が出たので勢いで作ってしまいました。 動作中の TD4 互換機(クリックで拡大表示) 標準ロジック IC が容易に手に入る今のうちにひとつやっておこうと思いました。 トップページへ戻る 目次 仕様 アプローチ 74HC283 の置き換え 74HC154 の置き換え 74HC10 の置き換え その他 デモ動画 TD4 シミュレータ [May 24 2009] PROJECT TD4R - TD4 をリレースイッチで実現する [May 24 2009] TD4R: 4-bit インクリメンタ [Jun.06 2009] TD4R: 4-bit アダー [Jun.07 2009] TD4R: 4-bit レジスタ [Jun.07 2009] TD4R: プログラムカウンタ [Sep.03 2009] TD4R

                      1